高知県の認可保育園の保育士求人一覧

エリア
エリア: ...
市区町村
市区町村: ...
職種
職種: ...
雇用形態
雇用形態: ...
給与
給与: ...
施設形態
施設形態: ...
こだわり
こだわり: ...
  • 01

    賞与2.5カ月支給!子どもたちの成長を支える素敵なお仕事始めませんか?

    筆山保育園は、0歳~5歳児を対象とした定員100名の認可保育園です。自分の思いを言葉や音楽・造形などで表現できる情操豊かな子を育んでいます。当園では、正社員の保育士として未来へはばたく子どもたちをサポートしていただける方を募集中です。賞与は合計2.5カ月分支給!頑張りに応じた評価が高いモチベーションに繋がりますよ。残業は月平均3時間程度と少なめ。就業後の大切な時間を有効活用できる職場環境です。

    筆山保育園
    • ボーナスあり

    • 社会保険完備

    • 有給

    • 退職金制度

    • 残業少なめ

    • 昇給昇進あり

    • 産休育休制度

    • 社会福祉法人

    所在地
    高知県高知市筆山町8-17
    アクセス
    とさでん交通電車軌道 「梅の辻駅」より徒歩7分
    給与
    給与
    月給180,575円 ~
    勤務時間
    勤務時間
    8:30〜17:00の間の実働7時間45分シフト制(休憩45分) ■残業月平均3時間
    休日休暇
    休日休暇
    ■日曜、他※土曜日は月1〜2回程度休み ■祝日 ■年末年始 ■有給休暇(6カ月経過後10日付与) ※年間休日98日
  • 02

    残業少なめ!子どもの笑顔にパワーをもらいながら、楽しく働きませんか?

    社会福祉法人土佐青山会が運営する「旭ヶ丘保育園」は、定員80名の認可保育園です。一人ひとりの個性や主体性を尊重し「丈夫な身体と豊かな心」を育んでいます。当園では、元気いっぱいの子どもたちにパワーをもらいながら一緒に働いていただける、パートの保育士を募集中です。残業が少ない職場なので、家庭との両立がしやすいですよ。お気軽に、お問い合わせください!

    旭ヶ丘保育園
    • 有給

    • 残業少なめ

    • 産休育休制度

    • 社会福祉法人

    • 車通勤可

    • 初心者歓迎

    所在地
    高知県高知市福井町3107
    アクセス
    JR土讃線「高知商業前駅」より車5分
    給与
    給与
    時給980円 ~
    勤務時間
    勤務時間
    8:30〜17:00の間で実働5~6時間のシフト制 ※土曜勤務の有無は応相談 休憩:60分 時間外勤務:あり(平均8時間/月)
    休日休暇
    休日休暇
    週休2日制(日、祝、他) ※会社カレンダーによる 有給休暇(入職より6カ月経過後、10日付与) 年末年始(12/29~1/3) 育児休業取得実績あり
  • 03

    残業が少ない職場なので、仕事と家庭の両立をしながら働けますよ。

    筆山保育園は、高知市にある0歳~5歳児を対象とした定員100名の保育施設です。言葉や音楽・造形などを感じたままに自由な発想をすることで、情操豊かな子どもを育みます。当園では、子どもたちの健やかな成長をサポートしていただける、契約社員の保育士を募集中!残業少なめなので、退勤後の予定が立てやすく、仕事と家庭のメリハリをつけて働くことができますよ。

    筆山保育園
    • ボーナスあり

    • 社会保険完備

    • 退職金制度

    • 残業少なめ

    • 産休育休制度

    • 社会福祉法人

    • 車通勤可

    • 初心者歓迎

    所在地
    高知県高知市筆山町8-17
    アクセス
    とさでん桟橋線「梅の辻駅」徒歩7分
    給与
    給与
    月給180,575円 ~
    勤務時間
    勤務時間
    1年単位の変形労働時間制 8:30~17:00 8:30~12:30 平日早出 7:15~15:45 平日遅出 9:30~18:00、10:30~19:00 土曜早出 7:15~11:15 土曜遅出 10:00~14:00、14:00~18:00 休憩時間:45分 時間外勤務:有り 月平均3時間
    休日休暇
    休日休暇
    日、祝、他 土曜日は勤務割により月1~2回休み 年末年始 夏季休暇(2.5日) 育児休業取得実績あり *年間休日数85日
  • 04

    ボーナス年2回支給!頑張りに応じた評価がやりがいに繋がります。

    高知市にある「旭ヶ丘保育園」は、定員80名の認可保育園です。夕涼み会やクリスマス会・豆まきなど、四季折々の行事を通じて、一人ひとりの豊かな心を育んでいます。当園では、元気いっぱいの子どもたちにパワーをもらいながら一緒に働いていただける、契約社員の保育士を募集中です。ボーナス年2回!あなたのがんばりがしっかりと評価され、高いモチベーションに繋がりますよ。

    旭ヶ丘保育園
    • ボーナスあり

    • 社会保険完備

    • 有給

    • 残業少なめ

    • 産休育休制度

    • 社会福祉法人

    • 車通勤可

    • 初心者歓迎

    所在地
    高知県高知市福井町3107
    アクセス
    JR土讃線「高知商業前駅」より車4分
    給与
    給与
    月給16,238円 ~
    勤務時間
    勤務時間
    1年単位の変形労働時間制 平日8:30〜17:00(実働7時間30分) 土曜日8:30〜12:30(実働4時間・休憩なし) ※土曜勤務は月3回(1回休み) 休憩:60分 時間外勤務:あり(平均8時間/月)
    休日休暇
    休日休暇
    週休2日制(日、祝、他) ※会社カレンダーによる 有給休暇(入職より6カ月経過後、10日付与) 年末年始休(12/29~1/3) 育児休業取得実績あり
  • 05

    契約社員でも賞与あり!資格を活かしたお仕事をスタートしませんか?

    鏡川保育園は、0歳から5歳の子どもを対象とした、定員80名の認可保育園です。集団生活の中で愛情や信頼感を築き、自主性や協調性をもって成長していけるよう保育に取りくんでいます。当園では、保育業務全般を行ってくださる、契約社員の保育士を募集しています。契約社員でも賞与が支給される好待遇!頑張りに応じた評価がもらえ、モチベーション高く働けますよ。

    鏡川保育園
    • ボーナスあり

    • 社会保険完備

    • 土日休み

    • 退職金制度

    • 残業少なめ

    • 産休育休制度

    • 初心者歓迎

    所在地
    高知県高知市鴨部1-2-2
    アクセス
    土讃線「旭駅」徒歩22分
    給与
    給与
    月給161,448円 ~
    勤務時間
    勤務時間
    08:30~17:15 休憩:45分 ■時間外勤務:なし
    休日休暇
    休日休暇
    土・日・祝・他 週休2日:毎週 育児休業取得実績:あり 年間休日数119日
  • 06

    心温まる未来を一緒に育む、岡豊保育園での新しい一歩

    高知県南国市の岡豊保育園では、子どもたちの成長をサポートする保育士を募集しています。時給1,050円、土日祝日休みの完全週休2日制で、プライベートも充実。2025年3月31日までの有期雇用ですが、園児数や勤務状況に応じて契約更新の可能性も。あなたの保育士資格を活かし、心温まる未来を一緒に育んでみませんか?岡豊の地で、子どもたちの笑顔と成長を共にサポートしましょう。

    岡豊保育園
      所在地
      高知県南国市岡豊町八幡922-1
      給与
      給与
      月給180,000円 ~ 200,000円
      勤務時間
      勤務時間
      ※1カ月単位の変形労働時間制 シフト例 (1)7時00分〜16時00分 (2)8時00分〜17時00分 (3)9時00分〜18時00分 7時00分〜19時00分の時間の間の8時間 ※シフト制 シフト(4)10:00〜19:00 あり ※休憩60分(法定通り) 残業なし
      休日休暇
      休日休暇
      土曜日、日曜日、祝日 完全週休2日制 求人条件特記事項欄参照
    • 07

      信頼と安心を基盤に、子ども一人ひとりの輝きを引き出す保育現場!

      筆山保育園は、子ども一人ひとりに信頼と安心できる環境を提供する認可保育園です。当園では、子どもたち一人ひとりの発達過程と個人差を理解した保育を行なっています。また、家庭との連携を密にし、信頼関係を築きながら、それぞれの家庭環境に配慮した養育力の向上を支援しています。今回、当園で一緒に働く正社員の調理師を募集しています。月給168,360円からスタートし、交通費支給、昇給、賞与ありと、頑張りをしっかり評価する環境で、子どもたちの健やかな成長を支えるお手伝いをしてくれる方をお待ちしています。

      筆山保育園
        所在地
        高知県高知市筆山町8-17
        アクセス
        梅の辻 とさでん桟橋線 6 分 大橋通 とさでん伊野・後免線 8 分 高知城前 とさでん伊野・後免線 8 分 堀詰 とさでん伊野・後免線 9 分 県庁前(高知) とさでん伊野・後免線 9 分
        給与
        給与
        月給168,360円 ~
        勤務時間
        勤務時間
        変形労働時間制(1ヶ月単位) (1)8時30分~17時00分 (2)8時30分~12時30分 就業時間に関する特記事項 (2)は土曜日(休憩なし) ・休憩45分 ・時間外勤務:あり 月平均時間外労働時間 2時間 36協定における特別条項 なし
        休日休暇
        休日休暇
        日、祝、他シフト制 有給休暇
      • 08

        あなたの愛情で子どもたちの未来を彩る、筆山保育園で一緒に働きませんか

        筆山保育園は、子どもたち一人ひとりの個性を大切にし、豊かな心を育む園です。私たちは、子どもたちが安心して過ごせる環境作りを心がけ、日々の保育に取り組んでいます。また、地域社会との連携を大切にし、地域に根ざした保育を行なっています。当園では、私たちと一緒に子どもたちの成長を支え、明るく温かい保育園を作っていくパートの保育士を募集しています。あなたの熱意と情熱を筆山保育園で活かしませんか。

        筆山保育園
          所在地
          高知県高知市筆山町8-17
          アクセス
          梅の辻 とさでん桟橋線 6 分 大橋通 とさでん伊野・後免線 8 分 高知城前 とさでん伊野・後免線 8 分 堀詰 とさでん伊野・後免線 9 分 県庁前(高知) とさでん伊野・後免線 9 分
          給与
          給与
          時給1,000円 ~
          勤務時間
          勤務時間
          週5日~週6日 (1)7:15~11:15 (2)15:00~19:00 ・休憩0分 ・時間外勤務:なし
          休日休暇
          休日休暇
          日、祝、他シフト制 有給休暇
        • 09

          キープ

          心身共に健康なこどもを育てるための保育が行われる市立保育所です。

          大湊保育所は南国市を運営主体とする許可保育園であり、受け入れ定員は60名となっています。所長と保育士7名、調理師2名からなる全10名の職員が在籍しています。開設時間は、平日は7時50分から18時20分までであり、土曜日は7時50分から12時までです。最寄駅の立田駅からは徒歩で46分ほど、車で7分ほどの場所に位置しており、近くには高知空港や南国市立大湊小学校などがあります。""豊かな感性を持ち、主体的、意欲的に生活し、自分を表現できる子どもに育てる。家庭的環境に配慮し、保護者支援を行う。災害に対する子ども自身の意識を高め、命を守る""(大湊保育所HPより引用)心身共に健康なこどもを育てるための保育が行われると共に、災害に対する意識を高める試みも実施されているようです。※2019年7月30日時点

          大湊保育所
          • 施設情報

          所在地
          高知県南国市前浜1592-1
          アクセス
          土佐くろしお鉄道ごめん・なはり線立田駅徒歩46分
          施設形態
          認可保育園
        • 10

          キープ

          無理なくゆったりと異年齢の交流ができる、小規模の保育所です。

          大用保育所は1952年3月に創設された、歴史ある公立保育所です。また2005年に移転新築された木造平屋建園舎での保育が行われています。受け入れ定員は20名であり、入所年齢は1歳からです。開園時間は平日の7時半から18時、土曜日は7時半から12時までとなっています。最寄駅である打井川駅からは距離にして22km、車で35分ほどの場所に位置しています。近くには四万十市立大用小学校や中学校があり、後川と大西の川が流れています。""「遊びや生活を仲間と経験する中で""友達の思い""を感じ、""自分の思い""をはっきりと表現でき、伝達できる子どもにと願い、保護者が媒介しながら仲間作りの援助をしていくと共に基本的生活習慣を身につけて行けるように家族との連携をとりながら援助して行きます」""(大用保育所HPより引用)乳児と3歳から5歳の混合クラスでの保育が行われる小規模保育所であり、無理なく異年齢との交流がもたれているようです。※2019年7月30日時点

          大用保育所
          • 施設情報

          所在地
          高知県四万十市大用860-6
          アクセス
          四国旅客鉄道予土線打井川駅車35分
          施設形態
          認可保育園
        • 11

          キープ

          子どもの健康を第一に考えた取り組みで人気を集める保育園です。

          小高坂保育園は高知県高知市にある保育園です。最寄り駅になるのはJR土讃線が走る円行寺口駅で徒歩で2分ほどかかります。預かっているのは近隣に住む0歳から5歳までの子どもたちです。保育園の運営を手掛けているのは高知市で、月曜日から土曜日までの開園となります。日曜や祝祭日、年末年始は休園です。保育時間は午前8時から午後7時までとなっています。""明るい雰囲気で子どもたちに接しています。子どもたちにはのびのびと活動してもらいますが、友達や仲間への思いやりの気持ちを持つことも気づかせます。できる限りアットホームな雰囲気にも努めます""(高知市公式HPより引用)子どもの成長に合わせての取り組みに注力しているようです。※2019年7月18日地点

          小高坂保育園
          • 施設情報

          所在地
          高知県高知市新屋敷2-18-45
          アクセス
          JR土讃線円行寺口駅徒歩2分
          施設形態
          認可保育園
        • 12

          キープ

          ひとりひとりを大切にし、成長発達を促す保育を目標としています。

          里保育所は、南国市が運営している認可保育所です。主な年間行事は、春の運動会やよもぎだんご作り、春野菜収穫やイモの苗植え、夏の七夕祭りや夕涼み会、夏野菜収穫、秋の生活発表会やお芋ほり、豚汁パーティー、年長児社会見学、冬の親子社会見学やお店屋さんごっこやレストランごっこなどがあるそうです。園庭開放も行われており、保育所を見たい方や知りたい方は子どもと一緒に遊びに、自由に遊びに行くことができるようです。バス停が近くにあるので、バスでの通園も可能とのことです(とさでん交通「馬橋」下車徒歩2分)。田園地帯の中に位置し、近くには樋詰川や野原、太平洋や琴平山もあります。徒歩55分のところには高知空港(高知龍馬空港)があります。2019年6月18日時点

          里保育所
          • 施設情報

          所在地
          高知県南国市里改田1026
          アクセス
          JR身延線常永駅徒歩58分
          施設形態
          認可保育園
        • 13

          キープ

          子ども一人一人を大切にしてさまざまなことに取り組んでいる保育園です。

          南部保育所は1951年に開園した60年以上の歴史がある公立保育園です。園児の定員数は40名で、小学校就学前までの子どもを受け入れています。最寄り駅から徒歩40分の距離で、園の周辺には小学校や郵便局などがあります。""こども一人ひとりを大切にし、心身ともにたくましく感性豊かな子どもに育てる""(黒潮町公式HPより引用)園の周辺にある豊かな自然環境を活かして、日々の保育の中で散歩や散策などをしているようです。また地域の方との交流を活発に行い、人と関わることの大切さを教えているようです。衣服の着脱やトイレの始末、物を片付けるなどの整理整頓といった基本的な生活習慣が身につくように指導を行っているようです。※2019年8月7日時点

          南部保育所
          • 施設情報

          所在地
          高知県幡多郡黒潮町田野浦164-2
          アクセス
          土佐くろしお鉄道中村線古津賀駅徒歩40分
          施設形態
          認可保育園
        • 14

          施設情報 ひまわり保育園

          社会福祉法人芳公会

          キープ

          健康な体と豊かな心、意欲をもつ子どもを育めるよう努めている保育園です。

          ひまわり保育園は、社会福祉法人芳公会が運営する保育園です。1963年に開設した香長中央病院(旧秦病院)の付属託児所が始まりで、1971年に保育園に移行しました。病児・病後児保育事業を実施しており、保育所入所児の健康管理や衛生管理、体調不良児を一時的に預かることを行っています。”心身ともにすこやかなこども・人としての基礎を身につけ、何事も自分でしようと努力する子ども”(ひまわり保育園公式HPより引用)など3項目を保育目標に掲げています。朝の体操や地域での散歩など体力作りを心がけているそうです。親子遠足や運動会、クリスマス会など、さまざまな年間行事を催しているようです。地域の子育て支援も行っています。※2019年6月12日時点

          ひまわり保育園
          • 施設情報

          所在地
          高知県香美市土佐山田町842
          アクセス
          JR土讃線「山田西町駅」より徒歩4分
          施設形態
          認可保育園
        • 15

          施設情報 愛育会保育園

          社会福祉法人旭愛育会

          キープ

          愛育会保育園
          • 施設情報

          所在地
          高知県高知市赤石町51
          アクセス
          とさでん伊野線旭駅前通駅徒歩3分
          施設形態
          認可保育園
        • 16

          キープ

          太陽光がたっぷり降り注ぐ大きな窓がある園舎が自慢の保育園です。

          香我美おれんじ保育所は、0歳児から3歳児までの乳幼児を受け入れている、定員数109名の香南市が運営している認可保育園です。最寄駅より車で約9分の距離で、園に隣接している市立の小学校のほか、周辺には神社があり川が流れています。”いろいろな友だちの心情や思いに気づき、友だちと心を通わせながら行動する。友だちの気持ちに気づき、自分の思いを相手にわかるように伝える。""(香南市公式HPより引用)家庭を離れて初めての集団生活となる小さな子どもが安心して過ごせるよう、家庭と同じような家庭的な雰囲気を大切にし、一人ひとりの子どもに目を向けた保育を実践しているそうです。月齢や発達に応じた遊びを取り入れながら、それぞれの生活リズムに合った過ごし方をしているようです。※2019年6月30日時点

          香我美おれんじ保育所
          • 施設情報

          所在地
          高知県香南市香我美町下分711-2
          アクセス
          ごめん・なはり線のいち駅車9分
          施設形態
          認可保育園
        • 17

          施設情報 東山保育園

          社会福祉法人土佐わらべ会

          キープ

          日々の保育の中で自由遊びと一斉活動をバランスよく行っています。

          東山保育園は園児の定員数が90名の保育園です。最寄り駅から徒歩10分の距離で、生後6ヶ月から小学校就学前までの子どもを受け入れています。園の周辺には老人介護施設があり、公園が点在しています。""“1人の人間の育ちに関わる”という大きな仕事に責任と誇りを感じながら、保育園と家庭で手をとりあって、子どもたちとの毎日を大切にしていきたいと思います""(東山保育園公式HPより引用)おみこしをかついだり盆踊りができる夕涼み会や自然の中で思いっきり駆け回ることができる親子遠足など、さまざまな行事がある保育園のようです。他にも雑貨屋やパフェ屋さんなど園児がやりたいお店に挑戦できるお店屋さんごっこなどを行っているようです。※2019年8月6日時点

          東山保育園
          • 施設情報

          所在地
          高知県高知市一宮東町2-22-2
          アクセス
          JR土讃線土佐一宮駅徒歩10分
          施設形態
          認可保育園
        • 18

          キープ

          宿毛市にある保育園の中で、生後7か月からの0歳児保育がある園です。

          二ノ宮保育園は宿毛市にある市が運営する認可保育園です。宿毛市の保育園は原則1歳4か月からの保育ですが、この園は生後7か月から受け入れをしているところの1つです。最寄駅からは徒歩39分、車で約7分です。山の裾にあり周囲は田園風景がひろがり自然豊かです。また松田川と笹川が合流する地点がすぐそばにあります。""基本的な生活習慣を身につける(早ね、早起き、洗顔、朝ごはん、歯磨き、排泄)。健康でしなやかな心と身体を育てる。豊かな感性を育てる。ともだちの気持ちがわかる土台を育てる""(宿毛市HP二ノ宮保育園ページより引用)朝ごはんや排せつなどの生活習慣を身に付けることを大切にし、感性豊かな人の気持ちを理解できる子どもたちへの養育を目指しているようです。※2019年8月5日時点

          二ノ宮保育園
          • 施設情報

          所在地
          高知県宿毛市二ノ宮988-3
          アクセス
          土佐くろしお鉄道東宿毛駅徒歩39分
          施設形態
          認可保育園
        • 19

          施設情報 須崎保育園

          社会福祉法人須崎市保育協会

          キープ

          元気いっぱいに遊んだり学んだりする子どもたちが見られる保育園です。

          須崎保育園は高知県須崎市に位置しています。園の運営をしているのは社会福祉法人須崎市保育協会で、定員は170名です。預かっているのは近隣地域に住む子どもたちで、0歳から5歳までの学校に入学する前の時期になります。最寄り駅は、JR土讃線が停車する須崎駅で歩いて12分ほどの距離です。月曜日から土曜日までの開園となり、月曜日から金曜日までは7時30分から18時30分まで、土曜日が12時までとなります。希望すれば、月曜日から金曜日までは19時までの延長保育も可能です。""感性や想像力の育成に努め、地域との連携を深めるなど、 年齢や発達を考えて保育を実施しています""(須崎市公式HPより引用)地元民との連携も視野に入れているようです。※2019年7月19日地点

          須崎保育園
          • 施設情報

          所在地
          高知県須崎市東糺町2-28
          アクセス
          JR土讃線須崎駅徒歩12分
          施設形態
          認可保育園
        • 20

          施設情報 蓮池保育園

          社会福祉法人土佐市社会福祉事業団]

          キープ

          対象は6ヶ月からの土佐市社会福祉事業団が運営する市立保育園。

          蓮池保育園は、土佐市立蓮池小学校に隣接する市立保育園です。蓮池公園や城山公園、若王子神社、波介川にほど近い、住宅地と田畑に囲まれたロケーションにあります。蓮池保育園のほかに、社会福祉法人土佐市社会福祉事業団が運営する保育園は、土佐市内に5つあります。蓮池保育園では、6ヶ月の乳児から就学前までの児童を受け入れています。定員は150名ですが、そのうち0歳児は15名です。保育時間は、月曜から土曜の7:30~18:30(短時間保育は16:30まで)。登園時間は7:30~9:00で、保護者が送り迎えをしているようです。休日保育や一時預かり保育はありません。乳児は完全給食、幼児は副食給食です。園庭は、小学校の校庭と隣合わせの土の園庭で、ジャングルジムや滑り台などの遊具があります。2019年6月17日時点

          蓮池保育園
          • 施設情報

          所在地
          高知県土佐市蓮池1331
          アクセス
          東海道本線天竜川駅から車で12分
          施設形態
          認可保育園
        • 21

          キープ

          緑豊かな地域の環境にふれながら、心身ともに健やかに成長できる施設です。

          東山保育所は、四万十市が運営する公立の保育施設です。定員は80名で、2歳から5歳までの幼児を対象に受け入れています。保育所へは最寄り駅から車を利用して、10分ほどでアクセス可能です。園舎から約300m北東には、野球場や武道館を完備した大規模な運動公園があります。また約200m東には小川が流れており、川沿いを700mほど南下すると大きな河川に合流します。”意欲的で根気強く心豊かな子ども”(東山保育所公式HPより引用)日頃から近くの小川へ出かけて、ザリガニやメダカ捕りをしたり、運動公園で四季折々の自然にふれるなどして、子どもの心や体の成長を促しているようです。また年長児については、近隣の公立保育所と定期的な交流行事があるようです。※2019年8月6日時点

          東山保育所
          • 施設情報

          所在地
          高知県四万十市安並1726
          アクセス
          四万十くろしおライン中村駅徒歩33分
          施設形態
          認可保育園
        • 22

          キープ

          川沿いの自然に囲まれた土地で保育を行う、四万十市の公立保育所です。

          八束保育所は、1967年に5ヶ所の保育所を統合し設立された公立の保育所です。最寄り駅からは車で10分、最寄りのインターチェンジからは車で9分の距離にあります。市の南北を流れる川の川沿い、河口付近に位置し、周囲は山に囲まれています。園の隣には小学校があり、国道も走っています。園舎は鉄筋コンクリート造2階建ての建物で、2018年に新築移転されています。""かしこく、やさしく、たくましく育ち合う仲間""(八束保育所公式HPより引用)園では、地区の広さを考慮し、通園バスが運行されているようです。また、園での活動では、親子遠足や運動会などの行事の他に、小学生や地域のお年寄りとの交流活動も行われ、人との関わりを通して子どもたちの心身の発達、成長に取り組んでいるようです。※2019年8月20日時点

          八束保育所
          • 施設情報

          所在地
          高知県四万十市間崎1498-3
          アクセス
          土佐くろしお鉄道中村線古津賀駅車10分
          施設形態
          認可保育園
        • 23

          施設情報 池川保育園

          池川児童福祉協会

          キープ

          園舎の西側を40m幅の川が流れている、淀川町内の認可保育園です。

          池川保育園は、社会福祉法人が経営する高知県淀川町内の私立保育施設です。1951年に設置、認可され、65年以上の歴史があります。南北幅が約50km、東西幅が約20kmある町内では北東部の土居甲という地区に位置し、園舎の西隣を約40m幅の川が流れています。また、敷地の周囲には民家や銀行の出張所や美容室などがあります。その他、北側には山林が広がります。約20km南東に位置する最寄り駅からは車で32分です。子育て支援事業として、町内の未就園児と保護者同士が交流できる場を週1回ペースで作っています。""生涯学び続ける人生の土台づくり""(池川保育園公式HPより引用)人間とは一生を通じて学び続けなければならないという考え方のもと、在園中に様々な経験をさせる中で頑丈な土台を作り上げていく方針のようです。※2019年7月30日時点

          池川保育園
          • 施設情報

          所在地
          高知県吾川郡仁淀川町土居甲1190
          アクセス
          JR土讃線西佐川駅車32分
          施設形態
          認可保育園
        • 24

          キープ

          太平洋に面した町、黒潮町にある自然環境に恵まれた町立保育所です。

          佐賀保育所は高知県黒潮町、佐賀地区にある町立保育所です。佐賀は黒潮町中心部から17km離れた漁港がある地区で、2018年に保育所は現在の場所に新築移転しました。鉄筋コンクリート造り、冷暖房完備の園舎で、隣は小学校、道路を挟んで隣は中学校です。近くには川が流れ、周囲には畑や山があります。""こども一人ひとりを大切にし、心身ともにたくましく感性豊かな子どもに育てる""(黒潮町公式HPより引用)優しさや思いやりの心を持ち、自ら考え、行動できる子ども像をめざして保育に取り組んでいるようです。栄養士がメニューを作成し、園内の調理室で調理員が作った給食を提供しているそうです。延長保育、一時保育、障がい児保育も行われているそうです。※2019年7月7日時点

          佐賀保育所
          • 施設情報

          所在地
          高知県幡多郡黒潮町伊与喜699-1
          アクセス
          土佐くろしお鉄道四万十くろしおライン土佐佐賀駅徒歩6分
          施設形態
          認可保育園
        • 25

          キープ

          久礼田保育所
          • 施設情報

          所在地
          高知県南国市久礼田907
          アクセス
          JR土讃線山田西町駅徒歩40分
          施設形態
          認可保育園
        • 26

          キープ

          砂場やジャングルジムなど充実した設備の園庭で、楽しく遊べる保育園です。

          古津賀保育所は、1955年に四万十市によって設置されて以来60年以上の歴史を誇る、1歳児から就学前までの園児100名が在籍している認可保育所です。園は、最寄りのJR線の駅から歩いて12分の距離で、公園に隣接し少し足を延ばしたところには、大きな川が流れています。”すぐそばを流れる水路ではめだか、ザリガニ捕り、魚釣り、そして山菜探しと四季折々の自然の中で身体を使い思いきり遊んでいます。""(四万十市公式HPより引用)遊びや食事、昼寝と規則正しい生活を繰り返しながら、保育目標の「心身ともに健康で楽しい仲間作りを」を目指しているそうです。また、社会性を養うために、ほかの保育所との交流や地域の高齢者との世代間交流も行なっているようです。※2019年6月30日時点

          古津賀保育所
          • 施設情報

          所在地
          高知県四万十市古津賀1-120
          アクセス
          四万十くろしおライン古津賀駅徒歩12分
          施設形態
          認可保育園
        • 27

          キープ

          魚梁瀬保育所
          • 施設情報

          所在地
          高知県安芸郡馬路村大字魚梁瀬10-197
          アクセス
          馬路村役場車29分
          施設形態
          認可保育園
        • 28

          キープ

          下ノ加江保育園
          • 施設情報

          所在地
          高知県土佐清水市下ノ加江690-1
          アクセス
          土佐くろしお鉄道具同駅車23分
          施設形態
          認可保育園
        • 29

          自然に囲まれた環境の中で保育を行う、高知市で30年以上続く保育園です。

          春野平和保育園は、1980年に開設され30年以上運営される公立の保育所です。生後4ヶ月の乳児から保育を行っており、717.4平方メートルの敷地内には、鉄筋コンクリート造平屋建ての園舎と園庭があり、プールや遊具もあります。市の南部に位置し、最寄駅からは車で14分の距離、最寄りのインターチェンジからは車で21分の距離にあります。山々に囲まれた住宅地に建設されており、園の裏には森や畑など、自然に囲まれた環境です。近くには住宅の他に駐在所もあります。園では土曜保育や延長保育を行う他、0歳から就学前までの乳幼児を対象とした、子育て相談を定期的に実施するなど、地域住民の子育て支援にも力を入れているようです。※2019年7月9日時点

          春野平和保育園
          • 施設情報

          所在地
          高知県高知市春野町平和3394
          アクセス
          とさでん交通桟橋線桟橋通五丁目駅車14分
          施設形態
          認可保育園
        • 30

          キープ

          自然に囲まれた環境の、南国市の保育施設で一番北に位置する保育所です。

          久礼田保育所は小学校に隣接する保育所で、すぐ側を小川が流れています。周辺には神社や青果店、美容室があり、保育所の北の方にはゴルフ場もあります。また保育所の近くには高速道路が走っており、インターチェンジもあります。""心身共にすこやかで、自己を十分に発揮する子どもを育てる""(久礼田保育所公式HPより引用)毎日1日の流れとして、リズム体操や製作、散歩などを取り入れているようです。年間を通して夕涼み会や、運動会、やきいもパーティー、どんど焼きなど季節ごとに様々な行事が計画されているようです。また毎月あそぼう会と避難訓練を行っているようです。食事は完全給食で、手作りのおやつも出るようです。※2019年7月17日時点

          久礼田保育所
          • 施設情報

          所在地
          高知県南国市久礼田907
          アクセス
          JR土讃線山田西町駅徒歩40分
          施設形態
          認可保育園
        • 31

          キープ

          成長する愛される喜びを育む、高知市で40年以上の歴史がある保育園です。

          宮前保育園は、1975年に高知市で設立された40年以上の歴史がある認可保育園です。受け入れ対象は、3歳から5歳の2号認定と0歳から2歳の3号認定の乳幼児で、定員は80名です。最寄駅からは徒歩6分の距離で、園の周囲には森があるほか、公園も点在しています。""保育所の生活の中で、充実感をもって自分のやりたいことに向かって心と体を十分に働かせ、見通しをもって行動し、自ら健康で安全な生活をつくり出すようになる。""(高知市公式HPより引用)園では、子ども達が園内だけでなく周囲の自然環境や遊び場も活用して、子ども達の健康づくりに取り組むと共に、地域の人との触れ合いや関わりの中で、自分たちが大切にされる喜びや自分が成長する喜びも感じてもらえるように取り組んでいるようです。※2019年7月5日時点

          宮前保育園
          • 施設情報

          所在地
          高知県高知市宮前町139-2
          アクセス
          とさでん交通伊野線上町五丁目駅徒歩6分
          施設形態
          認可保育園
        • 32

          子どもの思いやりを大切にした保育に取り組む、南国市の保育所です。

          南国市東部の田園地帯に位置するあけぼの保育所は、65年以上にわたって働く保護者をサポートし続ける市立保育所です。保育の中に四季の行事を取り入れており、年2回の収穫祭では園で獲れたエンドウ豆(春)やさつまいも(秋)を使った給食が提供され、家庭と連携した食育にも取り組んでいるそうです。園付近に市立小学校や公民館が設けられている他、園から南に徒歩18分の場所に空港と隣接した広場が3か所あります。""一人ひとりを大切にし、友達のことを思いやる気持ちや自尊感情を育てる""(あけぼの保育所公式HPより引用)異年齢や外国籍の子どもとの交流を場を設けて、コミュニケーション能力を育む保育に取り組んでいるようです。※2019年6月1日時点

          あけぼの保育所
          • 施設情報

          所在地
          南国市田村乙2231-2
          アクセス
          土佐くろしお鉄道ごめん・なはり線立田駅徒歩10分
          施設形態
          認可保育園
        • 33

          施設情報 蓮池保育園

          社会福祉法人土佐市社会福祉事業団]

          キープ

          蓮池保育園
          • 施設情報

          所在地
          土佐市
          施設形態
          認可保育園
        • 34

          施設情報 一ツ橋保育園

          社会福祉法人一ツ橋保育園

          キープ

          高知市にある40年以上の歴史のある社会福祉法人が運営する保育園です。

          一ツ橋保育園は、1973年に開設された社会福祉法人が運営する認可保育園です。職員は6名在籍していて、調理師も3名います。最寄の駅からは徒歩6分ほどの距離にあり、園は県道の側にあり、園の近隣には川が流れていて、公民館や公園、郵便局などがあります。保育目標は、“あいさつのできる子ども、自分で考えがんばる子ども、思いやりのある子ども、元気にあそべる子ども”(一ツ橋保育園公式HPより引用)園の取り組みとしては遠足やお誕生会などの年中行事はもちろんレストランごっこや仲良しパーティーなどを行っているようです。そして、敬老の集いや勤労慰問など近隣との交流を行ったり、交通安全指導や避難訓練なども行っているようです。※2019年6月24日時点

          一ツ橋保育園
          • 施設情報

          所在地
          高知県高知市中久万15-17
          アクセス
          JR土讃線入明駅徒歩6分
          施設形態
          認可保育園
        • 35

          キープ

          将来のために役立つ体験がたくさんできる、明るく楽しい保育所です。

          佐喜浜保育所は、就学前の子どもたちを保護者に代わって保育をしている、定員数45名の室戸市が設置した認可保育所です。最寄りの駅から車で24分ほどの距離で、周辺には市立の小学校や寺があります。""子どもが思わず触りたくなるような、動かしてみたくなるような、関わりたくなるような魅力ある環境を構成し、遊びが展開する中で、子ども自らが環境を再構成したり、環境が変化したりすることを子どもたちと共に楽しむことを大切にしています。""(とさすく公式HPより引用)初めての集団生活となる子どもも安定した情緒で過ごせるよう、家庭と同じような温もりを大切にし、一人ひとりにじっくりと向き合った対応で指導しているそうです。また、さまざまなことに興味や探究心を持てるように、自然と親しめる戸外活動や園外活動を多く取り入れた保育を実践しているようです。※2019年7月7日時点

          佐喜浜保育所
          • 施設情報

          所在地
          高知県室戸市佐喜浜町弥ケ谷口1336-3
          アクセス
          阿佐海岸鉄道甲浦駅車24分
          施設形態
          認可保育園

        気になる求人は見つかりましたか?
        保育士バンクではキャリアアドバイザーによるお仕事の紹介も行っています

        キャリアアドバイザー
        専任のキャリアアドバイザーがあなたの就職・転職を全力サポートいたします。非公開求人も多数ご用意していますので、ぜひ求人紹介サービスもご利用ください。

        よくある質問

        • 高知県の求人を条件で絞り込むことはできますか?

          もちろん可能です!以下の条件がよく見られています。

          他にも様々な条件で絞り込みができます!
          高知県の一覧ページからご確認ください。

        • 自分で職場を探すのは自信が無いので、高知県の求人を紹介してもらうことは可能ですか?

          もちろん可能です!まずはこちらから会員登録(無料)にお進みください。

          保育士バンク!では、専任の担当者があなたにぴったりの求人を完全無料でご紹介いたしますので、安心してご利用いただくことが可能です。

          在職中でも、転職相談や情報収集だけでも大丈夫です。高知県担当のキャリアアドバイザーがしっかりサポートいたします。

        高知県の求人を市区町村で絞り込む