仏生山駅(香川県高松市)の保育士求人一覧
仏生山駅から保育士の求人を探す
仏生山駅のある香川県高松市の保育士求人はこちら







- 36
施設情報 多肥幼稚園
高松市教育委員会キープ
英語教育に関する活動を取り入れている、高松市にある幼稚園です。
多肥幼稚園は、市が運営する公立幼稚園です。9名の職員が教諭が在籍し、定員105名を限度として3歳から5歳までの児童を受け入れています。園は最寄駅から徒歩15分の距離にあり、周辺はところどころに農地の残る住宅地となっています。半径100メートル以内の地に市立保育所及び市立小学校が、400メートルほど北東に県立高校がそれぞれ所在します。""遊びの中で繰り返し取り組み、試行錯誤しながら学んでいくことを大切にしています""(高松市公式HPより引用)日々の園内生活の中で心身の成長発達を促すとともに、月例の英語活動や近隣小中学校との随時交流などを通じて、表現力や協調性を身につけさせる保育・教育にも取り組んでいるようです。※2018年7月16日時点
施設情報
- 所在地
- 香川県高松市多肥上町990-2
- アクセス
- 高松琴平電鉄琴平線太田駅 徒歩15分
- 施設形態
- 幼稚園
- 37
施設情報 勅使百華幼稚園
香川県百華学園キープ
子どもたちの自立と協調性、責任感の育成を目指した認定こども園です。
認定こども園勅使百華幼稚園は、学校法人香川県百華学園が1968年に開園したこども園です。高松琴平電鉄琴平線太田駅より車で約10分の場所にあります。定員は280名で、1歳から就学前の子どもを対象としています。開所時間は、7:30から18:30までとなっています。子育て支援事業の一環として、預かり保育を行っています。""本園は仏教園で、ありがとう、おかげさまでという感謝の気持ちを大切にしています。""(認定こども園勅使百華幼稚園公式HPより引用)仏教精神に基く豊かな情操を培い、心身の調和的発達をはかる教育に努めているそうです。また、年間行事では作品展や園外保育、親子遠足などさまざまな行事を行っているそうです。※2018年12月4日時点
施設情報
- 所在地
- 香川県高松市勅使町955
- アクセス
- 高松琴平電鉄琴平線太田駅車で10分
- 施設形態
- 幼稚園
- 38
施設情報 太田百華幼稚園
百華学園キープ
ミュージックタイムやパステルタイムなど特色ある教育を行っています。
1953年に創立した太田百華幼稚園は、園児の定員数が400名の幼稚園です。教職員数は25名で、幼稚園教諭の他に絵画や音楽、体操や英語などの特別講師がいます。""様々な活動や経験・体験を通じて社会性の育成のため教育活動を行なうとともに、 自然とのふれあいを通じて生命の尊さを学習するよう創意工夫した教育活動を行なっています""(太田百華幼稚園公式HPより引用)ミュージックタイムやパステルタイム、ジャンプタイムやイングリッシュタイムなどの主題による保育及び特別指導がある幼稚園のようです。年中行事には、クッキングカレー教室ややきいも大会、雪遊びなどの特色ある行事を実施しているようです。※2018年7月13日時点
施設情報
- 所在地
- 香川県高松市太田上町932-10
- アクセス
- 高松琴平電鉄琴平線太田駅徒歩3分
- 施設形態
- 幼稚園
- 39
施設情報 大野保育所
高松市教育委員会キープ
飼育栽培やクッキング等、食育活動に力を入れている保育所です。
大野保育所は生後3ヶ月から就学前までの乳幼児を対象とする大規模保育施設で、18:30までの通常保育終了後に30分間の延長保育も実施しているそうです。この幼稚園は空港通り駅から南へ徒歩約23分、ことでんバス鹿角線32大野停留所から北東へ徒歩約1分、香川団地前停留所から南東へ徒歩約6分の場所にあります。大野保育所の周辺は田畑が多い住宅街で、園舎の西側にも田んぼが広がっています。近隣には保育所の南に小学校が隣接する他、歩いて西へ進んで行くと幼稚園もあります。大野保育所があるエリアは溜池が多く、水路も所々に張られている地域です。大野保育所では食育に力を入れると共に、地域の高齢者との交流も大事にしている様です。※2018年7月21日時点
施設情報
- 所在地
- 香川県高松市香川町大野1102-1
- アクセス
- 高松琴平電気鉄道空港通り駅徒歩23分
- 施設形態
- 保育園
- 40
施設情報 一宮幼稚園
高松市教育委員会キープ
元気でたくましく、考えて行動し、思いやりのある子どもを育む幼稚園です。
一宮幼稚園は、高松市一宮町にある市立幼稚園です。“教育目標主体的に取り組む多様な体験を通して、心身の調和のとれた発達を促すとともに、豊かな人間形成の基礎となる心情・意欲・態度を培う“(一宮幼稚園公式HPより引用)。主な年間行事には、春の親子栽培、夏の年長児対象のプラネタリウム見学、秋のシルエット劇観劇、冬のお茶会などがあるようです。毎月誕生会、避難訓練、保育参観があり、隔月で身体計測があるそうです。園で育てた野菜で、カレーパーティーやおでんパーティーをして楽しんでいるようです。普段の生活や遊びの時、他の異年齢児クラスともふれ合い、思いやりの気持ちを育てているそうです。ボール遊びやプール遊び、縄跳びなどの運動や、色水遊びや制作遊びなどを通して、友達と遊ぶ体験を大切にしているようです。小学校との運動会や、お年寄りとの焼きいも大会など、地域の方々との交流も行われているそうです。昼食は、家庭からの手作り弁当持参、希望者は月曜、火曜、木曜は業者給食が利用できるようです。園に申し出ることにより除去食に切り替えるなどの対応ができるそうです。2019年9月18日時点
施設情報
- 所在地
- 香川県高松市一宮町1233-2
- アクセス
- 高松琴平電気鉄道琴平線一宮徒歩14分
- 施設形態
- 幼稚園
- 41
- 42
施設情報 多肥保育所
高松市教育委員会キープ
世代間交流や、在宅障害児ふれあい事業も行っている保育園です。
多肥保育所は、1955年に創設された60年以上の歴史がある保育園です。20名の保育教育士の他にも、3名の調理士が在籍しています。最寄駅からは徒歩16分の距離です。世代間交流事業として、地域の老人会の方との交流も行われています。毎月第3木曜日には在宅の子どもたちと交流する、在宅障害児ふれあい事業も展開しているのが特徴です。""家庭的なあたたかい雰囲気と一人ひとりの育ちを大切に受けとめる保育の中で、自分の思いをのびのびと表現して遊び、しなやかな心と身体を育てていく""(多肥保育所公式HPより引用)子ども一人ひとりの育ちを大切に受けとめ、しなやかな心と身体を育んでいるようです。※2018年7月14日時点
施設情報
- 所在地
- 香川県高松市多肥上町424
- アクセス
- 琴電琴平線太田駅徒歩16分
- 施設形態
- 保育園
- 43
- 44
気になる求人は見つかりましたか?
保育士バンクではキャリアアドバイザーによるお仕事の紹介も行っています

よくある質問
高松市の求人を条件で絞り込むことはできますか?
もちろん可能です!以下の条件がよく見られています。
他にも様々な条件で絞り込みができます!
高松市の一覧ページからご確認ください。自分で職場を探すのは自信が無いので、高松市の求人を紹介してもらうことは可能ですか?
もちろん可能です!まずはこちらから会員登録(無料)にお進みください。
保育士バンク!では、専任の担当者があなたにぴったりの求人を完全無料でご紹介いたしますので、安心してご利用いただくことが可能です。
在職中でも、転職相談や情報収集だけでも大丈夫です。高松市担当のキャリアアドバイザーがしっかりサポートいたします。