高知県の認定こども園の保育士求人一覧

エリア
エリア: ...
市区町村
市区町村: ...
職種
職種: ...
雇用形態
雇用形態: ...
給与
給与: ...
施設形態
施設形態: ...
こだわり
こだわり: ...
  • 01

    あなたの手で未来を育む、子どもたちの笑顔あふれる杉の子幼稚園で働こう

    認定こども園 杉の子幼稚園は、未来に向けて充実した教育・保育環境を提供しています。平成28年4月に開園し、平成30年度からは新園舎で教育・保育を実施。0歳児(月齢11カ月)から受入れ、自園調理の温かい給食、冷暖房完備、0・1・2歳児用の保育室には温水式床暖房を設置、温水プールも新設しました。広い園庭での活動や専門の先生による多彩な指導で、子どもたちの心と体を育てます。保育士を募集中です。子どもたちの「知・徳・体」のバランス良い成長を支えませんか?

    認定こども園杉の子幼稚園
      所在地
      高知県高知市神田813
      アクセス
      旭駅前通 とさでん伊野・後免線 15 分 旭町三丁目 とさでん伊野・後免線 15 分 蛍橋 とさでん伊野・後免線 16 分 旭町一丁目 とさでん伊野・後免線 17 分 鴨部 とさでん伊野・後免線 18 分
      給与
      給与
      月給160,000円 ~ 170,000円
      勤務時間
      勤務時間
      交替制(シフト制) 8時30分~17時15分 10時00分~19時00分 又は 7時30分~16時30分の時間の間の8時間程度 ・休憩60分
      休日休暇
      休日休暇
      土、日、祝、他シフト制 有給休暇
    • 02

      あなたの手で未来を育む。子どもたちの笑顔あふれるわらべ館で働きませんか?

      認定こども園わらべ館は、子どもたち一人ひとりの成長を大切にする園です。私たちは、子どもたちが自ら学び、成長していける環境を提供しています。また、地域社会との連携を重視し、社会性を身につける機会を多く設けています。現在、私たちは正社員の保育士として働ける方を募集しています。子どもたちの可能性を引き出し、一緒に成長していきたいという方、あなたの熱意と専門性を、認定こども園わらべ館で活かしませんか?

      認定こども園わらべ館
        所在地
        高知県高知市長浜蒔絵台2-29-3
        アクセス
        駅情報はありません。
        給与
        給与
        月給160,000円 ~ 210,000円
        勤務時間
        勤務時間
        変形労働時間制 変形労働時間制の単位 1年単位 又は 7時30分~19時00分の時間の間の8時間 就業時間に関する特記事項 *ローテーションにより、早出、中出、遅出の勤務があります 他 相談に応じます ・休憩60分
        休日休暇
        休日休暇
        日、祝、他シフト制 ・年間休日105日
      • 03

        あなたの手で未来を育む、子どもたちの笑顔あふれる杉の子第2幼稚園で働こう

        認定こども園 杉の子第2幼稚園は、未来に向けて充実した教育・保育環境を提供しています。平成28年のリニューアル後、幼児教育の基礎として「生活や体験を通じた学習」を重視し、子どもたちが自ら学び、仲良く、元気に挑戦する姿勢を育んでいます。園内は笑顔が溢れ、異年齢間の交流も盛んです。自園調理の温かい給食や、快適な保育室、温水式床暖房を備えた0歳から2歳児の保育室など、子どもたちの健やかな成長を支える環境を整えています。現在、この環境で共に働く保育士を募集中です。

        杉の子第2幼稚園
          所在地
          高知県高知市城山町180-1
          アクセス
          旭駅前通 とさでん伊野・後免線 9 分 旭町一丁目 とさでん伊野・後免線 10 分 旭町三丁目 とさでん伊野・後免線 10 分 上町五丁目 とさでん伊野・後免線 12 分 蛍橋 とさでん伊野・後免線 13 分
          給与
          給与
          時給897円 ~
          勤務時間
          勤務時間
          交替制(シフト制) 8時30分~17時15分 10時00分~19時00分 又は 7時30分~16時30分の時間の間の8時間程度 ・休憩60分
          休日休暇
          休日休暇
          土、日、祝、他シフト制 有給休暇
        • 04

          表現力豊かな子どもの成長をサポート!あなたの力で未来を彩りませんか?

          認定こども園フレンド幼稚園は、心豊かで体も健やかな子どもたちを育てることを目指している認定こども園です。当園では、看護師として子どもたちの健康管理や保育補助を行なってくださる正社員を募集しています。月給は162,000円から205,000円で、職務手当や交通費の支給があります。また、昇給と賞与(年3回 3.5ヶ月分)があり、あなたの頑張りをしっかり評価します。子どもたちの「生きる力」の基礎を育てるため、私たちと一緒に働きませんか?

          認定こども園フレンド幼稚園
            所在地
            高知県南国市下野田61-3
            アクセス
            後免町(くろしお) 土佐くろしお鉄道ごめん・なはり線 0 分 後免町(とさでん) とさでん伊野・後免線 1 分 後免東町 とさでん伊野・後免線 3 分 後免中町 とさでん伊野・後免線 5 分 後免 JR土讃線 8 分
            給与
            給与
            月給162,000円 ~ 205,000円
            勤務時間
            勤務時間
            8:30〜17:30 ・休憩60分
            休日休暇
            休日休暇
            日、祝 有給休暇
          • 05

            あなたの手で未来を育む、子どもたちの笑顔あふれる杉の子幼稚園で働こう

            認定こども園 杉の子幼稚園は、未来に向けた充実した教育・保育環境を提供する園です。平成28年4月に開園し、新園舎での教育・保育を平成30年度から行なっています。0歳児(月齢11カ月)から受入れ、自園調理の温かい給食、冷暖房完備、0・1・2歳児の保育室には温水式床暖房を設置し、温水プールも新設しました。広い園庭での活動や専門の先生による指導で、子どもたちの心と体を育てます。当園では、正社員の保育士を募集しています。子どもたちの「知・徳・体」のバランス良い成長を支えましょう。

            認定こども園杉の子幼稚園
              所在地
              高知県高知市神田813
              アクセス
              旭駅前通 とさでん伊野・後免線 15 分 旭町三丁目 とさでん伊野・後免線 15 分 蛍橋 とさでん伊野・後免線 16 分 旭町一丁目 とさでん伊野・後免線 17 分 鴨部 とさでん伊野・後免線 18 分
              給与
              給与
              月給160,000円 ~ 170,000円
              勤務時間
              勤務時間
              交替制(シフト制) 8時30分~17時15分 10時00分~19時00分 又は 7時30分~16時30分の時間の間の8時間程度 ・休憩60分
              休日休暇
              休日休暇
              土、日、祝、他シフト制 有給休暇
            • 06

              園庭の「杉の子ハウス」は、子どもたちのお気に入り!いつも笑顔でいっぱいです。

              認定こども園「杉の子幼稚園」では、未来に向けて「つよく、かしこく、たくましい、感性豊かなおもいやりのある子ども」を育てています。自然豊かな広い園庭には、ケヤキや桜などの数多くの樹木が植わり、遊びの中でさらに木に対して深く関わるきっかけとして建設した、高知県産木材を使用の木製複合遊具「杉の子ハウス」で、心を動かし体を使った生活や体験活動を楽しんでいます。専門の先生による体育・絵画・英語・硬筆などの指導で、知・徳・体のバランスを支えます。私たちと一緒に、明るい笑顔になれる毎日を過ごしましょう。

              認定こども園杉の子幼稚園
                所在地
                高知県高知市神田813
                アクセス
                旭駅前通 とさでん伊野・後免線 15 分 旭町三丁目 とさでん伊野・後免線 15 分 蛍橋 とさでん伊野・後免線 16 分 旭町一丁目 とさでん伊野・後免線 17 分 鴨部 とさでん伊野・後免線 18 分
                給与
                給与
                時給897円 ~
                勤務時間
                勤務時間
                交替制(シフト制) 8時30分~17時15分 10時00分~19時00分 又は 7時30分~16時30分の時間の間の8時間程度 ・休憩60分
                休日休暇
                休日休暇
                土、日、祝、他シフト制 有給休暇
              • 07

                感性豊かな子どもを育てる!多彩な体験活動で子どもたちの成長を支援しませんか?

                認定こども園 杉の子幼稚園は、心や体を動かす体験活動を通じて、「つよく、かしこく、たくましい、感性豊かなおもいやりのある子ども」を育てることを目指す認定こども園です。当園では、温水プールによる通年の水泳指導や、専門の先生による体育・絵画・英語・硬筆などの多彩な指導を行なっており、子どもたちの知・徳・体のバランス良い成長をサポートしています。現在パート・アルバイトの保育教諭を募集中で、時給は897円から。昇給のチャンスもあり、あなたの頑張りをしっかりと評価します。

                認定こども園杉の子幼稚園
                  所在地
                  高知県高知市神田813
                  アクセス
                  旭駅前通 とさでん伊野・後免線 15 分 旭町三丁目 とさでん伊野・後免線 15 分 蛍橋 とさでん伊野・後免線 16 分 旭町一丁目 とさでん伊野・後免線 17 分 鴨部 とさでん伊野・後免線 18 分
                  給与
                  給与
                  時給897円 ~
                  勤務時間
                  勤務時間
                  交替制(シフト制) 8時30分~17時15分 10時00分~19時00分 又は 7時30分~16時30分の時間の間の8時間程度 ・休憩60分
                  休日休暇
                  休日休暇
                  土、日、祝、他シフト制 有給休暇
                • 08

                  園庭の「杉の子ハウス」は、子どもたちのお気に入り!いつも笑顔でいっぱいです。

                  認定こども園「杉の子せと幼稚園」では、遊びや生活で「頭と身体を鍛える」教育を心がけています。高知県産木材使用の遊具「杉の子ハウス」で遊んだり、自然豊かで広い園庭や運動場を歩いたり、走ったりすることで脳を鍛え、身体の機能を育てます。多様な生活や体験を通して、グローバル社会を生き抜く力の基礎を身に付けていきます。現在、パート・アルバイトの保育教諭を募集中です。ぜひ、あなたも、笑顔で毎日思いっきり駆け回って遊んでいる子どもたちの遊び相手になってあげてください。

                  杉の子せと幼稚園
                    所在地
                    高知県高知市長浜6389-1
                    アクセス
                    駅情報はありません。
                    給与
                    給与
                    時給897円 ~
                    勤務時間
                    勤務時間
                    交替制(シフト制) 8時30分~17時15分 10時00分~19時00分 又は 7時30分~16時30分の時間の間の8時間程度 ・休憩60分 ・時間外勤務:あり 月平均時間外労働時間 6時間 36協定における特別条項 なし
                    休日休暇
                    休日休暇
                    土、日、祝、他シフト制 有給休暇
                  • 09

                    あなたの手で未来を育む、子どもたちの笑顔あふれる場所で働きませんか?

                    認定こども園 杉の子第2幼稚園は、未来に向けて充実した教育・保育環境を提供する園です。平成28年のリニューアルを経て、幼稚園由来の認定こども園として、健やかな乳幼児期から幼児期にふさわしい教育への活動の継承を図ります。自園調理による温かい給食、冷暖房完備の快適な保育室、温水式床暖房を設置した0歳から2歳児の保育室など、子どもたちの生活や体験を通して生きる力の基礎を培います。当園では、正社員の保育士を募集しています。未来を担う子どもたちと共に、充実した教育のための環境づくりに貢献してみませんか?

                    杉の子第2幼稚園
                      所在地
                      高知県高知市城山町180-1
                      アクセス
                      旭駅前通 とさでん伊野・後免線 9 分 旭町一丁目 とさでん伊野・後免線 10 分 旭町三丁目 とさでん伊野・後免線 10 分 上町五丁目 とさでん伊野・後免線 12 分 蛍橋 とさでん伊野・後免線 13 分
                      給与
                      給与
                      月給160,000円 ~ 170,000円
                      勤務時間
                      勤務時間
                      交替制(シフト制) 8時30分~17時15分 10時00分~19時00分 又は 7時30分~16時30分の時間の間の8時間程度 ・休憩60分
                      休日休暇
                      休日休暇
                      土、日、祝、他シフト制 有給休暇
                    • 10

                      賞与支給あり!心と体を育む活動が充実!子どもも保護者も笑顔になれる場所。

                      認定こども園 杉の子幼稚園は、心を動かし体を使った生活や体験活動の充実した認定こども園です。当園では、子どもたち一人ひとりの可能性を大切にし、保護者の方々にも楽しんでいただけるような環境づくりに力を入れています。正社員の保育教諭として、子どもたちの成長を支え、共に成長できる仲間を募集しています。給与は月給160,000円~170,000円で、昇給の機会もあります。私たちと一緒に、子どもたちの健やかな成長を支えてくれる方をお待ちしています。

                      認定こども園杉の子幼稚園
                        所在地
                        高知県高知市神田813
                        アクセス
                        旭駅前通 とさでん伊野・後免線 15 分 旭町三丁目 とさでん伊野・後免線 15 分 蛍橋 とさでん伊野・後免線 16 分 旭町一丁目 とさでん伊野・後免線 17 分 鴨部 とさでん伊野・後免線 18 分
                        給与
                        給与
                        月給160,000円 ~ 170,000円
                        勤務時間
                        勤務時間
                        交替制(シフト制) 8時30分~17時15分 10時00分~19時00分 又は 7時30分~16時30分の時間の間の8時間程度 ・休憩60分
                        休日休暇
                        休日休暇
                        土、日、祝、他シフト制 有給休暇
                      • 11

                        残業少なめ!仕事後の予定が立てやすく、メリハリつけて働けますよ。

                        フレンド幼稚園は、定員144名の認定こども園です。七五三のお祭りやもちつき・ひなまつりなど四季折々の行事を通じて、子どもたちの豊かな心を育んでいます。当園では、元気いっぱいの子どもたちにパワーをもらいながら一緒に働いていただける正社員の保育士を募集中です。月の平均残業時間は2時間と少なめなので、プライベートも大事にしながら働けますよ。子どもの笑顔にパワーをもらいながらお仕事しませんか?

                        認定こども園フレンド幼稚園
                        • ボーナスあり

                        • 社会保険完備

                        • 有給

                        • 福利厚生充実

                        • 残業少なめ

                        • 昇給昇進あり

                        • 車通勤可

                        • 時短勤務可

                        所在地
                        高知県南国市下野田61-3
                        アクセス
                        土佐くろしお鉄道ごめん・なはり線「後免町駅」より徒歩1分
                        給与
                        給与
                        月給162,000円 ~ 215,000円
                        勤務時間
                        勤務時間
                        7:30~18:30の間で実働8時間のシフト制 休憩時間:60分 時間外勤務:あり(月平均2時間)
                        休日休暇
                        休日休暇
                        日、祝、他 有給休暇(法定通り)
                      • 12

                        あなたの手で未来を育む。子どもたちの笑顔あふれる場所で働こう

                        認定こども園わらべ館は、子どもたち一人ひとりの成長を大切にする園です。子どもたちが自ら学び、成長する環境を提供することを理念としています。日々の保育を通じて、子どもたちの健やかな成長を支え、豊かな心を育むことに努めています。当園では、私たちと一緒に子どもたちの成長を支える保育士を募集中です。雇用形態はパートで、子どもたちと共に成長し、彼らの可能性を広げる仕事に挑戦したい方をお待ちしています。あなたの熱意と情熱を、わらべ館で活かしませんか?

                        認定こども園わらべ館
                          所在地
                          高知県高知市長浜蒔絵台2-29-3
                          アクセス
                          駅情報はありません。
                          給与
                          給与
                          時給897円 ~
                          勤務時間
                          勤務時間
                          交替制(シフト制) 8時30分~17時30分 9時00分~18時00分 7時30分~16時30分 10時00分~19時00分 の時間の間の8時間、シフトによる勤務。 勤務時間:曜日・日数は相談に応じます。週3日程度 ・休憩60分 ・時間外勤務:なし 36協定における特別条項 なし
                          休日休暇
                          休日休暇
                          日、祝、他シフト制 有給休暇
                        • 13

                          自然豊かな環境で、子どもたちの笑顔を育むやりがいあるお仕事です!

                          認定こども園 杉の子せと幼稚園は、自然に囲まれた認定こども園です。当園には広々とした園庭や運動場があり、隣接する山やパークゴルフ場等、自然がいっぱいの環境で子どもたちがのびのびと遊びながら成長できます。当園では現在、笑顔あふれる子どもたちと一緒に、自主性や自立心、体力を育む保育教諭をパート・アルバイトで募集しています。時給は897円からで、法人既定に準ずる昇給制度があります。自然の中で、子どもたちと共に成長していきたい方、私たちと一緒に働きませんか?

                          杉の子せと幼稚園
                            所在地
                            高知県高知市長浜6389-1
                            アクセス
                            駅情報はありません。
                            給与
                            給与
                            時給897円 ~
                            勤務時間
                            勤務時間
                            交替制(シフト制) 8時30分~17時15分 10時00分~19時00分 又は 7時30分~16時30分の時間の間の8時間程度 ・休憩60分
                            休日休暇
                            休日休暇
                            土、日、祝、他シフト制 有給休暇
                          • 14

                            経験不問!子どもたちの健やかな成長を一緒にサポートしませんか?

                            フレンド幼稚園は、0歳から5歳までのお子さまをお預かりする定員144名の認定こども園です。集団生活を通して生きる力の基礎を育み「認め合い、支え合う仲間づくり」を目指しています。当園では、正社員の保育教諭として子どもたちが安心・安全に園生活を送れるよう見守っていただける方を募集中です。一緒に喜びや驚きを共有しませんか?未経験者、歓迎!先輩職員がサポートするので、安心してお仕事が始められますよ。

                            認定こども園フレンド幼稚園
                            • ボーナスあり

                            • 社会保険完備

                            • 有給

                            • 福利厚生充実

                            • 残業少なめ

                            • 産休育休制度

                            • 車通勤可

                            • 初心者歓迎

                            所在地
                            高知県南国市下野田61-3
                            アクセス
                            土佐くろしお鉄道ごめん・なはり線「後免町駅」より徒歩1分
                            給与
                            給与
                            月給221,400円 ~ 252,400円
                            勤務時間
                            勤務時間
                            変形労働時間制:1カ月単位 又は7:30〜19:00の間で実働8時間のシフト制 休憩時間:60分 時間外勤務:あり(月平均10時間)
                            休日休暇
                            休日休暇
                            日、祝、他 1カ月単位のシフト制 有給休暇(法定通り) ※入職より6カ月経過後、10日付与 育児休業取得実績あり
                          • 15

                            あなたの手で未来を育む、子どもたちの笑顔あふれる場所で働こう

                            認定こども園 杉の子せと幼稚園は、自然豊かな環境で子どもたちの「頭と身体を鍛える」活動を重視しています。平成28年のリニューアル後、教育・保育環境が充実。広大な敷地で活動し、自園調理の給食、温水式床暖房の保育室など、成長をサポートする設備があります。屋内温水プールや自然を活かした遊びで、自主性や体力を育むことに注力。保育士を募集中です。豊かな自然の中で、子どもたちの成長を一緒に支えませんか?

                            杉の子せと幼稚園
                              所在地
                              高知県高知市長浜6389-1
                              アクセス
                              駅情報はありません。
                              給与
                              給与
                              月給160,000円 ~ 170,000円
                              勤務時間
                              勤務時間
                              交替制(シフト制) 8時30分~17時15分 10時00分~19時00分 又は 7時30分~16時30分の時間の間の8時間程度 ・休憩60分
                              休日休暇
                              休日休暇
                              土、日、祝、他シフト制 有給休暇
                            • 16

                              あなたの手で未来を育む、子どもたちの笑顔あふれる杉の子せと幼稚園

                              認定こども園 杉の子せと幼稚園は、自然豊かな環境で子どもたちの「頭と身体を鍛える」ことを重視しています。平成28年のリニューアル後、自園調理の温かい給食や温水式床暖房を備えた保育室で、子どもたちの快適な生活空間を整えています。広大な園庭や運動場、屋内温水プールを活用し、自然と触れ合いながら身体を動かすことで、自主性や仲間づくりの力を育んでいます。当園では、子どもたちの成長を支える保育士を募集します。正社員として、子どもたちの「今」を大切にし、未来への一歩を踏み出すサポートをしてください。

                              杉の子せと幼稚園
                                所在地
                                高知県高知市長浜6389-1
                                アクセス
                                駅情報はありません。
                                給与
                                給与
                                月給165,000円 ~
                                勤務時間
                                勤務時間
                                1 8:30~17:30 2 7:30~16:30 3 10:00~19:00 ・休憩60分
                                休日休暇
                                休日休暇
                                日、祝、他シフト制 有給休暇
                              • 17

                                あなたの手で未来を育む、子どもたちの笑顔あふれる杉の子第2幼稚園で働こう

                                認定こども園 杉の子第2幼稚園は、未来に向けて充実した教育・保育環境を提供する園です。平成28年3月にリニューアルを行い、幼稚園由来の認定こども園として新たなスタートを切りました。自園調理による温かい給食の提供、冷暖房完備の快適な保育室、温水式床暖房を設置した0歳から2歳児の保育室など、子どもたちの健やかな成長を支える環境が整っています。契約社員として、保育士を募集しています。

                                杉の子第2幼稚園
                                  所在地
                                  高知県高知市城山町180-1
                                  アクセス
                                  旭駅前通 とさでん伊野・後免線 9 分 旭町一丁目 とさでん伊野・後免線 10 分 旭町三丁目 とさでん伊野・後免線 10 分 上町五丁目 とさでん伊野・後免線 12 分 蛍橋 とさでん伊野・後免線 13 分
                                  給与
                                  給与
                                  月給160,000円 ~ 170,000円
                                  勤務時間
                                  勤務時間
                                  交替制(シフト制 8時30分~17時15分 10時00分~19時00分 又は 7時30分~16時30分の時間の間の8時間程度 ・休憩60分
                                  休日休暇
                                  休日休暇
                                  土、日、祝、他シフト制 有給休暇
                                • 18

                                  施設情報 杉の子第2幼稚園

                                  学校法人宮地学園

                                  キープ

                                  遊びを中心にした教育に取り組み、生きる力の基礎を育てる施設です。

                                  杉の子第2幼稚園は1978年に開園した施設であり、2016年に幼稚園型認定こども園へと移行しました。定員は131名、11か月の子どもから受け入れています。""それぞれの子どもに寄り添いながらも集団での生活で様々な体験を通して生きる力の基礎を培います""(杉の子第2幼稚園公式HPより引用)硬筆教室や英語教育などの学習を楽しみながら取り組めるように心がけ、好きなことを見つけられるようになることを目指しているようです。豊富な遊具がある園庭で異年齢児とも伸び伸びと遊びながら、お互いに譲り合える協調性を養っているそうです。遊びを重要な学びであると捉え、様々な遊びの中で豊かな言葉を身に着け、人と関わっていける子どもを育てているようです。※2019年8月19日時点

                                  杉の子第2幼稚園
                                  • 施設情報

                                  所在地
                                  高知県高知市城山町180-1
                                  アクセス
                                  とさでん交通伊野線上町五丁目駅徒歩16分
                                  施設形態
                                  認定こども園
                                • 19

                                  地域に根ざした園として運営される、土佐清水市の認定こども園です。

                                  認定こども園しみず幼稚園・つぼみ保育園は、学校法人により2009年に設立された幼稚園型の認定こども園です。保育士や幼稚園教諭、調理員も含め、12名の職員が在籍しています。市の南東部に位置し、最寄駅からは車で43分の距離にあります。園のある集落の周囲は山々に囲まれており、海岸からも近く、自然のある環境です。近くには住宅の他に郵便局や商店もあります。園舎は鉄筋コンクリート造2階建ての建物で、延床面積708.42平方メートルの広さがあります。""「いのち」の全ての取り組みを通じ、いのちの課題にせまる。将来にわたり生き抜ける人材を育てる""(高知県公式HPより引用)園では、季節に合わせた行事や活動の他に、地域の伝統的な踊りにも取り組んでいるようです。また、園庭開放や育児相談、一時保育を行うなど、地域に根ざした園として保育事業を行っているようです。※2019年8月7日時点

                                  認定こども園しみず幼稚園・つぼみ保育園
                                  • 施設情報

                                  所在地
                                  高知県土佐清水市グリーンハイツ16-4
                                  アクセス
                                  土佐くろしお鉄道中村線中村駅車43分
                                  施設形態
                                  認定こども園
                                • 20

                                  施設情報 杉の子せと幼稚園

                                  学校法人宮地学園

                                  キープ

                                  自然豊かな環境中で、手や足を使って脳を発達させる保育を行っています。

                                  杉の子せと幼稚園は40年以上の歴史がある1973年に開園した認定こども園です。生後11ヶ月からの子どもを受け入れており、園児の定員数は155名です。園の周辺には小学校や公園、交番などがあり、最寄り駅から徒歩50分の場所にあります。""幼稚園由来の認定こども園として、未来に向けこれまで以上に充実した教育・保育環境を整え提供していくことを目指します""(杉の子せと幼稚園公式HPより引用)自然豊かな環境の中で、子ども達は思いっきり遊ぶことができ、はだかマラソンなどの行事も行っているようです。屋内に温水プールがあるので、年間を通してプール活動ができる他、ホールにはサーキット遊びができるように、巧技台やはしご、マットなどが設置されているようです。※2019年8月19日時点

                                  杉の子せと幼稚園
                                  • 施設情報

                                  所在地
                                  高知県高知市長浜6389-1
                                  アクセス
                                  とさでん桟橋線桟橋通五丁目駅徒歩50分
                                  施設形態
                                  認定こども園
                                • 21

                                  施設情報 キッズ丑之助

                                  株式会社莉綜会

                                  キープ

                                  生活習慣・学習に関する様々な教育を行う、私立認定こども園です。

                                  キッズ・丑之助は、0~2歳児を対象とした、2015年開園の私立認定こども園です。最寄駅から徒歩10分の距離、周辺には住宅や川、当該こども園と同事業者が運営する系列のこども園などがあります。園庭で系列のこども園の園児と一緒に、異年齢交流も行われています。あいさつや食事マナー、手洗い・うがいなどの生活習慣や、読み書き、運動、絵画工作といった学習に関する教育が行われています。""子どもたちはたくさんの可能性を秘めています。この大切な幼児期に、個々の力を伸ばす豊かな教育や基本的な生活習慣を身に付けることで、これからの成長に大きな影響を与えます。""(キッズ丑之助公式HPより引用)さまざまな活動や取組を通して、園児の個々の力を伸ばす保育に努めているようです。※2019年8月6日時点

                                  キッズ丑之助
                                  • 施設情報

                                  所在地
                                  高知県高知市北本町3-2-27
                                  アクセス
                                  JR土讃線高知駅徒歩10分
                                  施設形態
                                  認定こども園
                                • 22
                                  幼保連携型認定こども園芸術学園幼稚園
                                  • 施設情報

                                  所在地
                                  高知市
                                  施設形態
                                  認定こども園
                                • 23

                                  キープ

                                  つよく、かしこく、たくましい。笑顔がいっぱいの子どもを育てます。

                                  認定こども園杉の子幼稚園は、高知県高知市にある認定こども園で、平成28年4月より運営を開始しました。高知市中心部にほど近い郊外の住宅街の中にあり、大きな幹線道路の脇にあるので、近くには多数の商業施設や飲食店があります。""落ち着いた雰囲気と、歴史ある教育、園に通う子供たちだけでなく、その子どもの保護者も楽しめる園。""(学校法人宮地学園公式HP、杉の子幼稚園該当ページより引用)園庭や屋内温水プール、広い玄関ホールなど、施設も大変充実してとても綺麗な環境のようです。知・徳・体をバランス良く育てることが方針で、そのための教科には専門の講師を招き、体育・絵画・英語・硬筆などを指導しているとのことです。年間行事も盛んに行われているようです。※2019年8月19日時点

                                  認定こども園杉の子幼稚園
                                  • 施設情報

                                  所在地
                                  高知県高知市神田813
                                  アクセス
                                  ときでん交通電車軌道上町五丁目駅徒歩23分
                                  施設形態
                                  認定こども園
                                • 24

                                  モンテッソーリ教育に基づき、子どもたちの主体的な行動をサポートしている園です。

                                  認定こども園潮幼稚学園・うしお保育園は、有限会社潮会が運営する認定保育園です。1号認定、2号認定、3号認定を合わせた定員は105名で、生後6カ月児~5歳児を保育対象としています。周辺には、「竹島公園」や飲食店、神社などがあります。”集団の中で、子ども一人ひとりの個性が尊重され、主体的に生活し様々な体験をしながら自らの人格を形成させ、平和的な国家および社会の形成者となりうる「良き人」を育成する”(認定こども園潮幼稚学園・うしお保育園公式HPより引用)ことを基本理念とし、保育を行っています。モンテッソーリ教具を使っての「お仕事の時間」や異年齢の縦割りのクラス編成などを通じて、子どもたちは自ら考え自由に行動することができているようです。※2019年5月9日時点

                                  認定こども園潮幼稚学園・うしお保育園
                                  • 施設情報

                                  所在地
                                  高知市
                                  アクセス
                                  土佐電桟橋線桟橋通四丁目駅徒歩4分
                                  施設形態
                                  認定こども園
                                • 25

                                  奈半利町にある18時まで延長保育に対応してもらえるこども園です。

                                  幼保連携型認定こども園なはりは、土佐くろしお鉄道ごめん・はなり線奈半利駅から徒歩10分の場所にあります。""たくましく、心豊かな子""(高知県公式HPより引用)を育てることを目標として、保育を行なっているようです。0歳児は、57日から預かってもらえます。1年を通して七夕祭りや夕涼み会クリスマス会やひなまつりといった、季節ごとのイベントがあるそうです。また、遠足は、親子遠足と秋の遠足の2回あります。また、毎月お誕生会も開催しているそうです。身体測定は毎月あり、歯科検診や・内科検診も定期的に行われています。親子の集いや子育て相談といった、子育て支援にも取り組んでいるそうです。屋外には遊戯場も備えているようです。2019年6月13日時点

                                  幼保連携型認定こども園なはり
                                  • 施設情報

                                  所在地
                                  高知県安芸郡奈半利町乙1016-1
                                  アクセス
                                  JR神戸線鷹取駅徒歩1分
                                  施設形態
                                  認定こども園
                                • 26

                                  保育料や給食費が無料の手厚い支援がなされているこども園です。

                                  幼保連携型認定こども園梼原町立梼原こども園は2010年に若草保育所と梼原幼稚園が一体化されたのち、2015年に現在の幼保連携型認定こども園となりました。園訓は「絆」で、「生きる力と梼原人の基礎の育成」という教育目標を掲げています。1歳から5歳までの子どもを受け入れており、保育料や給食費はすべて無料になっています。行事はどろんこ遊びや四万十リバーマスターとのさかなつり、高校生と一緒に田植え、お茶摘みと製茶、お茶席、じゃがいも掘りなど自然に触れることが多いようです。また、プールや運動会、おたのしみ会、もちつき、豆まきなども行われています。受け入れ人数は150名としています。予土線、土佐昭和駅から車で1時間8分の場所にあります。 2019年6月18日時点

                                  幼保連携型認定こども園梼原町立梼原こども園
                                  • 施設情報

                                  所在地
                                  高知県高岡郡梼原町梼原1212-2
                                  アクセス
                                  豊中駅阪急宝塚線徒歩11分
                                  施設形態
                                  認定こども園
                                • 27

                                  施設情報 葛島保育園

                                  株式会社翠林社

                                  キープ

                                  警備会社のセキュリティシステムを導入している認定こども園です。

                                  地方裁量型認定こども園葛島保育園は、高知県高知市内に存在します。1989年に保育園として開園し、2013年4月に地方裁量型認定こども園へ移行しました。市内では南部の葛島地区に位置しており、200m西を川が流れています。保育園の周囲には戸建て住宅やアパート・公園などがあります。また、80m北を国道が通っています。延長保育や土曜保育に取り組んでおり、日曜・祝日は閉園日ながらウェルカムキッズコーナーが開設されているそうです。また、敷地内ではセキュリティーシステムが常時作動しているようです。""子どもたちにも保護者にも親切に対応できる保育園ですので、ご安心下さい""(葛島保育園公式HPより引用)常に保護者の意見に耳を傾けながら施設の運営にあたっているようです。※2019年6月29日時点

                                  葛島保育園
                                  • 施設情報

                                  所在地
                                  高知県高知市葛島4‐2-41
                                  アクセス
                                  とさでん後免線葛島橋東詰駅徒歩4分
                                  施設形態
                                  認定こども園
                                • 28

                                  キープ

                                  芸術を通して知性や感性を学ぶ場が設けられている認定こども園です。

                                  認定こども園葛島保育園は、株式会社翠林社を運営母体とする認定こども園です。受け入れ定員は105人であり、開所時間は平日は7時15分から20時15分、土曜日が7時15分から18時15分までとなっています。最寄駅である葛島橋東詰駅からは徒歩で5分の距離です。園の近くには国分川が流れており、高須公園があります。""11年度より専門家講師による絵画造形教室も始まり、全国的なコンクールで常に優秀な成績を修めています。""(認定こども園葛島保育園公式HPより引用)子どもの感性を伸ばす専門教室として、絵画造形教室や英会話教室、サッカー教室が開かれているそうです。また園舎内外に防犯カメラが設置されているなど、万全のセキュリティ対策が取られており、子どもだけではなく、保護者にも親切に対応する保育園というモットーが掲げられているようです。※2019年8月12日時点

                                  認定こども園葛島保育園
                                  • 施設情報

                                  所在地
                                  高知県高知市葛島4-2-41
                                  アクセス
                                  とさでん交通後免線葛島橋東詰駅徒歩5分
                                  施設形態
                                  認定こども園
                                • 29

                                  豊かな自然環境の中、子どもたちの可能性を引き出し、豊かな心身を育みます。

                                  認定こども園やえもん幼稚学園は、有限会社つくしが運営する定員88名の認定こども園です。0歳から5歳までの子どもを対象に受け入れています。月曜日~金曜日の開園時間は7時30分~19時30分です。江の口川に近い自然豊かな場所にあり、徒歩2分のところに「札場東公園」、徒歩10分ほどのところには「丸池公園」があります。""「一人一人のペースに合わせ、得意な事は更に伸ばし、苦手な事は無理をさせず成長を見守っていきます。""(認定こども園やえもん幼稚学園公式HPより引用)多彩な体験活動を通し、子どもたちの「やる気」と「自尊心」を育み、豊かな人間性を育むことを目指し保育を行っているようです。※2019年4月25日時点

                                  認定こども園のいち幼稚学園
                                  • 施設情報

                                  所在地
                                  香南市
                                  アクセス
                                  土佐くろしお鉄道阿佐線のいち駅徒歩24分
                                  施設形態
                                  認定こども園
                                • 30

                                  キープ

                                  幼保連携型認定こども園桜井幼稚園
                                  • 施設情報

                                  所在地
                                  高知市
                                  施設形態
                                  認定こども園
                                • 31

                                  朝夕の延長保育・一時預かり保育にも対応しているこども園です。

                                  にじいろ園は、JR土讃線大間駅から車で15分の場所にある認定保育園です。""豊かな心とやる気をもち、たくましく生きる「津野っ子」の育成""(高知県HPから引用)を目標とした教育保育を行なっているそうです。基本開所時間は、8:00〜16:00ですが、7:30から8:00までの間と、16:00から18:30までの間は延長保育に対応してもらえます。また、月曜から金曜の間は一時預かり保育にも対応してもらえるようです。また、0歳児の預かりは、6ヶ月から受け入れているそうです。年間を通して芋植えや芋掘り、夏祭り、豆まきといった行事があります。7月にはプール開きが行われ、8月にはプール参観もあるそうです。遠足は年3回あり、うち1回は親子遠足のようです。2019年6月13日時点

                                  幼保連携型認定こども園にじいろ園
                                  • 施設情報

                                  所在地
                                  高知県高岡郡津野町永野267-1
                                  アクセス
                                  山陽電鉄本線人丸前駅徒歩44分
                                  施設形態
                                  認定こども園
                                • 32

                                  施設情報 へいわ幼稚園

                                  学校法人上田学園

                                  キープ

                                  溢れる緑と太陽の下、遊びを通して人と人の関わりの大切さを学びます。

                                  認定こども園へいわ幼稚園は、2009年に創設された比較的新しい幼稚園です。16名の教諭が在籍しております。送迎バスが運行しており、夏休み中の預かり保育も行っております。最寄駅からは徒歩3分(193m)の距離。丘の中腹を切り取って建てられた園舎の屋上は、丘の頂上と繋がる園庭となっており、わんぱく広場では行事があるとミニ汽車が走る事があります。“本園は幼児の楽しい「経験や活動」の場としての生活環境を整備し、幼児一人ひとりの心身の発達に即応した全人教育を目指します”。(「認定こども園へいわ幼稚園施設概要」より引用)。溢れる緑と太陽の下、子どもたちはのびのびと遊ぶことを通して人と人の関わりの大切さを学んでいるようです。2014年4月1日時点

                                  へいわ幼稚園
                                  • 施設情報

                                  所在地
                                  高知県高知市春野町芳原前田山3264
                                  アクセス
                                  高知県交通:高岡-バス停芳原バス停徒歩3分(193m)
                                  施設形態
                                  認定こども園
                                • 33

                                  キープ

                                  高知市にある0歳児から6歳児に対応している認定こども園です。

                                  認定こども園わらべ館は、2003年に高知県高知市に創設された認定こども園です。最寄駅から徒歩でおよそ50分の距離にあり、周囲は神社や田んぼなどに囲まれています。""豊かな心・たくましい体・よく見、よく聞き、よく考える子・我慢できる子、頑張りぬく子""(認定こども園わらべ館公式HPより引用)ベランダで育てて収穫した野菜、イモ掘りで収穫したさつまいもなどを園内で調理してみんなで食べることで、新鮮な食べ物の美味しさ、食べ物への感謝の気持ちを学んでいるのだそうです。さらに、園児たちが礼儀作法をしっかりと身につけられるように、月に1回のペースで茶道の時間を導入してお茶の作法を経験させているようです。※2018年8月12日時点

                                  認定こども園わらべ館
                                  • 施設情報

                                  所在地
                                  高知県高知市長浜蒔絵台2-29-3
                                  アクセス
                                  とさでん交通桟橋線桟橋車庫前駅徒歩50分
                                  施設形態
                                  認定こども園
                                • 34

                                  キープ

                                  高知県高知市にある、定員数が200名の大規模な認定こども園です。

                                  認定こども園若草幼稚園は、高知県高知市に2010年に創設された認定こども園です。最寄りの朝倉駅から徒歩15分の距離で、周囲は一軒家がたくさん立ち並ぶ住宅街です。""保育者の専門的援助を通して、「実体験」と「遊び」を「学び」につなげ、子どもの生きる力を育みます""(認定こども園若草幼稚園公式HPより引用)子どもたちが自己を十分に人前で表現できるように、運動会や生活発表会、すくすくファミリーコンサートなどの行事を積極的に実施しているようです。また、子どもに食べ物の大切さを教えるための食育にも力を入れており、幼稚園で栽培した無農薬野菜を存分に使った給食を週に2回のペースで出しているのだそうです。※2019年8月19日時点

                                  認定こども園若草幼稚園
                                  • 施設情報

                                  所在地
                                  高知県高知市若草南町3-1
                                  アクセス
                                  JR土讃線朝倉駅徒歩15分
                                  施設形態
                                  認定こども園
                                • 35

                                  キープ

                                  園庭中央部に木が植えられている、高知市東部の認定こども園です。

                                  認定こども園びすた保育園は、株式会社が経営する2014年開設の私立保育施設です。保育園型認定こども園に分類されます。高知市内では東部地区に位置し、周囲には民家や商店・公園などがあります。また、100m東を県道が通っています。北側の最寄り駅からは徒歩15分です。園舎の2階部分はガラス張りになっています。園舎東側に広がる園庭中央部には高さ5m以上の樹木が存在します。""心豊かな思いやりのある子ども。自ら創り出そうとする子ども""(認定こども園びすた保育園公式HPより引用)一人ひとりの個性や人格を尊重しながら、自己肯定感を育て保育を実践しているそうです。その他、子供達は園を来訪する外国人英語講師や体育・造形教室講師との異文化・異世代交流が出来るようです。※2019年8月12日時点

                                  認定こども園びすた保育園
                                  • 施設情報

                                  所在地
                                  高知県高知市南川添2‐5
                                  アクセス
                                  JR土讃線薊野駅徒歩15分
                                  施設形態
                                  認定こども園

                                気になる求人は見つかりましたか?
                                保育士バンクではキャリアアドバイザーによるお仕事の紹介も行っています

                                キャリアアドバイザー
                                専任のキャリアアドバイザーがあなたの就職・転職を全力サポートいたします。非公開求人も多数ご用意していますので、ぜひ求人紹介サービスもご利用ください。

                                よくある質問

                                • 高知県の求人を条件で絞り込むことはできますか?

                                  もちろん可能です!以下の条件がよく見られています。

                                  他にも様々な条件で絞り込みができます!
                                  高知県の一覧ページからご確認ください。

                                • 自分で職場を探すのは自信が無いので、高知県の求人を紹介してもらうことは可能ですか?

                                  もちろん可能です!まずはこちらから会員登録(無料)にお進みください。

                                  保育士バンク!では、専任の担当者があなたにぴったりの求人を完全無料でご紹介いたしますので、安心してご利用いただくことが可能です。

                                  在職中でも、転職相談や情報収集だけでも大丈夫です。高知県担当のキャリアアドバイザーがしっかりサポートいたします。

                                高知県の求人を市区町村で絞り込む