石川県の保育園の保育士求人一覧







- 01
心温まる保育環境で、あなたの笑顔を未来に届ける
社会福祉法人梅光会が運営する梅光保育園では、保育士として子どもたちの成長を見守る仲間を募集しています。勤務地は石川県金沢市石引4−6−1。月給は179,632円から265,534円で、昇給や年2回の賞与もあり、あなたの頑張りをしっかり評価します。休日は基本的に土日祝日で、週休2日制。プライベートも大切にしながら、働きやすい環境を整えています。未来の笑顔を一緒に育てましょう。
- 02
昇給制度あり。異年齢保育で「生きる力」を育む、新しい仲間を募集中!
郷こども園は、豊かな人間関係と生きる力を育む認定こども園です。当園では、子どもたちが豊かに遊ぶ力と豊かな心を育むための環境を大切にしています。今回は、正社員の保育士として、一緒に子どもたちの成長を支えてくれる方を募集しています。月給は165,000円から174,000円で、交通費は別途支給されます。また、昇給と賞与の制度があり、あなたの頑張りをしっかりと評価する環境が整っています。
- 所在地
- 石川県白山市田中町182
- アクセス
- 野々市(JR) JR北陸本線 19 分 松任 JR北陸本線 25 分
- 給与
- 月給165,000円 ~ 174,000円
- 勤務時間
- 07時30分~19時00分の間の8時間以上 平日 1)8:30~17:15 2)9:00~18:00 3)7:45~16:30 土曜日 8:30~12:45 ・休憩45分
- 休日休暇
- 日、祝 有給休暇
- 03
子どもたちの成長を支えてくださる方、こばと保育園でお待ちしています
こばと保育園は、子どもたちの五感を刺激し、自主性を育む園です。日常生活の練習から感覚教育、言語教育、算数教育、文化教育まで、幅広い分野の教育を通じて成長を支えます。また、「陽だまりのポケット」や「こばと水族館」、「パルケ・デ・クック」など、子どもたちが自然と触れ合い、心豊かに過ごせる環境を提供しています。現在当園では、パートの保育士を募集しています。子どもたちの成長を一緒に支え、豊かな環境での保育に携わりたい方をお待ちしています。
- 所在地
- 石川県小松市上小松町乙62
- アクセス
- 小松 JR北陸本線 16 分 明峰 JR北陸本線 19 分
- 給与
- 時給1,000円 ~
- 勤務時間
- ◇月~土曜日 (土:月1.2回程度の勤務) ◇7:00~19:30内で実動8時間のシフト制 ・休憩60分
- 休日休暇
- 日、祝 有給休暇
- 04
あなたの笑顔で、未来を育む。梅光保育園で新しい一歩を。
社会福祉法人梅光会が運営する梅光保育園で、幼稚園教諭として働きませんか?石川県金沢市の中心で、子どもたちの成長を見守るやりがいのあるお仕事です。時給1,000円から1,200円で、昇給や賞与もあり、安定した収入が期待できます。完全週休2日制で、日曜と祝日はお休み。土曜日も基本的に休みですが、年3回程度の園行事での出勤があります。保育士資格をお持ちの方、ぜひご応募ください!
- 05
地域に根ざした保育園で、あなたの看護スキルを活かしませんか?
社会福祉法人梅光会が運営する梅光保育園では、看護師を募集しています。月給181,383円から257,500円、地域手当や昇給、年2回の賞与もあり、安定した収入が得られます。完全週休2日制で、土日祝はお休みです。年に3回程度の土曜日行事参加も振替休日があるので安心です。看護師資格をお持ちなら、ぜひ私たちと一緒に、子どもたちの健康を支える仕事に挑戦してみませんか?
- 06
子どもたちの未来を育む、あなたの情熱を求めています!
社会福祉法人梅光会が運営する梅光保育園では、子どもたちの成長をサポートする児童指導員を募集しています。石川県金沢市石引に位置する当園で、あなたのスキルと情熱を活かしませんか?時給1,000円から1,100円、昇給や賞与もあり、安心して働ける環境をご用意しています。完全週休2日制でプライベートも充実。保育士資格や小学校教諭免許をお持ちの方は、ぜひご応募ください!
- 07
子どもの目線に立ち、一人ひとりの心に寄り添う保育をしています
郷保育園は、園児定員160名の保育園です。閑静な住宅街に園があり、晴れた日には広々とした園庭で元気いっぱいに遊んでいます。当園では「子ども一人ひとりの個性と可能性を大切に育む」保育を目指しており、異年齢保育や絵本の読み聞かせ、わらべうたなどを行っております。また、完全週休2日制を取り入れ、残業もほとんどないのでメリハリのある働き方ができます。
社会保険完備
土日休み
残業少なめ
産休育休制度
社会福祉法人
車通勤可
- 所在地
- 石川県白山市田中町182
- アクセス
- JR北陸本線「野々市駅」より車で8分
- 給与
- 時給950円 ~
- 勤務時間
- 8:30~16:45 9:00~16:45 9:00~16:15 休憩45分 週5日程度 残業ほぼゼロ
- 休日休暇
- 完全週休2日制(土・日・祝・他) ※月に2回、土曜日に勤務出来る方歓迎致します(ご相談ください) 年末年始休暇(12/29~1/3) 育児休業取得実績あり
- 08
子どもたちの未来を育む、あなたの力を梅光保育園で。
社会福祉法人梅光会が運営する梅光保育園で、保育士として子どもたちの成長をサポートしませんか?石川県金沢市に位置する当園では、時給1,000円~1,200円で、昇給や賞与も充実。完全週休2日制で、日曜・祝日はお休み、土曜日は行事の際に出勤が年3回程度。年末年始や有給休暇もしっかり取得できます。保育士資格をお持ちの方、ぜひ一緒に働きましょう!
- 09
週末はあなたの自由!働きやすさが自慢の事務職。
石川県金沢市にある梅光保育園で、事務職・総合職のパート・アルバイトを募集しています。時給1,000円から1,100円で、昇給や賞与もあり、しっかりとした待遇が魅力です。土日祝休みの完全週休2日制で、プライベートも充実させたい方にぴったり。有給休暇も取得可能です。保育士や小学校教諭免許をお持ちの方は優遇します。子どもたちの成長を支えるやりがいのあるお仕事を一緒に始めませんか?
- 10
心温まる環境で、あなたの看護の力を活かしませんか?
石川県金沢市に位置する梅光保育園では、看護師を募集しています。時給1,300円からスタートし、昇給や年2回の賞与もあるため、やりがいを持って働けます。休日は日曜・祝日を含む完全週休2日制で、土曜出勤は年3回の園行事のみ。年末年始や有給休暇も取得可能です。地域に密着した温かい保育園で、子どもたちの笑顔を守るための看護の力を発揮してみませんか?あなたのご応募をお待ちしています。
- 11
子どもたちの笑顔あふれるニコニコ保育園で一緒に働きませんか?
幼保連携型認定こども園ニコニコ保育園は、子どもたちの笑顔あふれる園です。幼児教育と学童保育を通じて、子どもたち一人ひとりの成長をサポートしています。3歳までの学童保育「にこにこクラブ(Ⅰ、Ⅱ)」では、下校後のお預かりを行なっています。アットホームな雰囲気のもと、子どもたちが安心して過ごせる環境を目指しています。季節ごとの行事や誕生会など、楽しい活動も盛りだくさんです。現在、当園ではパートの保育士を募集しています。子どもたちと一緒に成長したい方、ぜひ一緒に働きましょう。
- 所在地
- 石川県金沢市松村2-20
- アクセス
- 駅情報はありません。
- 給与
- 時給1,020円 ~
- 勤務時間
- 8:30~17:00 ※勤務日応相談(週4日以上) ※勤務時間相談可 休憩:法人規定に準じる
- 休日休暇
- 日、祝、夏季 年末年始 有給休暇
- 12
あなたの手で未来を育む、子どもたちの笑顔あふれる長土塀こども園で働こう
社会福祉法人 長土塀こども園は、すべての子どもたちに教育と保育を一体的に進める認定こども園です。地域や家庭と連携し、子どもたちの成長を支えることに力を入れています。職員は専門性を持ちながら、愛情に満ちた環境の中で子どもたち一人一人の健やかな心と体の成長を支援します。当園では、私たちと共に子どもたちの成長を見守り、支えてくださる保育教諭を募集しています。雇用形態はパート・アルバイトです。
- 所在地
- 石川県金沢市長町3-11-17
- アクセス
- 金沢 IRいしかわ鉄道 15 分 金沢 JR北陸本線 15 分 金沢 北陸新幹線 15 分 北鉄金沢 北陸鉄道浅野川線 15 分 野町 北陸鉄道石川線 18 分
- 給与
- 時給1,010円 ~ 1,110円
- 勤務時間
- 7時00分~19時00分の時間の間の4時間程度 休憩:勤務時間による
- 休日休暇
- 日、祝 有給休暇
- 13
子どもの未来を育む、あなたの情熱を待っています!
社会福祉法人ヴィテンが運営する認定こども園ヴィテンSMCこども園で、保育士として新たな一歩を踏み出しませんか?石川県野々市市に位置するこの施設では、月給175,700円から216,000円の給与に加え、特別手当や昇給・賞与も魅力。週休2日制で、プライベートも大切にできます。あなたの幼稚園教諭免許と保育士資格を活かし、子どもたちの成長をサポートする素晴らしい仕事に挑戦しましょう!
- 所在地
- 石川県野々市市横宮町67-9
- 給与
- 月給175,700円 ~ 216,000円
- 勤務時間
- ※1カ月単位の変形労働時間制 シフト例 (1)7時00分〜15時45分 (2)8時30分〜17時15分 (3)10時15分〜19時00分 7時00分〜19時00分の時間の間の8時間 ※就業時間欄には一例を記載。シフトパターンは他にもあります。 土曜出勤あり(月1〜2回程度) ※休憩45分(法定通り) ※残業月平均2時間 ※ 年度初め、年度末、行事準備等
- 休日休暇
- 日曜日、祝日 週休2日制 土曜日は交代で勤務あり。月1〜2回程度。年末年始 有給休暇あり(6カ月経過後の年次有給休暇日数 10日)
- 14
子どもの未来を育む、あらやこども園で新たな一歩を。
石川県小松市に位置する認定こども園あらやこども園で、幼稚園教諭としてあなたのキャリアを築きませんか。月給219,700円からスタートし、年2回の賞与で頑張りがしっかり評価されます。休日は日曜・祝日、年末年始のほかリフレッシュ休暇も充実。子どもたちの成長を見守り、支える仕事に情熱を注げる方をお待ちしています。保育士資格と幼稚園教諭免許をお持ちの方、ぜひご応募ください。
- 所在地
- 石川県小松市荒屋町丁20-1
- 給与
- 月給219,700円 ~ 219,700円
- 勤務時間
- シフト例 (1)8時00分〜17時00分 ※毎週、月曜日から金曜日迄は出勤日。 原則として、日曜・祝日・土曜午後は休日。 土曜は交代勤務となることがある。(詳細は面接時) ※休憩60分(法定通り) ※残業月平均10時間
- 休日休暇
- 日曜日、祝日 週休2日制 年末年始(12/29〜1/3) リフレッシュ休暇 有給休暇あり(6カ月経過後の年次有給休暇日数 10日)
- 15
くるみ保育園で、子どもたちの笑顔を育む。あなたの参加が、未来を変えます
くるみ保育園は、豊かな感受性とたくましい心身を持つ明るい子どもたちの育成を目指す園です。私たちは、子ども一人ひとりの個性を大切にし、安心して過ごせる環境を提供することを理念としています。当園では、私たちと一緒に子どもたちの成長を支えてくれる保育士を募集します。雇用形態はパートで、子どもたちの日々の保育や教育活動を行なっていただきます。私たちと共に、子どもたちの可能性を広げる仕事に挑戦してみませんか?
- 所在地
- 石川県金沢市入江3-215
- アクセス
- 新西金沢 北陸鉄道石川線 21 分 西金沢 JR北陸本線 21 分 西泉 北陸鉄道石川線 23 分 金沢 IRいしかわ鉄道 28 分 金沢 北陸新幹線 28 分
- 給与
- 時給990円 ~
- 勤務時間
- 14:00~18:00、15:00~18:00 ・休憩0分
- 休日休暇
- 土、日、祝 有給休暇
- 16
心温まる保育を、一緒に創りませんか?
石川県小松市にある認定こども園あらやこども園で、あなたの保育士としてのスキルを活かしませんか?月給219,700円、賞与年2回(4.0カ月分)などの手厚い待遇が魅力です。週休2日制でプライベートも充実。子どもたちの成長を見守るやりがいある職場で、新しい一歩を踏み出しましょう。あなたの応募をお待ちしています!
- 所在地
- 石川県小松市荒屋町丁20-1
- 給与
- 月給219,700円 ~ 219,700円
- 勤務時間
- シフト例 (1)8時00分〜17時00分 ※毎週、月曜日から金曜日迄は出勤日。 原則として、日曜・祝日・土曜午後は休日。 土曜は交代勤務となることがある。(詳細は面接時) ※休憩60分(法定通り) ※残業月平均10時間
- 休日休暇
- 日曜日、祝日 週休2日制 年末年始(12/29〜1/3) リフレッシュ休暇 有給休暇あり(6カ月経過後の年次有給休暇日数 10日)
- 17
あなたの手で未来を育む、子どもたちの笑顔が輝く保育園で働こう
額扇台保育園は、子どもたち一人ひとりの成長を大切にする園です。私たちは、子どもたちが自ら学び、成長する環境を提供することを理念としています。日々の保育を通じて、子どもたちの好奇心を育み、豊かな感性を養うことに努めています。現在、この理念に共感し、一緒に子どもたちの成長を支えてくれる保育士をパートタイムで募集しています。額扇台保育園で、子どもたちと共に成長する喜びを感じてください。
- 所在地
- 石川県金沢市馬替2-204-1
- アクセス
- 馬替 北陸鉄道石川線 3 分 額住宅前 北陸鉄道石川線 7 分 野々市工大前 北陸鉄道石川線 14 分 乙丸 北陸鉄道石川線 15 分 野々市(北陸) 北陸鉄道石川線 20 分
- 給与
- 時給1,000円 ~
- 勤務時間
- 開園時間の中で勤務時間相談 休憩:45分~60分(勤務時間による)
- 休日休暇
- 土、日、祝
- 18
私たちの手で未来を育み、子どもたちの笑顔が輝く保育園で働こう
額扇台保育園は、子どもたち一人ひとりの成長を大切にする園です。私たちは、子どもたちが自ら学び、成長する環境を提供することを理念としています。日々の保育を通じて、子どもたちの小さな成功を積み重ね、自信とやる気を育んでいます。現在、私たちと一緒に子どもたちの成長を支え、喜びを分かち合う保育士を募集しています。雇用形態は正社員で、保育士の資格を持つ方を対象としています。額扇台保育園で、子どもたちの輝く瞬間を一緒に支えましょう。
- 所在地
- 石川県金沢市馬替2-204-1
- アクセス
- 馬替 北陸鉄道石川線 3 分 額住宅前 北陸鉄道石川線 7 分 野々市工大前 北陸鉄道石川線 14 分 乙丸 北陸鉄道石川線 15 分 野々市(北陸) 北陸鉄道石川線 20 分
- 給与
- 月給176,000円 ~ 181,120円
- 勤務時間
- 7:30~19:00の間で実働8時間のシフト制 ・休憩60分
- 休日休暇
- 日、祝、他シフト制、年末年始
- 19
子どもたちの笑顔を育む、あなたの次のステージ
社会福祉法人梅光会が運営する梅光保育園で、あなたの保育士スキルを活かしませんか? 金沢市の中心で、温かな園児たちとともに成長できる環境をご提供。給与は月給179,632円~265,534円、昇給や賞与も充実しています。休日は週休2日制で、土曜の出勤は月に1~2回程度と働きやすさを重視。有給休暇も半年後に10日取得可能。あなたの新しいキャリアを、私たちと一緒に築きましょう!
- 20
施設情報 小立野善隣館愛児園
社会福祉法人小立野善隣館キープ
一日中遊んでも飽きない園庭作りを目指す、金沢市の私立認定こども園です。
小立野善隣館こども園は、金沢市の中心部市街地の住宅地の中にある認定こども園です。近隣には金沢大学、石川県立金沢商業学校や金沢市立小立野小学校など多くの学校が林立しています。1940年に善隣館愛児園として開園、2017年にこども園になりました。保育方針は”一人ひとりが生きる喜びを実感できる保育”。(小立野善隣館こども園公式HPより引用)自発的に行動したり、困難なことにも挑戦してやりとげる実行力を育てるなどの4つの目標をあげているようです。一日中遊んでも飽きることがない園庭づくりを目指しているようで、2つの築山がシンボル的な存在になっています。工作ができる「だいくや」や泥遊びができる「じゃぶじゃぶ池」などの設備から、さらにピザ窯まであり、園児が育てた野菜を利用するなどして食べる喜びも体験しているそうです。2019年9月27日時点
施設情報
- 所在地
- 石川県金沢市小立野5-1-5
- アクセス
- 北陸鉄道石川線野町駅徒歩44分
- 施設形態
- 保育園
- 21
施設情報 小金保育園
社会福祉法人小金園キープ
自然の中で豊かな感性と思いやりを学べる、よく食べてよく遊ぶことが出来る保育園です。
社会福祉法人小金園小金こども園は、園長、副園長、主幹保育教諭や保育教諭のほかに、調理師や事務員、保育補助なども在籍しています。""響き合って生きる""(社会福祉法人小金園小金こども園公式HPより引用)色々なことに挑戦出来る子供、あきらめない心を持った子供、自分のことは自分できちんと出来る子になるために、自然の中で様々なことを学んで成長するようにと考え、保育士は子供たちに接しているようです。※2018年4月30日時点
施設情報
- 所在地
- 石川県金沢市小坂町ケ120-4
- アクセス
- IRいしかわ鉄道線東金沢徒歩12分
- 施設形態
- 保育園
- 22
施設情報 双葉保育所
社会福祉法人双葉福祉協会キープ
豊かな自然の中で60年続く、「もうひとつのお家」を目指す保育所です
1954年に設立された双葉保育所には60年以上の歴史があります。北陸鉄道道法寺駅より徒歩4分の距離に位置し、周辺には水田や畑があります。保育所向かいの水田で田植えや稲刈りを体験したり、サツマイモなどの野菜を収穫をする事もあるようです。""豊かな心の育ちを願い、私たちは子ども達にとって保育所が「もうひとつのお家」となるように環境を工夫し温かい雰囲気づくりに努めています。その環境にかかわって遊び、いろいろな経験を積み重ねて、人とかかわる力を身につけていくことを大切にしています。""(白山市HPより引用)自然との触れ合いや、家庭的な同年齢・異年齢の園児の交流により人間性を構築する保育を行なっているようです。※2018年7月14日時点
施設情報
- 所在地
- 石川県小松市細工町29
- アクセス
- 北陸鉄道石川線道法寺駅徒歩4分
- 施設形態
- 保育園
- 23
施設情報 上野保育園
社会福祉法人崎浦福祉会キープ
あいさつを大事にする、金沢市で50年以上の歴史のある保育園です。
上野保育園は石川県金沢市にある、社会福祉法人崎浦福祉会が運営する認可保育園です。16名の職員が在籍しており、専任講師を招いて英語教室や体操教室などがおこなわれています。最寄駅である野町駅からは車で15分ほどの距離、園の周囲は住宅街になっておりのどかな地域のようです。また園の近くには子どもたちが駆け回ることができる広場があり、その近くには川が流れています。”子どもの個性を尊重し、発達に応じ遊びや運動、生活体験を通し、元気で明るく感性豊かな心やさしい子を育てる”(上野保育園公式HPより引用)各家庭との協力関係を築き、季節のイベントを通じて感受性の豊かな子どもたちを育てる環境作りに取り組んでいるようです。※2018年8月5日時点
施設情報
- 所在地
- 石川県金沢市小立野1-15-23
- アクセス
- 北陸鉄道石川線野町駅車15分
- 施設形態
- 保育園
- 24
施設情報 つくしんぼ保育園
社会福祉法人すぎなの会キープ
地域や大学に開かれた保育園で子育てを支える、金沢市の私立保育園です。
つくしんぼ保育園は社会福祉法人すぎなの会が運営する私立保育園です。1964年に金沢大学教職員組合四分会保育所として開所した経緯を持ちます。浅野川が流れる金沢市の東部エリアの住宅地に位置し、金沢大学の一角にあります。目指す保育目標の一つは”地域や大学内に開かれた保育園として、子育てを支える役割をしていく。”(つくしんぼ保育園公式HPより引用)他にも、よりよい保育環境の整備や一人ひとりの子供の発達を保証することなどを目標にあげ、0歳児から5歳児までそれぞれの発達段階に合わせた保育を行っているようです。また薄味を心がけて手作りされる食事は和食が中心、さらに郷土料理も加えるようにしているそうです。幼児食や離乳食懇談会、親子クッキング、おやじの会など様々な活動も展開、他にも未就園児の親子体験保育や妊婦教室なども開いているそうです。2019年9月27日時点
施設情報
- 所在地
- 石川県金沢市宝町13-1
- アクセス
- 北陸鉄道石川線野町駅徒歩47分
- 施設形態
- 保育園
- 25
施設情報 はくさん保育園
社会福祉法人はくさん福祉会キープ
子どもらしい子どもを目標に、皆が楽しく遊べるこども園を目指しています。
はくさん保育園は、野々市市にある認定こども園です。北陸鉄道石川線馬替駅より、徒歩12分の場所にあります。健康でいきいきした子ども、感動を表現できる子ども、思いやりのある子どもなどを教育・保育目標としている施設です。遊びに適切な環境を作り、子どもの興味関心を大切にしながら、主体的に遊べるように援助することなどを教育保育方針として掲げているようです。年間行事として、親子バス遠足、夏まつり、運動会、秋まつり、クリスマス会、もちつき等が行われている施設です。2歳児までが対象の子育て支援室を設置しており、離乳食の試食会や赤ちゃん体操、肩こり腰痛予防体操やベビーサイン教室、身体測定などが行われているようです。2019年9月26日時点
施設情報
- 所在地
- 石川県野々市市白山町4-2
- アクセス
- 北陸鉄道石川線馬替駅徒歩12分
- 施設形態
- 保育園
- 26
施設情報 西泉保育園
社会福祉法人西泉保育園キープ
年末も休まず保育を行っている、1977年開園の公立保育園です。
西泉保育園は、石川県金沢市内にある公立保育園で、1977年春に開園しました。通常保育のほか、一時預かり保育・乳児保育・年末保育などを行っているそうです。園舎は2階建てで、屋上には常設のプールやすべり台があるようです。園がある金沢市西部の西泉という地区は全域が住宅街ですが、約100m西を川が流れています。北陸鉄道石川線の西泉駅が最寄り駅で、この駅の南口にある出入り口からは徒歩9分です。""こどもたちには楽しさを。保護者には安心感を。保育者には充実感・達成感を""(西泉保育園公式HPより引用)健康で明るいだけでなく、考えて行動する事ができ、思いやりや優しさも兼ね備えた子供へと育てていく事を目標にしているそうです。※2018年7月21日時点
施設情報
- 所在地
- 石川県金沢市西泉5-103
- アクセス
- 北陸鉄道石川線西泉駅徒歩9分
- 施設形態
- 保育園
- 27
施設情報 三谷保育園
加賀市キープ
一時預かり・障害児保育などに取り組んでいる、加賀市内の認可保育所です。
三谷保育園は、1970年春に認可された石川県加賀市内の公立保育所です。加賀市全体の中では北西部に位置する施設で、北側と東側は平地エリアである一方、南側には山岳地帯が広がります。周囲は田園地帯ながら道路沿いには民家も存在します。また、園舎の東隣を農業用水路が通っているほか、約130m西を川が流れています。特別保育に関しては、障害児保育や平日における一時預かり・延長保育に取り組んでいるそうです。食事については、アレルギー除去食に対応しているようです。""園児の心身の状況等に応じて、特定教育・保育を提供する""(いしかわ幼児教育・保育ガイド公式HPより引用)保育環境を整え、子供の利益や気持ちを第一に考えた保育を行う事を最も大事にする保育園であるようです。※2019年7月2日時点
施設情報
- 所在地
- 石川県加賀市直下町8-1
- アクセス
- JR北陸本線大聖寺駅徒歩33分
- 施設形態
- 保育園
- 28
施設情報 すみれ保育園
社会福祉法人大桜会キープ
少人数を生かした保育で優しい子に育つ、金沢市の私立保育園です。
すみれ保育園は金沢市の南部地区にある私立保育園です。旧街道筋の寺町にある立像寺の境内に立地、近隣には数多くの寺院があります。保育目標は”元気な子優しい子頑張る子”。(すみれ保育園公式HPより引用)健康でいきいき遊べる子や思いやりがあって仲間を大事にする子、意欲を持って取り組む子を目標に保育を行っているようです。また少人数保育であることを生かして、クラスを超えて子供全員を把握、また年齢を超えた子供同士の交流も自然に行われているようです。毎日の外遊びや散歩に加えて年間を通して素足で過ごすなど、丈夫な体作りも行っているようです。またすみれ保育園では、ベビーマッサージや手遊びなどを行うベビーの広場を開催、地域の子育て支援も行っているそうです。2019年9月27日時点
施設情報
- 所在地
- 石川県金沢市寺町4-1-2
- アクセス
- 北陸鉄道石川線野町駅徒歩15分
- 施設形態
- 保育園
- 29
施設情報 平和保育園
社会福祉法人平和福祉協会キープ
大きな家族として、助け合い、支え合い、子どもの豊かな成長をサポートしています。
平和保育園は1947年に設立され、社会福祉法人平和福祉協会が運営する園です。生後2ケ月から就学前の子どもを対象としており、定員は90名です。犀川が流れ、近隣には平和町公園があります。""「よく見る」「よく聞く」「よく考える」""(平和保育園公式HPより引用)を保育目標としています。生活や遊びを通して、子どもの自立性を育む保育を目標に取り組んでいるようです。年間指導計画、月間指導計画の中で、それぞれの年齢で何を育てたいのかをねらいとして取り組んでいるそうです。年間行事には、親子バス遠足や地域交流会、ちびっこまつり、餅つき大会などが行われ、子どもたちが友だちと協力する大切さを知り、達成感を味わうことを目指しているそうです。※2018年7月26日時点
施設情報
- 所在地
- 石川県金沢市平和町2-6-6
- アクセス
- 北陸鉄道石川線野町駅車で11分
- 施設形態
- 保育園
- 30
施設情報 錦城保育園
加賀市キープ
常に子ども達の最善を考える、加賀市で50年以上の歴史がある保育園です。
錦城保育園は、1965年に加賀市に開設された50年以上の歴史がある公立保育園です。定員が50名で、受け入れ対象は2歳児から小学校就学前までの乳幼児です。8名の職員が在籍し、主任保育士1名を含む4名の常勤保育士と2名の非常勤保育士で通常保育を行う他、2歳からの一時保育と未就園児の開放保育も行っています。園は最寄駅から徒歩19分の距離で川岸に位置し、西側には田園が広がり、南側には森林のある山と市立小学校や県立高等学校があります。""良質な水準かつ適切な内容の特定教育・保育の提供を行うことにより、全ての子どもが健やかに成長するための環境が等しく確保されることを目指す。""(石川県公式HPより引用)園では子ども達を一人の人間として認めて常に子どもの立場に立ち、明るく友達と協力しながら自分たちで考える力や、差別なく相手を思いやる心を育めるように、子どもの最善を考えて保育に取り組んでいるようです。※2019年7月4日時点
施設情報
- 所在地
- 石川県加賀市大聖寺荻生町62
- アクセス
- JR北陸本線大聖寺駅徒歩19分
- 施設形態
- 保育園
- 31
施設情報 あけぼの保育園
社会福祉法人あけぼの保育園キープ
金沢市の北陸鉄道浅野川線、三口駅が最寄り駅の認定こども園です。
あけぼのこども園は、産休明け2ヵ月の乳児から受け入れをしているこども園です。定員は90名としているようです。金沢市の北陸鉄道浅野川線、三口駅から徒歩34分ほどの場所にあります。開所時間は7:00から18:00までとなっており、18:00から19:00までは延長保育可能な時間となっているようです。子どもたちが自分自身を大切な存在であることを実感でき、自分自身や周りの人や物に対しても大切にすることができるように、職員たちは子どもたち一人一人の個性を大切にした保育に取り組んでいるようです。こども園から10分以内の場所には、中学校や交番、コンビニエンスストア、神社、町民会館、複数の公園が立ち並んでいます。2019年9月27日時点
施設情報
- 所在地
- 石川県金沢市戸水1-12
- アクセス
- 北陸鉄道浅野川線三口駅徒歩34分
- 施設形態
- 保育園
- 32
施設情報 蝶屋保育園
社会福祉法人金城福祉会キープ
園・家庭・地域が共に協力しあって、子どもの健やかな成長を支えていきます。
蝶屋こども園は、社会福祉法人金城福祉会が運営しているこども園です。定員は195名で、生後2カ月から就学前の子どもを対象としています。開所時間は7:00から19:00までとなっています。子育て支援事業の一環として、延長保育・一時保育を行っています。""恵まれた保育環境の中でのびのびと遊び、いろいろな体験を通して五感を磨き、丈夫でしなやかな身体と人として生きる力の基礎を培う""(蝶屋こども園公式HPより引用)ことを教育保育理念としています。子どもが主体的に遊べる環境の中で興味関心をもったり、いろいろなことに挑戦したりする子の育成を目指しているそうです。また、父親一日保育体験や茶道などの特色ある保育を行っているそうです。※2018年12月6日時点
施設情報
- 所在地
- 石川県白山市井関町116-2
- アクセス
- JR北陸本線美川駅徒歩16分
- 施設形態
- 保育園
- 33
施設情報 くるみ保育園
社会福祉法人くるみ保育園キープ
約1000冊の絵本があり、随時新刊を追加している保育園です。
くるみ保育園は、生後6か月から就学前の子どもを対象とした定員145名の保育園です。北陸鉄道石川線西泉駅から徒歩32分のところにあります。園の北側には犀川が流れ、入江第2児童公園、野間神社があります。南側には入江第1児童公園があります。介護施設のお年寄り、地域の育児サークルのお子さんと交流があり、地域交流を大切にしているそうです。また、くるみ文庫という約1000冊の絵本の蔵書があり現在も新刊を追加しているとのことです。心身の発達に支援が必要な子どもが他の子ども達と共に生活し、保育を受けられる統合保育にも対応しているようです。子ども達は、自由あそび、戸外あそび、テーマあそび、読み聞かせなどをして1日を過ごすようです。誕生日会と避難訓練は毎月行っているそうです。年間行事は親子バス遠足、プラネタリウム見学、いもほり、運動会、もちつき会、観劇があるようです。""豊かな感受性と、たくましい心身の明るい子に""。(くるみ保育園公式HPより引用)2019年9月25日時点
施設情報
- 所在地
- 石川県金沢市入江3-215
- アクセス
- 北陸鉄道石川線西泉駅徒歩32分
- 施設形態
- 保育園
- 34
施設情報 第一善隣館保育所
社会福祉法人第一善隣館キープ
70年を超える保育の歴史をさらに紡ぎ続ける、金沢市の保育園です。
第一善隣館保育所は1934年に託児所として開所、1968年に保育所として認可を受けてからは、長い間保育園として地域の保育に携わってきたそうです。2020年に園舎を新築して認定こども園になるそうです。金沢市の南部地区に位置する住宅地の中にあり、近隣には野町公民館や金沢市立野町小学校、野町中学校などがあります。教育目標は”1.心身共に健やかな子どもに”。(第一善隣館保育所公式HPより引用)他にも、思いやりや優しさが持てる子供など5つの目標をあげています。子供達が遊びや生活のなかで自発的自主的に活動できるよう、保育士は子供の発達に即して見守ったり援助したりしながら保育を行っているようです。ウォーターサーバーを配置、温かい食事を提供する完全給食が行われているそうです。2019年9月27日時点
施設情報
- 所在地
- 石川県金沢市野町3-1-15
- アクセス
- 北陸鉄道石川線野町駅徒歩5分
- 施設形態
- 保育園
- 35
施設情報 聖光保育園
社会福祉法人聖光福祉会キープ
裸足保育やマーチングなど多彩な内容で子どもを伸ばす保育園です。
40年以上の歴史を持つ保育園で、1997年に園舎を新築・移転、2008年より学童保育も開始しています。北陸自動車道加賀ICに近く、周囲は山に囲まれていてJRの線路沿いに農地が開けています。神社や町民会館が近いです。""さまざまな体験を通して、子どもが持っている良さや可能性を引き出せるような保育を目指しています""(聖光保育園公式HPより引用)裸足保育や外遊び、水泳教室など丈夫な体作りに力を入れる一方、絵本の読み聞かせや縦割り保育、マーチングバンド活動などを通じて豊かな感性を育むことも心がけ、バランスの良い保育を行っているそうです。木のぬくもりあふれる園舎には遊戯室や絵本コーナーなど充実した設備が整い、子どもたちが楽しい時間を過ごせるようにしているとのことです。※2018年7月21日時点
施設情報
- 所在地
- 石川県加賀市熊坂町平山2-1
- アクセス
- JR北陸本線大聖寺駅徒歩22分
- 施設形態
- 保育園
気になる求人は見つかりましたか?
保育士バンクではキャリアアドバイザーによるお仕事の紹介も行っています

よくある質問
石川県の求人を条件で絞り込むことはできますか?
もちろん可能です!以下の条件がよく見られています。
他にも様々な条件で絞り込みができます!
石川県の一覧ページからご確認ください。自分で職場を探すのは自信が無いので、石川県の求人を紹介してもらうことは可能ですか?
もちろん可能です!まずはこちらから会員登録(無料)にお進みください。
保育士バンク!では、専任の担当者があなたにぴったりの求人を完全無料でご紹介いたしますので、安心してご利用いただくことが可能です。
在職中でも、転職相談や情報収集だけでも大丈夫です。石川県担当のキャリアアドバイザーがしっかりサポートいたします。
石川県で転職された保育士の体験談
転職者の声(石川県)
20代
石川県
30代
石川県
40代
石川県
保育士バンク!利用満足度(石川県)