小樽築港駅(北海道小樽市)の保育士求人一覧
小樽築港駅から保育士の求人を探す
小樽築港駅のある北海道小樽市の保育士求人はこちら
- 01
賞与4.40カ月!子どもの笑顔をやりがいに、お仕事を始めませんか?
若竹保育所は、0~5歳までの子どもを対象とした、定員30名の認可保育園です。年間行事を通して、みんなで一つのことをやり遂げた達成感と充実感を味わうことを大切にしています。当園は、元気いっぱいの子どもたちにパワーをもらいながら、いっしょに働いてくださる正社員の保育士を募集中です。賞与年間4.40カ月支給!がんばった分だけ、やりがいを感じられる職場です。
ボーナスあり
住宅補助あり
社会保険完備
有給
退職金制度
残業少なめ
産休育休制度
車通勤可
- 所在地
- 北海道小樽市若竹町5-2
- アクセス
- 函館本線「小樽築港駅」徒歩9分
- 給与
- 月給158,360円 ~ 164,780円
- 勤務時間
- 変形 1年単位 1)7:15~15:45 2)8:00~16:30 3)8:30~17:00 又は07:15~18:00の間の7時間以上 4)9:00~17:30 5)9:30~18:00 休憩時間:45分 時間外勤務:あり 月平均10時間
- 休日休暇
- 日、祝、他 月3回:公休あり 夏季 有給休暇 年末年始:6日 夏季休暇:3日 育児休業取得実績:あり *年間休日数101日
- 02
子どもたちの未来を支える、愛育保育園で新たな一歩を!
北海道小樽市の花園に位置する愛育保育園では、情熱あふれる幼稚園教諭を募集しています。月給203,400円からスタートし、頑張りに応じて昇給や年2回の賞与もあります。日曜・祝日はお休みで、週休2日制を採用。子どもたちの成長を見守りながら、自分自身も共に成長できる環境です。資格を活かして、明るく温かな保育の場であなたの才能を発揮してください!
- 所在地
- 北海道小樽市花園4-3-14
- 給与
- 月給203,400円 ~ 203,400円
- 勤務時間
- 交替制(シフト制) 7時15分〜17時45分の時間の間の7時間以上 ※平日7:15〜17:45の間の7時間15分 土曜日7:15〜12:45 10:00〜15:30の間の2時間30分 ※土曜日休憩無し ※休憩60分(法定通り) ※残業月平均2時間
- 休日休暇
- 日曜日、祝日 週休2日制 隔週土曜休み・夏季休暇3日程度、年末年始 12/31〜1/5 土日に行事がある場合、出勤あり 有給休暇あり(6カ月経過後の年次有給休暇日数 10日)
- 03
年休128日!プライベートの時間を大切にした働き方ができますよ。
児童デイサービスあっぷっぷは、小樽市にある児童発達支援・放課後等デイサービス施設です。わらべうたや制作遊び・運動遊びを取り入れ、障がいのある子どもへの自立支援を行なっています。当施設では、一人ひとりに見合った療育を提供していただける正社員の保育士を募集中です。年間休日多めの128日!ワークライフバランスを大切にして働きたい方にぴったりの職場ですよ。
年休120日超
社会保険完備
土日休み
有給
残業少なめ
昇給昇進あり
- 所在地
- 北海道小樽市花園4丁目4-5-101 LEE SPACE 小樽
- アクセス
- 函館本線「南小樽駅」より徒歩14分
- 給与
- 月給190,000円 ~ 250,000円
- 勤務時間
- 8:30〜17:30 休憩時間:60分 時間外勤務:あり(月平均5時間)
- 休日休暇
- 土、日、祝、他 有給休暇 年間休日数128日
- 04
お休み多めの、年休128日!プライベートも充実させたい方にぴったりです
小樽市にある「児童デイサービスあっぷっぷ」は、1日の利用定員10名の施設です。遊びやわらべうた、制作・野外活動などを通して、社会生活に必要なルールと人との関わり方を身に付けるサポートをしています。当施設では、子どもの持つ特性を理解して、一人ひとりに合った療育を提供していただける契約社員の保育士を募集中です。年休128日!オンオフの切り替えをして、メリハリつけてお仕事しませんか。
年休120日超
社会保険完備
土日休み
有給
福利厚生充実
残業少なめ
- 所在地
- 北海道小樽市花園4丁目4-5-101 LEE SPACE 小樽
- アクセス
- 函館本線「南小樽駅」より徒歩14分
- 給与
- 月給180,000円 ~ 250,000円
- 勤務時間
- 8:30〜17:30 休憩時間:60分 時間外勤務:月平均5時間
- 休日休暇
- 土、日、祝、他 有給休暇(法定通り) 年間休日数128日
- 05
心温まる環境で、あなたの保育士力を活かしませんか?
小樽市の愛育保育園で、心豊かな保育を一緒に創りませんか?月給203,400円、年2回の賞与であなたの頑張りをしっかりサポート。昇給もあり、安定した正社員としてのキャリアを築けます。日曜・祝日休みの週休2日制、隔週土曜休みでプライベートも充実。保育士資格をお持ちの方、子どもたちの成長を見守る大切な役割を担いませんか?温かい仲間とともに、笑顔溢れる保育園でお待ちしています!
- 所在地
- 北海道小樽市花園4-3-14
- 給与
- 月給203,400円 ~ 203,400円
- 勤務時間
- 交替制(シフト制) 7時15分〜17時45分の時間の間の7時間以上 ※平 日7:15〜17:45の間の7時間15分 土曜日7:15〜12:45 10:00〜15:30の間の2 時間30分 ※土曜日休憩無し ※休憩60分(法定通り) ※残業月平均2時間
- 休日休暇
- 日曜日、祝日 週休2日制 隔週土曜休み・夏季休暇3日程度、年末年始 12/31〜1/5 土日に行事がある場合、出勤あり 有給休暇あり(6カ月経過後の年次有給休暇日数 10日)
- 06
自主性を重んじる保育で、子どもたちの豊かな心を育もう!交通費全額支給。
こころキッズワタキュー小樽ルームは、企業主導型の保育施設です。当施設では、一人ひとりの子どもたちの主体性と自主性を大切にした保育を心がけ、豊かな心が育つように個性や発達に合わせた保育に努めています。また、戸外活動を中心に、自然に触れ合いながら伸び伸びと元気に過ごすことを大切にしています。当施設では、契約社員の保育士を募集中です。時給1,000円の他、交通費全額(上限なし)や資格手当5,000円も支給します。私たちと一緒に子どもたちの成長を支えませんか?
- 所在地
- 北海道小樽市新光5丁目15‐11
- アクセス
- 朝里 JR函館本線 24 分
- 給与
- 時給1,000円 ~
- 勤務時間
- 1)8:00〜17:00 2)8:30〜17:30 3)9:00〜18:00 実働8時間シフト制 ・休憩60分
- 休日休暇
- 土、日、他シフト制 有給休暇
- 07
契約社員でもボーナス2.8カ月分支給!やりがいを感じられる職場ですよ。
宗教法人本願寺小樽別院が運営する「若竹保育所」は、小樽市にある0~6歳児を対象とした定員30名の保育施設です。浄土真宗を開いた親鸞聖人の生き方に学び、子どもたちの心身の発達を図っています。当園では、かわいい子どもたちと元気に楽しく遊んで頂ける契約社員の保育士を募集中!契約社員でも賞与年2.8カ月分支給されるので、モチベーション高くお仕事に取り組めますよ。
ボーナスあり
社会保険完備
有給
退職金制度
残業少なめ
車通勤可
初心者歓迎
- 所在地
- 北海道小樽市若竹町5-2
- アクセス
- 函館本線「小樽築港駅」徒歩7分
- 給与
- 月給155,150円 ~
- 勤務時間
- 変形 1年単位 7:15~18:00の間の7時間45分 休憩時間:45分 時間外勤務:あり 月平均10時間
- 休日休暇
- 週休2日:日、祝、その他 月3回公休あり 年末年始(12/31~1/5) 夏季休暇 2~3日 *年間休日数101日
- 08
賞与4.0カ月!院内保育室で働くパパママをサポートしませんか?
あさひ保育園は、朝里中央病院に勤務している職員のお子さまをお預かりする院内保育室です。少人数の良さを活かして、一人ひとりに寄り添ったきめ細やかな保育を行なっています。当園では、正社員の保育士を募集中!賞与が年4.0カ月分支給されるので、がんばりがしっかりと評価されますよ。住宅手当・資格手当アリ!がんばるあなたをサポートする、手厚い福利厚生も魅力の職場です。
ボーナスあり
住宅補助あり
退職金制度
残業少なめ
車通勤可
初心者歓迎
- 所在地
- 北海道小樽市新光1-13-17
- アクセス
- 函館本線「朝里駅」から徒歩16分
- 給与
- 月給160,000円 ~ 165,000円
- 勤務時間
- 08:00~18:00の間の8時間シフト制 休憩時間:45分
- 休日休暇
- 他 週休二日制、4週8休 年間休日数104日
- 09
施設情報 龍徳保育園
社会福祉法人小樽龍徳福祉会キープ
異世代交流事業も行っている、南小樽駅から約1kmの認可保育園です。
龍徳保育園は、道西部に位置する札幌の隣町・小樽市内の認可保育所で、社会福祉法人によって運営されています。0歳児から5歳児までを受け入れていて、生後約2か月を経過をした乳児の受け入れや異世代交流事業なども行っているようです。石狩湾付近の平地区間にあり、地名とで言うと「真栄1丁目」内にあり、付近には寺や高校・マンションなどがあります。そして、園の約50m北を小樽から稚内方面まで続くオロロンライン(国道5号線)という国道が通り300m西を赤井川国道(国道393号線)が通るほか、約200m西を川が流れてます。電車の最寄り駅となるのは、小樽駅の東隣にある函館本線・南小樽駅で、駅からの距離は約1kmです。※2018年3月5日時点
施設情報
- 所在地
- 北海道小樽市真栄1-3-8
- アクセス
- 函館本線南小樽駅徒歩12分
- 施設形態
- 保育園
- 10
施設情報 あおぞら保育園
社会福祉法人小樽四ツ葉学園キープ
1か月に15日まで利用可能な一時保育も行う、小樽市の保育園です。
あおぞら保育園は、札幌の西隣に位置する自治体・小樽市内にある社会福祉法人運営の保育園です。元々は小樽市営の公立保育所でしたが、2008年に現法人に運営が受託されて現在に至っています。定員は90名で生後57日目以降の乳児から受け入れているほか、1か月に15日まで利用できる一時預かり事業も行っているそうです。西側にある最寄り駅の函館本線・南小樽駅から約1kmであるほか、付近の主要道路としては約130m南をオロロンライン(国道5号線)という道路が通っています。""家庭と地域社会の連携を図り、子どもの一人ひとりの人権を尊重しながら人としての基礎づくりに努力し、心身共に健やかに育成することを目指す""(社会福祉法人小樽四ツ葉学園公式HPあおぞら保育園より引用)豊かな心を持った子を作ることを特に大事にしている保育園であるようです。※2018年3月5日時点
施設情報
- 所在地
- 北海道小樽市勝納町16-13
- アクセス
- 函館本線南小樽駅徒歩12分
- 施設形態
- 保育園
- 11
施設情報 さくら幼稚園
麻上学園キープ
園庭や大ホールで自由に遊び、作物づくりも体験している幼稚園です。
さくら幼稚園には、総合遊具やジャブジャブ池が設けられた園庭と明るく広々とした大ホールがあります。また、園の周辺にはあるのは、平磯公園や築港臨海公園です。""知・情・体の三位一体の総合教育こそ、人間教育であると確信して、『動きと言葉とリズム』を基調とした、もっとも適切で、豊富な経験を与えながら、活発な活動を繰り返し展開して、人間としての土台となる「生きる力」を育んでいく""(さくら幼稚園公式HPより引用)体育ローテーションと朝の日課活動を実施し、礼拝や自由遊びも取り入れているようです。また、食べ物を育てる事の難しさを学ぶため、作物の種植えから収穫までを子供たちに体験させているそうです。※2018年3月2日時点
施設情報
- 所在地
- 北海道小樽市桜1-5-1
- アクセス
- 函館本線小樽築港駅徒歩19分
- 施設形態
- 幼稚園
- 12
施設情報 小樽幼稚園
小樽龍谷学園キープ
浄土真宗に基づいた情操教育を行う、110年以上の歴史がある幼稚園です。
小樽幼稚園は、110年以上の歴史がある幼稚園で、教諭4名をはじめ、総勢16名が在籍しています。小樽港の近くに位置し、最寄り駅からは徒歩6分の距離です。""浄土真宗の精神に則り「いのちの大切さ」「自然への感謝」「やさしい心」をともに育み合う《まことの保育》""(小樽幼稚園公式HPより引用)浄土真宗を開いた親鸞聖人の教えに学び、園児と共に育ちあう宗教的情操教育を教職員が一丸となり行っているそうです。み仏さまを敬い、いのちを大切にすること、感謝のこころを忘れずに素直にありがとうといえること、お話をよく聞きよく考えること、いつも仲良くたくましい心と身体を保育目標に掲げているそうです。※2018年3月2日時点
施設情報
- 所在地
- 北海道小樽市若松1-4-17
- アクセス
- 函館本線南小樽駅徒歩6分
- 施設形態
- 幼稚園
- 13
施設情報 さくら乳児保育園
社会福祉法人小樽さくら保育会キープ
0歳児から2歳児までを専門的に受け入れている、小樽市の保育園です。
さくら乳児保育園は、北海道西部の石狩湾に面した都市・小樽市の保育園です。0歳児から2歳児までを受け入れているそうです。小樽市は9割前後のエリアが丘陵・山岳地帯であるのが特徴で、この保育園も臨海地区にありつつ丘陵地帯の斜面に建っているため、園の前の通りは坂道となっています。周囲には教会・寺などがあり、丘の一番高い場所には公園があります。最寄り駅となるのは丘を越えた場所にある函館本線の小樽築港駅で、直線距離でいうとこの駅の約700m東にありますが、最短ルートを歩いた場合の園までの距離は約1kmです。なお周囲の道路環境としては、最寄り駅南口そばをオロロンラインという国道が通っており、この国道を通って駅から東に向かうと、この保育園の付近まで行くことができます。※2018年3月5日時点
施設情報
- 所在地
- 北海道小樽市桜1-4-30
- アクセス
- 函館本線小樽築港駅徒歩18分
- 施設形態
- 保育園
- 14
施設情報 ロース幼稚園
小樽シオン学園キープ
教育基本法の精神を尊重し、小樽市で120年以上続く幼稚園です。
ロース幼稚園は小樽市に1897年創立の120年以上続く歴史ある幼稚園です。""教育基本法の精神を尊重しキリスト教信仰に基づいて子どもたちを神からゆだねられたかけがえのない人格として受け止め一人ひとりの個性を大切にして保育を行ないます。""(ロース幼稚園公式HPより引用)この幼稚園はアメリカの宣教師ミス・クララ・ロースにより設立され、キリスト教信仰と教育基本法に基づく教育に取り組んできた幼稚園だそうです。教員たちは子ども一人一人との関わりを大切にし、生活や学びのより良い環境作りに努めているようです。子どもたちは野外活動で自然を愛する心を学び、友達との生活の中で人との関わりや何かを共有する大切さを学んでいるようです。※2018年3月2日時点
施設情報
- 所在地
- 北海道小樽市富岡1-8-2
- アクセス
- 函館本線小樽駅徒歩8分
- 施設形態
- 幼稚園
- 15
施設情報 小樽高田幼稚園
浄暁学園キープ
仏教保育を基礎に、モンテッソーリ教育を取り入れた小樽市の幼稚園です。
小樽高田幼稚園は、小樽市で60年以上の歴史がある仏教系の幼稚園です。南小樽駅から南西へ徒歩8分の位置にあり、周辺には小児科の入った病院やコンビニなどが所在します。""尊いみおしえを信じてほとけの子を育てよう""(小樽高田幼稚園公式HPより引用)園では仏教保育を基盤としながらも、子どもの自立を目指すためのモンテッソーリ教育や3歳児から5歳児が同じクラスで生活する「縦割保育」、週一回の英語や体育教室なども実践しているとのことです。これらのさまざまな取組みを通じて、子どもたちがいのちの尊さを知り、感謝する心や最後までやり遂げるたくましさを身につけるような保育が日々行われているようです。※2018年3月1日時点
施設情報
- 所在地
- 北海道小樽市住ノ江2-3-11
- アクセス
- 函館本線南小樽駅徒歩8分
- 施設形態
- 幼稚園
- 16
施設情報 さくら保育園
社会福祉法人小樽さくら保育会キープ
2歳以上の子どもを受け入れ対象としている保育所型認定こども園です。
さくら保育園は、保育所型認定こども園として1980年12月1日に事業を開始しました。2歳~5歳の子ども総勢60名を受け入れています。石狩湾の沿岸部、札幌市のベッドタウンに立地しています。国道5号線・オロロンライン沿いに在る小樽東バス停留所から園まで徒歩3分程度です。姉妹園のさくら乳児保育園が向かい側に所在しています。園から西方へ11分程度歩くと平磯公園に到着します。9分程度歩いて南下すると、さくら公園を利用可能です。""保育所の施設や設備、保育士等の人員配置など、基準を満たす施設として認可を受けています。""(小樽市公式HPより引用)2015年4月に運用がスタートした子ども・子育て支援新制度に基づき、保育・教育の充実化に努めているようです。※2018年3月11日時点
施設情報
- 所在地
- 北海道小樽市桜1-4-13
- アクセス
- 函館本線小樽築港駅徒歩18分
- 施設形態
- 保育園
- 17
施設情報 愛育保育園
社会福祉法人小樽愛育会キープ
愛育保育園では、異年齢同士で多様な遊びや体験を展開しています。
愛育保育園は生後57日から5歳までの園児の受け入れをしている保育園で、社会福祉法人小樽愛育会が運営しています。最寄り駅の函館本線の小樽駅から保育園までは徒歩14分以内で、1.1キロメートルの範囲です。周辺には小樽市立花園小学校や小樽公園こどもの国、小樽公園や小樽市営桜ヶ丘球場が所在します。その他に、小樽市役所や図書館、総合体育館や警察署などの公共施設が見受けられます。愛育保育園では、縦割り保育を実施しており、年齢の異なる仲間同士で、さまざまな活動を行っているそうです。異年齢の仲間と触れあい、遊んだりするそうです。通常保育が終了した後に延長保育もしており、保護者の方のサポートをしているようです。※2018年3月10日時点
施設情報
- 所在地
- 北海道小樽市花園4-3-14
- アクセス
- 函館本線小樽駅徒歩14分
- 施設形態
- 保育園
- 18
施設情報 中央保育所
社会福祉法人小樽四ツ葉学園キープ
将来を生き抜けるよう個性を大事にして心身たくましい子に育てる保育所です。
中央保育所は、海から程近い市街地の中、かつ運河のそばです。建物の隣は運河に流れる小川が流れており、コンビニやガラスショップなども建ちます。それから、埠頭に幾つか公園が見られ、線路を越えたところには市役所や図書館、花見で人気の公園などが見られます。職員は福祉に対する観念や技能の向上を図るために、不定期に必要な研修を受けているようです。また、園児が社会の一員として健やかに育つように、常に地域交流を行っているそうです。""一人一人の子供の人権を尊重し、人として育つための基礎を育む""(社会福祉法人小樽四ツ葉学園公式HP中央保育所より引用)家庭的な雰囲気作りを心がけ、個々の個性を大切にしつつ、未来を生き抜いていける均整の取れたたくましい心と体を作ることを強く意識しているそうです。※2018年3月3日時点
施設情報
- 所在地
- 北海道小樽市堺町2-9
- アクセス
- 函館本線小樽駅徒歩13分
- 施設形態
- 保育園
- 19
施設情報 朝里幼稚園
浄暁学園キープ
海や山などの自然で遊んだり原体験などを取り入れたりしている幼稚園です。
朝里幼稚園は、1963年に創立した幼稚園です。近くに海があり、最寄駅の小樽築港駅からは歩いておよそ34分の場所に位置しています。園の周辺は、公園や消防署、教育機関などもあります。""子ども達が自分達の力で「成長の山」を乗り越えていけるように、温かく寄り添い、忍耐強く見守り、時に励まし、時に助言し、時に手助けをしながら育んでいきます。""(朝里幼稚園公式HPより引用)朝里幼稚園では、畑での栽培体験や、調理をしたりする機会を作っているようです。年間行事は、さくらんぼ狩りや、うたあそび会、お店屋さんごっこなどがあるそうです。また、年長さんが参加する地曳き網体験や、お泊まり会なども取り入れているようです。※2018年3月2日時点
施設情報
- 所在地
- 北海道小樽市新光1-3-10
- アクセス
- 函館本線小樽築港駅徒歩34分
- 施設形態
- 幼稚園
- 20
施設情報 新光保育園
社会福祉法人小樽別院保育協会キープ
「おかげさま」の心の芽生えを促し、共に育ち合える環境を作っています。
新光保育園は戸建や団地が建ち並ぶ住宅地の中に位置し、児童公園が隣接しています。また、川沿いに造られた公園や緑地からも近いです。園舎は四季の移ろいを感じられる、明るくて風通しの良い建物にすべく、2012年10月に建て直しています。寺院を母体にしており、生かされて生きているのだという仏教の教えを基に保育しているそうです。""いのちを尊ぶ精神を培います""(新光保育園公式HPより引用)宗教的情操教育を実施することで心と体のバランスの良い発達を図り、また子ども一人一人が幸せに過ごせる生活基盤を築くことを保育方針としているようです。そのために「おかげさま」「ありがとう」の精神を培うことを強く意識しているそうです。※2018年3月4日時点
施設情報
- 所在地
- 北海道小樽市新光1-33-7
- アクセス
- 函館本線朝里駅徒歩20分
- 施設形態
- 保育園
- 21
施設情報 杉の子保育園
社会福祉法人杉の子会キープ
南小樽駅から約450mの場所にある、1973年開園の保育園です。
杉の子保育園は、小樽市内にて45年の歴史がある保育園です。施設長・保育士のほか、栄養士・調理員・嘱託医も勤務しています。特別保育事業として乳児保育事業を行っているほか月2回の育児相談も実施しているそうです。出来る限り園児に薄着をさせていることが特色となるようです。最寄り駅は函館本線の南小樽駅で、駅から約450mの場所にあります。園の周囲にはスーパーマーケット・寺・パン屋などがあり、約200m南東を稚内方面まで続く国道・オロロンラインが通っています。""素直な明るい元気な子の育成""(杉の子保育園公式HPより引用)挨拶や礼儀、きちんとした食事マナーといったものを特によく教えているようです。※2018年3月5日時点
施設情報
- 所在地
- 北海道小樽市入船1-5-16
- アクセス
- 函館本線南小樽駅徒歩6分
- 施設形態
- 保育園
21件中 1〜21件表示
- 1
気になる求人は見つかりましたか?
保育士バンクではキャリアアドバイザーによるお仕事の紹介も行っています
よくある質問
Q
小樽市の求人を条件で絞り込むことはできますか?
A
もちろん可能です!以下の条件がよく見られています。
他にも様々な条件で絞り込みができます!
小樽市の一覧ページからご確認ください。Q
自分で職場を探すのは自信が無いので、小樽市の求人を紹介してもらうことは可能ですか?
A
もちろん可能です!まずはこちらから会員登録(無料)にお進みください。
保育士バンク!では、専任の担当者があなたにぴったりの求人を完全無料でご紹介いたしますので、安心してご利用いただくことが可能です。
在職中でも、転職相談や情報収集だけでも大丈夫です。小樽市担当のキャリアアドバイザーがしっかりサポートいたします。
北海道の求人を市区町村で絞り込む
- 札幌市
- 中央区
- 北区
- 東区
- 白石区
- 豊平区
- 南区
- 西区
- 厚別区
- 手稲区
- 清田区
- 函館市
- 小樽市
- 旭川市
- 室蘭市
- 釧路市
- 帯広市
- 北見市
- 夕張市
- 岩見沢市
- 網走市
- 留萌市
- 苫小牧市
- 稚内市
- 美唄市
- 芦別市
- 江別市
- 赤平市
- 紋別市
- 士別市
- 名寄市
- 三笠市
- 根室市
- 千歳市
- 滝川市
- 砂川市
- 歌志内市
- 深川市
- 富良野市
- 登別市
- 恵庭市
- 伊達市
- 北広島市
- 石狩市
- 北斗市
- 当別町
- 石狩郡
- 新篠津村
- 松前町
- 松前郡
- 福島町
- 知内町
- 上磯郡
- 木古内町
- 七飯町
- 亀田郡
- 鹿部町
- 茅部郡
- 森町
- 八雲町
- 二海郡
- 長万部町
- 山越郡
- 江差町
- 檜山郡
- 上ノ国町
- 厚沢部町
- 乙部町
- 爾志郡
- 奥尻町
- 奥尻郡
- 今金町
- 瀬棚郡
- せたな町
- 久遠郡
- 島牧村
- 島牧郡
- 寿都町
- 寿都郡
- 黒松内町
- 蘭越町
- 磯谷郡
- ニセコ町
- 虻田郡(後志)
- 真狩村
- 留寿都村
- 喜茂別町
- 京極町
- 倶知安町
- 共和町
- 岩内郡
- 岩内町
- 泊村
- 古宇郡
- 神恵内村
- 積丹町
- 積丹郡
- 古平町
- 古平郡
- 仁木町
- 余市郡
- 余市町
- 赤井川村
- 南幌町
- 空知郡
- 奈井江町
- 上砂川町
- 由仁町
- 夕張郡
- 長沼町
- 栗山町
- 月形町
- 樺戸郡
- 浦臼町
- 新十津川町
- 妹背牛町
- 雨竜郡
- 秩父別町
- 雨竜町
- 北竜町
- 沼田町
- 鷹栖町
- 上川郡(石狩国)
- 東神楽町
- 当麻町
- 比布町
- 愛別町
- 上川町
- 東川町
- 美瑛町
- 上富良野町
- 中富良野町
- 南富良野町
- 占冠村
- 勇払郡
- 和寒町
- 上川郡(天塩国)
- 剣淵町
- 下川町
- 美深町
- 中川郡(天塩国)
- 音威子府村
- 中川町
- 幌加内町
- 増毛町
- 増毛郡
- 小平町
- 留萌郡
- 苫前町
- 苫前郡
- 羽幌町
- 初山別村
- 遠別町
- 天塩郡
- 天塩町
- 猿払村
- 宗谷郡
- 浜頓別町
- 枝幸郡
- 中頓別町
- 枝幸町
- 豊富町
- 礼文町
- 礼文郡
- 利尻町
- 利尻郡
- 利尻富士町
- 幌延町
- 美幌町
- 網走郡
- 津別町
- 斜里町
- 斜里郡
- 清里町
- 小清水町
- 訓子府町
- 常呂郡
- 置戸町
- 佐呂間町
- 遠軽町
- 紋別郡
- 湧別町
- 滝上町
- 興部町
- 西興部村
- 雄武町
- 大空町
- 豊浦町
- 虻田郡(胆振)
- 壮瞥町
- 有珠郡
- 白老町
- 白老郡
- 厚真町
- 洞爺湖町
- 安平町
- むかわ町
- 日高町
- 沙流郡
- 平取町
- 新冠町
- 新冠郡
- 浦河町
- 浦河郡
- 様似町
- 様似郡
- えりも町
- 幌泉郡
- 新ひだか町
- 日高郡
- 音更町
- 河東郡
- 士幌町
- 上士幌町
- 鹿追町
- 新得町
- 上川郡(十勝国)
- 清水町
- 芽室町
- 河西郡
- 中札内村
- 更別村
- 大樹町
- 広尾郡
- 広尾町
- 幕別町
- 中川郡(十勝国)
- 池田町
- 豊頃町
- 本別町
- 足寄町
- 足寄郡
- 陸別町
- 浦幌町
- 十勝郡
- 釧路町
- 釧路郡
- 厚岸町
- 厚岸郡
- 浜中町
- 標茶町
- 川上郡
- 弟子屈町
- 鶴居村
- 阿寒郡
- 白糠町
- 白糠郡
- 別海町
- 野付郡
- 中標津町
- 標津郡
- 標津町
- 羅臼町
- 目梨郡