鷹取駅(兵庫県神戸市須磨区)の保育士求人一覧
鷹取駅から保育士の求人を探す
鷹取駅のある兵庫県神戸市須磨区の保育士求人はこちら







- PR
現役保育士さんはもちろん、学生さんの参加も大歓迎!
- 法人PR
- 学生歓迎
- 予約特典
- 入退場自由
服装自由、お子さま連れでのご参加もOKです。どうぞお気軽にお越しください!持ち物は筆記用具だけ。履歴書・職務経歴書は必要ありません!
日時 2025年6月29日(日) 13:00〜17:00 開催地 梅田スカイビル ステラホール ここが
ポイント!事前予約特典あり!スタンプラリー参加で最大3,000円分のギフトカードプレゼント!※お渡しには諸条件あります - 36
小中高生を対象とする放課後等デイサービスで資格を活かして働きませんか?
放課後デイサービスよいこでは、6歳~18歳までの療育が必要な子どもを対象に、日常生活や集団生活を行う上で必要なスキルを身につけるための支援を行っています。自立性を高める買い物学習やクッキング、身体を楽しく動かし表現力を高める体操・ダンス・外遊びなど、それぞれの子どもにあったプログラムを行っています!残業がなく、プライベートを大切にしながら働ける職場です。
ボーナスあり
社会保険完備
残業少なめ
- 所在地
- 兵庫県神戸市長田区川西通り5-101-1
- アクセス
- 阪神「西代駅」徒歩5分/「新長田駅」徒歩10分
- 給与
- 月給200,000円 ~
- 勤務時間
- 変形(1ヶ月単位) 1)10:00-19:00 2)09:00-18:00 休憩60分 ※時間外勤務なし
- 休日休暇
- ・週休2日:日祝他 ・年末年始 ・会社カレンダーによる ・年間休日数107日
- 37
「好き」を増やして笑顔も増やす!実働5時間程度の勤務もご相談ください。
認定こども園 神戸保育園は「食べたいもの、好きなものが増える子ども」を育てる場所です。園庭のプランターで栽培したり、収穫する体験を通し、好きな物が増えるようにしていきます。保育士もしくは幼稚園教諭免許をお持ちの保育教諭の方をパート・アルバイトで採用します。9:00開始または14:00開始のいずれかのシフトをお選びいただけるほか、実働5時間程度の勤務をご希望される場合はご相談をお受けします。現地は神戸高速線「西代駅」より徒歩4分の好立地です。
- 所在地
- 兵庫県神戸市長田区水笠通3-4-14
- アクセス
- 西代 神戸高速線<東西線> 4 分 西代 山陽電鉄本線 4 分 新長田 神戸市営地下鉄西神・山手線 4 分 新長田 JR山陽本線 4 分 新長田 神戸市営地下鉄海岸線 4 分
- 給与
- 時給1,200円 ~
- 勤務時間
- (1)9時00分~13時00分 (2)14時00分~18時00分 ※(1)か(2)のどちらか選択可。実働5時間程度も応相談。 ※フルタイム9:00〜18:00(休憩60分)週5日での勤務も相談可
- 休日休暇
- 日、祝、他シフト制
- 38
賞与年4.20カ月分支給!子どもの健やかな成長をサポートしませんか?
社会福祉法人友愛会が運営する「東須磨愛児園」は、0歳から5歳児を対象とした定員70名の認定こども園です。情操豊かな子どもを育むため、リズム遊びや絵本の読み聞かせに取り組んでいます。当園では、子どもたちが安心・安全に園生活を送れるよう見守っていただける、正社員の保育士を募集中です。賞与は年4.20カ月分支給!あなたの頑張りがしっかりと評価される職場ですよ。
ボーナスあり
社会保険完備
土日休み
有給
残業少なめ
産休育休制度
社会福祉法人
初心者歓迎
- 所在地
- 兵庫県神戸市須磨区若木町3-6-25
- アクセス
- 山陽電鉄本線「東須磨駅」より徒歩7分
- 給与
- 月給201,000円 ~ 211,000円
- 勤務時間
- シフト制 1)7:00〜16:00 2)7:30〜16:30 3)8:00〜17:00 休憩時間:60分 時間外勤務:月平均5時間
- 休日休暇
- 完全週休2日制(日、祝、他) 月1回土曜日出勤有り(平日に振替休日取得) 年末年始 お盆休み 有給休暇(入職より6カ月経過後、10日付与) 育児休業取得実績:あり 年間休日数117日
- 39
残業ナシ!子どもたち一人ひとりの可能性を広げるお手伝いをしています。
スポーツキッズらいぶりー板宿は、神戸市須磨区にある放課後デイサービス施設です。スポーツを通しての社会参加を目標とし、一人ひとりにあった運動プログラムを実施しています。当施設では、障がいを持つ子どもや、発達に支援が必要な子どもたちのサポートを行なっていただける正社員の児童指導員を募集中です。残業ナシ!仕事後の予定が立てやすく、メリハリつけて働けますよ。
社会保険完備
有給
残業少なめ
初心者歓迎
- 所在地
- 兵庫県神戸市須磨区飛松町1-1-10 池野ビル3階
- アクセス
- 山陽本線「板宿駅」より徒歩4分
- 給与
- 月給190,932円 ~
- 勤務時間
- 1カ月単位の変形労働時間制 9:00~18:00(土日祝、長期休暇) 9:30~18:30(土日祝、長期休暇) 11:00~20:00(平日) 休憩時間:60分 時間外勤務:無し
- 休日休暇
- 週休2日(シフト制) 月3日程度希望休有 有給休暇 年末年始休6日 年間休日数113日
- 40
残業ナシ!仕事後の予定が立てやすく、メリハリつけて働けますよ。
神戸市長田区にある「新生こども園」は、定員69名の認定こども園です。幼児体育の専任講師と一緒に、ボール遊びやマット運動などに取り組み、楽しく安全に正しい運動の仕方を身につけています。当園では、子どもたちに寄り添い、成長を支えていただけるパートの保育教諭を募集中!残業がない職場なので、ワークライフバランスを大切にしながら働きたい方も、無理なくお仕事できますよ。
有給
残業少なめ
昇給昇進あり
社会福祉法人
アットホーム
- 所在地
- 兵庫県神戸市長田区平和台町2-1-23
- アクセス
- 山陽本線「板宿駅」より徒歩12分
- 給与
- 時給1,010円 ~ 1,260円
- 勤務時間
- 7:00~19:00の間でシフト制 勤務時間・日数は随時相談 休憩時間:勤務時間による 時間外勤務:無し 休憩は法定通り付与します
- 休日休暇
- 年末年始 有給休暇
- 41
施設情報 駒栄保育所
神戸市教育委員会キープ
駒ヶ林駅より徒歩3分。遊びを通して生活習慣や社会性を育てる保育園です
駒栄保育所は""乳幼児の最善の利益と積極的な福祉の増進""(神戸市公式HPより引用)を保育理念とし、生活や遊びを通して基本的な生活の習慣、社会性、探究心、創造力などを身に着けることを目指しているようです。地下鉄「駒ヶ林駅」より徒歩3分、JR「新長田駅」より徒歩13分の場所にあるため交通アクセスもしやすいようです。保育参観や運動会、親子の集いなど季節やテーマに合わせた年間行事を取り入れています。伝承行事を地域と共に行うことで交流を深めているようです。平日は園庭開放を行い、育児相談にも応じています。園庭にはプールや鉄棒、ジャングルジムがあり子ども達が思い切り体を動かして遊んでいるようです。栄養バランスの取れた給食が提供されているようです。 ※2020年3月24日時点
施設情報
- 所在地
- 兵庫県神戸市長田区駒栄町3-1-17
- アクセス
- 神戸市海岸線駒ヶ林駅徒歩3分
- 施設形態
- 保育園
- 42
- 43
施設情報 妙法寺幼稚園
妙法寺幼稚園キープ
遊びを通して多様な発想ができることを重視した「知的教育」を行っています。
妙法寺幼稚園は、神戸市須磨区にある私立幼稚園です。定員は320名で、満3歳から就学前までの子どもを対象としています。開園時間は7:00から19:00までで、子育て支援事業の一環として、園庭開放を行っています。自然環境に恵まれた地域に位置しており、近くには妙法寺小学校があります。""より良い環境(自然)を通して、豊かな人間性を""(妙法寺幼稚園公式HPより引用)育てることを園の方針の1つとしています。幼児の発達に合った遊びを中心とした保育を行い、一人ひとりの人間形成の基礎を育てているそうです。また、文字、数、音楽、絵画などを取り入れており、無理なく親しめるように、それぞれに合ったサポートを行っているそうです。※2018年7月23日時点
施設情報
- 所在地
- 兵庫県神戸市須磨区妙法寺町字前田77
- アクセス
- 神戸市西神・山手線妙法寺駅徒歩14分
- 施設形態
- 幼稚園
- 44
施設情報 本庄保育所
神戸市教育委員会キープ
健やかな育ちを支えながら、生きる喜びと生きる力を育む保育を行っています。
本庄保育所は、1957年に開園した神戸市の公立保育所です。定員は90名で、生後6カ月から就学前の子どもを対象としています。開所時間は7:00から19:00までです。子育て支援事業の一貫として、延長保育や育児相談を行っています。JR神戸線鷹取駅より徒歩約9分の場所にあります。近隣には、神戸市立駒ケ林小学校があります。""ひとりひとりの子どもの最善の利益を考え、保育を通してその福祉を積極的に増進するように努める""(本庄保育所公式HPより引用)ことを保育理念としています。心の豊かな子どもや人の気持ちがわかる子どもを育んでいるそうです。また、健全な発育に必要な栄養をとるために、バランスのとれた給食を提供しているそうです。※2018年7月24日時点
施設情報
- 所在地
- 兵庫県神戸市長田区本庄町6-6-3
- アクセス
- JR神戸線鷹取駅徒歩9分
- 施設形態
- 保育園
- 45
施設情報 浪松保育所
神戸市教育委員会キープ
職員全員が、子ども1人ひとりに愛情を持って大切に保育を行っています。
浪松保育所は、神戸市が運営する保育所です。生後6カ月から小学校就学前までの子どもを対象としており、定員は120名です。保育時間は7:30~18:30までです。保護者のニーズに対応して、延長保育を7:00~7:30・18:30~19:00まで行っています。東海道・山陽本線「鷹取駅」から徒歩1分の場所に位置しており、周辺には複数の商業施設や住宅街があります。""一人ひとりの子どもの最善の利益と福祉の増進に積極的に努める。""(神戸市公式HPより引用)を保育理念としています。子育て中の保護者を対象として育児相談や園庭開放などの特別事業も行っており、子育てに対する不安を共に分かち合っているようです。※2018年7月17日時点
施設情報
- 所在地
- 兵庫県神戸市長田区浪松町2-1-7
- アクセス
- JR神戸線鷹取駅徒歩1分
- 施設形態
- 保育園
- 46
施設情報 北須磨第2保育園
社会福祉法人北須磨保育センターキープ
土・水・お日さまと一緒に精一杯遊ぶことで、子どもたちの生きる力を培います。
北須磨第2保育園は、神戸市の保育園です。社会福祉法人北須磨保育センターが運営しており、生後6ヶ月~就学前の子どもを預かる定員80名の園です。市営地下鉄西神・山手線「妙法寺駅」から、徒歩で約3分の場所にあります。周辺は住宅団地が広がるエリアで、園の周りには病院・医院が複数あります。大切にしているのは""「こどものあそび」こどもの時代を子どもらしく精一杯心行くまで遊ぶ・・・遊びを通して気付いたり発見したり、感じたこと。それが身をもって得た知識や確かな力になっていくと信じています""(神戸市公式HPより引用)。保育園での子どもたちの一日が満足感や達成感に満たされ、その経験がやがて新たな挑戦に繋がり、一人ひとりの生きる力に繋がっていくそうです。土・水・お日さまといっしょに力いっぱい遊ぶ子どもや、心でいっぱい感じ人にやさしい心のもてる子どもを育てることを目指しているようです。※2018年7月20日時点
施設情報
- 所在地
- 兵庫県神戸市須磨区妙法寺字荒打300-1
- アクセス
- 神戸市西神・山手線妙法寺駅徒歩3分
- 施設形態
- 保育園
- 47
施設情報 神戸エンゼル保育園
社会福祉法人釜城会キープ
いのちを大切にする子どもを目標に保育・教育を行っている認定こども園です
神戸エンゼル認定こども園は、神戸市長田区にある幼保連携型認定こども園です。2016年4月に認可保育園から認定こども園に移行しました。JR神戸線「鷹取駅」から徒歩約5分の場所に位置しており、通勤も快適です。""子どもも保護者も職員も神戸エンゼル認定こども園が大好きで、明日も行きたくなるような魅力的なこども園を目指します。""(神戸エンゼル認定こども園公式HPより引用)温かく安心できる園をテーマに、子どもが愛され認められていることを実感できるように、「愛情・共感性」を持って関わり一人ひとりを大切にする保育を行っているそうです。小学校就学につながる保育として、日常生活における挨拶や礼儀作法、ルールなどの社会性を培っているようです。※2020年3月24日時点
施設情報
- 所在地
- 兵庫県神戸市長田区長楽町4-4-3
- アクセス
- JR神戸線鷹取駅徒歩5分
- 施設形態
- 保育園
- 48
施設情報 育英幼稚園
一般財団法人武井報效会キープ
少人数の良さを生かして、異年齢交流が行われている幼稚園です。
育英幼稚園は1949年に設立され、60年以上の歴史がある幼稚園です。保育の理念に、園庭の豊かな自然の中で遊ぶことで心身ともに健やかに育てていくことや、友達と協力して物事をやり遂げようとする中で他人との関わり方の基礎を作っていくことなどを掲げているようです。少人数という利点を生かし、年齢やクラスの枠を越えて遊んでいるそうです。""異年齢の関わりをもつことでいたわりの気持ちやおもいやりなどの優しい心が育っています。""(育英幼稚園公式HPより引用)遠足や運動会、クリスマス会など年間を通じてさまざまな行事が行われているようです。また、毎月誕生会が開催されているそうです。園では子育て支援の一環として、未就園児と保護者が集まって遊ぶ場を提供しているようです。2019年9月15日時点
施設情報
- 所在地
- 兵庫県神戸市須磨区板宿町2-2-1
- アクセス
- 西神・山手線板宿駅徒歩8分
- 施設形態
- 幼稚園
- 49
施設情報 須磨浦幼稚園
須磨浦学園キープ
系列の小学校との一貫教育や豊富なカリキュラムが特徴の幼稚園です。
1902年に創立された須磨浦小学校の附属幼稚園として誕生した施設です。須磨の浦から徒歩圏にある住宅街に立地しており、須磨浦小学校に隣接しています。近隣には複数のお寺や幼稚園、広い公園などが存在します。""3〜4年間の保育期間を通して、一人ひとりの個性を大切に、思いやりとやさしさ、感謝する心を育てます""(須磨浦幼稚園公式HPより引用)須磨浦小学校との結びつきが強く、最大で10年の一貫教育を行っていますが、小学校と幼稚園の合同職員会を随時行い受け入れをスムーズにしているとのことです。音楽や童話に触れて情操を育んだり、花や野菜を育てたり、ネイティブの先生とゲーム感覚で英語を楽しんだりと、充実した教育内容で子どもの能力を多面的に引き出しているそうです。※2018年7月23日時点
施設情報
- 所在地
- 兵庫県神戸市須磨区千守町2-1-8
- アクセス
- 山陽電鉄本線山陽須磨駅徒歩7分
- 施設形態
- 幼稚園
- 50
施設情報 千鳥幼稚園
宗教法人日本基督教団須磨教会キープ
キリスト教主義と少人数制に基づいた教育環境の下で、豊かな心を育みます。
千鳥幼稚園は1925年に設立された、歴史と実績のあるキリスト教系の幼児教育施設です。運営母体は宗教法人日本基督教団須磨教会で、定員は160名。3歳から5歳までの幼児を教育します。園舎へは最寄り駅から、歩いて5分程度でアクセスできます。隣にはマリスト国際学校がある他、約150m西には、須磨浦小学校もあります。また約600m北上すると、須磨離宮公園が広がります。""保育理念は、好奇心や探究心を大切に受け止め、子どもの心を動かす保育""(千鳥幼稚園公式HPより引用)幼稚園では毎週礼拝の時間がある上、年間を通じて収穫感謝礼拝やクリスマス礼拝など、キリスト教ゆかりの行事が沢山あるようです。※2018年7月15日時点
施設情報
- 所在地
- 兵庫県神戸市須磨区千守町1-3-21
- アクセス
- 山陽電鉄本線須磨寺駅徒歩5分
- 施設形態
- 幼稚園
- 51
施設情報 須磨みどり幼稚園
学校法人みどり学園キープ
季節の変化を肌で感じながら親子で歩いて通園する、歴史ある幼稚園です。
須磨みどり幼稚園は1952年、地域住民の要望に応えて誕生した歴史ある幼稚園です。最寄駅からは徒歩4分、大通りに面した場所にあり、近くには大きな公園や図書館があります。”自然や人と関わる中で、自立心・創造力・感謝する心を養う。 「生き生きとした明るい子ども」「思いやりのある優しい子ども」「自ら考えてやり抜こうとする、強い意思の子ども」を育てる。”(須磨みどり幼稚園公式HPより引用)これらの目標の達成のために「一人一人の心を大切に」をモットーに、教職員が力を合わせて教育活動に取り組んでいるようです。園庭の畑で野菜や果物を栽培・収穫したり、近くの山や川へ出かけたりするなど自然との関わりを大切にしているようです。※2018年7月21日時点
施設情報
- 所在地
- 兵庫県神戸市須磨区中島町2-5-15
- アクセス
- 山陽電鉄本線東須磨駅徒歩4分
- 施設形態
- 幼稚園
- 52
施設情報 ふたば保育所
神戸市教育委員会キープ
一人ひとりの子どもに愛情を持って接することを大切にしている保育園です
ふたば保育所には""「生活」や「遊び」を通して基本的な生活の習慣・人との関係・社会性・探究心・創造力などを身につけていきます""(神戸市公式HPより引用)という基本方針があります。日常の保育では一人ひとりの子どもに愛情を持って接することを大切にしているようです。JR・地下鉄西神山手線「新長田駅」から徒歩12分、地下鉄海岸線「駒ヶ林駅」から徒歩5分の場所にあるためアクセスが良好です。園庭には滑り台、ジャングルジムなどがあり園舎の屋上には「屋上園庭」があります。運動会、園外保育、生活発表会など季節の伝承行事や地域との交流を盛んに行っているようです。給食は健全な発育に必要な栄養バランスが整った献立が用意されているようです。※2020年3月24日時点
施設情報
- 所在地
- 兵庫県神戸市長田区二葉町7-1-30
- アクセス
- 神戸市海岸線駒ヶ林駅徒歩4分
- 施設形態
- 保育園
- 53
施設情報 すまいる保育園
社会福祉法人ひとまる会キープ
思いやりの気持ちを持ち、命を大切にする心を培っている保育園です
すまいる保育園は、神戸市須磨区にある3階建ての認定こども園です。山麗線沿いに位置しており、徒歩約5分圏内には、潮見台公園・高倉町西小公園・潮見台町南公園など公園があり、お散歩にも行きやすい環境のようです。""子ども一人一人の様々な要求や心の育ちを受け止め、個人差をふまえた言葉がけをする""(神戸市公式HPより引用)ことを保育方針に掲げています。子どもが興味・関心を持ち、自主的に遊べるような環境を整え、子どもの意欲を育んでいるそうです。七夕祭り・いもほり・豆まきなど、年間を通して季節や伝統行事に触れられるような活動を行っているようです。は専門の講師を招き、器楽・英語・体育のカリキュラムを取り入れているそうです。※2020年3月23日時点
施設情報
- 所在地
- 兵庫県神戸市須磨区高倉町1-6-24
- アクセス
- 山陽電鉄本線山陽須磨駅徒歩9分
- 施設形態
- 保育園
- 54
施設情報 須磨保育所
神戸市教育委員会キープ
2011年に新園舎が完成した、神戸市須磨区の公立保育所です。
須磨保育所は、1954年に創設された公立保育所です。2011年に新園舎に建替えが行われました。対象年齢は0歳児から5歳児までで、希望者には延長保育を実施しています。神戸市営地下鉄西神線「板宿駅」から徒歩5分の場所に所在しており、近くを妙法寺川が流れ、園の隣には中学校があります。""心も体も生き生きした子ども自分で考えて行動できる子ども人とのふれあいを喜び、思いやりの気持ちを持てる子ども""(須磨保育所公式HPより引用)経験豊かな職員が、保育所での生活や遊びを通して、ひとりひとりの子どもを愛情もって大切に保育しているそうです。季節の伝承行事や地域との交流等にも取り組み、楽しんでいるようです。※2018年7月24日時点
施設情報
- 所在地
- 兵庫県神戸市須磨区大黒町4-1-2
- アクセス
- 神戸市営地下鉄西神線板宿駅徒歩5分
- 施設形態
- 保育園
気になる求人は見つかりましたか?
保育士バンクではキャリアアドバイザーによるお仕事の紹介も行っています

よくある質問
神戸市須磨区の求人を条件で絞り込むことはできますか?
もちろん可能です!以下の条件がよく見られています。
他にも様々な条件で絞り込みができます!
神戸市須磨区の一覧ページからご確認ください。自分で職場を探すのは自信が無いので、神戸市須磨区の求人を紹介してもらうことは可能ですか?
もちろん可能です!まずはこちらから会員登録(無料)にお進みください。
保育士バンク!では、専任の担当者があなたにぴったりの求人を完全無料でご紹介いたしますので、安心してご利用いただくことが可能です。
在職中でも、転職相談や情報収集だけでも大丈夫です。神戸市須磨区担当のキャリアアドバイザーがしっかりサポートいたします。