アイランド北口駅(兵庫県神戸市東灘区)の保育士求人一覧
アイランド北口駅から保育士の求人を探す
アイランド北口駅のある兵庫県神戸市東灘区の保育士求人はこちら







- PR
現役保育士さんはもちろん、学生さんの参加も大歓迎!
- 法人PR
- 学生歓迎
- 予約特典
- 入退場自由
服装自由、お子さま連れでのご参加もOKです。どうぞお気軽にお越しください!持ち物は筆記用具だけ。履歴書・職務経歴書は必要ありません!
日時 2025年6月29日(日) 13:00〜17:00 開催地 梅田スカイビル ステラホール ここが
ポイント!事前予約特典あり!スタンプラリー参加で最大3,000円分のギフトカードプレゼント!※お渡しには諸条件あります - 36
施設情報 浜御影保育所
神戸市教育委員会キープ
保育士が一人ひとりの子どもに愛情を持って大切に保育しています。
浜御影保育所は、神戸市にある公立の保育園です。定員は90名で、生後6カ月過ぎより就学前までの子どもを対象としています。開所時間は7:00~19:00で、休園日は日曜日・国民の休日および祝日・年末年始となっています。阪神本線「御影駅」より徒歩約6分の場所にあります。""心豊かで元気な子ども""(神戸市公式HPより引用)を保育目標に掲げています。子どもたちは「生活」や「あそび」を通して基本的な生活の習慣・人との関係・社会性・探究心・創造力などを身につけているようです。また、運動会・遠足(親子のつどい)・生活発表会や季節の伝承行事・地域との交流や伝統行事などを保育に取り入れているそうです。※2018年8月7日時点
施設情報
- 所在地
- 兵庫県神戸市東灘区御影本町6-5-7
- アクセス
- 阪神本線御影駅徒歩6分
- 施設形態
- 保育園
- 37
施設情報 ABCみかげ保育園
社会福祉法人千ヶ峰会キープ
子どもの好奇心をくすぐる工夫にこだわった園舎で、生きる力を育んでいます
ABCみかげ保育園は、神戸市の東灘区にある、神戸市認定の私立保育園です。2014年に開園した、三角屋根が特徴的なモダンな園舎は、内部に木材をふんだんに使用しており、スタイリッシュななかにも木のぬくもりを感じられます。また園児や職員が日常を過ごしやすいよう、細部までこだわって造られています。園では""情操・体育・知育の調和がとれた環境のなかで、「生きる力」すなわち自分で考えて行動する力、葛藤を経ながらも、失敗や困難に立ち向かおうとする力を育てる""(ABCみかげ保育園公式HPより引用)ことを保育方針として、活動のなかには七夕やひな祭り等の季節行事の他、英語や音楽、書道教室などにも力を入れているようです。求められる保育士像として、乳児の興味や発達に応じた支援を行うことや、お互いに磨きあい、高めあえる保育士等を挙げています。※2020年3月26日時点
施設情報
- 所在地
- 兵庫県神戸市東灘区御影本町6-1-15
- アクセス
- 阪神本線御影駅徒歩7分
- 施設形態
- 保育園
- 38
- 39
施設情報 住吉幼稚園
神戸市教育委員会キープ
毎日の集団生活を通じて自律心や協調心を培い、基本的な人間性を育てます。
住吉幼稚園は神戸市が運営する、公立の幼児教育施設です。受け入れ対象は4歳児と5歳児で、定員は原則的にありません。また1日の保育時間については、およそ標準4時間の範囲で園長が定めます。園舎は最寄り駅から徒歩5分の距離に位置します。約300m東には市立東灘区民センターがあり、約500m西には市立御影中学校が所在します。また約350m南下すると、住吉公園にぶつかります。“教育目標は、明るく元気な子。友達と力いっぱい遊べる子。ねばり強い子。思いやりのある子。心のふれあいを大切にする子”(住吉幼稚園公式HPより引用)。日々の生活では絵本や童話を積極的に取り入れて、正しい言葉の使い方や、相手の話を聞く力を養うそうです。※2018年8月16日時点
施設情報
- 所在地
- 兵庫県神戸市東灘区住吉宮町7-2-6
- アクセス
- JR東海道本線住吉駅徒歩5分
- 施設形態
- 幼稚園
- 40
施設情報 遊喜幼稚園
神戸市教育委員会キープ
各世代との交流を積極的に行うことで、感謝の気持ちを育んでいます。
4歳・5歳の子どもを対象としている遊喜幼稚園は、神戸市が運営する公立幼稚園です。阪神本線「住吉駅」から徒歩3分の場所に位置しており、周辺には日本年金機構東灘年金事務所や東求女塚古墳などがあります。""基本的生活習慣を身に付け、自己判断のできる子ども""(神戸市公式HPより引用)を教育目標に掲げ、心身ともにたくましく、心豊かな子どもの育成を目指しています。また、園開放や子育てサークルなどの運営もしており、子育てについての相談ができる情報交換の場としても活躍しているようです。また、小・中・高校の生徒たちや地域の方と、野菜作りなどの交流を通して、感謝の気持ちをもてる子供たちを育んでいるようです。※2018年7月19日時点
施設情報
- 所在地
- 兵庫県神戸市東灘区住吉宮町1-8-8
- アクセス
- 阪神本線住吉駅徒歩3分
- 施設形態
- 幼稚園
- 41
施設情報 魚崎幼稚園
神戸市教育委員会キープ
森や池のある園庭でいきいき保育、100年以上の歴史ある公立幼稚園です。
魚崎幼稚園は,1918年に旧邸宅地跡地を利用して魚崎町立魚崎幼稚園として開園した、100年以上の古い歴史のある神戸市立の公立幼稚園です。神戸市の東端にあたる東灘区の住宅地の中にあり、神戸市立魚崎小学校に隣接しています。教育目標は”・健康で明るい子ども・思いやりのある子ども・心の豊かな子ども・意欲的に遊ぶ子ども”。(魚崎幼稚園公式HPより引用)広い園庭では砂遊びや泥遊び、夏にはプールを用意して水遊びなども行うそうです。また園庭には小さな森や池だけでなく畑もあり、花や野菜の栽培から亀やウサギなどの動物の飼育など、動植物に触れる機会も多くあるようです。魚崎幼稚園ではより良い保育を目指して職員研修を行ったり、研究テーマを設定して公開保育や保育発表なども行っているようです。2019年9月15日時点
施設情報
- 所在地
- 兵庫県神戸市東灘区魚崎中町4-10-39
- アクセス
- 阪神本線魚崎駅徒歩3分
- 施設形態
- 幼稚園
- 42
施設情報 御影幼稚園
神戸市教育委員会キープ
120年を超える歴史とともに生き生き育つ、神戸市の公立幼稚園です。
御影幼稚園は1892年に私立御影幼稚園として開園、その後1950年に神戸市立御影幼稚園に移行という開園以来120年の歴史がある公立幼稚園です。阪神本線と国道2号線に挟まれた住宅地の中にあり、御影小学校に隣接、近隣には御影中学校や兵庫県立御影高校、神戸市立御影公会堂などがあります。教育目標は”●健康で明るい子ども●きまりを守って仲よく遊ぶ子ども●やさしく心豊かな子ども●意欲をもって自ら行動する子ども●ねばり強く最後まで頑張る子ども”。(御影幼稚園公式HPより引用)幼稚園の池でザリガニ釣りをしたりセミを捕まえたりするだけでなく、地元のプロサッカーチームから講師を招いてサッカー教室を行ったりもしているようです。また地域環境を生かして、小中学校や高校との交流や「だんじり」を通して地域とも交流するなど、さまざまな交流活動も行われているようです。他にも園庭開放や未就園児のためのにこにこサークルなど、地域の子育て支援にも取り組んでいるそうです。2019年9月15日時点
施設情報
- 所在地
- 兵庫県神戸市東灘区御影石町3-13-1
- アクセス
- 阪神本線石屋川駅徒歩7分
- 施設形態
- 幼稚園
- 43
施設情報 魚崎保育所
神戸市教育委員会キープ
最寄りのバス停から徒歩5分。人との関係や社会性、探究心を育む保育園です
魚崎保育所は、市バス「魚崎中学校前」から徒歩5分、阪神「青木駅」、「魚崎駅」から徒歩15分の場所に位置する保育園です。""こころもからだもすこやかな子、よく食べよく遊びよくねむり、情緒が安定している子""(神戸市公式HPより引用)を保育目標としています。生後6ヶ月過ぎから未就学の子どもを受け入れ対象としており、保護者と子育てについて共に考え、悩みを話し合う機会を設けているようです。日常の保育では職員が愛情を持って子ども達と関わり、「生活」や「あそび」を通して基本的な生活の習慣、人との関係、社会性、探究心、創造力などを育んでいるようです。集団生活を体験する保育、地域交流を目的としたふれあい保育を行っています。※2020年3月24日時点
施設情報
- 所在地
- 兵庫県神戸市東灘区魚崎南町2-11-11
- アクセス
- 阪神本線青木駅徒歩11分
- 施設形態
- 保育園
- 44
施設情報 石屋川保育所
神戸市教育委員会キープ
自然豊かな六甲山のふもとで50年もの歴史を持つ公立の保育所です。
石屋川保育所は50年もの歴史を持つ公立の保育所です。13名の教諭が在籍しており、他にも調理師、管理員、補助職員、嘱託医などが在籍しています。駅からは徒歩8分と便利で、近くには広々とした大和公園もあり街中でありながら閑静でのどかな環境です。""子どもの人権を尊重し、子どもの利益を第一に、保育を通してその福祉を積極的に推進していきます。そして「愛されている」「認められている」「大切にされている」と感じられるような保育をしています。また、家庭との信頼関係を築いて、共育てをすすめていきます""(石屋川保育所公式HPより引用)専門機関や地域の関係機関との連携をすすめ、保育の質の向上を目指していきます。職員一人ひとりが専門性の向上を目指し、地域への子育て支援に貢献するべく取り組んでいます。※2018年7月23日時点
施設情報
- 所在地
- 兵庫県神戸市灘区大和町4-4-18
- アクセス
- JR神戸線六甲道駅徒歩8分
- 施設形態
- 保育園
- 45
施設情報 瀬戸保育所
神戸市教育委員会キープ
神戸市東灘区にある、1976年創立の歴史ある公立保育所です。
1976年創立の瀬戸保育所は、神戸市東灘区の公立保育所です。最寄駅の阪神電鉄「青木駅」から徒歩5分、園の隣には公園があり、東に行くと天上川が流れています。園舎は鉄筋コンクリート造2階建てで、0歳から5歳までの150名の園児が生活しています。""元気で、明るくのびのびした子ども思いやりのある、優しい子ども話が聞けて、思ったことを表現できる子ども""(瀬戸保育所公式HPより引用)保育の基本方針として、園庭開放や地域交流などを通して、子育て支援事業に積極的に取り組んでいるようです。また、子どものありのままを受け入れて、子どもに接するときは丁寧で分かりやすい言葉がけを心掛け、一人一人を正しく理解することに努めているようです。※2018年7月24日時点
施設情報
- 所在地
- 兵庫県神戸市東灘区魚崎南町6-5-26
- アクセス
- 阪神電鉄青木駅徒歩5分
- 施設形態
- 保育園
気になる求人は見つかりましたか?
保育士バンクではキャリアアドバイザーによるお仕事の紹介も行っています

よくある質問
神戸市東灘区の求人を条件で絞り込むことはできますか?
もちろん可能です!以下の条件がよく見られています。
他にも様々な条件で絞り込みができます!
神戸市東灘区の一覧ページからご確認ください。自分で職場を探すのは自信が無いので、神戸市東灘区の求人を紹介してもらうことは可能ですか?
もちろん可能です!まずはこちらから会員登録(無料)にお進みください。
保育士バンク!では、専任の担当者があなたにぴったりの求人を完全無料でご紹介いたしますので、安心してご利用いただくことが可能です。
在職中でも、転職相談や情報収集だけでも大丈夫です。神戸市東灘区担当のキャリアアドバイザーがしっかりサポートいたします。