北海道の認可保育園の保育士求人一覧

エリア
エリア: ...
市区町村
市区町村: ...
職種
職種: ...
雇用形態
雇用形態: ...
給与
給与: ...
施設形態
施設形態: ...
こだわり
こだわり: ...
  • 281

    契約社員・保育士の募集。独自のカリキュラム「子ども歌舞伎座」を採用

    篠路中央保育園は、愛育の保育理念を基に一人ひとりの子ども達に深い愛情をもって接しています。 カリキュラムの中に地域の「子ども歌舞伎」を取り入れ、健康で心豊かな子ども、自律する子ども像を目標としています。募集中の契約社員・保育士さんには、定員90名の子どもたちの保育業務全般に携わっていただきます。契約社員ながらも賞与2.2カ月分の支給が手厚いです。

    篠路中央保育園
    • ボーナスあり

    • 社会保険完備

    • 有給

    • 退職金制度

    • 昇給昇進あり

    • 車通勤可

    • 低離職率

    所在地
    北海道札幌市北区篠路2条9-1-1
    アクセス
    JR札沼線「篠路駅」徒歩10分
    給与
    給与
    月給158,000円 ~
    勤務時間
    勤務時間
    交替制あり(月~土のシフト制) 7:00~19:00の間で実働8時間 休憩60分
    休日休暇
    休日休暇
    週休制(土・日・祝) ※土曜休みは月1回 年末年始休暇(12/29~1/3) 有給休暇(6ヶ月経過後10日)
  • 282

    あなたの手で未来を育もう!温もりあふれる保育園で働きませんか

    コープさっぽろ保育園白樺aurinkoは、木の玩具を中心にした家庭的な雰囲気の保育園です。コープさっぽろで働くスタッフの子どもと地域の子どもを一緒に保育し、江別市認可の地域型保育事業として、子どもたちの成長を大切にしています。アクセスはJR野幌駅から徒歩15分ほどです。当園では、子どもたちの成長を支える保育士(一般)をパートタイムで募集中です。笑顔あふれる毎日を一緒に作り上げましょう。

    コープさっぽろ保育園白樺aurinko
      所在地
      北海道江別市野幌末広町14-2
      給与
      給与
      時給1,060円 ~ 1,060円
      勤務時間
      勤務時間
      ※1カ月単位の変形労働時間制 シフト例 (1)7時00分〜13時00分 (2)7時30分〜13時30分 (3)8時00分〜14時00分 ※シフト制 残業なし
      休日休暇
      休日休暇
      日曜日 完全週休2日制 4週8休 交替制 年末年始(12/30~1/3) 有給休暇あり(6カ月経過後の年次有給休暇日数 10日)
    • 283

      釧路市の夜間保育園で、子どもたちの成長をサポートしませんか?

      釧路旭夜間保育園は、0~5歳児を対象とした定員30名の認可保育園です。夜間に就労する保護者のお子さまをお預かりし、一人ひとりの情緒の安定を図りながら保育を行なっています。当園では、安心・安全に園生活を送れるよう見守っていただけるパートの保育士を募集中です。資格を活かして、子どもたちの成長を支えるお仕事始めませんか?お気軽にお問い合わせください。

      釧路旭夜間保育園
      • 有給

      • 残業少なめ

      • 社会福祉法人

      • 夜間保育所

      所在地
      北海道釧路市旭町12-2
      アクセス
      根室本線「釧路駅」より徒歩15分
      給与
      給与
      時給1,100円 ~
      勤務時間
      勤務時間
      14:00〜2:00の間で実働5時間のシフト制 週5日〜週6日 休憩時間:60分 時間外勤務:なし
      休日休暇
      休日休暇
      日、祝、他 シフトによる(基本4週6休) 有給休暇
    • 284

      契約社員でもボーナス支給!頑張りに応じた評価がやる気に繋がります

      札幌市手稲区にある「稲穂中央保育園」は、0歳から6歳までのお子さまをお預かりする認可園です。運動会では楽しみながら友だちと助け合うことで、人に対するやさしい気持ちや思いやりの心を育んでいます。当園で、契約社員の保育士として働いてみませんか?賞与年2.50カ月分支給!頑張りに応じた評価が、高いモチベーションに繋がりますよ。お気軽に、お問い合わせください。

      稲穂中央保育園
      • ボーナスあり

      • 社会保険完備

      • 有給

      • 退職金制度

      • 残業少なめ

      • 昇給昇進あり

      • 産休育休制度

      • 社会福祉法人

      所在地
      北海道札幌市手稲区稲穂4条7-1-15
      アクセス
      函館本線「稲穂駅」徒歩14分
      給与
      給与
      月給166,000円 ~ 186,000円
      勤務時間
      勤務時間
      7:00~19:00の間の8時間程度 変形:1カ月単位 休憩時間:60分 時間外勤務:月平均5時間
      休日休暇
      休日休暇
      日、祝、他 有給休暇 週休2日:日・祝の他シフトによる ※土曜日(月1~2日程度休みあり) 年末年始(12/29~1/3) 育児休業取得実績あり 年間休日数95日
    • 285

      残業ナシ!仕事後の予定が立てやすく、メリハリつけて働けますよ。

      江別市にある「夢ふうせん東野幌保育園」は、定員40名の認可保育園です。子どもの言葉に耳を傾け、気持ちに寄り添う保育を大切にしています。当園では、正社員の保育士を募集中です。残業ナシ!残業がない職場なので、ワークライフバランスを大切にしながら働きたい方も、無理なくお仕事できますよ。新しい環境で、自身の可能性を広げてみませんか?お気軽にお問い合わせください。

      夢ふうせん東野幌保育園
      • ボーナスあり

      • 住宅補助あり

      • 社会保険完備

      • 有給

      • 残業少なめ

      • 昇給昇進あり

      所在地
      北海道江別市東野幌本町7-20
      アクセス
      JR函館本線「野幌駅」より徒歩6分
      給与
      給与
      月給183,500円 ~ 218,500円
      勤務時間
      勤務時間
      シフト制 07:15~16:15 08:15~17:15 09:15~18:15 10:15~19:15 実働8時間 ※土曜の勤務時、平日振替休あり 休憩時間:60分 時間外勤務:なし
      休日休暇
      休日休暇
      日、祝、他 有給休暇 GW 夏期休暇 年末年始休暇(6日)
    • 286

      自然豊かな札幌で、こどもたちと共に輝く未来を創りませんか?

      社会福祉法人札幌慈啓会が運営する認定こども園啓明ともいき保育園では、情熱あふれる幼稚園教諭を募集しています。時給1,020円で昇給や年2回の賞与もあり、やりがいを感じながら働けます。休日は完全週休2日制で、日曜・祝日がお休み。シフト制で柔軟な働き方が可能です。保育士資格をお持ちの方、こどもたちの成長を共に喜び、温かい環境で働きませんか?ぜひ、ご応募お待ちしております!

      啓明ともいき保育園
        所在地
        北海道札幌市中央区南14条西18-6-5
        給与
        給与
        時給1,020円 ~ 1,020円
        勤務時間
        勤務時間
        シフト例 (1)9時00分〜18時00分 ※勤務時間については相談に応じます。 ※休憩60分(法定通り) ※残業月平均2時間
        休日休暇
        休日休暇
        日曜日、祝日 完全週休2日制 土曜日に出勤した場合は振替休日あり シフト制(応相談) 有給休暇あり(6カ月経過後の年次有給休暇日数 10日)
      • 287

        各種手当や昇給制度で職員の頑張りをサポート!正社員の保育教諭を募集中

        旭川認定こども園(てつどう保育園)は、昭和32年に開設された施設です。当園では、0歳から5歳までの子どもたちに、豊富な絵本に囲まれた環境での読み聞かせや四季折々の自然体験を通して、豊かな感性と身体の発達を支えています。今回募集するのは、正社員の保育教諭として、子どもたちの成長を一緒に支えてくれる方。月給は179,400円からで、職域手当や住宅手当など様々な手当が充実しています。昇給のチャンスもあり、あなたの頑張りがしっかりと評価される環境です。

        てつどう保育園
          所在地
          北海道旭川市春光2条8-1-3
          アクセス
          新旭川 JR石北本線 29 分 新旭川 JR宗谷本線 29 分
          給与
          給与
          月給179,400円 ~ 187,500円
          勤務時間
          勤務時間
          変形労働時間制 変形労働時間制の単位 1ヶ月単位 6時45分~19時10分の時間の間の7時間程度 シフト制による実働7.5H ・休憩60分 ・時間外勤務:あり 月平均時間外労働時間 3時間 36協定における特別条項 なし
          休日休暇
          休日休暇
          日、祝、他シフト制 有給休暇 ・年間休日112日
        • 288

          遊びが学びになるカリキュラムを実施!夏季や年末年始にも休暇がたっぷり。

          手稲曙保育園は「楽しく、元気な保育園」「信頼される保育園」「喜ばれる保育園」を目指す場所です。子どもの状態や育ちの理解に努め、「遊びが学び」となるよう保育計画を大切にし、日々の保育にあたっています。認可保育園において、保育業務全般をお任せする予定です。マイカー通勤が可能なためアクセスしやすい職場!夏季や年末年始にまとまった休暇を取得できるほか、退職金制度もあり、長期間安心して働ける環境です。

          手稲曙保育園
          • ボーナスあり

          • 社会保険完備

          • 有給

          • 退職金制度

          • 残業少なめ

          • 昇給昇進あり

          • 社会福祉法人

          • 車通勤可

          所在地
          北海道札幌市手稲区曙2条1-2-31
          アクセス
          「手稲駅」JR函館本線より10分 「稲穂駅」JR函館本線より16分 「稲積公園駅」JR函館本線より27分 「星置駅」JR函館本線より29分 マイカー通勤可
          給与
          給与
          月給179,000円 ~ 210,500円
          勤務時間
          勤務時間
          7:00~18:00の間で実働7時間30分シフト制(休憩60分)
          休日休暇
          休日休暇
          休日:日・祝・他 夏季休暇 年末年始 有給休暇 年間休日数100日
        • 289

          子どもたちの未来を育む、楽しい環境で働きませんか?

          社会福祉法人札幌全育会が運営する認定こども園まこまないみどりまち保育園では、幼稚園教諭を募集しています。時給1,000円からスタートし、前年度実績に基づく昇給や年2回の賞与もあります。土日祝休みの完全週休2日制で、年末年始や夏季休暇もあり、プライベートも充実。契約更新の可能性もあり、長く安心して働ける環境です。子どもたちの成長を支えるやりがいある仕事に、あなたの力を活かしてみませんか?

          まこまないみどりまち保育園
            所在地
            札幌市南区真駒内緑町3-3-1
            給与
            給与
            時給1,000円 ~ 1,000円
            勤務時間
            勤務時間
            8時00分〜18時00分の時間の間の4時間程度 残業なし
            休日休暇
            休日休暇
            土曜日、日曜日、祝日 完全週休2日制 年末年始、夏季休暇あり
          • 290

            子どもたちの未来を育む、江別での新しい一歩!

            社会福祉法人桃の花メイト会が運営する江別桃の花保育園で、あなたの保育士スキルを活かしませんか?時給980円から1,000円に加え、昇給のチャンスもあります。週末は完全にお休みできるので、プライベートも大切にできます。雇用期間は2025年3月31日までですが、契約更新の可能性もあり、長く働きたい方にぴったりです。子どもたちの笑顔に囲まれながら、楽しく充実した毎日を過ごしましょう!

            江別桃の花保育園
              所在地
              北海道江別市2条5丁目9番地の2えべつみらいビル1階
              給与
              給与
              月給202,000円 ~ 224,000円
              勤務時間
              勤務時間
              ※1年単位の変形労働時間制 7時00分〜19時00分の時間の間の8時間程度 ※シフト制 ※1日の勤務時間は 7時間15分となります ※休憩45分(法定通り) ※残業月平均3時間
              休日休暇
              休日休暇
              土曜日、日曜日、祝日 完全週休2日制 他 年末年始休暇、休日はシフト制(土曜日は原則休みですが、状   況により出勤の場合があります。振替休日あり) 有給休暇あり(6カ月経過後の年次有給休暇日数 3日)
            • 291

              子どものかわいい笑顔にパワーをもらいながら、楽しく働きませんか?

              札幌市西区にある「西野あおい保育園」は、定員90名の園です。一人ひとりの心に寄り添うことを大切に、毎日の保育に取り組んでいます。当園では、元気いっぱいの子どもたちにパワーをもらいながら、一緒に働いていただけるパートの保育士を募集中です。子どもたちの健やかな成長を近くで感じ、サポートする素敵なお仕事ですよ!一緒に素敵な園をつくりましょう。

              西野あおい保育園
              • 有給

              • 社会福祉法人

              所在地
              北海道札幌市西区西野7条8-14-5
              アクセス
              地下鉄東西線「発寒南駅」より車10分
              給与
              給与
              時給950円 ~
              勤務時間
              勤務時間
              7:00~19:00の間で応相談 休憩時間:勤務時間による 時間外勤務:有り
              休日休暇
              休日休暇
              日、祝 年末年始 有給休暇
            • 292

              子どもたちの未来を育む、あなたの情熱を求めています!

              社会福祉法人札幌慈啓会が運営する認定こども園啓明ともいき保育園で、あなたの経験とスキルを活かしませんか?私たちは子どもたちの成長を支える幼稚園教諭を募集しています。月給は178,540円から187,540円、昇給や年2回の賞与もご用意。完全週休2日制で、プライベートも大切にできます。契約更新の可能性もあり、長期的なキャリア形成が可能です。子どもたちの笑顔と成長を共に見守りましょう!

              啓明ともいき保育園
                所在地
                北海道札幌市中央区南14条西18-6-5
                給与
                給与
                月給178,540円 ~ 187,540円
                勤務時間
                勤務時間
                交替制(シフト制) シフト例 (1)8時30分〜17時30分 7時00分〜19時00分の時間の間の8時間 ※7時〜19時の間で早番・遅番があります。 (相談に応じます。) ※休憩60分(法定通り) ※残業月平均2時間
                休日休暇
                休日休暇
                日曜日、祝日 完全週休2日制 土曜日に出勤した場合は振替休日あり 有給休暇あり(6カ月経過後の年次有給休暇日数 10日)
              • 293

                生きる力を育てる遊びの種、あなたも子どもたちと一緒に育みませんか?

                月寒じゅんのめ保育園は、遊びを通して、子どもたちがより良く生きるために必要な力を育てる認可保育園です。当園では、子どもたちの健やかな成長を支える正社員の看護師を募集しています。月給は193,000円から225,000円で、住宅手当や家族手当などの各種手当が充実しており、昇給や賞与の制度もあります。私たちと一緒に、子どもたちの成長を支え、あなた自身も成長できる環境で働いてみませんか?

                月寒じゅんのめ保育園
                  所在地
                  北海道札幌市豊平区月寒東3条11丁目1-23 BRANCH札幌月寒 C棟
                  アクセス
                  福住 札幌市営地下鉄東豊線 14 分 南郷13丁目 札幌市営地下鉄東西線 15 分 南郷18丁目 札幌市営地下鉄東西線 20 分 月寒中央 札幌市営地下鉄東豊線 20 分 南郷7丁目 札幌市営地下鉄東西線 21 分
                  給与
                  給与
                  月給193,000円 ~ 225,000円
                  勤務時間
                  勤務時間
                  1)08:30〜17:30 2)09:00〜18:00 ・休憩60分 ・時間外勤務:なし
                  休日休暇
                  休日休暇
                  日、祝、他シフト制 有給休暇 ・年間休日108日
                • 294

                  あなたの笑顔で、子どもたちの未来を輝かせる場所。

                  社会福祉法人札幌協働福祉会が運営するあいの里第2協働保育園では、保育士として子どもたちの成長を一緒に見守る仲間を募集しています。時給970円〜1,000円、昇給あり。契約は2024年7月1日から2025年3月31日までですが、業務評価や園児の人数に応じて更新の可能性もあります。完全週休2日制で、年末年始や有給休暇も充実。あなたの保育士資格を活かし、子どもたちの未来を一緒に育てませんか?

                  あいの里第2協働保育園
                    所在地
                    北海道札幌市北区あいの里1条6丁目1-15
                    給与
                    給与
                    月給225,400円 ~ 335,400円
                    勤務時間
                    勤務時間
                    ※1カ月単位の変形労働時間制 シフト例 (1)8時30分〜17時30分 ※休憩60分(法定通り) ※残業月平均5時間 ※ 集団感染時の対応、災害時の対応が必要でやむを得ない場合
                    休日休暇
                    休日休暇
                    火曜日、水曜日、金曜日、土曜日、日曜日、祝日 完全週休2日制 12/29〜1/3 有給休暇あり(6カ月経過後の年次有給休暇日数 3日)
                  • 295

                    無限の夢を育む環境!子どもたちの可能性を一緒に引き出しませんか?

                    札幌こども保育園は、札幌ビューティーアート専門学校の3階に位置する認可保育園です。地下鉄東西線「西11丁目」駅から徒歩3分とアクセス抜群の場所にあります。当園では、子ども一人ひとりの無限の夢と可能性を大切にし、それを育む環境を提供しています。正社員の保育士として、子どもたちの成長を支え、夢を広げるお手伝いをしてくれる方を募集しています。給与は月給227,000円から248,000円、交通費は上限なく実費支給します。頑張りがしっかりと評価される職場です。

                    札幌こども保育園
                      所在地
                      北海道札幌市中央区大通西9-1-12 札幌ビューティーアート専門学校3階
                      アクセス
                      西11丁目 札幌市営地下鉄東西線 2 分 中央区役所前 札幌市電 2 分 西8丁目 札幌市電 2 分 資生館小学校前 札幌市電 7 分 大通 札幌市営地下鉄東西線 8 分
                      給与
                      給与
                      月給227,000円 ~ 248,000円
                      勤務時間
                      勤務時間
                      変形 1ヶ月単位 1)07:30〜16:30 2)09:00〜18:00 3)11:30〜20:30 又は07:30〜20:30 ・休憩60分 ・時間外勤務:月平均5時間
                      休日休暇
                      休日休暇
                      日、祝、他シフト制 有給休暇 ・年間休日116日
                    • 296

                      正社員登用制度があるので、キャリアアップを目指して働けますよ!

                      あいの里第2協働保育園は、0歳から5歳児を対象とした定員60名の認可保育園です。優しさあふれる元気な子を目指して、自然や人との関わりを通じ、心身ともに健やかな子どもを育てています。当園では、子どもたちが安心・安全に園生活を送れるように見守っていただける、契約社員の保育士を募集中です。正社員登用あり!ゆくゆくは正職員として働きたいという方に、ぴったりですよ。

                      あいの里第2協働保育園
                      • ボーナスあり

                      • 社会保険完備

                      • 有給

                      • 退職金制度

                      • 昇給昇進あり

                      • 社会福祉法人

                      • 車通勤可

                      • 正社員登用

                      所在地
                      北海道札幌市北区あいの里1条6丁目1-15
                      アクセス
                      JR「あいの里教育大駅」より徒歩2分
                      給与
                      給与
                      月給164,300円 ~ 169,800円
                      勤務時間
                      勤務時間
                      8:00~19:00の間で実働7.5時間のシフト制 早出・遅出あり 休憩時間:60分 時間外勤務:あり
                      休日休暇
                      休日休暇
                      日、祝 土曜公休年21回 有給休暇
                    • 297

                      キープ

                      真っ赤な屋根の園舎や遊具設備のある園庭で、みんなで遊べる保育所です。

                      荻伏保育所は、浦河町が設置し運営している、35名の子どもたちが在籍している認可保育園です。園は、JR線の駅から徒歩で11分ほどの距離で、すぐ近くには運動広場や河原があり、大きな川が流れています。”はじめて保育所に入所するお子さんについては、保育所の環境になれるまで、一週間程度「ならし保育」を行います。""(浦河市公式HPより引用)35名定員の少人数なため、園全体がひとつの家族のようにふれあえ、年上の子は年下の子の世話をしたり、年下の子は年上の子にあこがれの気持ちを持ったりと、自然な異年齢交流を行なっているのが特徴だそうです。また、さまざまなことに興味や探究心が持てるように、散歩などの園外保育も積極的に取り入れているようです。※2019年7月3日時点

                      荻伏保育所
                      • 施設情報

                      所在地
                      北海道浦河郡浦河町荻伏町555
                      アクセス
                      JR日高線荻伏駅徒歩11分
                      施設形態
                      認可保育園
                    • 298

                      施設情報 さくら保育園

                      社会福祉法人遠矢七五三会

                      キープ

                      自然豊かな河川が近くにあり、元気よくのびのびと生活できる保育園です。

                      さくら保育園は朝霞市が運営する、公立の保育施設です。定員は100名で、生後8ヶ月から5歳までの乳幼児を保育します。保育園へは最寄り駅から徒歩7分。園舎から約100m南には河川が流れており、川岸には広場や桜の名所があります。また約600m西へ進むと、市立小学校が所在します。”一人一人を大切に、その子らしさを育む。子どもの意欲を大切にする。自然の中で健康な体をつくり、豊かな心を育む”(さくら保育園公式HPより引用)日々のお散歩では、すぐ目の前を流れる河川の土手へ出かけて、四季折々の自然を感じながら楽しんでいるようです。また園内には子育て支援センターが併設されており、子育てに関する相談や情報提供、あるいは親子の交流の場として、地域で子育をする世帯に開放しているそうです。※2019年6月3日時点

                      さくら保育園
                      • 施設情報

                      所在地
                      北海道釧路郡釧路町東陽西1-24-1
                      アクセス
                      住宅街に隣接し落ち着いた環境にあります。マイカー通勤を推奨しています。
                      施設形態
                      認可保育園
                    • 299

                      保育も子育て支援も同時に受けられる駅から徒歩3分の支援センターです。

                      北区保育・子育て支援センター(愛称ちあふる)は2006年設立の公立保育所です。受け入れは、産休明け(生後57日)から就学前が対象です。最寄り駅の北24条駅から徒歩3分という通いやすい立地にあるのが特徴。特別保育として休日保育も実施しているそうです。また併設されている子育て支援センターでは、離乳食やしつけなど子育てに関するいろいろな講座が開かれ、身体測定やさらに保育士が常駐しているため育児相談を行うことも可能です。天気のいい日は保育園の園庭で遊ぶことができ、お楽しみ会など、保育園の行事に参加することができるようです。ボランティアによる絵本の読み聞かせなどもあり子どもに合わせて様々な遊び方ができるそうです。2019年6月14日時点

                      北区保育・子育て支援センター
                      • 施設情報

                      所在地
                      北海道札幌市北区北25条西3-3-3
                      アクセス
                      鹿屋市役所から車で16分
                      施設形態
                      認可保育園
                    • 300

                      キープ

                      保育園での豊かな体験の中で、園児一人ひとりの生きる力の基礎を培います。

                      やよい保育園は、1997年に足立区が設置した、公設民営型の保育施設です。現在の運営の受託事業者は、社会福祉法人博友会。定員は100名で、0歳から就学前までの乳幼児を受け入れています。なお定員の内訳は、3歳未満児が40名、3歳以上児が60名です。保育園へは最寄り駅から徒歩約10分でアクセス可能。園舎から半径約300m以内には公園の他に、区立小学校や都立高校などがあります。”子どもの人権や主体性を尊重し、児童の最善の幸福のために、保護者や地域社会と力を合わせ、児童の福祉を積極的に増進し、あわせて地域における家庭援助を行います。”(やよい保育園公式HPより引用)この保育園では保育士はもちろん、調理員や事務員に至るまで、園児一人ひとりの名前と顔を覚え、気持ちに寄り添った丁寧な保育を行っているそうです。※2019年6月22日時点

                      やよい保育園
                      • 施設情報

                      所在地
                      北海道江別市弥生町18-2
                      アクセス
                      東武伊勢崎線梅島駅徒歩9分
                      施設形態
                      認可保育園
                    • 301

                      2歳児までの乳幼児保育に特化した、札幌市白石区の保育園です。

                      札幌市中心部から東に2kmの場所にある菊水乳児保育園は、45年以上にわたって0歳児~2歳児の保育を実施している、定員30名の公立保育園です。四季の行事にちなんだ給食を提供する際、盛り付けを工夫するなど子どもが楽しんで食事ができる工夫をこらしているようです。園から北へ徒歩7分の川沿いに遊歩道がある他、園から徒歩10分圏内に複数の公園があります。""健やかに育ち、自立した社会性のある大人へと成長できるよう、子どもの成長・発達段階に応じ、長期的に支える視点に立った取組を進めます""(新・さっぽろ子ども未来プランより引用)白石区内の小中学生の就労体験などを通じて、地域交流が継続的に行われているようです。※2019年7月2日時点

                      菊水乳児保育園
                      • 施設情報

                      所在地
                      北海道札幌市白石区菊水5条1-8-14
                      アクセス
                      札幌市営地下鉄東西線菊水駅徒歩8分
                      施設形態
                      認可保育園
                    • 302

                      施設情報 渚滑保育所

                      株式会社共立メンテナンス

                      キープ

                      自然に囲まれた環境で、子どもに寄り添った温かな保育が行われます。

                      渚滑保育所の園児数は40名です。北海道紋別市渚滑町に位置し、運営は株式会社共立メンテナンスが行います。市内には、渚滑保育所を含めた3カ所の認可保育所と、3カ所のへき地保育所・小規模保育所があります。開所時間は、月曜から金曜が7:30から18:30、土曜が8:45から12:30分になっています。日曜・祝日・年末年始は休園日で、保育は行われていません。対象年齢は、生後10ヶ月から小学校就学前です。保育所周辺は田畑が多く残る場所で、すぐ近くを川が流れます。徒歩5分圏内には、市役所の出張所や市民センター・児童館が建っています。また、10分ほど歩くと、小学校や中学校・警察の駐在所があります。鉄道は、保育所から車で59分の場所にあるJR石北本線遠軽駅が利用できます。※2019年7月19日時点

                      渚滑保育所
                      • 施設情報

                      所在地
                      北海道紋別市渚滑町4-26-46
                      アクセス
                      JR石北本線遠軽駅車59分
                      施設形態
                      認可保育園
                    • 303

                      キープ

                      チューリップ公園のある町、湧別町上湧別の歴史ある保育所です。

                      湧別保育所は湧別町上湧別地区にある町立保育所です。最寄り駅からは国道を海方向へ走り車で16分、約12kmの距離です。町役場からは歩いて4分、商店や住宅が並ぶ市街地に立地していますが、近くにソフトボール場があり、裏には畑が広がっています。保育所の設立は1973年、定員は90名です。保育時間は月曜日から金曜日までは午前8時30分から午後4時30分まで、土曜日は午前8時30分から正午までになっています。また保護者の多様な就労の状況に応じた保育の提供を行なうために、預かり保育を実施しているようです。早朝は午前7時30分から午前8時30分まで、月曜日から金曜日までの夕方は午後4時30分から午後6時まで、土曜日の午後は正午から午後6時まで保育を行っているようです。※2019年7月17日時点

                      上湧別保育所
                      • 施設情報

                      所在地
                      北海道紋別郡湧別町上湧別屯田市街地71-1
                      アクセス
                      JR石北本線遠軽駅車16分
                      施設形態
                      認可保育園
                    • 304

                      施設情報 あすなろ保育園

                      社会福祉法人育栄会

                      キープ

                      生後3カ月からの乳児を受け入れている、1978年開園の保育園です。

                      あすなろ保育園は、函館市の山の手3丁目にある1978年開園の保育園です。一時預かり保育を行っているほか、生後3カ月からの乳児を受け入れているそうです。一番近い駅は函館市電の深堀町駅でこの駅から約3kmの場所にあり、園がある山の手地区は全域が住宅街です。""生活のリズムを整え、すこやかに伸び伸びと成長ができるよう、教育・運動・遊びを通じて人を思いやり、自分で考えて行動をする豊かな心と、元気にたくましく生きる力を育てます""(あすなろ保育園公式HPより引用)外遊びを積極的に行う方針であるほか、登山・海水浴・リンゴ園遠足などの園外保育も毎年色々と行われているようです。また、食事にもこだわっていておやつには出来る限り手作りの物を提供しているそうです。※2018年3月1日時点

                      あすなろ保育園
                      • 施設情報

                      所在地
                      北海道函館市山の手3-12-1
                      アクセス
                      函館市電深堀町駅徒歩36分
                      施設形態
                      認可保育園
                    • 305

                      キープ

                      斜里町が運営する保育園で、近くには美術館や野球場などの施設があります。

                      北海道斜里郡斜里町にある双葉保育園、この施設は斜里町が運営する公立の施設で、周辺は住宅地となっています。最寄駅はJR釧網本線知床斜里駅で、徒歩で約15分程度の距離にあります。保育園の近くには美術館や博物館、野球場や陸上競技場などの施設があり、徒歩5分ほどの場所には公園も位置しています。6カ月から就学前の乳幼児を対象に保育を行っていて、開所時間は月曜日から土曜日の7時30分から18時30分まで、保育短時間が適応される場合には8時から16時までです。また、この保育園では1歳児から小学校就学前の児童を対象として、一時保育も行っているようです。加えて毎月最終土曜日の8時30分から11時30分まで園庭開放も実施しているらしいです。※2019年7月17日時点

                      双葉保育園
                      • 施設情報

                      所在地
                      北海道斜里郡斜里町朝日町5-6
                      アクセス
                      JR釧網本線知床斜里駅徒歩15分
                      施設形態
                      認可保育園
                    • 306

                      施設情報 すみれ保育園

                      社会福祉法人遠矢七五三会

                      キープ

                      子ども一人一人を大切にする、自然に恵まれた環境の保育園です。

                      すみれ保育園は、1982年12月1日に設立された保育園です。0歳児から5歳児まで60名の園児が通っています。釧路本線の遠矢駅が最寄駅で、徒歩13分の道のりです。住宅街の中にあり、しばらく歩くと小学校や公園もあります。広大な森林や開けた土地もあります。""よく遊び元気でたくましい子心豊かに表現する子自分で考え行動する子""(社会福祉法人遠矢七五三会公式HPすみれ保育園より引用)はだし保育やリズム活動を行っているそうです。また、毎月避難訓練を実施して、園児の安全対策・教育にも努めているようです。季節に応じた行事などを大切に実施しているようで、特にお誕生会は毎月開催しているそうです。※2018年3月5日時点

                      すみれ保育園
                      • 施設情報

                      所在地
                      北海道釧路郡釧路町遠矢6-20
                      アクセス
                      住宅街に隣接し落ち着いた環境にあります。マイカー通勤を推奨しています。
                      施設形態
                      認可保育園
                    • 307

                      キープ

                      子ども達は広い園庭で、のびのびと駆け回ったりすることができます。

                      三笠保育所は最寄り駅から徒歩50分の場所にある公立保育園です。園児の定員数は60名で、生後7カ月から小学校入学前までの子どもを受け入れています。園の周辺には市役所や警察署があり、公園が点在しています。""両親が働いているなど、昼間の保育に欠ける未就学児のために保育所があります。障害児保育などの特別保育も受入しています""(三笠市公式HPより引用)子ども達がたっぷりと駆け回れるような広い園庭があるので、日々の生活の中で子どもの体力を向上させることができているようです。保育室も清潔感があり、広々とした空間が広がっているので、保育活動がしやすい空間になっているようです。日々の生活を大切にした保育を行っているという特徴があるようです。※2019年7月2日時点

                      三笠保育所
                      • 施設情報

                      所在地
                      北海道三笠市若松町14-1
                      アクセス
                      JR函館本線峰延駅徒歩50分
                      施設形態
                      認可保育園
                    • 308

                      夕方からの延長保育を行っている、白石区西部の公立認可保育所です。

                      札幌市青葉保育園は、北海道の道央地域に位置する定員100名の公立認可保育所です。札幌市の中では東部の白石区にある保育園で、敷地の周囲には平地が広がります。白石区内での所在地は西部の菊水5条で、この地区の北端を流れる川は隣接する行政区との境界線となっています。保育園の周囲には公園や民家・老人ホームなどがあります。500m南南西を通る道道の地下にある最寄り駅からの距離は450mで、こちらからは徒歩5分です。その他、北東方面にある高速道路の最寄りICからだと車で20分になります。1歳10カ月から小学校就学前までの児童を受け入れ対象としているそうです。特別保育に関しては、保育時間終了後の延長保育に対応しているようです。※2019年7月2日時点

                      札幌市青葉保育園
                      • 施設情報

                      所在地
                      北海道札幌市白石区菊水5条2‐1‐4
                      アクセス
                      札幌市営地下鉄東西線菊水駅徒歩5分
                      施設形態
                      認可保育園
                    • 309

                      キープ

                      人間関係の基礎をつくる保育を実践する、上ノ国町の保育所です。

                      ※こちらの園はすでに閉園しております。滝沢保育所は町役場の南西約10kmに設置され27年にわたり運営されていましたが、保育所統合に伴い2017年に閉所となりました。定員は30名、0歳児から5歳児の保育に対応していました。園周辺に、小学校や民家がある環境でした。""規範意識や社会性、他人を思いやる心等を身につけ、豊かな人間性を育む""(上ノ国町子ども・子育て支援事業計画より引用)町内の保育所や子育てサークルと行事を共催するなど、異年齢児と交流を行うきっかけを作っていたそうです。思いやりの心を育むねらいで、障害児や高齢者との交流も実施されていたようです。小学校への移行を円滑に行うため、研究会等を通じた情報共有も実施されているようです。※2019年7月30日時点

                      滝沢保育所
                      • 施設情報

                      所在地
                      北海道檜山郡上ノ国町字木ノ子354-1
                      アクセス
                      上ノ国町役場車15分
                      施設形態
                      認可保育園
                    • 310

                      キープ

                      他人を思いやる心を養う保育を実践する、上川町の公立保育所です。

                      中央保育所は上川町の中心部にあり、60年以上にわたって運営されている町立保育所です。定員は60名、生後6カ月からの就学前までの児童への保育が行われています。園から徒歩5分圏内に小・中学校や役場、町立図書館がある立地です。園内に子育て支援センターを併設しており、絵本の貸出やメール・電話での子育て相談に対応しているそうです。給食に地元産の食材や四季の行事に応じたメニューを取り入れており、食生活への関心から地域への愛着につなげる食育に取り組んでいるそうです。自由遊びを通じて異年齢児を思いやる心を育みながら、自主性や創造力を培っているようです。異年齢児との交流の一環として、町内の小学校との交流も行われているようです。※2019年8月19日時点

                      中央保育所
                      • 施設情報

                      所在地
                      北海道上川郡上川町北町163
                      アクセス
                      JR石北本線上川駅徒歩8分
                      施設形態
                      認可保育園
                    • 311

                      キープ

                      ピンク系のグラデーションの園舎内でのびやかな園生活ができる保育所です。

                      西保育所は、0歳児から就学前までの90名の子どもたちが集団生活を送っている、岩内町によって設置された認可保育所です。JR線の最寄りの駅から車を利用して約23分の住宅地に立地し、保育所の周辺には川が流れており、町立の小学校や中学校、介護老人保健施設があります。”健康な心と体を育て、自ら健康で安全な生活をつくり出す力の基盤を培う。""(北海道庁公式HPより引用)年齢に応じた保育目標を目指した保育を実践し、子どもたち同士の遊びを通し、人との関わり合いや約束を守ることなどを学び、規則正しい日課を繰り返しながら基本的な生活習慣を身につけているそうです。自然に親しむ園庭遊びや近隣への散歩の時間を多く取り入れ、よりさまざまな体験ができるよう、地域の方々を招いての行事や地域の伝統行事への参加などを積極的に行なっているようです。※2019年7月22日時点

                      西保育所
                      • 施設情報

                      所在地
                      北海道岩内郡岩内町字相生12-13
                      アクセス
                      JR函館本線小沢駅車23分
                      施設形態
                      認可保育園
                    • 312

                      地域の子育て支援拠点としても機能している、札幌市の保育園です。

                      区役所の南約1kmの場所にある手稲区保育・子育て支援センター(ちあふる・ていね)は、2006年から運営されている子育て支援センターに併設する市立保育園です。音楽や劇を通じて、野菜と食に関心を持つきっかけ作りを行っているようです。地域の介護予防センターに通所する高齢者と、定期的な交流が持たれているようです。園から徒歩4分の所に図書室を併設するコミュニティーセンターがある他、園から徒歩10分圏内に大小10か所以上の公園があります。""子どもの成長・発達段階に応じ、長期的に支える視点に立った取組を進めます。""(新・さっぽろ子ども未来プランより引用)子育てサロンを訪れる子どもとも、遊びや行事等を通じて交流しているようです。※2019年7月8日時点

                      手稲区保育・子育て支援センター
                      • 施設情報

                      所在地
                      北海道札幌市手稲区手稲本町3条2-4-15
                      アクセス
                      JR函館本線手稲駅徒歩11分
                      施設形態
                      認可保育園
                    • 313

                      キープ

                      地域の学校や老人施設との交流を継続している、帯広市の保育所です。

                      帯広市中心部から西に7kmの場所にある松葉保育所は、定員90名の市立保育所です。3歳児~5歳児には縦割り保育が実施されており、異年齢児との交流から協調性を養っているようです。ろう学校幼稚部の児童との交流が20年以上前から続いており、多面性を受け入れる心を培っているとも聞きます。地域の高齢者に昔遊びを教わるなど、異世代間交流も実施されているそうです。園から徒歩10分圏内に、大小7か所の公園があります。""子どもたちが明るくのびのびと育つことができる環境づくり""(帯広市子どもプランより引用)高校生と合同での畑作りや調理体験を通じて、地域住民とふれあったり食べ物に親しんだりするきっかけ作りも行っているようです。※2019年7月17日時点

                      松葉保育所
                      • 施設情報

                      所在地
                      北海道帯広市西23条南1-129
                      アクセス
                      JR根室本線西帯広駅徒歩3分
                      施設形態
                      認可保育園
                    • 314

                      キープ

                      天狗山スキー場の麓、自然豊かな小樽市最上にある公立保育所です。

                      最上保育所は小樽市最上にある公立認可保育所です。最寄駅の小樽駅から警察署の前の道を最上方面へ進み、交番の横を右折、小樽環状線を登って行った住宅街に位置しています。近くには小川が流れ、周辺には住宅や学校、商店、公園やスキー場などがあります。園舎は鉄筋コンクリート造り4階建ての建物の1階部分を使用しています。保育所の定員は40名で、受け入れ対象年齢は生後6ヶ月の乳児からです。”保育目標心身ともに健康な子ども、思いやりのある子ども、考える子ども""(小樽市公式HPより引用)運動会、遠足、登山、焼きいも会、クリスマス会、豆まきなどたくさんの年間行事を実施しているそうです。毎週水曜日には園開放が行われているようです。※2019年7月6日時点

                      最上保育所
                      • 施設情報

                      所在地
                      北海道小樽市最上2-9-10
                      アクセス
                      JR函館本線小樽駅徒歩33分
                      施設形態
                      認可保育園
                    • 315

                      キープ

                      地域との交流を大切にした保育を進める、帯広市の公立保育所です。

                      青葉保育所は、市の中心部から南に約2kmの住宅街にある市立保育所で、1971年から45年以上にわたり運営されています。定員は90名、0歳児~5歳児までの6クラス編成で運営されています。園から徒歩17分の所に児童会館を併設する公園があり、更に徒歩約5分の所には動物園があります。""地域のお年寄りとの交流や小・中・高校生の保育体験など、世代間・異年齢交流をすすめます。""(おびひろ子ども未来プランより引用)地元産の食材を用いた給食や農作業・調理体験を通じて、野菜や食事への関心を深める取り組みがなされているようです。高齢者施設や中学校の交流、小学校行事への参加を通じて人と関わる楽しさを体感できる保育に取り組んでいるようです。※2019年7月18日時点

                      青葉保育所
                      • 施設情報

                      所在地
                      北海道帯広市西3条南25-20
                      アクセス
                      JR根室本線帯広駅徒歩23分
                      施設形態
                      認可保育園

                    気になる求人は見つかりましたか?
                    保育士バンクではキャリアアドバイザーによるお仕事の紹介も行っています

                    キャリアアドバイザー
                    専任のキャリアアドバイザーがあなたの就職・転職を全力サポートいたします。非公開求人も多数ご用意していますので、ぜひ求人紹介サービスもご利用ください。

                    よくある質問

                    • 北海道の求人を条件で絞り込むことはできますか?

                      もちろん可能です!以下の条件がよく見られています。

                      他にも様々な条件で絞り込みができます!
                      北海道の一覧ページからご確認ください。

                    • 自分で職場を探すのは自信が無いので、北海道の求人を紹介してもらうことは可能ですか?

                      もちろん可能です!まずはこちらから会員登録(無料)にお進みください。

                      保育士バンク!では、専任の担当者があなたにぴったりの求人を完全無料でご紹介いたしますので、安心してご利用いただくことが可能です。

                      在職中でも、転職相談や情報収集だけでも大丈夫です。北海道担当のキャリアアドバイザーがしっかりサポートいたします。

                    北海道の求人を市区町村で絞り込む