環状通東駅(北海道札幌市東区)の保育士求人一覧
環状通東駅から保育士の求人を探す
環状通東駅のある北海道札幌市東区の保育士求人はこちら







- 141
未来を育む、あなたの次のステージへ
社会福祉法人東苗穂福祉会が運営する認定こども園東苗穂保育園で、幼稚園教諭として新しい一歩を踏み出しませんか?月給208,316円から284,021円で、昇給や年2回の賞与も魅力。完全週休2日制で、プライベートも充実可能です。保育士資格と幼稚園教諭免許を活かし、子どもたちの未来を共に育てましょう。充実した職場環境で、あなたのキャリアを次のステージへと進めてみませんか?
- 所在地
- 北海道札幌市東区本町2条6-3-7
- 給与
- 月給208,316円 ~ 284,021円
- 勤務時間
- 交替制(シフト制) シフト例 (1)6時30分〜15時00分 (2)9時00分〜17時30分 (3)10時30分〜19時00分 ※固定時間勤務についても相談に応じます。 ※休憩60分(法定通り) 残業なし
- 休日休暇
- 日曜日、祝日 完全週休2日制 有給休暇あり(6カ月経過後の年次有給休暇日数 10日)
- 142
音楽ムーブメントで子どもたちの成長を支える!あなたも一緒に働きませんか?
児童福祉サービスセンターまるちゃんは、お子さまひとりひとりの成長に寄り添った支援を行なう放課後等デイサービスです。当施設では、音楽ムーブメントを取り入れた療養を通じて、子どもたちの心身の発達を促進しています。現在、事務職・総合職のパートスタッフを募集中です。時給は1,000円から1,200円で、有資格者は優遇。交通費も実費支給されます(上限あり)。私たちと一緒に、お子さまの笑顔と成長を支えてくれませんか?
- 所在地
- 北海道札幌市東区北34条東8丁目1-1 東和ビル1F
- アクセス
- 新道東 札幌市営地下鉄東豊線 11 分 栄町(札幌) 札幌市営地下鉄東豊線 16 分 北34条 札幌市営地下鉄南北線 17 分 元町(札幌) 札幌市営地下鉄東豊線 18 分 麻生 札幌市営地下鉄南北線 21 分
- 給与
- 時給1,000円 ~ 1,200円
- 勤務時間
- 早番7:00~10:00 遅番は14:30~最大22:00までなど パターンは多くあるので随時相談OK 休憩:勤務時間による
- 休日休暇
- 日、祝、他シフト制 有給休暇
- 143
自然豊かな環境で、子どもたちの「遊びたい=学びたい」心を育みます!賞与あり。
認定こども園 おかだまのもりは、自然を活かした園庭で子どもたちが思いきり体を動かすことを通じて達成感や協調性を育む認定こども園です。当園では、保育者と保護者が信頼関係のもと協力し合い、子どもたち一人ひとりが持つ「遊びたい=学びたい」心を大切にしています。当施設では、正社員の保育教諭を募集中です。月給は181,000円から(幼稚園1種の方は190,000円から)スタートで、交通費や各種手当、賞与(年2回・計4.00月分)も支給します。あなたの頑張りをしっかりと評価する環境です。
- 所在地
- 北海道札幌市東区東区北37条東27丁目1-1
- アクセス
- 新道東 札幌市営地下鉄東豊線 21 分 元町(札幌) 札幌市営地下鉄東豊線 22 分 栄町(札幌) 札幌市営地下鉄東豊線 26 分
- 給与
- 月給181,000円 ~
- 勤務時間
- 8:00〜18:30(幼稚園部:9.5時間労働) 7:00〜19:00(保育部:8時間シフト) ・休憩60分
- 休日休暇
- 日、祝、他シフト制 有給休暇
- 144
子どもたちの一人ひとりの個性を大切に!笑顔あふれる幼稚園で働きませんか?
あゆみ幼稚園は、集団生活を通じて子どもたち1人ひとりの個性や人間性を受け止め、豊かに育む幼稚園です。当園では、子どもたちの笑顔が溢れ、保護者からも信頼され、支えられる環境を大切にしています。現在、子どもたちと一緒に成長し、彼らの可能性を引き出せる情熱を持った幼稚園教諭(パート)を募集しています。時給は1,000円からスタートで、通勤手当の支給もあります。子どもと一緒に、あなた自身も成長できる環境です。
- 145
週1日~・1日1時間~勤務OK!子どもたちの成長を一緒に見守りませんか
札幌市北区にある「アンジェロ保育園」は、定員19名の小規模保育園です。七夕や節分豆まき・ひな祭り会など四季折々の行事を通じて、子どもたちの豊かな心を育んでいます。当園では、0歳から2歳までのお子さまに寄り添い、成長を支えていただけるパートの保育士を募集中です。勤務は週1日~・1日1時間~OK!家事や子育てとの両立をお考えの方にもぴったりですよ。
土日休み
有給
産休育休制度
社会福祉法人
車通勤可
乳児保育のみ
初心者歓迎
週2.3日~OK
- 146
施設情報 麻生保育園
社会福祉法人青葉学園キープ
温かい家庭的な保育環境の下で、元気でたくましい子どもを育成します。
保育園ではお散歩や遠足など、多くの園外保育の機会を取り入れて、子どもたちの健全な成長に役立てています。お散歩では「麻生緑地」へ出かけ、園内の美しい芝生の上で、子どもたちは伸び伸びと走り回ります。親子遠足では「百合が原公園」へ行き、ユリやバラをはじめ、国内外の珍しい草花を鑑賞します。子どもたちは生物の多様性や、生命の神秘をそこで感じ取ります。バス遠足では隣接する区へ出かけ、「円山動物園」や「札幌時計台」などを観て回ります。動物園ではゾウやライオンなどのよく知られた動物から、海外の希少な動物まで、幅広く鑑賞できます。特に未知の動物との出会いは、子どもたちの知的好奇心を刺激することでしょう。動物園のある「円山公園」では、自由広場でお弁当を仲間と一緒に食べながら、よい思い出をつくります。「札幌観光幌馬車」に乗って街中を闊歩すれば、なおいっそう思い出が強く残るでしょう。保育園では地域の方々とのふれあいも大事にします。運動会やお遊戯会をはじめとした園行事には、周辺住民の方や未就園児の保護者をはじめ、小学校の生徒なども招いて、できるだけ地域に開かれた保育園を目指しています。
施設情報
- 所在地
- 北海道札幌市北区北39条西3-2-3
- 施設形態
- 保育園
- 147
施設情報 本町保育園
社会福祉法人東苗穂福祉会キープ
子どもに正しい生活習慣と健康な体を!のびのび保育でいっしょに育とう
騒音が少なく治安の良い地域です。保育園周辺にはデイケアや特別養護老人ホームがあり、月に一度の子どもたちの訪問を楽しみにしてくれているようすです。このように周辺にお住まいの方はご高齢の方が多く住んでいます。そのため周辺は騒音もなく、静かです。保育園の東側には札幌市を流れる「豊平川」を近くでみることができます。河川敷にまで降りることができるので、地元の方のウォーキングやサイクリングの場所として親しまれている場所です。もちろん子どもたちにも人気の場所で、芝生で遊んだり水の生き物を観察したりしていました。夏には「豊平川花火大会」が行われ、多くの人でにぎわいます。子どもたちも毎年楽しみにしているようです。そして北西側に行くと、このあたりでは最も大きい公園の「伏古公園」が見えてきます。大きな丘があるのが特徴の公園です。東区の夏祭りが開催される場所で、子どもたちの和太鼓の披露もここで行われます。この近くには「雪印メグミルク・酪農と乳の歴史館・札幌工場」があり、外から見学することも可能ですが、工場の中を見学することもできるので、子どもたちの勉強に役立つ施設です。建物は当時のままで温かみがあります。
施設情報
- 所在地
- 北海道札幌市東区本町1条6-1-5
- 施設形態
- 保育園
- 148
施設情報 札幌大谷大学附属幼稚園
札幌大谷学園キープ
浄土真宗「親鸞聖人」の教えを大切に、健やかな心と体を育てる幼稚園です。
浄土真宗大谷派の系列校である札幌大谷大学の付属幼稚園です。仏教の教えに基づいた指導を行っています。小学校との交流や老人ホームの訪問等の課外授業も盛んで、思いやりの心を育てる教育方針です。先生と一緒に様々なイベント等を行う「設定保育」と、子供たちが自由に行動する「自由遊び」の時間が一日の中に設けてあり、メリハリのある保育内容になっています。また、短大から実習生たちが来て遊んでくれることもあります。
施設情報
- 所在地
- 北海道札幌市東区北16条東8-2-1
- アクセス
- 地下鉄東豊線東区役所前駅徒歩10分
- 施設形態
- 幼稚園
- 149
施設情報 聖ミカエル幼稚園
聖公会北海道学園キープ
キリストの教えを基に、思いやりの心を育むことを重視する幼稚園です
聖ミカエル幼稚園は静かな住宅街の中にあり、札幌市立美香保小学校や中学校、みかほ保育園などが近所にあります。この地区で最も広い美香保公園が園のすぐそばにあり、子ども達は外で思いっきり遊ぶことが可能です。豊富な遊具に加えて、一部は森のように木々が茂っているため、プチ探検を楽しむこともできます。他の近くにある公園は、北18条さくら公園や北15条すくらむ公園などです。北18条さくら公園はバランス感覚を養えるような平均台やぐるぐる回る棒型遊具などがあり、北15条すくらむ公園は中型のアスレチック複合遊具があります。幼稚園の園庭にも大きな砂場を設置しており、子ども達は天気の悪い日以外は元気に外遊びをしています。木登りができるような木もあるため、体力作りや運動神経の発達を助けるのに最適です。なお、遊具は室外、室内共に木製のものをチョイスしています。昼食は給食と弁当を週2回ずつに設定しており、給食は安全にこだわったコープさっぽろが作って届けています。そして、毎日お別れの時間に行っているのが、本や紙芝居の読み聞かせです。これにより情操面だけでなく言葉や社会性、集中力を育てています。
施設情報
- 所在地
- 北海道札幌市東区北19条東3-4-5
- 施設形態
- 幼稚園
- 150
施設情報 丘珠マスカット保育園
社会福祉法人いずみ福祉会キープ
家庭的な雰囲気の中で様々な遊びを通じて健康的な心身を育てあげます。
「保育園は子どもにとって第二の家庭である」という理念で保育体制が敷かれており、こども達それぞれの個性を尊重しつつ共同生活の中で健全な心身の礎を築いています。園舎は白を基調として木のぬくもりを取り入れられ明るく居心地の良い仕上がりです。遊びでは遠野のわらべ唄が取り入れられており、リズムやメロディを通して「人を育てる力」を後世に伝えます。おもちゃには木製で温かみのあるものを多く取り揃えています。
施設情報
- 所在地
- 北海道札幌市東区北36条東29-3-3
- アクセス
- 東豊線新道東駅徒歩20分
- 施設形態
- 保育園
- 151
施設情報 心の里親保育園
社会福祉法人心の里親ホームキープ
丈夫な身体を持ち、自然を愛して友達と遊ぶことができる子どもの保育をする
心の里親保育園は、多くの戸建て住宅とアパートやマンションなどの住宅地がきれいに整備された静かでおだやかな街中にある保育園です。最寄駅からもほど近く、バス路線も充実、施設内には駐車スペースも設けられているなど移動に困ることがない環境がそろっています。保育園の周辺には、ほかの保育園や幼稚園をはじめとして小中学校から大学までの幅広い教育機関が点在しており、さまざまな年代の人々と触れ合いながら育っていく環境があり、とくに隣接する小学校とは積極的な交流がなされています。心の里親保育園では、子どもたちが安心して過ごすことができる環境を整えることに力を入れており、施設自体が頑丈でひろびろとしているうえに定期的な健康診断や防災訓練などを実施、周辺には複数の医療機関がそろっています。また、交番などの公共設備もあります。広い園庭で遊ぶこともでき、美香保公園をはじめとする緑豊かな公園で自然に触れ合いながらの生活も行っています。子どもをひとりの人格として尊重する方針で、小規模保育園のため、目が行き届きやすいです。これらの保育園での生活を保護者にしっかりと伝えることに重きを置いており細かな連絡をしています。
施設情報
- 所在地
- 北海道札幌市東区北19条東6-1-5
- 施設形態
- 保育園
- 152
施設情報 麻生むつみ保育園
社会福祉法人毛里田睦会キープ
一人一人の可能性を引き出し、保護者が満足する保育サービスに努めています
麻生むつみ保育園は、北37条さくら公園の近くに位置しています。こちらの公園には、緩やかな滑り台と、ターザンロープがセットになった複合遊具があります。次に近い北40条東公園は大きく、小さな滑り台やターザンスライダーが幼児が遊ぶにも適当です。少し足を伸ばしたところには、大きなひのまる公園や、札幌で一番低い土地となる大学村の森があります。ひのまる公園は昔ながらの遊具が顕在で、木々も豊かです。また、大学村の森は遊具がちらほらあるものの、原生林が残された森が子ども達の探究心を煽ります。園内の活動としては、ヨコミネ式教育やECC英会話教室教育による指導を実践中です。保育士達は、幼児期の可能性を存分に引き出すことに注力しています。それに加えて、机上の知識だけでなく実体験を多く積むことが知恵となる、という考えの下に教育を行っています。さらに大切にしている活動の1つが、大人になっても良い思い出となる四季折々の行事です。日々積み重ねてきた成長の集大成となる運動会や学習発表会は、近くにある札幌市立栄西小学校の体育館を借りて行います。行事は家族の絆を深めるために一役買い、さらに地域との連帯感も育てます。
施設情報
- 所在地
- 北海道札幌市東区北38条東1-4-5
- 施設形態
- 保育園
- 153
施設情報 北栄幼稚園
大関学園キープ
温かい家庭的な雰囲気の中で、たくましく心豊かな子どもを育む幼稚園です。
北栄幼稚園は、大関学園の運営する札幌市東区にある幼稚園です。""心身ともに健康で、思いやりのある子供の育成""(北栄幼稚園公式HPより引用)が教育方針のひとつです。すすんで日常のあいさつをすることや、きまりを守って仲良く遊ぶこと、絵本や物語に親しむこと、交通安全の習慣を身につけることが重点目標になるようです。戸外で力いっぱい運動をしたり、遊ぶことで心身の調和発達を促し、友達関係を広げ、活力や意欲を育んでいるようです。毎日乾布摩擦に取り組むことで、風邪をひきにくくなったり、身支度が上手になったという声もあるようです。教育時間終了後~18時まで預かり保育(なかよしクラブ)の取り組みもあるようです。※2018年7月24日時点
施設情報
- 所在地
- 北海道札幌市東区北31条東9-1-6
- アクセス
- 札幌市東豊線新道東駅徒歩14分
- 施設形態
- 幼稚園
- 154
施設情報 札幌厚成福祉会保育所
社会福祉法人札幌厚成福祉会キープ
明るく元気、仲良く遊び、自分でできる、喜びを作り出す子どもを育てます。
子どもに集団生活の機会を与え、保護者に変わって保育指導をします。0歳児から5歳時までの保育に対応しているので、幅広い保護者に利用されています。親子の意思疎通を図るための親子レクリエーション、楽しい子供の夏祭り、社会を学べるお店ごっこなど、体験重視のイベントに取り組んでいます。また2歳児からの英語教室で早くから英語に親しみ、4歳児からの体育教室ではバランス感覚やチャレンジ精神を身に着けます。
施設情報
- 所在地
- 北海道札幌市東区北8条東15-2-13
- アクセス
- 地下鉄東豊線環状通東駅徒歩11分
- 施設形態
- 保育園
- 155
施設情報 明園保育園
社会福祉法人共愛福祉会キープ
明るく楽しい保育環境の下で、子どもの健やかな成長を応援します。
保育園は最寄り駅に近く、商業施設も集まる比較的賑やかなエリアです。その一方で、目の前には緑豊かな公園が広がり、充実した数々の大型遊具で、元気いっぱいに遊ぶことができます。周辺には小中学校や専門学校が集まり、年齢を超えた交流が期待できます。小学生とは一緒に公園で遊んだり、児童館でのイベントに参加するなどして、日ごろから顔見知りになる機会があります。また中学生や専門学校生とは、ボランティアや保育実習生として受け入れて、保育の現場を実体験してもらいます。町内の老人会とは七夕や敬老の日に招待し、歌や踊りを披露しながら交流を深めます。地域内には遠足にふさわしいスポットも充実しています。「モエレ沼公園」は美しい緑の景観で有名な総合公園です。園内には有名彫刻家による幾つものモニュメントや建築物があり、子どもたちの知的好奇心や創造力を刺激してくれます。また海辺をイメージた水遊び場や、スキーやソリを楽しめるピラミッドの山、不思議な形をした遊具のある広場など、子どもが喜ぶスペースが満載です。夏になると札幌最古のお祭りである「妙見尊大祭」へ参加します。地域の歴史や文化を知るよい機会になります。
施設情報
- 所在地
- 北海道札幌市東区北23条東14-1-5
- 施設形態
- 保育園
- 156
施設情報 北栄マスカット保育園
社会福祉法人いずみ福祉会キープ
個々の発達や興味に合わせた遊びを通して、健やかな身体と創造力を育む保育園です。
北栄マスカット保育園は、定員60名の認可保育園です。社会福祉法人いずみ福祉会が運営しています。産休明けから、就学前の子どもの保育を行っています。札幌市東区役所から北へ、約2.5kmの場所に位置しています。地下鉄東豊線新道東駅から南西へ、約700mです。近くには、東区体育館やイオン札幌元町ショッピングセンターがあります。""健全な心と身体を育てる、自分を信じ、人を信頼できる子どもを育てる、感じ、考え、創造していく力を育てる""(社会福祉法人いずみ福祉会公式HPより引用)を園の目標としています。夏には親子バス遠足やプールやたなばた祭り、秋には運動会や焼き芋会など、季節に合わせた行事を行っているようです。保育の中に、絵本やわらべ唄を取り入れ、子どもたちの創造力を育み、人を育てる力を伝承しているそうです。※2018年7月24日時点
施設情報
- 所在地
- 北海道札幌市東区北30条東9-3-20
- アクセス
- 札幌市東豊線新道東駅徒歩14分
- 施設形態
- 認定こども園
- 157
施設情報 あゆみ幼稚園
学校法人後藤学園キープ
良い経験をバランス良く積んで立派な社会人となる基礎を築く幼稚園です
あゆみ幼稚園の近くにあるのびのび公園は、ほど良い広さでゆったりと遊ぶことができます。その他周辺には、東苗穂美住公園や東苗穂ナナカマド公園など小規模な公園が点在していますし、東苗穂公園や一の村公園など中規模の公園もあります。また、この辺りで一番大きな公園は伏古公園です。春になると藤の花がトンネルとなる人気スポットがある他、冬にはスキーやそりで遊べます。さらに近くの豊平川は河川敷が広いため、散歩に適当です。園の広いグラウンドでは運動会はもちろん、日常的にリズム遊びをしたり追いかけっこをしたりと、沢山運動をさせています。グラウンドでは音楽教育も行われますが、年少から鍵盤ハーモニカに慣れ親しませてリズム感などを養っています。さらに園が所有しているのが畑です。様々な野菜を植えて、皆で成長を見守ることで食育に繋げています。そして、定期的に子ども達が訪れる施設が系列の老人施設です。お年寄りと触れ合い可愛がられることで、自己形成の一助となっています。また、園に月2回ほど外部講師を招いての英語教室を開催中です。遊びの延長なので堅苦しくなく、自然に英語と親しめます。
施設情報
- 所在地
- 北海道札幌市東区伏古7条5-5-5
- 施設形態
- 幼稚園
- 158
施設情報 札幌第2福ちゃん保育園
社会福祉法人ろうふく会キープ
先生たちと一緒に遊びながら、健やかな心と体を育んでいきます。
札幌第2福ちゃん保育園は、札幌市の市街地にあります。園を囲むように住宅が立ち並び、ところどころにマンションもあるため、市のベッドタウンの趣を感じられます。近くを交通量の多い東15丁目屯田通りが南北に走りますが、1本道を入ったところに園があるので落ち着きのある環境になっています。遊具のある園庭は子どもたちの遊び場や体育教室などで使われており、遊びの時間になるとクラス別に分けられた子どもたちの遊ぶ声が聞こえてきます。鉄棒やのぼり棒などの遊具にぶら下がったり、頂上まで登ろうとチャレンジしたり、思い思いに遊ぶ姿が見られます。園には木々も植栽されているため、四季折々の変化も間近にできます。園からほど近いところにめぐみ公園があります。住宅街の中にある公園全体が芝生広場になっており、トイレや水飲み場や遊具のある広場も整備されています。夏になると青々とした芝生をかけまわったり、遊具で遊ぶ子どもたちの姿が見られます。周囲から見晴らしがよいのでセキュリティーも高いですし、大きな芝生広場と遊具広場の間にはフェンスが敷かれているのでボール遊びもできるので、近隣の子どもたちが利用しています。
施設情報
- 所在地
- 北海道札幌市東区北18条東16-2-13
- 施設形態
- 保育園
- 159
施設情報 札幌三育幼稚園
三育学院キープ
聖書の教えを基に、心と体をバランス良く育むことを大事にする幼稚園です
札幌三育幼稚園は、高速道路が走る札幌新道と創成川通の交差点より少し中ほどに入った住宅街にあります。近辺には札幌市立和光小学校や札幌市立北陽中学校、エンジェル保育園などが集まっています。学校のそばにある麻生公園は広めの公園で、様々な遊具が一緒になった大型の複合アスレチック遊具があるのが特徴です。しかしながら、やや大きい子ども向けなので、園児達は幼児用の滑り台や幼児用の複合遊具などで楽しみます。夏場は噴水コーナーで水遊びすることも可能な公園です。幼稚園の近くにある公園は北37条リバーサイド公園で、幼児が遊ぶのにぴったりな遊具が豊富です。珍しい形のブランコやシーソーがあり砂場も広いため、子ども達に人気があります。その他、北35条かおり公園や北37条さくら公園、北40条東公園なども近いです。園内では異年齢保育を取り入れて相手の気持ちを汲む力を育てたり、スイミングやリトミック、体育教室などで体を育てる授業を行ったりしています。また、外部講師による英語教育や工作授業も行い、異文化の触れ合い及び創造する時間を設けています。こうした様々な活動を通して、豊かな心を育んでいるのです。
施設情報
- 所在地
- 北海道札幌市北区北35条西2-1-15
- 施設形態
- 幼稚園
- 160
施設情報 藤幼稚園
藤学園キープ
カトリック精神を活かした教育環境で、生きるための基礎的な力を育みます。
藤幼稚園は最寄り駅から近い便利な場所にあり、周囲は住宅が立ち並ぶ落ち着いた環境にあります。園舎は系列の女子高や女子大と同じ敷地内にあるので、幼児教育の仕事には最適な環境です。なお女子大の保育科とは、実習生の受け入れや人事的な教員の交流、研究現場としての役割など、幅広いレベルで連携を図っています。お泊り保育では、隣接地域の石狩市内にある女子大キャンパスで行い、園児だちの自主性や協調性を育てます。地域内にいる未就園児の保護者のための教室を設置し、親子遊びや教育情報の場所を提供して、幼稚園の地域開放にも努めています。秋になると、少し先にある国立大学のキャンパスへ行き、観光地としても有名なポプラ並木やイチョウ並木を散歩します。美しい紅葉や、辺り一面の落ち葉を目にしながら、子どもたちの豊かな感性が育ちます。また同じキャンパス内には、大学の前身である農学校の施設が多数あり、重要文化財にも指定された数々の建築物を見学できます。古い時代の農具や穀物庫など、貴重な歴史資料も展示されているので、地域の歴史や風土をここで勉強することができます。自然や文化と気軽にふれあえる環境が、幼稚園の周辺にはあります。
施設情報
- 所在地
- 北海道札幌市北区北16条西3-2-1
- 施設形態
- 幼稚園
- 161
施設情報 元町にこにこ保育園
社会福祉法人鶴翔福祉会キープ
お茶やお琴など日本の伝統文化を取り入れた保育を行っている保育園です。
元町にこにこ保育園は運動会や遠足、誕生会など1年を通して様々なイベントが催されています。また健康診断は年2回以上、歯科検診は年に1回行われており、子どもたちの健康管理にも力を入れて取り組んでいると言えます。さらに保育園では礼儀作法などを学ばせるため月に2回、茶道やお琴の時間を設けている他、外国人講師による英語の学習も取り入れています。一方、保育園の周辺には「元町小学校」があり、災害が発生した際の避難場所に指定されています。また保育園の近くにある「北園公園」内にはターザンロープや動く足場、迷路などのびのび体を動かせる遊具が充実しています。ブランコは落下防止のガードが付いており、背もたれもあるので、小さい子どもでも不安なく遊ぶ事ができます。公園自体も広いので、休日には多くの家族連れなどが訪れて楽しく過ごしています。他にも保育園周辺には多くの樹木に囲まれた緑豊かな「元町公園」もあり、公園の半分は野球場となっています。園内にはブランコやすべり台、鉄棒などの遊具も設置されているので、子どもの遊び場としては最適な場所になっており、他にも公園には水飲み場やベンチも設けられています。
施設情報
- 所在地
- 北海道札幌市東区東23条東16-1-11
- 施設形態
- 保育園
- 162
施設情報 はぐくみ保育園
社会福祉法人はぐくみ会キープ
異年齢保育を取り入れ、自立、思いやりやさしさを育む家庭的な保育園です。
はぐくみ保育園は、1961年に開設され、2002年に札幌市より社会福祉法人はぐくみ会の認可を受けました。園には26名の教職員が在籍しており、産休明けから就学前までの乳幼児を受け入れています。最寄り駅から徒歩3分の距離にあり、園周辺には大通りがあり、住宅地が立ち並んでいます。""子供達が明るく元気で過ごし、好奇心や意欲を充分発揮し、そして友達と仲良く遊べる環境作りを大切にします。""(はぐくみ保育園公式HPより引用)愛情・安全・教育を保育理念とし、家庭的な雰囲気や規則正しい生活リズムを大切に保育しているそうです。園では、戸外遊び、室内遊びを主に行い、週に一度英語や中国語、そろばん、リトミックなどを学んでいるそうです。※2018年3月3日時点
施設情報
- 所在地
- 北海道札幌市北区北26条西3-2-20
- アクセス
- 地下鉄南北線北24条駅徒歩3分
- 施設形態
- 保育園
- 163
施設情報 勤医協ぽぷら保育園
社会福祉法人札幌東勤労者医療福祉協会キープ
地域社会の発展を考慮し子ども一人一人に相応しい福祉サービスを提供します
勤医協ぽぷら保育園の職員達は、一人一人を良く見ることに注力しています。また、保護者との連携も欠くことのないよう毎日の出来事を報告することも欠かしません。それから、五感の発達を意識して玩具は天然素材の知育玩具や手づくり玩具を用意しています。さらに体を一杯使った遊びを中心に、毎月1回は公共交通機関を利用した園外保育も実施します。なお、食育面で行われるのは月1クッキングや味噌作り、米研ぎなどです。
施設情報
- 所在地
- 北海道札幌市東区伏古9条2-9-4
- アクセス
- 東豊線元町駅徒歩25分
- 施設形態
- 保育園
- 164
施設情報 あゆみ第二幼稚園
学校法人後藤学園キープ
心身ともにたくましい子を育て、「音感教育」を通じて豊かな心を育てます。
駅から近く、行事ごとの際に訪れやすい立地条件となっています。駅から近くても商業エリアではなく閑静な住宅街に位置しており、大きな通りに直接面していないため園のまわりは交通量も少なく安全な環境が整っています。周囲には札幌市立伏古小学校があることにより、スクールゾーンとしての安全が確保されています。それに加えて、近年警察の巡回や地域のボランティアの見守りなど周辺地区の協力によって、安全面が強化されています。さらに、幼稚園の玄関は登園時以外は施錠されており、インターホンにて認証されない限り入園ができない上に、定期的な先生の防犯講習も相まって、セキュリティは万全といえます。車での送り迎えはもちろん、園バスも利用できるため便利です。近隣には緑地もあり、園外学習に出かけて自然に触れる機会もあります(一の村公園など)。園庭は大きく、自然と一体化した大きな遊具で遊んだり、園内の施設は広くて明るく、カラフルに塗装された壁面などが子どもたちの目を引きます。子どもたちに人気のえほんの部屋が備わっていて、預かり保育で長時間お子さんに待ってもらう機会の多い保護者さんも安心です。
施設情報
- 所在地
- 北海道札幌市東区伏古9条3-2-19
- 施設形態
- 幼稚園
- 165
施設情報 東苗穂保育園
社会福祉法人東苗穂福祉会キープ
地域の高齢者施設との交流会を行い、思いやりの心を育んでいます。
東苗穂保育園は、社会福祉法人東苗穂福祉会が1955年に開園した私立保育園です。定員は90名で、生後57日から就学前の子どもを対象としています。開所時間は、7:00から19:00までです。子育て支援事業の一環として、延長保育を行っています。29名のスタッフで子どもたちをサポートしています。近隣にはロイヤルシャトー伏古公園があります。""思いやり・感謝の気持ちの持てる子ども・生活習慣の身についた子ども""(東苗穂保育園公式HPより引用)を保育目標としています。たくましさや意欲のある子どもの育成を目指しているそうです。また、体操教室や楽器遊び、和太鼓などの活動を通して、子どもの潜在的な力や学ぶ力を伸ばしているそうです。※2018年8月30日時点
施設情報
- 所在地
- 北海道札幌市東区本町2条6-3-7
- アクセス
- 札幌市東豊線環状通東駅徒歩22分
- 施設形態
- 保育園
- 166
施設情報 光星はとポッポ保育園
社会福祉法人光星子どもの家福祉会キープ
元気にすくすく、のびのびと育ってほしい。子どもたちのための保育園です。
子どもらしく、のびのび健やかに育てる方針の保育園です。園庭遊び、お散歩、水遊びなど季節にあわせて楽しい遊びを楽しめるようにしています。小規模保育で昔ながらのアットホームな温かさを感じられる保育を実施することを目標として活動中です。園外に出ることが多いので、自然と子どもに体力がつきます。親子の絆を強めるために、年間行事が多めに用意されており、子どもたちと保護者が一緒に楽しめる工夫を行っています。
施設情報
- 所在地
- 北海道札幌市東区北15条東7-1-10
- アクセス
- 地下鉄東豊線東区役所前駅徒歩8分
- 施設形態
- 保育園
- 167
施設情報 元町杉の子保育園
社会福祉法人藤福祉会キープ
秘密基地のような大きな遊具でたっぷりと遊べるのが楽しい保育園です。
駐車場を完備したエントランスを入るとゆとりのある空間が広がる清潔感あふれる園舎が自慢です。園庭には子どもたちの大好きな遊具を設置し、保育室には自由に好きな遊びを満喫できるようさまざまなおもちゃを取り揃えています。年齢ごとのクラスでの生活を中心とし、年少クラスからは、縦割り保育の時間を設けているので、兄弟姉妹のような家庭では経験できない関わり合いを通し、思いやりの気持ちを養っているのが特徴です。
施設情報
- 所在地
- 北海道札幌市東区北14条東16-1-31
- アクセス
- 地下鉄東豊線環状通東駅徒歩4分
- 施設形態
- 保育園
気になる求人は見つかりましたか?
保育士バンクではキャリアアドバイザーによるお仕事の紹介も行っています

よくある質問
札幌市東区の求人を条件で絞り込むことはできますか?
もちろん可能です!以下の条件がよく見られています。
他にも様々な条件で絞り込みができます!
札幌市東区の一覧ページからご確認ください。自分で職場を探すのは自信が無いので、札幌市東区の求人を紹介してもらうことは可能ですか?
もちろん可能です!まずはこちらから会員登録(無料)にお進みください。
保育士バンク!では、専任の担当者があなたにぴったりの求人を完全無料でご紹介いたしますので、安心してご利用いただくことが可能です。
在職中でも、転職相談や情報収集だけでも大丈夫です。札幌市東区担当のキャリアアドバイザーがしっかりサポートいたします。
北海道の求人を市区町村で絞り込む
- 札幌市
- 中央区
- 北区
- 東区
- 白石区
- 豊平区
- 南区
- 西区
- 厚別区
- 手稲区
- 清田区
- 函館市
- 小樽市
- 旭川市
- 室蘭市
- 釧路市
- 帯広市
- 北見市
- 夕張市
- 岩見沢市
- 網走市
- 留萌市
- 苫小牧市
- 稚内市
- 美唄市
- 芦別市
- 江別市
- 赤平市
- 紋別市
- 士別市
- 名寄市
- 三笠市
- 根室市
- 千歳市
- 滝川市
- 砂川市
- 歌志内市
- 深川市
- 富良野市
- 登別市
- 恵庭市
- 伊達市
- 北広島市
- 石狩市
- 北斗市
- 当別町
- 石狩郡
- 新篠津村
- 松前町
- 松前郡
- 福島町
- 知内町
- 上磯郡
- 木古内町
- 七飯町
- 亀田郡
- 鹿部町
- 茅部郡
- 森町
- 八雲町
- 二海郡
- 長万部町
- 山越郡
- 江差町
- 檜山郡
- 上ノ国町
- 厚沢部町
- 乙部町
- 爾志郡
- 奥尻町
- 奥尻郡
- 今金町
- 瀬棚郡
- せたな町
- 久遠郡
- 島牧村
- 島牧郡
- 寿都町
- 寿都郡
- 黒松内町
- 蘭越町
- 磯谷郡
- ニセコ町
- 虻田郡(後志)
- 真狩村
- 留寿都村
- 喜茂別町
- 京極町
- 倶知安町
- 共和町
- 岩内郡
- 岩内町
- 泊村
- 古宇郡
- 神恵内村
- 積丹町
- 積丹郡
- 古平町
- 古平郡
- 仁木町
- 余市郡
- 余市町
- 赤井川村
- 南幌町
- 空知郡
- 奈井江町
- 上砂川町
- 由仁町
- 夕張郡
- 長沼町
- 栗山町
- 月形町
- 樺戸郡
- 浦臼町
- 新十津川町
- 妹背牛町
- 雨竜郡
- 秩父別町
- 雨竜町
- 北竜町
- 沼田町
- 鷹栖町
- 上川郡(石狩国)
- 東神楽町
- 当麻町
- 比布町
- 愛別町
- 上川町
- 東川町
- 美瑛町
- 上富良野町
- 中富良野町
- 南富良野町
- 占冠村
- 勇払郡
- 和寒町
- 上川郡(天塩国)
- 剣淵町
- 下川町
- 美深町
- 中川郡(天塩国)
- 音威子府村
- 中川町
- 幌加内町
- 増毛町
- 増毛郡
- 小平町
- 留萌郡
- 苫前町
- 苫前郡
- 羽幌町
- 初山別村
- 遠別町
- 天塩郡
- 天塩町
- 猿払村
- 宗谷郡
- 浜頓別町
- 枝幸郡
- 中頓別町
- 枝幸町
- 豊富町
- 礼文町
- 礼文郡
- 利尻町
- 利尻郡
- 利尻富士町
- 幌延町
- 美幌町
- 網走郡
- 津別町
- 斜里町
- 斜里郡
- 清里町
- 小清水町
- 訓子府町
- 常呂郡
- 置戸町
- 佐呂間町
- 遠軽町
- 紋別郡
- 湧別町
- 滝上町
- 興部町
- 西興部村
- 雄武町
- 大空町
- 豊浦町
- 虻田郡(胆振)
- 壮瞥町
- 有珠郡
- 白老町
- 白老郡
- 厚真町
- 洞爺湖町
- 安平町
- むかわ町
- 日高町
- 沙流郡
- 平取町
- 新冠町
- 新冠郡
- 浦河町
- 浦河郡
- 様似町
- 様似郡
- えりも町
- 幌泉郡
- 新ひだか町
- 日高郡
- 音更町
- 河東郡
- 士幌町
- 上士幌町
- 鹿追町
- 新得町
- 上川郡(十勝国)
- 清水町
- 芽室町
- 河西郡
- 中札内村
- 更別村
- 大樹町
- 広尾郡
- 広尾町
- 幕別町
- 中川郡(十勝国)
- 池田町
- 豊頃町
- 本別町
- 足寄町
- 足寄郡
- 陸別町
- 浦幌町
- 十勝郡
- 釧路町
- 釧路郡
- 厚岸町
- 厚岸郡
- 浜中町
- 標茶町
- 川上郡
- 弟子屈町
- 鶴居村
- 阿寒郡
- 白糠町
- 白糠郡
- 別海町
- 野付郡
- 中標津町
- 標津郡
- 標津町
- 羅臼町
- 目梨郡