石川県の認可保育園の保育士求人一覧







- 01
2017年4月に乳児保育園から保育園に移行!新園舎でのお仕事です。
■住宅手当20,000円で家賃の負担を軽減♪ ■年2回・計2.3カ月分のボーナスでしっかり還元☆ ■残業月1~2時間程度でワークライフバランス◎ ■産休・育休取得実績あり!復帰後も安心です ーー【子どもたちの笑顔が溢れる、アットホームな保育園】 金沢市の閑静な住宅街に位置する聖ヨハネ保育園では、70名の園児たちと共に、温かな保育を実践しています。社会福祉法人ならではの安定性と、きめ細やかな保育環境で、のびのびと成長する子どもたちに寄り添える職場です。男性保育士も活躍中で、多様な視点を大切にした保育を行っています♪ ーー【充実の福利厚生で長く働ける環境づくり】 月給172,000円~184,000円からスタートし、年1回の昇給制度で着実にキャリアアップが可能です。シフト制で無理なく働けるほか、有給休暇の取得もしっかりサポート。石川県・金沢市の自治体研修にも参加できるので、スキルアップも安心です。65歳までの再雇用制度もあり、長期的なキャリア形成を応援します☆ 車通勤もOKで、通勤手当も充実しているので、遠方からでも安心して通えます!
ボーナスあり
住宅補助あり
社会保険完備
有給
退職金制度
昇給昇進あり
産休育休制度
社会福祉法人
- 所在地
- 石川県金沢市石引4-3-1
- アクセス
- 北鉄石川線「野町駅」より車12分
- 給与
- 月給172,000円 ~
- 勤務時間
- シフト制・年間変形労働時間制 月~金 + 土曜は交替勤務(3週に1回出勤) 8:00~18:15 のうち、実働 7.5時間(休憩60分) 残業:平均 1~2時間/月(保護者のお迎えが少し遅くなったときなど) シフト例 1)8:00~16:30 2)8:30~17:00 3)9:30~18:00 残業代支給(法定通り)
- 休日休暇
- 日曜を含め、4週間で6日休み(月に23日間勤務) ※ 土曜は交替勤務:3週に1回出勤 年末年始:12/29~1/3 ※ ただし、12/29・30は年末保育あり(出勤できる方のみ・別途手当あり) 夏期休暇:4日間 ※ ただし、連休ではなく職員同士で融通しあって交替で取得 有給休暇:法定通り
- 02
子どもの個性を大切に!感性を育む保育で一緒に成長しませんか?
聖ヨハネこども園は、子どもたちの個性と人格を尊重し、それぞれの欲求を適切に満たしながら、生命の保持及び情緒の安定を図る認可保育園です。当園では、子どもたちの発見や気づき、感性を大切に受けとめ、保護者と協力しながら、保育・食育の指導にあたります。正社員の保育士として、子育ての楽しさを伝え、子どもたちの成長をともに喜び合う仲間を募集しています。月給は180,000円から192,000円、交通費実費支給(上限30,000円/月)で、昇給のチャンスもあります。
- 所在地
- 石川県金沢市石引4-3-1
- アクセス
- 野町 北陸鉄道石川線 25 分
- 給与
- 月給180,000円 ~ 192,000円
- 勤務時間
- 交替制あり 8:00~18:00の間の実働7.5hのシフト制 1 8:00~16:30 2 8:30~17:00 3 9:30~18:00 *休憩60分 *時間外あり:月平均5時間
- 休日休暇
- 日、祝
- 03
金沢の自然に囲まれて、子どもたちと一緒に成長しませんか?
社会福祉法人みどりが丘保育園が運営するみどりが丘こども園では、子どもたちの未来を育む保育士を募集しています。時給1,100円からスタートし、昇給のチャンスもあります。休日は土日祝日と完全週休2日制、年末年始休暇も確保。保育士資格を持っている方、幼稚園教諭免許があれば尚可。契約更新の可能性もあり、長期的に働ける環境であなたのスキルを活かしませんか?石川県金沢市の自然豊かな環境で、心温まる保育を実現しましょう。
- 所在地
- 石川県金沢市緑が丘19-8
- 給与
- 時給1,100円 ~ 1,100円
- 勤務時間
- シフト例 (1)8時30分〜14時00分 (2)9時00分〜14時30分 ※(1)(2)いずれか応相談 ※休憩30分(法定通り) 残業なし
- 休日休暇
- 土曜日、日曜日、祝日 完全週休2日制 年末年始(12/29〜1/3) 有給休暇あり(6カ月経過後の年次有給休暇日数 10日)
- 04
勤務時間は10:00から13:00まで!隙間時間を活用して働きませんか
開陽保育園は、社会福祉法人山代温泉福祉会が運営する定員120名の認可保育園です。のびのびと自己表現ができる子どもを目標に、音楽教室・書道教室をカリキュラムに取り入れています。当園では、安心・安全に園生活を送れるようにサポートしていただける、パートの保育補助を募集中です。10:00から13:00までの勤務なので、午後からの時間をゆっくり使えますよ!
ボーナスあり
土日休み
有給
残業少なめ
産休育休制度
社会福祉法人
車通勤可
初心者歓迎
- 所在地
- 石川県加賀市山代温泉北部3-23
- アクセス
- 北陸本線「動橋駅」より車10分
- 給与
- 時給900円 ~
- 勤務時間
- 10:00~13:00 週5日程度 休憩時間:0分 時間外勤務:なし
- 休日休暇
- 週休2日制(土・日・祝) 有給休暇 お盆 年末年始(12/28~1/4) 育児休業取得実績あり
- 05
残業少なめ!子どもたちのかわいい笑顔をやりがいにお仕事を始めませんか
加賀市にある「開陽保育園」は、0歳から5歳のお子さまをお預かりする認可保育園です。外部講師を招き、体育教室・水泳教室・サッカー教室を行ない、意欲的に取り組み、やり遂げる経験を大切にしています。当園では、子どもたちの成長を支えていただける、正社員の保育士を募集中!月平均5時間程度と残業が少ない職場なので、ワークライフバランスを大切にしながらお仕事できますよ。
ボーナスあり
社会保険完備
土日休み
有給
退職金制度
残業少なめ
産休育休制度
社会福祉法人
- 所在地
- 石川県加賀市山代温泉北部3-23
- アクセス
- JR北陸本線「動橋駅」・「加賀温泉駅」より車9分
- 給与
- 月給156,416円 ~ 167,856円
- 勤務時間
- 変形(1年単位) 1)8:30~17:00 2)7:15~16:30 3)9:20~18:20 休憩時間:60分 時間外勤務:月平均5時間
- 休日休暇
- 日、祝、他 ※土曜日2~3日休み 有給休暇 年末年始 お盆休暇 育児休暇取得実績:あり 年間休日数105日
- 06
子どもたちの未来を育む、あなたの力をくりのき保育園で!
石川県金沢市にあるくりのき保育園では、時給1,400円で保育士として働いていただける方を募集しています。週休2日制のため、プライベートも充実。契約期間は2024年11月1日から2025年12月31日までですが、契約更新の可能性もあります。保育士資格必須で、幼稚園教諭免許をお持ちの方はさらに歓迎します。子どもたちの成長を一緒にサポートしませんか?ぜひ、この機会にご応募ください!
- 07
子どもたちの未来を育む、笑顔あふれる職場
石川県金沢市にあるみどりが丘こども園で、あなたの保育士としてのスキルを活かしませんか?月給171,352円からスタートし、昇給のチャンスもあります!契約社員としての雇用で、土日祝日はしっかりとお休み。年末年始の休暇も充実しています。保育士資格をお持ちの方、子どもたちと共に成長し、新たなチャレンジを迎えるための第一歩を踏み出しましょう。あなたのご応募をお待ちしております!
- 所在地
- 石川県金沢市緑が丘19-8
- 給与
- 月給171,352円 ~ 171,352円
- 勤務時間
- シフト例 (1)8時30分〜17時00分 ※時間についてはお気軽にお問い合わせください。 ※休憩45分(法定通り) 残業なし
- 休日休暇
- 土曜日、日曜日、祝日 完全週休2日制 ☆年末年始休み12月29日〜1月3日 有給休暇あり(6カ月経過後の年次有給休暇日数 10日)
- 08
子どもたちの成長を支え、未来を創る。やざき乳児保育園で一緒に成長しませんか
やざき乳児保育園は、子どもたちの健やかな成長を支える園です。私たちは、子ども一人ひとりの個性を大切にし、温かい家庭のような環境で保育を行なっています。Instagramでスタッフ・園内紹介、YouTubeで「突撃!隣の園ご飯 やざき乳児保育園 編」を公開しており、私たちの保育の様子をご覧いただけます。年間を通じて多彩なイベントを開催し、子どもたちの豊かな経験を育むことを大切にしています。現在、パート・アルバイトの保育士を募集しています。子どもたちの成長を一緒に見守る仲間をお待ちしています。
- 所在地
- 石川県小松市矢崎町ナ129-1
- アクセス
- 粟津(石川) JR北陸本線 20 分
- 給与
- 時給1,150円 ~
- 勤務時間
- (1) 8:00~17:00 ※6時間以上の短時間勤務も相談に応じます。 ・休憩60分 ・時間外勤務:なし 36協定における特別条項 なし
- 休日休暇
- 日、祝、他シフト制 ・年間休日119日
- 09
年間休日は120日!オンオフのメリハリをつけながら働けます。
わじまミドリ保育園は、輪島市にある認可保育園です。曳山まつりや輪島市民祭への参加、職場体験を実施するなど、地域との交流を大切にしています。当園では、おむつの取り換え・食事の提供・運動などをサポートしてくださる、正社員の保育士を募集中です。年間休日は120日!時間外勤務も月1時間程度なので、家庭との両立を目指す方も無理なくお仕事ができますよ。
ボーナスあり
年休120日超
住宅補助あり
社会保険完備
土日休み
残業少なめ
昇給昇進あり
社会福祉法人
- 所在地
- 石川県輪島市水守町堂端14
- アクセス
- のと鉄道「穴水駅」車で32分
- 給与
- 月給179,200円 ~
- 勤務時間
- 交替制あり 1)08:30~17:15 2)07:15~16:00 3)09:15~18:00 その他特定曜日:土曜日 休憩時間:45分 時間外勤務:あり 月平均1時間
- 休日休暇
- 土、日、祝、他、年末年始 週休2日:毎週 *年間休日数120日
- 10
心温まる保育の現場、新しい仲間を募集しています!
社会福祉法人久楽会くりのき保育園で保育士として働きませんか?石川県金沢市に位置する当園では、月給189,000円から225,000円の待遇で、日々子どもたちの成長を見守るやりがいのあるお仕事です。昇給や年3回の賞与も充実。日曜祝日はお休みで、27日の休暇が三月あたりに設定されています。保育士資格をお持ちの方、ぜひ私たちと一緒に子どもたちの未来を育てましょう。
- 11
緑が丘で、子どもたちと共に未来を描く
社会福祉法人みどりが丘保育園が運営する、みどりが丘こども園では、事務職・総合職のパート・アルバイトを募集しています。勤務地は石川県金沢市緑が丘の静かな環境。時給940円~1,000円に加え、昇給もあり、やりがいを持って働けます。休日は木曜、土曜、日曜、祝日の完全週休2日制。有給休暇も充実しています。保育士や幼稚園教諭免許をお持ちの方、ぜひ一緒に子どもたちの成長をサポートしましょう!
- 所在地
- 石川県金沢市緑が丘19-8
- 給与
- 時給940円 ~ 1,000円
- 勤務時間
- シフト例 (1)7時30分〜9時30分 ※時間は相談に応じます。 残業なし
- 休日休暇
- 木曜日、土曜日、日曜日、祝日 完全週休2日制 ◆平日木曜日以外の勤務。日数は応相談。 有給は就業日数に応じて付与 有給休暇あり(6カ月経過後の年次有給休暇日数 1日)
- 12
あなたの経験で、子どもたちの未来を育てる
社会福祉法人みどりが丘保育園が運営するみどりが丘こども園では、児童指導員として活躍する方を募集しています。週休二日制で木曜と週末が休みのため、プライベートも充実。時給940円から1,000円、経験に応じて昇給もあり、安定した環境で働けます。保育士や幼稚園教諭の資格をお持ちの方、子どもたちの成長にあなたの力を活かしませんか?契約更新の可能性もあり、長期的に働ける職場です。
- 所在地
- 石川県金沢市緑が丘19-8
- 給与
- 時給940円 ~ 1,000円
- 勤務時間
- シフト例 (1)7時30分〜9時30分 ※時間は相談に応じます。 残業なし
- 休日休暇
- 木曜日、土曜日、日曜日、祝日 完全週休2日制 ◆平日木曜日以外の勤務。日数は応相談。 有給は就業日数に応じて付与 有給休暇あり(6カ月経過後の年次有給休暇日数 1日)
- 13
退職金制度アリ!未来へはばたく子どもたちをサポートしませんか?
金沢市にある「米丸わかたけ保育園」は、0歳から5歳までのお子さまをお預かりする、定員110名の認可保育園です。「すこやかでのびのびと明るい子ども」を保育目標に掲げ、さまざまな場面で指導やサポートを行なっています。当園では、楽しく安全に園生活が送れるよう環境を整えてくださる、正社員の保育士を募集しています。子どもたちの成長を支える素敵なお仕事始めませんか?
ボーナスあり
有給
昇給昇進あり
社会福祉法人
車通勤可
- 所在地
- 石川県金沢市高畠1-381
- アクセス
- 北陸本線「西金沢駅」車10分
- 給与
- 月給158,000円 ~ 240,000円
- 勤務時間
- 基本 8:30~17:00 早番・遅番あり 休憩時間:60分 時間外勤務:有り
- 休日休暇
- 日、祝 年末年始 有給休暇 土曜隔週
- 14
ブランクOK!子どもたちのかわいい笑顔をやりがいにお仕事を始めませんか
米丸わかたけ保育園は、定員110名の認可保育園です。七夕やひなまつりなど、四季折々の行事を通じて、子どもたちの豊かな心を育んでいます。当園では、パート勤務の保育士を募集中!早番遅番は週3日勤務の相談が可能なので、プライベートとの両立がしやすいですよ。ブランクがある方も歓迎します!保育士の資格を活かして、未来へはばたく子どもたちをサポートしませんか?
社会保険完備
土日休み
残業少なめ
社会福祉法人
車通勤可
週2.3日~OK
ブランクOK
扶養内可
- 所在地
- 石川県金沢市高畠1-381
- アクセス
- 北陸本線「西金沢駅」車11分
- 給与
- 時給1,000円 ~
- 勤務時間
- 9:00~6:00(週15) 9:00~13:00 ・早番遅番(週3日相談可) 休憩時間:勤務時間に準ずる 時間外勤務:無し
- 休日休暇
- 土、日、祝、他 年末年始
- 15
賞与は年間5.0カ月!頑張った分がしっかりと評価につながりますよ。
小松市にある「犬丸保育園」は、0歳~5歳までのお子さまを対象とした定員90名の認可保育園です。子どもたちの好奇心や気づきを大切に、身近な自然に触れる体験を多く取り入れた保育を実践しています。当園では、温かいまなざしで見守ってくださる正社員の保育士を募集しています。賞与年間5.0カ月分支給!がんばりがしっかりと評価されるので、やりがいを感じながら働けますよ。
ボーナスあり
年休120日超
社会保険完備
有給
残業少なめ
昇給昇進あり
社会福祉法人
- 所在地
- 石川県小松市蛭川町甲476
- アクセス
- 北陸本線「明峰駅」徒歩10分
- 給与
- 月給176,000円 ~ 200,000円
- 勤務時間
- (平日)8:00~17:00 (土日)8:00~12:00 休憩時間:勤務時間に準ずる 時間外勤務:なし
- 休日休暇
- 日、祝 完全週休2日制 年末年始 年次有給休暇日数20日 年間休日数120日
- 16
子どもの未来を育む、あさがおこども園で新しい一歩を!
石川県白山市のあさがおこども園で保育士として活躍しませんか?月給189,000円から230,000円、昇給や年3回の賞与もあり、安定した収入が得られます。週休2日制で、日曜と祝日はお休み。さらに、27日休みのある月もあり、プライベートの時間も大切にできます。資格手当や特別手当も充実しており、成長をサポートする環境が整っています。子どもたちとともに、明るく楽しい毎日を築きましょう!
- 17
子どもたちの笑顔を未来へ!みどりが丘で夢を叶えよう
石川県金沢市に位置するみどりが丘こども園で、幼稚園教諭として働きませんか?完全週休2日制で、土日祝日がお休みなので、プライベートも充実。月給171,352円からスタートし、昇給のチャンスもあります。契約更新の可能性があるので、長期的に安定した職場で子どもたちの成長を見守れます。保育士資格は必須ですが、幼稚園教諭免許があればさらに歓迎します。あなたの情熱を、ここで活かしてください!
- 所在地
- 石川県金沢市緑が丘19-8
- 給与
- 月給171,352円 ~ 171,352円
- 勤務時間
- シフト例 (1)8時30分〜17時00分 ※時間についてはお気軽にお問い合わせください。 ※休憩45分(法定通り) 残業なし
- 休日休暇
- 土曜日、日曜日、祝日 完全週休2日制 ☆年末年始休み12月29日〜1月3日 有給休暇あり(6カ月経過後の年次有給休暇日数 10日)
- 18
子どもたちと笑顔を創る、みどりが丘での新しい一歩
社会福祉法人みどりが丘保育園が運営するみどりが丘こども園で、幼稚園教諭として働きませんか?石川県金沢市緑が丘で、子どもたちの成長をサポートする素晴らしい環境が整っています。時給1,100円からスタートし、昇給も見込める安心の職場です。土日祝日休みの完全週休2日制で、プライベートも充実。あなたの資格を活かし、未来を担う子どもたちの成長を一緒に見守りましょう。
- 所在地
- 石川県金沢市緑が丘19-8
- 給与
- 時給1,100円 ~ 1,100円
- 勤務時間
- シフト例 (1)8時30分〜14時00分 (2)9時00分〜14時30分 ※(1)(2)いずれか応相談 ※休憩30分(法定通り) 残業なし
- 休日休暇
- 土曜日、日曜日、祝日 完全週休2日制 年末年始(12/29〜1/3) 有給休暇あり(6カ月経過後の年次有給休暇日数 10日)
- 19
未経験、ブランクある方も大歓迎!子どもたちの成長をサポートしませんか?
定員110名の「米丸わかたけ保育園」は、金沢市にある認可保育園です。「すこやかでのびのびと明るい子ども」を保育目標とし、心身ともに健康で、豊かな感性を育てるために、積極的に外遊びを取り入れています。当園では、契約社員の保育士を募集しています。未経験の方、ブランクある方も大歓迎です!子どもたちの成長に携わるお仕事がしたいという方、お待ちしています。
社会保険完備
有給
昇給昇進あり
産休育休制度
社会福祉法人
車通勤可
初心者歓迎
ブランクOK
- 所在地
- 石川県金沢市高畠1-381
- アクセス
- 北陸本線「西金沢駅」車9分
- 給与
- 月給158,000円 ~ 240,000円
- 勤務時間
- (基本)8:00〜17:00 休憩時間:あり 時間外勤務:あり
- 休日休暇
- 日、祝 有給休暇 産休育休制度あり
- 20
子どもたちの未来を育む、あなたの力が必要です!
石川県金沢市に位置するくりのき保育園で、幼稚園教諭として子どもたちの成長をサポートしませんか?時給は1,400円で、土日祝はお休みの完全週休2日制。育休終了日までの契約ですが、条件次第で契約更新も可能です。保育士資格必須、幼稚園教諭免許があれば尚可です。温かな環境で、未来を担う子どもたちの成長を一緒に見守りましょう。あなたの応募をお待ちしています!
- 21
施設情報 押野保育園
野々市市キープ
自由遊びと共通体験活動をバランスよく取り入れている保育園です。
押野保育園は、園児の定員数が140名の公立保育園です。最寄り駅から徒歩5分の距離で、0歳児から5歳児の子どもを受け入れています。園の周辺には、小学校や郵便局、神社や公園などがあります。""健康でたくましい心身を培い日常生活に必要な基本的な生活習慣を育てますよりよい環境の中で安定した情緒の発達と創造性の芽生えを育てます""(野々市市公式HPより引用)年齢別のあそびやコーナー別のあそび、グループ別のあそびや興味別のあそびなど、共通体験活動を積極的に取り入れている保育園のようです。親子バス遠足や親子ティーパーティーなど親も参加できる行事の他に、市の祭りに参加するなど地域の方との交流も活発に行っているようです。※2019年7月5日時点
施設情報
- 所在地
- 石川県野々市市押野3-115
- アクセス
- 北陸鉄道石川線押野駅徒歩5分
- 施設形態
- 認可保育園
- 22
施設情報 町立つくし保育園
中能登町キープ
園舎の部屋にある机や椅子は木製で、木の温もりが感じられる保育園です。
石川県鹿島郡中能登町水白19-1-1にある、町立つくし保育園は中能登町が運営する認可保育園です。園舎は木の温もりが感じられて、それぞれの部屋には木製の机や椅子があります。園周辺の交通の便は車なら近くに鹿島バイパスが走っています。また鉄道での最寄り駅は七尾線能登部駅で、そこから園は徒歩31分の場所にあります。園の特別保育は一時預かり保育の他に、”病気の回復期で数日の安静が必要な子どもを預かる病後児保育と、集団保育可能な障がい児を預かる健やか保育があります”(中能登町公式HPより引用)そして子ども達は年間を通して誕生会や避難訓練、交通安全指導を受けたり3から5歳児の「歩け歩け散歩」などを行っているようです。※2019年4月25日時点
施設情報
- 所在地
- 石川県鹿島郡中能登町水白19-1-1
- アクセス
- 七尾線能登部駅徒歩31分
- 施設形態
- 認可保育園
- 23
施設情報 八日市保育所
金沢市キープ
所庭で子ども達と野菜作りを行うなど、食育に力を入れている保育所です。
八日市保育所は、金沢市を運営主体とする公立の保育所です。受け入れ児童の定員は132人であり、乳児保育は産休明けの2ヵ月から行われています。開所時間は7時から19時までとなっており、18時から19時までは延長保育の時間です。最寄駅である野々市駅からは徒歩で16分、車で4分の距離であり、保育所の近くには金沢市立押野小学校や押野市民センターがあります。""めざす子ども像は明るくたくましい子どもです""(かなざわ保育所情報八日市保育所ページより引用)自発的な意欲を持ち、自信や自立心を抱き、相手の心情を理解する子どもが育まれているようです。また食育に力が入れられており、所庭の片隅で子供達が毎日の水やりなどをしながら、野菜を育てているそうです。※2019年8月19日時点
施設情報
- 所在地
- 石川県金沢市八日市2-465
- アクセス
- JR北陸本線野々市駅徒歩16分
- 施設形態
- 認可保育園
- 24
施設情報 加陽保育園
加賀市キープ
異年齢児交流や人とのふれあいを通じて、人と関わる力を育てます。
加陽保育園は、石川県加賀市にある公立保育園です。定員は80名で、生後4ヶ月から小学校入学前までの子どもたちが通っています。1972年に開設されました。最寄駅は、JR西日本北陸本線加賀温泉駅で徒歩約42分の道のりです。園は広い農地に囲まれた、川も流れている自然豊かな場所にあります。近くには山もあります。""子ども一人ひとりの最善の利益を考慮し健全な心身の発達を図る。""(加賀市HP内加陽保育園のページより引用)絵本の読み聞かせを保育に取り入れているそうです。また、作物の栽培を行うなど食育に力を入れているようです。異年齢児交流を積極的に行っているようです。一時預かりや園庭の開放を実施しているそうです。※2019年6月28日時点
施設情報
- 所在地
- 石川県加賀市保賀町8
- アクセス
- JR西日本北陸本線加賀温泉駅徒歩約42分
- 施設形態
- 認可保育園
- 25
施設情報 中央保育園
野々市市キープ
家庭的な雰囲気が広がる中で、さまざまな活動を行う保育園です。
中央保育園は「なかよしのひ」と称する園開放も定期的に行っています。保育園の最寄り駅となっているのは北鉄石川線が停車する野々市工大前駅で、徒歩で4分ほどかかります。預かるのは近隣に住む0歳児から5歳児までの学校にあがる前の子どもたちです。開園するのは月曜日から土曜日までで、日曜日と祝祭日、年末年始は休みとなります。保育時間は月曜日から金曜日までは午前7時15分から午後7時まで、土曜日は午後6時までです。""子育て家庭の様々な保育ニーズに応えるため、積極的な保育を実践し、子育てと仕事の両立を支援しています""(野々市市公式HP より引用)夫婦共稼ぎ世帯などへのサポートを積極的に進めているようです。※2019年8月10日時点
施設情報
- 所在地
- 石川県野々市市本町3-2-22
- アクセス
- 北鉄石川線野々市工大前駅徒歩4分
- 施設形態
- 認可保育園
- 26
- 27
施設情報 内灘はまなす保育園
社会福祉法人鶴生会キープ
石川県にある私立の保育園で、抱っこ法というメソッドを取り入れています。
石川県河北郡内灘町にある、内灘はまなす保育園。この施設は社会福祉法人鶴生会が運営する私立の認可保育園です。33名の職員が在籍していて、保育士以外に調理員や看護師、栄養士なども在籍しています。定員は180名、開所時間は月曜日から土曜日の7時から18時までです。""保護者から信頼される保育園であるよう、また子どもたちによりよい刺激と深い愛情を持って接することをモットーに、1年365日の保育を続けています""(内灘はまなす保育園公式HPより引用)国民の祝日及び休日を含む日曜日に7時から18時まで休日保育に対応しているそうです。ほかにも抱っこ法というより良い人間関係を気づいていくためのメソッドを取り入れて、子どもと大人が心を通わせられるように取り組んでいるようです。※2019年8月5日時点
施設情報
- 所在地
- 石川県河北郡内灘町ハマナス2-18
- アクセス
- 北陸鉄道浅野川線内灘駅徒歩37分
- 施設形態
- 認可保育園
- 28
施設情報 田鶴浜保育園
七尾市キープ
さまざまな体験ができる、七尾市で40年以上の歴史を持つ保育園です。
田鶴浜保育園は、七尾市によって1974年4月1日に設置され、90名の園児と主任保育士や保育士など16名の職員が在籍している公設公営の認可保育園です。園は、最寄りの駅から徒歩で5分ほどの場所に位置し、周辺には介護老人保健施設や寺があり、川が流れています。”子どもが自発的、意欲的に関われる環境を構成し、主体的な活動や子ども相互の関わりを大切にする。""(いしかわ幼児教育・保育ガイドサイトより引用)年齢ごとに保育目標を設け、0歳児は安全と衛生面に配慮した環境の中で、授乳やオムツ替えといった欲求を満たしながら、基本的な生活リズムと生活習慣を養える保育を行なっているそうです。3歳以上児は、クラス活動を中心とした集団生活を楽しみながら、基本的な生活習慣を身につけ、自分の身の回りのことに気づき自らで取り組もうとする気持ちを育んでいるようです。※2019年8月1日時点
施設情報
- 所在地
- 石川県七尾市田鶴浜町ぬ57
- アクセス
- のと鉄道七尾線田鶴浜駅徒歩5分
- 施設形態
- 認可保育園
- 29
施設情報 向粟崎保育所
内灘町キープ
人との関わりを通し子どもたちの社会性を育む、内灘町の認可保育所です。
向粟崎保育所は、2015年に設立された公立の保育所です。常勤職員、非常勤職員含め、保育士28名、調理員5名、保健師または看護師1名の、計34名の職員が在籍しています。町の南部に位置し、最寄り駅からは徒歩4分の距離、最寄りのインターチェンジからは車で12分の距離にあります。周辺は商店の点在する住宅地で、園の隣にはお寺や公園があり、近くには川が流れています。園の敷地面積は2908.18平方メートルの広さがあり、延床面積1113.70平方メートルの園舎には、保育室4室と、乳児室、ほふく室、遊戯室があります。""児童の健やかな成長を見守る""(石川県公式HPより引用)園では、季節に合わせた行事の他に、地域住民や海外の姉妹都市の人々との交流活動も行われているようです。また、休日保育や一時預かり保育事業なども実施されているようです。※2019年8月2日時点
施設情報
- 所在地
- 石川県河北郡内灘町向粟崎1-403-1
- アクセス
- 北陸鉄道浅野川線粟ヶ崎駅徒歩4分
- 施設形態
- 認可保育園
- 30
施設情報 薬師谷保育所
金沢市キープ
自然豊かな環境のなか、食育とエコに力を入れている保育所です。
薬師谷保育所は、産休明けの2か月から預けられる公立の保育所です。北陸自動車道森本インターチェンジ近くにあり、山と川に囲まれた自然豊かな立地です。食育に特に力を入れているようで、小さな畑でたまねぎ・にんにく・じゃがいも・なす・トマト・オクラ・さつまいもなどの野菜を、バケツでお米を育てているそうです。ヨモギ団子・梅干し・紫蘇の粉・大根のぬか漬けなどを作ったりして、友達と一緒に五感を刺激する体験がたくさんできるようです。また県からエコ保育所の認定を受けたそうで、「もったいない」を合い言葉に省エネに取り組んでいるとのことです。病児保育、休日保育、夜間保育は行っていません。すぐそばに本教寺や譽田別神社があり、国立病院機構医王病院が近くにあります。もう少し先にはぶどうの木のぶどう畑もあります。2019年6月13日時点
施設情報
- 所在地
- 石川県金沢市堅田町丙86-3
- アクセス
- JR中央本線国分寺駅徒歩11分
- 施設形態
- 認可保育園
- 31
施設情報 山代保育園
加賀市キープ
街や自然の中へ出かける機会を多く持つ楽しみがいっぱいの保育園です。
加賀市中部の温泉街にほど近い場所に位置する保育園です。周囲は住宅街で畑が点在し、近隣には広大な農地が広がるほか複数の公園も存在します。すぐそばには小学校と地区会館、近隣には市の文化会館があります。""五感を使って自然と触れ合う中で、環境に優しい心を育む保育をします""(加賀市公式HP山城保育園紹介ページより引用)畑で野菜を栽培し収穫物を調理したり、リンゴ狩りや自然体験活動に出かけたりと自然の中で過ごす時間を多く持つ一方、プラネタリウムや観劇にも出かけるなど園外保育も盛んで、生き生きとした子どもを育てることを大切にしているそうです。また和太鼓を保育に取り入れ、日本の伝統文化に親しみながら一つのことを最後まで頑張る力も育んでいるとのことです。※2019年7月11日時点
施設情報
- 所在地
- 石川県加賀市山代温泉山背台2-90
- アクセス
- JR北陸本線加賀温泉駅徒歩49分
- 施設形態
- 認可保育園
- 32
施設情報 金明保育園
加賀市キープ
地域の方とのふれあいを大切にした活動を実践している保育園です。
金明保育園は園児の定員数が65名の公立保育園です。最寄り駅から徒歩50分の距離で、2歳から小学校就学前までの子どもを受け入れています。園の周辺には小学校や地区会館、神社や警察署などがあります。""身近な自然にふれて遊び、地域の人たちとかかわる中で丈夫な心と体を育んでいます。地域の方を講師に招き、お茶会や陶芸教室を行っています""(加賀市公式HPより引用)子育て支援センターを併設している保育園なので、未就園児との交流も積極的に行っている保育園のようです。他にも地域の方と一緒に野菜作りやクッキングを楽しんだり、地域の高齢者施設を訪問したり、お茶や陶芸の講師を招いて伝統的文化活動を行ったりして、地域とのふれあいを大切にしているようです。※2019年7月4日時点
施設情報
- 所在地
- 石川県加賀市塩浜町106
- アクセス
- JR北陸本線加賀温泉駅徒歩50分
- 施設形態
- 認可保育園
- 33
施設情報 町立中島保育所
川北町キープ
意欲的に遊ぶ力を身につけて思いやりや感動する心を学ばせる保育所です。
石川県能美郡川北町字中島へ2-2にある町立中島保育所は、川北町が運営する公立の認可保育園です。保育所の入所定員は140名で、対応する職員は保育士と調理員を含めた総勢17名です。保育内容で屋内外の遊びでは子どもの安全面の徹底と情緒の安定を図りながら、十分に活動を楽しませて意欲的に遊ぶ力を育てているそうです。”相手を思いやる心や感動する心を遊びや生活を通して協調することを学び、自然に関する興味や関心を体験することで、見たり感じたり考えたりして豊かな創造性の芽生えを養います”(石川県健康福祉部少子化対策監室公式HPより引用)また子ども1人ひとりを大切にすることで、保護者からも信頼され地域に愛される保育所を目指しているようです。※2016年5月25日時点
施設情報
- 所在地
- 石川県能美郡川北町字中島へ2-2
- アクセス
- 北陸鉄道石川線小柳駅徒歩38分
- 施設形態
- 認可保育園
- 34
施設情報 北大海第一保育所
宝達志水町キープ
自然に恵まれた環境で、園児の心身を健やかにはぐくむ保育園です。
町立北大海第一保育所は、町が運営する公立保育園です。利用定員は2号認定が45名、3号認定が25名です。開所時間は7:00から18:00ですが、希望者には19:00までの延長保育があります。2511.00平方メートルの敷地に、759.21平方メートルの園舎が建っています。最寄駅からは徒歩12分の距離、園の近隣には海や川があります。""時には田んぼや水たまりにはまって泥んこになり、泣き出す子もいますが、いろいろな体験をすることで自然に溶け込んだ保育を進めています""(町立北大海第一保育所公式HPより引用)小動物との触れ合いや草花遊びなど、地域の自然環境を活かした直接体験を保育に取り入れているようです。また、地域のボランティアの指導による畑作りにも取り組んでいるそうです。※2019年8月12日時点
施設情報
- 所在地
- 石川県羽咋郡宝達志水町北川尻7-1
- アクセス
- JR七尾線免田駅徒歩12分
- 施設形態
- 認可保育園
- 35
施設情報 くしひ保育所
輪島市キープ
豊かな自然環境を活かしながら、意欲的で思いやりのある子どもを育みます。
くしひ保育所は輪島市が運営する、2006年に設立された公立の保育施設です。0歳から就学前までの乳幼児を受け入れており、定員は全部で30名。職員には保育士の他、調理員や嘱託医など、総勢11名が配属されています。場所は市役所の支所から徒歩10分ほどの距離に位置し、約200m北には河川が流れます。また西へ400mほど行くと市立小学校、東へ約500m進めば特別養護老人ホームが所在します。”良質な水準かつ適切な内容の特定保育の提供を行うことにより、全ての子どもが健やかに成長するための環境が等しく確保されることを目指し、利用子どもの意思及び人格を尊重して保育を提供するよう努める。”(くしひ保育所公式HPより引用)保育園の給食では、アレルギーの子どもが毎日安全に食事ができるように、アレルギー食にも対応するそうです。※2019年6月10日時点
施設情報
- 所在地
- 石川県輪島市門前町日野尾ニの75
- アクセス
- 輪島市門前総合支所徒歩9分
- 施設形態
- 認可保育園
気になる求人は見つかりましたか?
保育士バンクではキャリアアドバイザーによるお仕事の紹介も行っています

よくある質問
石川県の求人を条件で絞り込むことはできますか?
もちろん可能です!以下の条件がよく見られています。
他にも様々な条件で絞り込みができます!
石川県の一覧ページからご確認ください。自分で職場を探すのは自信が無いので、石川県の求人を紹介してもらうことは可能ですか?
もちろん可能です!まずはこちらから会員登録(無料)にお進みください。
保育士バンク!では、専任の担当者があなたにぴったりの求人を完全無料でご紹介いたしますので、安心してご利用いただくことが可能です。
在職中でも、転職相談や情報収集だけでも大丈夫です。石川県担当のキャリアアドバイザーがしっかりサポートいたします。
石川県で転職された保育士の体験談
転職者の声(石川県)
40代
石川県
20代
福井県
30代
石川県
保育士バンク!利用満足度(石川県)