JR姫新線の保育士求人一覧

JR姫新線から保育士の求人を探す

JR姫新線(兵庫県)で保育士・幼稚園教諭の求人を探すなら保育士バンク!JR姫新線の保育士(正社員・パート)求人や募集情報を検索できます。
エリア
エリア: ...
市区町村
市区町村: ...
職種
職種: ...
雇用形態
雇用形態: ...
給与
給与: ...
施設形態
施設形態: ...
こだわり
こだわり: ...
  • PR

    保育士バンク!就職・転職フェア in 大阪

    現役保育士さんはもちろん、学生さんの参加も大歓迎!

    • 法人PR
    • 学生歓迎
    • 予約特典
    • 入退場自由

    服装自由、お子さま連れでのご参加もOKです。どうぞお気軽にお越しください!持ち物は筆記用具だけ。履歴書・職務経歴書は必要ありません!

    日時 2025年6月29日(日) 13:00〜17:00
    開催地 梅田スカイビル ステラホール
    ここが
    ポイント!
    事前予約特典あり!スタンプラリー参加で最大3,000円分のギフトカードプレゼント!※お渡しには諸条件あります
  • 36

    子どもの想像力を育む!遊びから学ぶ豊かな保育を実践しています。

    認定こども園 クローバーこども園は、子どもたちの豊かな想像力と社会性を育てることに注力している認定こども園です。当園では、遊びを通して多様な学びがあると考え、子どもたち一人ひとりの興味関心を大切にした保育を行なっています。食に関する教育も重視し、年中児からはクッキングから、食べる楽しさや食材への理解を体感。正社員の保育教諭として、子どもたちの可能性を一緒に引き出し、成長を支えてくれる方を募集しています。月給は196,200円からで、交通費は全額支給します。

    クローバーこども園
      所在地
      兵庫県姫路市車崎1-9-10
      アクセス
      山陽姫路 山陽電鉄本線 19 分 播磨高岡 JR姫新線 20 分 姫路 JR播但線 23 分 姫路 JR山陽本線 23 分 姫路 山陽新幹線 23 分
      給与
      給与
      月給196,200円 ~
      勤務時間
      勤務時間
      7:00~19:00のうち8時間勤務 ・休憩60分
      休日休暇
      休日休暇
      日、祝、他シフト制
    • 37

      景福寺瑞松学院で、未来を育むお仕事しませんか?

      認定こども園景福寺瑞松学院では、幼稚園教諭を募集しています。月給201,200円~206,200円で、昇給や年3回の賞与もあり、安定した収入を得ることができます。休日は日曜・祝日で週休2日制。土曜勤務は約3週間に1回なので、プライベートも充実。兵庫県姫路市の穏やかな環境で、子どもたちの成長を見守りませんか?あなたの情熱と資格を活かせる職場です。ご応募お待ちしております。

      認定こども園景福寺瑞松学院
        所在地
        兵庫県姫路市景福寺前7-1
        給与
        給与
        月給201,200円 ~ 206,200円
        勤務時間
        勤務時間
        交替制(シフト制) シフト例 (1)7時15分〜16時15分 (2)9時30分〜18時30分 7時15分〜18時30分の時間の間の8時間程度 ※7:15〜18:30の間で5〜8時間勤務で週40時間となる様 にシフト。土曜日勤務は7:30〜13:00/13:00〜18 :30シフト。繁忙時やイベント時に残業の可能性があります。 ※求人に関する特記事項欄参照 ※休憩60分(法定通り) ※残業月平均5時間
        休日休暇
        休日休暇
        日曜日、祝日 週休2日制 勤務表による。園休日:日・祝日。土曜日は約3週間に1回勤務あ り。 有給休暇あり(6カ月経過後の年次有給休暇日数 10日)
      • 38

        年間休日122日!賞与は年4カ月分を支給!温かい心を育てる保育園です。

        兵庫県姫路市にある「慈恵保育園」は、定員185名の認定こども園です。家庭と連携を図りながら、子どもたちの心身の健やかな育成に最もふさわしい生活の場の提供を目指しています。当園では子どもたちの健やかな成長を支え、豊かな心を育くんでくださる正社員保育士を募集中!賞与は年4カ月分を支給し、やりがいをもって働いていただけるよう頑張りを評価。年間休日は多めの122日。働きやすい環境をしっかりと整えています。

        認定こども園慈恵保育園
        • ボーナスあり

        • 年休120日超

        • 社会保険完備

        • 有給

        • 福利厚生充実

        • 退職金制度

        • 残業少なめ

        • 昇給昇進あり

        所在地
        兵庫県姫路市飾磨区細江2102
        アクセス
        山陽電鉄本線「飾磨駅」より徒歩10分
        給与
        給与
        月給213,485円 ~ 219,905円
        勤務時間
        勤務時間
        7:00〜19:00の間でシフト制(休憩60分) ■残業月8時間
        休日休暇
        休日休暇
        ■日曜 ■祝創立記念日 ■祭り休暇 ■夏季休暇 ■年末年始休暇 ■有給休暇 ※年間休日122日
      • 39

        残業ナシ!仕事後の予定が立てやすく、メリハリつけて働けますよ。

        認定こども園慈恵保育園は、0歳から5歳児を対象とした定員185名の園です。運動会ややきいもパーティー、ひなまつり発表会など、四季折々の行事を通して、豊かな心を育んでいます。当園では、子どもたちが安心・安全に園生活を送れるように見守っていただけるパートの保育士を募集中です。残業ナシ!仕事とプライベートどちらも大切にしたい方にぴったりですよ。

        認定こども園慈恵保育園
        • 社会保険完備

        • 有給

        • 退職金制度

        • 残業少なめ

        • 社会福祉法人

        • 車通勤可

        所在地
        兵庫県姫路市飾磨区細江2102
        アクセス
        山陽電鉄本線「飾磨駅」より徒歩12分
        給与
        給与
        時給920円 ~ 1,000円
        勤務時間
        勤務時間
        9:00~17:00 休憩時間:45分 時間外勤務:なし
        休日休暇
        休日休暇
        日、祝、他 有給休暇
      • 40

        子どもたちの成長を近くで感じられる、やりがいのあるお仕事です。

        景福寺瑞松学院は、姫路市にある0歳から5歳児を対象とした定員164名の認定こども園です。徳育・知育・体育に取り組み、バランスのとれた教育で、やさしさと意欲を育んでいます。当園では、元気いっぱいの子どもたちにパワーをもらいながら、一緒に働いていただける正社員の保育士を募集中です。新しい環境で、自身の可能性を広げてみませんか?お気軽に、お問い合わせください。

        認定こども園景福寺瑞松学院
        • ボーナスあり

        • 社会保険完備

        • 土日休み

        • 有給

        • 昇給昇進あり

        • リトミック

        所在地
        兵庫県姫路市景福寺前7-1
        アクセス
        JR山陽本線「姫路駅」より車10分
        給与
        給与
        月給183,000円 ~ 218,000円
        勤務時間
        勤務時間
        7:30~18:30 休憩時間:60分 時間外勤務:あり
        休日休暇
        休日休暇
        日、祝 土曜日は月1~2日出勤があります 年末年始 有給休暇 春期・夏期・冬期(1号認定児の長期休暇中に交代で休みます)
      • 41

        子どもたちの未来を共に育む、やりがいある環境

        社会福祉法人あいむが運営する認定こども園チコハウス山びここども園は、兵庫県姫路市に位置し、心温まる教育環境を提供しています。私たちと共に子どもたちの成長を見守る幼稚園教諭を募集しています。時給1,030円で、日曜・祝日の完全週休2日制、土曜勤務には振替休日を提供。契約更新の可能性もあり、長く働ける環境です。資格を活かし、未来を育む仕事に挑戦しませんか?

        認定こども園チコハウス山びここども園
          所在地
          兵庫県姫路市広畑区蒲田383-4
          給与
          給与
          時給1,030円 ~ 1,030円
          勤務時間
          勤務時間
          8時00分〜18時00分の時間の間の5時間程度 ※週20時間未満 残業なし
          休日休暇
          休日休暇
          日曜日、祝日 完全週休2日制 シフト制(土曜勤務あり、振替休日あり) 有給休暇あり(6カ月経過後の年次有給休暇日数 7日)
        • 42

          長期休暇充実の、年間休日120日!メリハリをつけて働けますよ。

          認定こども園真愛幼稚園は、プール遊びや体育遊びを行い、子どもの体力づくりに励んでいます。当園では、子どもたちの小さな成長に気づき、本気で喜ぶ保育を行ってくれる、パートの幼稚園教諭を募集中!8:30~17:30の間での勤務です。夏休み1カ月、冬・春休み2週間と長期休暇が充実しており、年休120日以上です。家庭と仕事の両立がしやすく、プライベートも充実します。

          認定こども園 真愛幼稚園
          • 年休120日超

          • 有給

          所在地
          兵庫県姫路市書写828
          アクセス
          姫新線「余部駅」車10分
          給与
          給与
          時給950円 ~
          勤務時間
          勤務時間
          8:30-17:30の間での勤務
          休日休暇
          休日休暇
          お問い合わせください
        • 43

          施設情報 東栗栖幼稚園

          たつの市教育委員会

          キープ

          「心豊かに仲間と共に育ちあう子どもの育成」を教育目標に掲げている幼稚園です。

          東栗栖幼稚園は、たつの市が運営する公立の幼稚園です。出雲街道沿いに位置しており、たつの市立東栗栖小学校が隣接しています。周辺は田畑に囲まれ、川が流れ、緑豊かな森林が広がる、自然豊かな環境の中にあります。""心身ともに健康で明るく生き生きしている子・命の大切さがわかり、思いやりのある子""(東栗栖幼稚園公式HPより引用)をめざす子ども像としています。食育の取り組みとして、田植えや稲刈り、ブドウ狩り、芋ほり、親子料理教室などを行っているそうです。年間行事では、運動会や音楽会、生活発表会、異文化体験、けん玉教室、陶芸教室などさまざまな活動を行い、豊かな人間性を育んでいるそうです。※2018年8月27日時点

          東栗栖幼稚園
          • 施設情報

          所在地
          兵庫県たつの市新宮町能地283-1
          アクセス
          JR姫新線千本駅車で4分
          施設形態
          幼稚園
        • 44

          施設情報 誉田幼稚園

          たつの市教育委員会

          キープ

          子どもたちが、望ましい未来を作り出す手助けとなるように努力をする幼稚園です。

          誉田幼稚園はたつの市にある公立幼稚園です。林田川沿いに位置し、徒歩約10分圏内には、緑豊かで、神功皇后が祀られている阿宗神社や正徳寺があるなど、歴史を身近にふれることができる場所があります。また、小学校や内科が徒歩5分圏内にあります。16分ほどの距離には、歯科があります。出雲街道が近くを通っているなど、交通網が発達しています。幼稚園は2年保育で、小学校に入学する前の4歳、5歳の幼児を入園の対象としています。""発達段階を踏まえ、生活や遊びの中で心が動く体験を十分に重ね、「豊かな感性」「人とかかわる力」「思考力」「表現力」など、社会にかかわる人として『生きる力の基礎』を育みます。""(たつの市公式HPより引用)のびのびとした環境の中で、思いやりの心を大切にして保育をしているようです。またその他1歳~3歳を対象に月に2回未就園児保育を開催しているようです。※2018年7月24日時点

          誉田幼稚園
          • 施設情報

          所在地
          兵庫県たつの市誉田町広山508-6
          アクセス
          JR姫新線本竜野駅徒歩25分
          施設形態
          幼稚園
        • 45

          施設情報 旭陽幼稚園

          姫路市教育委員会

          キープ

          集団生活の中で、子ども達の素直で思いやりのある優しい心を育んでいる園です。

          旭陽幼稚園は、1943年に開園し姫路市が運営しています。4歳から小学校就学前の子どもを対象としており、定員は140名です。園の周辺には、旭陽小学校や朝日中学校また、子ども達が伸び伸びと活動できそうな「琴平神社」、「魚吹八幡神社」、「荒神社」などがあります。""たくましい子ども""(旭陽幼稚園公式HPより引用)を教育目標の1つとして掲げています。友達と仲良く決まりを守って遊べる協調性のある子を育んでいるようです。年間行事として、子どもの日の集い、七夕の集い、あさひっこカーニバル、クリスマス会など季節の行事を取り入れているようです。子育て支援事業として、未就園児を対象に「ようちえんで遊ぼうDAY」(月1回)、園庭開放(毎週木曜日)なども実施しているようです。※2018年11月22日時点

          旭陽幼稚園
          • 施設情報

          所在地
          兵庫県姫路市綱干区坂上430
          アクセス
          JR山陽本線網干駅徒歩20分
          施設形態
          幼稚園
        • 46

          施設情報 高岡保育所

          姫路市教育委員会

          キープ

          高岡保育所
          • 施設情報

          所在地
          兵庫県姫路市上手野411-1
          施設形態
          保育園
        • 47

          施設情報 神岡保育所

          たつの市教育委員会

          キープ

          集団生活の中で主体性や協調性を身につけ、将来必要な生きる力を育てます。

          神岡保育所は1952年に兵庫県たつの市で設立された、歴史ある公立の保育施設です。定員は40名で、0歳から5歳までの子どもを保育します。職員には園長の他、保育士や調理員を合わせ、総勢9名が在籍します。場所は最寄り駅から車で、約10分の距離に位置します。園舎から約300m西には林田川が流れ、そのまま約250m進むと市立神岡小学校があります。“保育目標は、心身ともに健康で生き生きと意欲的に生活できる子ども。遊びや生活を通して基本的な生活習慣を身につける”(たつの市公式HPより引用)。毎日の生活では年齢別保育の時間が設定され、絵画制作やリズム遊び、あるいは絵本の読み聞かせなど、発達のレベルに応じた保育を行っているようです。※2018年7月25日時点

          神岡保育所
          • 施設情報

          所在地
          兵庫県たつの市神岡町田中668-2
          アクセス
          JR姫新線東觜崎駅徒歩32分
          施設形態
          保育園
        • 48

          施設情報 城陽幼稚園

          姫路市教育委員会

          キープ

          園庭にプールや複数の遊具があり、開園から80年以上経つ幼稚園です。

          城陽幼稚園は、姫路市立の幼稚園です。1936年に開園し、80年以上の歴史があります。最寄りのJR山陽本線姫路駅から、徒歩15分の場所に立地しています。園庭には複数の遊具やプール、飼育小屋などがあります。近隣には、北条公園や北条緑地、城陽小学校や城陽公民館があります。保育時間は、8時30分から14時までです。4歳児と5歳児が在園しています。夏季休業日と冬季休業日と学年末及び春季休業日があります。""生き生きと力いっぱい遊ぶ子、思いやりのある子、めあてをもって取り組む子""(城陽幼稚園公式HPより引用)幼小合同運動会や小学生とのふれあい給食など、小学校との交流を持っているようです。竹馬づくりや昔遊び、お茶会など日本の伝統文化に触れる機会を設けているようです。※2018年8月4日時点

          城陽幼稚園
          • 施設情報

          所在地
          兵庫県姫路市北条940
          アクセス
          JR山陽本線姫路駅徒歩15分
          施設形態
          幼稚園
        • 49

          施設情報 神岡幼稚園

          たつの市教育委員会

          キープ

          のどかな自然に囲まれ、子ども達をのびのびと育てる幼稚園です。

          神岡幼稚園はたつの市にある幼稚園で、広大な田畑に囲まれています。また、近くに小川が流れており、自然に囲まれた環境で子ども達の成長をサポートしています。園内の敷地も広々としており、プールも完備されています。校舎の外観はクリーム色で、落ち着いた雰囲気があります。神岡幼稚園では環境学習にも力を入れています。2016年には、環境施策のマスコットキャラクターを幼稚園に呼び、子ども達が親しみやすいキャラクターを通して環境問題について関心を持つように尽力しています。あらゆる観点から、子ども達に社会問題について興味を持たせ、自分の頭で考えていく能力を身につけてもらおうと取り組んでいるようです。※2018年7月24日時点

          神岡幼稚園
          • 施設情報

          所在地
          兵庫県たつの市神岡町横内110
          アクセス
          JR姫新線東觜崎駅車06分
          施設形態
          幼稚園
        • 50

          施設情報 手柄幼稚園

          姫路市教育委員会

          キープ

          外遊びを中心に実施し心も体も健康で主体的に活動する子どもを育成します。

          手柄幼稚園は、姫路市教育委員会により運営されている公立の幼稚園です。最寄り駅は山陽電鉄本線の函南駅が歩いて8分ほどのところにあります。この幼稚園のすぐ近くには、公園がありその中には、「手柄山温室植物園」や「ひめじ手柄山遊園」があります。また、幼稚園の北側には「手柄小学校」と「姫路市立山陽中学校」があります。”園外保育を通して、自然を大切にする心や身近な地域に愛着をもつ。公共施設を利用して社会性を身に付ける”(手柄幼稚園公式HPより引用)なお、この幼稚園では中学生や未就園児、お年寄り、地域のボランティアの人々など色々な人と交流したくさんの経験を積むことで、社会性を身につけているようです。※2018年8月14日時点

          手柄幼稚園
          • 施設情報

          所在地
          兵庫県姫路市延末160
          アクセス
          山陽電鉄本線手柄駅徒歩8分
          施設形態
          幼稚園
        • 51

          施設情報 白鳥保育園八幡分園

          社会福祉法人白鳥会

          キープ

          白鳥保育園八幡分園
          • 施設情報

          所在地
          兵庫県姫路市広畑区西蒲田91-1
          施設形態
          認可保育園
        • 52

          施設情報 城東幼稚園

          姫路市教育委員会

          キープ

          最寄駅から徒歩6分の場所に立地している、姫路市立の幼稚園です。

          城東幼稚園は、姫路市立の幼稚園です。最寄りのJR播但線京口駅から、徒歩6分の場所に立地しています。園庭には、遊具が複数設置されています。周辺は、住宅に囲まれています。近隣には東郷公園や北神屋公園など、複数の公園があります。開園時間は、8時30分から14時までとなっています。休園日は、夏季休業日と冬季休業日と学年末および春季休業日です。4歳児と5歳児に対し、2年保育を行っています。""たくましくやさしく心豊かに生きる子どもを育成する""(城東幼稚園公式HPより引用)近隣の公立幼稚園や保育所と交流会を行い、園外の幼児と接する機会を設けているようです。小学校と合同の運動会や音楽会、お茶会や給食会を行うことで、小学生との交流を持っているようです。※2018年8月4日時点

          城東幼稚園
          • 施設情報

          所在地
          兵庫県姫路市城東町野田1-2
          アクセス
          JR播但線京口駅徒歩6分
          施設形態
          幼稚園
        • 53

          施設情報 小宅南幼稚園

          たつの市教育委員会

          キープ

          周辺にスーパーマーケットなどがあり、賑やかな環境に囲まれた幼稚園です。

          小宅南幼稚園は兵庫県たつの市に位置する幼稚園です。最寄り駅はJR姫新線の本竜野駅となっています。本竜野駅から幼稚園までは徒歩18分でアクセスすることが出来ます。また、幼稚園近くには自動車道も通っているため、車を利用してのアクセスも可能です。小宅南幼稚園の周辺にはスーパーマーケットやコンビニ、衣料品店、ドラッグストアがあり、非常に賑やかな環境となっています。また一軒家も多く存在し、住宅街としての要素も持っています。チェーンのファストフード店が多いことも特徴的です。また、公園や畑など、自然と触れられる環境も残っています。銭湯が近くに存在していることも特徴の一つとなっています。※2018年8月5日時点

          小宅南幼稚園
          • 施設情報

          所在地
          兵庫県たつの市龍野町富永404
          アクセス
          JR姫新線本竜野駅徒歩18分
          施設形態
          幼稚園
        • 54

          施設情報 城西幼稚園

          姫路市教育委員会

          キープ

          たくましく・思いやりがあり・意欲的に遊ぶ子どもを育成します。

          城西幼稚園は、姫路市教育委員会が運営している公立の幼稚園です。最寄り駅は、JR山陰本線の姫路駅が歩いて31分ほどのところにあります。この幼稚園の創立は1948年のことで70年の保育実績があります。幼稚園の近くには「姫路市立城西小学校」や「日本キリスト教団姫路教会」があります。”○たくましい子ども○思いやりのある子ども○意欲的に遊ぶ子ども”(城西幼稚園公式HPより引用)この幼稚園の周囲には、姫路城などの見どころや美術館・博物館・ 図書館・動物園・音楽堂などがあるそうで、いろいろな文化に触れて感性豊かな心を育んでいるそうです。また、未就園児を招いた絵本の日が実施されているそうで、小さな子供と触れ合い思いやりの心を育んでいるそうです。※2018年8月5日時点

          城西幼稚園
          • 施設情報

          所在地
          兵庫県姫路市新在家3-4-13
          アクセス
          JR山陰本線姫路駅徒歩31分
          施設形態
          幼稚園
        • 55

          施設情報 誉田保育所

          たつの市教育委員会

          キープ

          子どもにとって家庭的な親しみと寛ぎの場となる環境作りに努めています。

          誉田保育所は、1974年4月に開園したたつの市の公立保育所です。JR姫新線本竜野駅より徒歩約25分の場所にあり近隣には、たつの市立誉田小学校があります。定員は60名で、0歳から就学前の子どもを対象としています。13名のスタッフで子どもたちをサポートしています。開所時間は、8:00から18:00までとなっています。""心豊かで友達と共にいきいきと遊ぶ""(誉田保育所公式HPより引用)ことを保育目標としています。子ども一人ひとりの発育・発達の状態を的確に把握し、身辺の自立を図っているそうです。また、異年齢児や地域の方々との交流を深める中で、思いやりや感謝の気持ちをもち、心豊かな子どもの育成に努めているそうです。※2018年12月3日時点

          誉田保育所
          • 施設情報

          所在地
          兵庫県たつの市誉田町広山443
          アクセス
          JR姫新線本竜野駅徒歩25分
          施設形態
          保育園
        • 56

          施設情報 曽左幼稚園

          姫路市教育委員会

          キープ

          子供の生きる力の基礎を育む、姫路市で65年以上の歴史がある幼稚園です。

          曽左幼稚園は、1953年に設立され、姫路市で65年以上の歴史がある幼稚園です。最寄駅からは徒歩32分の距離で、園のすぐ北側には兵庫県道545号石倉玉田線が東西に走っています。その北側には兵庫県立大学姫路工学キャンパスがあり、山陽自動車道が東西に走っています。また園の東側には、南北朝時代に築かれた播磨国の坂本城跡があり、園の南東には夢前川と、園の西方には菅生川が流れています。""力いっぱい遊べる子ども、感性豊かでやさしい子ども、意欲をもってやりぬく子ども""(曽左幼稚園公式HPより引用)園では、幼小交流や地域の多様な人々との交流を通じて、子ども達が感じる事や考える事や行動する事を学んで、生きる力の基礎を育めるよう取り組んでいるようです。※2018年7月13日時点

          曽左幼稚園
          • 施設情報

          所在地
          兵庫県姫路市書写台1-62-1
          アクセス
          JR姫新線余部駅徒歩32分
          施設形態
          幼稚園
        • 57

          施設情報 中央保育所

          姫路市教育委員会

          キープ

          園庭開放やふれあい保育など、在園前の子どもとふれ合う行事を多く行っている園です。

          中央保育所は、姫路市立保育所です。0歳~5歳の子どもを対象としており、定員は150名です。約34名のスタッフで、子供たちをサポートしています。近隣には「五反山公園」があり、自然にふれられる環境です。園では、健やかにのびのびと過ごせる環境を大切にしているそうです。また、月25回程度、園庭開放を行っており、園庭の遊具や砂場で保育所の子どもと一緒に遊ぶことができるようです。開所時間は月~土曜日の9:30~12:00です。その他、月に1回「なかよしクラブ」を開催しており、保育所の遊戯室でテーマに応じて、親子一緒に簡単な手作りおもちゃを創ったり、身体を動かして遊んだりしているようです。親子で保育所の同年齢クラスに入り、一緒に過ごす「ふれあい保育」や、満2歳の誕生日を迎える子どもとその保護者が保育所の誕生日に参加する、「おめでとう2歳」などの行事を行っているようです。※2018年9月14日時点

          中央保育所
          • 施設情報

          所在地
          兵庫県姫路市神子岡前1-11-29
          アクセス
          JR姫新線播磨高岡駅徒歩19分
          施設形態
          保育園
        • 58

          施設情報 越部幼稚園

          たつの市教育委員会

          キープ

          越部小学校の敷地に併設された幼稚園。趣のある赤い屋根の園舎が特徴です

          越部幼稚園は、たつの市の北部の山際に位置し、国道179号線沿いの市街地に立地する公立幼稚園です。赤い屋根がトレードマークの趣のある園舎は、隣にある越部小学校の敷地と併設され、日常的に小学生との交流ができるようです。徒歩20分圏内には、ホタルも生息する自然豊かな越部西公園があり、自然にふれあいながら、さまざまな体験や学びができそうです。また北西に15分ほど歩くと、6世紀後半に造られたとみられる姥塚古墳群があります。さらに国道179号線の東側を流れる揖保川のほとりには、絶景を臨める觜崎の屏風岩や觜崎磨崖仏もあり、歴史や自然の織りなす環境のなかで、のびのびと育つ子どもたちを見守ることができるようです。※2020年3月24日時点

          越部幼稚園
          • 施設情報

          所在地
          兵庫県たつの市新宮町船渡147
          アクセス
          JR姫新線東觜崎駅徒歩26分
          施設形態
          幼稚園
        • 59

          施設情報 青山幼稚園

          姫路市教育委員会

          キープ

          ストーリーテリング、餅つきや昔遊びなどの交流も行っている幼稚園です。

          青山幼稚園は、姫路市教育委員会が運営している幼稚園です。4歳児と5歳児の2年保育を実施しており、近隣の公共施設での体験活動や自然との遊びも行われています。最寄駅からは徒歩19分の距離です。小学校との交流としてふれあい給食、合同音楽会や合同運動会も実施されています。未就園児と保護者を対象に、キッズ園庭開放を行っているのも特徴です。ストーリーテリングをはじめ、餅つきや昔遊びといった地域の人々との交流も行われています。""過程を大切にし、心身共に健やかな幼児の育成を目指している""(青山幼稚園公式HPより引用)さまざまな体験を通して、心身共に健やかな子どもを育んでいるようです。※2018年7月23日時点

          青山幼稚園
          • 施設情報

          所在地
          兵庫県姫路市青山北3-42-2
          アクセス
          JR姫新線余部駅徒歩19分
          施設形態
          幼稚園
        • 60

          施設情報 八幡幼稚園

          姫路市教育委員会

          キープ

          明るく元気で、自分で考えて進んで行動できる子を育んでいる園です。

          八幡幼稚園は、姫路市にある市立の幼稚園です。車で8分ほどの場所にJR山陽本線の「英賀保駅」があります。園の周辺には、「八幡小学校」や「八幡交番」また、子ども達が伸び伸びと活動できそうな「山所公園」、「東蒲田第二公園」などがあります。""明るく元気な子ども""(八幡幼稚園公式HPより引用)を教育目標の1つとして掲げています。心身ともに逞しく、思いやりのある優しい子を育んでいるようです。四季折々の遊び、植物や動物との触れ合いを通して子ども達の豊かな感性を培っているようです。年間行事として、こどもの日のつどい、七夕のつどい、運動会、乗車旅行など季節の行事を取り入れているようです。※2018年8月20日時点

          八幡幼稚園
          • 施設情報

          所在地
          兵庫県姫路市広畑区城山町1400-1
          アクセス
          JR山陽本線英賀保駅車で8分
          施設形態
          幼稚園
        • 61

          施設情報 中央乳児保育所

          姫路市教育委員会

          キープ

          子どもひとりひとりの成長に合わせた、丁寧な保育を行っています。

          中央乳児保育所は、1969年10月に姫路市が設立した私立保育所です。産休明けから2歳までの子どもを対象としており、定員は90名です。子育て支援活動として、園庭開放や子育て相談を行っています。給食は離乳初期から幼児食まで完全自園調理で実施しており、アレルギー対応も行っています。""よく食べ、よく眠り、よく遊ぶ子ども""(姫路市公式HPより引用)を保育目標としています。ゆったりと家庭的な雰囲気の中で子ども達の生活を保障し、ひとりひとりの興味や発達に応じた遊びができる丁寧な保育を心がけているようです。夏は水遊びやプール、冬はクリスマス会や豆まきなど、季節を感じる行事を行っているようです。※2018年9月25日時点

          中央乳児保育所
          • 施設情報

          所在地
          兵庫県姫路市東今宿5-3-22
          アクセス
          JR姫新線播磨高岡駅徒歩10分
          施設形態
          保育園
        • 62

          施設情報 城陽保育所

          姫路市教育委員会

          キープ

          園庭内で様々な植物や虫と触れ合える、1973年開園の公立保育所です。

          姫路市立城陽保育所は、1973年4月に開園して以来45年の歴史がある兵庫県姫路市の公立保育所です。0歳児(生後6ヶ月以降)から5歳児までを受け入れているそうです。また、子育て支援事業として育児相談や園庭開放などを行っているようです。山陽電鉄本線の手柄駅から徒歩16分であるほか、北側にあるターミナル駅・JR姫路駅からでも徒歩18分です。保育所の周囲には住宅や介護関連施設などがあります。""子どもたち一人一人を大切にし、保護者から信頼され、地域に愛される保育所をめざしています""(姫路市公式HPより引用)約3700平方メートルある敷地内で、四季折々の草花や虫と触れ合ったり友達と遊ばせる事により、子供達の意欲や感性を育てていく方針のようです。※2018年8月5日時点

          城陽保育所
          • 施設情報

          所在地
          兵庫県姫路市北条宮の町93
          アクセス
          山陽電鉄本線手柄駅徒歩16分
          施設形態
          保育園
        • 63

          施設情報 小宅北幼稚園

          たつの市教育委員会

          キープ

          一人ひとりの子どもを健やかに育て、社会の一員として成長させます。

          小宅北幼稚園は、たつの市教育委員会により運営されている公立の幼稚園です。最寄り駅として、歩いて7分ほどのところにあるJR姫新線の本竜野駅が挙げられます。この幼稚園の近くには、「たつの市立小宅小学校」や「日飼児童公園」などがあります。”一人ひとりの子どもが健やかに育ち、社会の一員として成長することができる環境の整備に取り組みます”(たつの市公式HPより引用)この幼稚園にはプールがあるそうで、夏には水遊びをすると同時に体力づくりをしているそうです。また、運動会や音楽会なども開催されているようで、その練習を通して最後までやり遂げる気持ちを身につけさせているようです。なお、広々とした園庭も体力づくりに役立っているようです。※2018年8月2日時点

          小宅北幼稚園
          • 施設情報

          所在地
          兵庫県たつの市龍野町片山6
          アクセス
          JR姫新線本竜野駅徒歩7分
          施設形態
          幼稚園
        • 64

          施設情報 仙正乳児保育園

          たつの市教育委員会

          キープ

          2歳までの乳児を温かく保育している、40年以上の歴史がある保育園です。

          たつの市で40年以上の歴史がある保育園で、開園当初から0歳から2歳までの乳児の保育が専門的に行われています。平成28年8月時点での園児数は、0歳児が3名・1歳児が7名・2歳児が8名です。国道から少し入った場所に立地し、同じ敷地内には市の教育集会場があります。保育園の周りには、幼稚園や高齢者施設・コンビニなどが並びます。歩いて10分ほど行くと、川やリバーサイドパークがあります。保育園は2つの山の麓に位置し、周辺は田畑が広がる農村地帯で、昔ながらの住宅が点在します。徒歩圏内には、小学校や郵便局・市の青少年センターなどがあります。古くからの神社や寺があちらこちらに点在し、史跡や観光スポットもあります。※2018年7月18日時点

          仙正乳児保育園
          • 施設情報

          所在地
          兵庫県たつの市新宮町仙正111-1
          アクセス
          JR姫新線播磨新宮駅徒歩31分
          施設形態
          保育園
        • 65

          施設情報 認定こども園慈恵保育園

          社会福祉法人慈恵福祉会

          キープ

          年間を通して様々な行事を行っている、姫路市にある認定こども園です。

          認定こども園慈恵保育園は、1970年に開設された40年以上の歴史のある認定こども園です。入所対象児は生後10ヶ月から就学前で、定員は1号認定の15名を含め合計185名となっています。最寄り駅からは徒歩20分の距離で、園の周辺には郵便局やショッピングモール、公園などがあります。""本園の教育及び保育は、家庭と連携を図りながら、そのこどもの心身の健やかな育成に最もふさわしい生活の場を提供するものである。""(認定こども園慈恵保育園公式HPより引用)主な年間行事として、親子遠足や宿泊保育、やきいもパーティーやひなまつり発表会などが行われているとのことです。友達と関わりを持つことで、自分を表現するだけでなく相手を思いやるための保育を行っているようです。※2019年8月19日時点

          認定こども園慈恵保育園
          • 施設情報

          所在地
          兵庫県姫路市飾磨区細江2102
          アクセス
          山陽電鉄 飾磨駅から徒歩15分です。
          施設形態
          認定こども園
        • 66

          施設情報 龍野保育所

          たつの市教育委員会

          キープ

          周辺には山や川、公園があり自然を近くに感じられる保育所です。

          龍野保育所は、たつの市にある公立の保育施設です。0歳~就学前までの子どもを対象としており、保育を行っています。通常の開園時間は8:30~16:30です。すぐ側には、龍野小学校や龍野幼稚園があり、周辺には公園が複数あります。""保育所は、保育を必要とする児童に対し養護と教育を行います。""(たつの市公式HPより引用)出生後から就学までの長期間にわたり保育を総合的に実施することで、子どもの健全な心身の育成と生活習慣の形成を行います。職員は、子どもたちが望ましい未来を作り出す手助けとなるように努力をしているそうです。四季折々の行事や遊びを取り入れ、健康な子ども、思いやりのある子どもを保育の方針としているそうです。※2018年7月19日時点

          龍野保育所
          • 施設情報

          所在地
          兵庫県たつの市龍野町上霞城34
          アクセス
          JR姫新線本竜野駅徒歩18分
          施設形態
          保育園
        • 67

          施設情報 安室東幼稚園

          姫路市教育委員会

          キープ

          遊びを通して学べることを大切にし、子どもの豊かな感性と表現力を育んでいます。

          安室東幼稚園は、2年保育を実施しています。4歳から5歳までの子どもを対象とし、姫路市が運営しています。住宅街にあり、園の周辺には「安室東小学校」や「安室中学校」また、子ども達が伸び伸びと活動できそうな「安室公園」、「田寺南公園」、「御立公園」などの3つの公園があります。""思いやりのある幼児""(安室東幼稚園公式HPより引用)を教育目標の1つとして掲げています。年間行事として、子どもの日の集い、七夕の集い、園外保育、クリスマス音楽会など季節の行事を取り入れて楽しく活動しているようです。子育て支援事業として、未就園児を対象に「ようちえんで遊ぼうDAY」なども実施しているようです。※2018年11月22日時点

          安室東幼稚園
          • 施設情報

          所在地
          兵庫県姫路市辻井8-18-1
          アクセス
          JR姫新線播磨高岡駅車で17分
          施設形態
          幼稚園
        • 68

          施設情報 高岡幼稚園

          姫路市教育委員会

          キープ

          心身ともに健康で、何事も粘り強くやり遂げる子を育んでいる園です。

          高岡幼稚園は、1934年に開園した幼稚園です。姫路市が運営しており、4歳から5歳までの子どもを対象としています。園の周辺には、子ども達が伸び伸びと活動できそうな「高岡市民広場」、「秩父山公園」、「安室公園」などがあります。""友達と遊びを楽しむ子ども""(高岡幼稚園公式HPより引用)を教育目標の1つとしてとして掲げています。元気で豊かな感性をもった子を育んでいるようです。年間行事として、遠足、七夕会、運動会、クリスマス会など季節の行事を取り入れて楽しく活動しているようです。ゲストティーチャーを招いた保育として、英語・お茶会・運動遊び(サッカー)・お話会なども実施しているようです。※2018年11月22日時点

          高岡幼稚園
          • 施設情報

          所在地
          兵庫県姫路市西今宿4-4-20
          アクセス
          JR姫新線播磨高岡駅徒歩11分
          施設形態
          幼稚園
        • 69

          施設情報 青山保育園

          社会福祉法人白鳥会

          キープ

          科学あそびなどのおけいこを行っている、兵庫県姫路市の認可保育園です。

          青山保育園は、社会福祉法人白鳥会が運営する兵庫県姫路市の認可保育園です。定員は160名、受入年齢は生後8週間から小学校就学時未満の施設です。”知育だけではなく徳育と体育のバランスを図りながら保育を進めていきたいと考えております” (青山保育園公式HPより引用)。毎月のおけいこ事として、3〜5歳児を対象に音楽あそび、4〜5歳児を対象に体育と絵画、英語、スイミング(希望者のみ)、5歳児を対象に折り紙や学研の科学あそびなどを取り入れているようです。園舎は国道2号線沿いの立地で、特別養護老人ホームあおやまと隣接しています。近隣は主に住宅地で、少し足を延ばすと国道2号太子東ICや姫路科学館、兵庫県立こどもの館などにアクセスできます。2019年7月11日時点

          青山保育園
          • 施設情報

          所在地
          兵庫県姫路市青山西5-8-52
          アクセス
          JR姫新線余部駅徒歩39分
          施設形態
          認可保育園
        • 70

          施設情報 小宅保育所

          たつの市教育委員会

          キープ

          半径2km以内に様々な自然環境がある、たつの市南東部の公立保育所です。

          小宅保育所は、兵庫県の南西部にある自治体・たつの市内の公立保育所です。平地と山地で構成されるたつの市内では南東部に広がる平地エリア内にあり、約800m東を林田川・約1km西を揖保川が流れています。保育所の周囲には集合住宅や公民館・飲食店などがありますが、園庭の東隣をJR姫新線の線路が通ります。敷地内には様々な樹木が植樹されているようです。最寄り駅は姫路駅から新見駅(岡山県新見市)までを結ぶJR姫新線の本竜野という駅で、この駅の西口にある出入り口からの所要時間は徒歩3分になります。また、高速道路の最寄りインターチェンジは約1.3km南西に位置する山陽自動車道の龍野ICで、このインターからは車で6分です。※2018年8月6日時点

          小宅保育所
          • 施設情報

          所在地
          兵庫県たつの市龍野町中村275-5
          アクセス
          JR姫新線本竜野駅徒歩3分
          施設形態
          保育園

        気になる求人は見つかりましたか?
        保育士バンクではキャリアアドバイザーによるお仕事の紹介も行っています

        キャリアアドバイザー
        専任のキャリアアドバイザーがあなたの就職・転職を全力サポートいたします。非公開求人も多数ご用意していますので、ぜひ求人紹介サービスもご利用ください。

        よくある質問

        • 兵庫県の求人を条件で絞り込むことはできますか?

          もちろん可能です!以下の条件がよく見られています。

          他にも様々な条件で絞り込みができます!
          兵庫県の一覧ページからご確認ください。

        • 自分で職場を探すのは自信が無いので、兵庫県の求人を紹介してもらうことは可能ですか?

          もちろん可能です!まずはこちらから会員登録(無料)にお進みください。

          保育士バンク!では、専任の担当者があなたにぴったりの求人を完全無料でご紹介いたしますので、安心してご利用いただくことが可能です。

          在職中でも、転職相談や情報収集だけでも大丈夫です。兵庫県担当のキャリアアドバイザーがしっかりサポートいたします。

        兵庫県の求人を市区町村で絞り込む

        兵庫県の求人を最寄り駅で絞り込む