広島県の保育士求人一覧

広島県の保育の現状

広島県には2021年4月1日現在、保育施設が309園あります。(政令都市・中核市は含まない)2021年度、広島県全体の保育士有効求人倍率は3.27倍と、全国平均の2.94倍よりも高い数字です。2020年4月のデータによると、広島県の待機児童数は前年度128人から39人へと解消傾向にありますが、保育所等利用定員は前年度と比較して827名増加しています。また、広島県の一部の自治体では保育士さんの給与改善を目的とした取り組みが行われているようです。保育のニーズは高まっていることから、保育士の需要が高い地域であるといえるでしょう。

園の雰囲気がみえるサイトを開設した広島県

2020年度、広島県全体の保育士の月の平均給与は、男性が30万2900円で全国平均を上回っている一方、女性は21万5900円で全国平均を下回っています。広島県は保育士確保の施策として、働きやすさに取り組んでいる私立保育園をまとめた情報サイトを開設しました。勤務条件や現役保育士さんからのメッセージなどを掲載し園の雰囲気を見える化することで、保育学生さんやブランクがある方などへ情報を提供しています。また東広島市では、私立保育園で働く職員の給与改善を目的とした「私立保育所職務奨励費」が実施されています。人数の上限はありますが、1人あたり月1万円を事業者に助成するなど、市区町村ごとの取り組みも行われているようです。

子育て支援を積極的に行う広島県

広島県は多くの子育て支援を行っています。まず、「子育て世代包括支援センター」が県内に多数あり、利用者は妊娠や出産・育児について専門スタッフに相談することができます。また、広島県は助産師によるオンライン相談を行っています。相談は無料で、妊娠・出産・子育てに関する不安などについての相談を受け付けています。他にも、1週間以上の育児休業を取得した男性従業員がいる中小企業などに奨励金を支給する、「いきいきパパの育休奨励金」も行っています。広島県は子育て支援の施策を積極的に進めているため、子育て中の保育士さんも働きやすい環境が整っているようです。

世界遺産を有する広島県

広島県は中国地方に位置し、岡山県、島根県、山口県、海を挟んで愛媛県、香川県と接している地域です。広島県の地形は瀬戸内海沿岸に向かって階段状になっており、瀬戸内海には大小併せて140の島があるのも特徴。広島県は工業・商業ともに発展しており、県庁所在地の広島市は政令指定都市に指定されています。県内に2つの世界遺産を有することもあり、世界各国から観光客が訪れているようです。広島県へのアクセスには飛行機や新幹線などが利用でき、交通網が発達しているため買い物や帰省の際に便利かもしれません。
エリア
エリア: ...
市区町村
市区町村: ...
職種
職種: ...
雇用形態
雇用形態: ...
給与
給与: ...
施設形態
施設形態: ...
こだわり
こだわり: ...
  • PR

    福⼭市保育⼠インターンシップ事業のお知らせ

    福山市の保育事情がまるっとわかる!現場での保育体験&転職・就職活動

    • ブランクOK
    • 初心者歓迎
    • 費用補助あり
    • 保育体験

    保育⼠への復職‧転職を考える社会⼈の⽅、保育⼠を⽬指す学⽣の⽅を対象に、福⼭市あるいは周辺地域に宿泊いただき、福⼭市内の保育園で保育体験をしていただきます!

    ここがポイント! 費用補助、事前説明会あり。自由行動時間には周辺地域の観光も楽しめます!
  • 1051

    キープ

    仏教保育のもと命の尊さと感謝を伝える誠の保育を実践している幼稚園です。

    広々とした堰堤があり、園舎内も綺麗で広々とした空間であるのが自慢の幼稚園です。保育方針としては、子ども達一人ひとりの持っている力を見極め、その力を認めることで子ども達が自ら伸びようとする力を支えています。なお、仏教保育を行なっていて、命の尊さと感謝の気持ちを伝える「誠の保育」を実践中です。友達との遊びの中で、お互いを思いやる心を育み自分の役割を果たそうとする社会性も身につけます。

    広陵幼稚園
    • 施設情報

    所在地
    広島県広島市安佐南区沼田町伴6629
    アクセス
    アストラムライン大原駅徒歩6分
    施設形態
    幼稚園
  • 1052

    キープ

    豊富な自然と多種多様な行事で、子どもの主体性を育む保育園です。

    因島南認定こども園は、2015年に設立された認定こども園です。最寄りインターチェンジからは車で22分の距離、園から徒歩2分の場所には、三庄北警察官駐在所があります。鉄筋コンクリート構造の2階建の建物です。おはなし会やわくわく体操などの行事を毎月開催しています。7月にはプール開き、10月から11月と1月から2月の時期にはキッズサッカーが行われます。2018年には、第58回全日本花いっぱい尾道大会で園の花壇が最優秀賞を獲得しました。障害児保育や一時保育、子育て相談などの保育サービスを行っています。""心身ともに豊かな人間形成の基礎を培う""(因島南認定こども園HPより引用)豊かな自然と地域に密着した体験行事で、子どもの自主性と思いやりを育む教育に取り組んでいるようです。※2019年6月25日現在

    因島南認定こども園
    • 施設情報

    所在地
    広島県尾道市因島三庄町2096-2
    アクセス
    生口島北インターチェンジ車22分
    施設形態
    認定こども園
  • 1053

    キープ

    子どもの想像性を引き出す保育に取り組む、庄原市の保育所です。

    西城保育園は市役所から北東約15kmの場所に設けられた市立保育所です。生後6か月からの保育に対応しており、定員は120名です。園から徒歩6分の所に、公民館や温水プールがあります。""子ども一人ひとりの人格を尊重し、豊かな感性と表現力を養うとともに心身ともに伸びやかな子どもの育成を目指す""(庄原市HPより引用)園内外での体験遊びを通じて、自然への興味関心を育てる保育を実践すると共に、異年齢児との人間関係を構築する機会も設けているそうです。地域の行事に参加したり老人会と交流を持ったりするなど、人との関わりから思いやりの心や社会性を培っているようです。なお、2020年4月から指定管理者による運営に移行する予定です。※2019年7月26日時点

    西城保育所
    • 施設情報

    所在地
    広島県庄原市西城町大佐753-2
    アクセス
    JR芸備線備後西城駅徒歩6分
    施設形態
    認可保育園
  • 1054

    施設情報 引野保育所

    福山市教育委員会

    キープ

    駅チカ、自然いっぱいの環境で、一人ひとりの命を大切に育む施設です。

    友だちとのびのびと遊び、思いやりの心や優しい気持ちを持って成長していけるよう、一人ひとりに愛情を注くことで情緒の安定を促し、また登園したい感じてもらえる施設を目指しています。年齢に応じた生活習慣の習得に粘り強く行い、良いこと悪いことに関してもメリハリをもって接し、子どもたちに考えさせながら保育します。地域の子育て世帯をサポートするため、一時保育や19時までの延長保育を行います。

    引野保育所
    • 施設情報

    所在地
    広島県福山市引野町4048-1
    アクセス
    山陽本線東福山駅徒歩13分
    施設形態
    保育園
  • 1055

    キープ

    環境の整備に重点を置きながら、私立幼稚園の特性を生かした取り組みをしています。

    ルンビニ幼稚園は、宗教教育をしてきた歴史を基礎とする、学校法人正光坊学園が運営している満3歳児が対象の幼稚園です。1947年9月1日に創立され、1987年には旧町役場跡地に新園舎を建設しました。""学問の自由を尊重し、実際生活に即し、自発的精神を養い、自他の敬愛と協力によって、文化の創造と発展に貢献するように努めなければならない。""(ルンビニ幼稚園公式HPより引用)を教育目標に掲げています。また、「やさしいふれあい・のびのび教育・適切なしつけ」の3つを基本姿勢としており、情緒豊かな優しさと強さの育てられる教育の場を目指しているようです。その他、警察署の協力による交通安全「ぞうさんクラブ」では、保護者と積極的に協力体制とり、交通事故のない幼稚園を実現しているようです。※2018年10月4日時点

    ルンビニ幼稚園
    • 施設情報

    所在地
    広島県豊田郡大崎上島町東野2426-1
    アクセス
    大崎上島町役場より徒歩3分
    施設形態
    幼稚園
  • 1056

    施設情報 亀山南保育園

    広島市教育委員会

    キープ

    一人ひとりを大切にし、地域と交流しながら地域に根ざした保育園です。

    比較的少人数制のクラス構成が行われているため、一人ひとりの園児をしっかりと見つめ子どもの個性を生かしながら、子供に自信をつける保育を行なっています。また、地域に根ざした保育園で、地域の様々な人々と交流しながらこどもの社会性を養っていきます。運動会や発表会などの課題を通して、物事に積極的に取り組み、友達と協力して最後までやり遂げる力を身につけます。園内では異年齢の交流も行う機会を設けています。

    亀山南保育園
    • 施設情報

    所在地
    広島県広島市安佐北区亀山南5-44-31
    アクセス
    可部線あき亀山駅徒歩25分
    施設形態
    保育園
  • 1057

    キープ

    絵本を取り入れた教育に力を入れている東広島市にある幼稚園です。

    風早幼稚園は、学校法人沖本学園が運営している幼稚園です。瀬戸内海の美しい自然豊かな場所です。園から徒歩約10分に風早小学校、徒歩約17分の場所には安芸津中学校があります。自然と体力が備わり健康の喜びと自信が持てるように、毎朝全園児そろって体操やリズム、軽いマラソンを行っているそうです。""心も体もたくましい子""(風早幼稚園公式HPより引用)音楽遊び(リトミック)、茶道、英語、絵本の読み聞かせなど幅広い分野の体験を通して園児の好奇心を育んでいるそうです。子育て支援として、里帰り出産時の満3歳から5歳児の一時保育を行っているそうです。地域交流も盛んで、豊かな心や地域や人とつながる力を育んでいるそうです。※2018年7月24日時点

    風早幼稚園
    • 施設情報

    所在地
    広島県東広島市安芸津町風早1539-2
    アクセス
    JR呉線風早駅徒歩24分
    施設形態
    幼稚園
  • 1058

    キープ

    四季折々の様々な体験活動を通じて、心身ともに健やかな子供を育成します。

    くるみ保育所は1964年に誕生して以来55年以上、幼児教育を培ってきた実績のある保育所です。教職員は17名が在籍しており、45名の園児を受け入れています。最寄りの道上駅から保育所までは車で24分以内、近くには駐在所が立地します。""子ども一人ひとりの個性を大切にするとともに、家庭及び地域と連携を図りながら、子どもの生きる力と豊かな心を育み、心身の調和のとれた人間形成をおこなう""(くるみ保育所行政資料より引用)くるみ保育所の1日の活動は縦割り保育やクラス別保育を取り入れており、人と関わることで協同性を身につけ、思いやり・ルールを学ぶそうです。社会見学やお祭りなどの園外保育に参加し、地域の人々と触れ合う機会があるようです。※2019年6月2日時点

    くるみ保育所
    • 施設情報

    所在地
    広島県神石郡神石高原町井関2696
    アクセス
    JR福塩線道上駅車24分
    施設形態
    保育園
  • 1059

    施設情報 吉名保育所

    竹原市教育委員会

    キープ

    四季折々のイベントを取り入れ、子どもをのびやかに育てることを大切にしています。

    吉名保育所は、竹原市が運営する吉名町にある、吉名第2公園に隣接した保育園です。0歳から就学前の子どもを対象としており、定員は90名です。開所時間は7:30から19:00です。周辺には、吉名小学校や吉名中学校、吉名公民館があります。また、近くには、恵美寿神社や光海神社があり歴史を感じられる環境です。""楽しい雰囲気の中、やる気元気""(吉名保育所公式HPより引用)をモットーとし日々保育を行っているようです。園の特色として、サッカー教室やわかたけ移動図書、クッキングなどを行っているようです。また、地域の方々と一緒に、じゃがいも掘りや芋ほり、クリスマスコンサートなどの体験を行っているそうです。※2018年10月2日時点

    吉名保育所
    • 施設情報

    所在地
    広島県竹原市吉名町4819-24
    アクセス
    JR呉線吉名駅徒歩4分
    施設形態
    保育園
  • 1060

    施設情報 向東幼稚園

    尾道市教育委員会

    キープ

    しまなみ海道で本州と結ばれている向島にある、尾道市立の幼稚園です。

    向東幼稚園は、しまなみ海道で本州と結ばれている向島にある、1950年に設立された約70年の歴史のある市立の幼稚園です。園長は隣接する市立小学校の校長が、講師は小学校教頭が兼務しています。職員は18名で、教諭のほか加配教諭、配膳員が在籍しています。""「遊び学び育つ向東っ子の育成」 考える向東っ子かかわる向東っ子やりぬく向東っ子""(向東幼稚園公式HPより引用)遊ぶことが学びであり成長である子供たちのために、生涯の学びにつながる「学びの芽生え」を育くむ関わり方を大切にしているようです。また、国の研究委託による教育研究会や、中国地区や広島県の国公立幼稚園団体の研究会を開催するなどしているのだそうです。※2018年3月1日時点

    向東幼稚園
    • 施設情報

    所在地
    広島県尾道市向東町3509-1
    アクセス
    山陽本線尾道駅徒歩65分
    施設形態
    幼稚園
  • 1061

    施設情報 中之町保育所

    三原市教育委員会

    キープ

    地域の子ども・子育て支援の充実をはかり、子どもの健やかな育ちを目指しています。

    中之町保育所は三原市にある市立保育園です。定員は70名で生後6か月から小学校就学前までの乳幼児を受け入れてます。保育時間は7時30分から18時までとなっており、延長保育には対応してません。三原市では2015年に内閣府でスタートした「子育て支援新制度」にある、""市の計画に基づき、就学前教育・保育や地域の子ども・子育て支援の充実を目指します""(内閣府公式HPより引用)に基づき、子どもたちが望ましい未来を作り出す手助けとなるように努力をしているようです。質の高い幼児期の学校教育・保育の総合的な提供を目指しいるようです。また、障害児保育サービスも行っており、保育に欠ける障害児であり、集団保育及び日々の通所が可能な場合、受け入れを行っているようです。※2018年8月8日時点

    中之町保育所
    • 施設情報

    所在地
    広島県三原市中之町1-4-12
    アクセス
    山陽新幹線三原駅徒歩16分
    施設形態
    保育園
  • 1062

    施設情報 警固屋みらい保育園

    【掲載不可】社会福祉法人みらい

    キープ

    分園との交流の機会を多く取り入れ、異年齢児との関わり合いが持てます。

    警固屋みらい保育園は、0歳児から5歳児までの70名の子どもたちと22名の保育士などの職員が在籍している、2005年4月に開園した保育園です。安芸阿賀駅からバスを利用して33分ほどの距離に位置し、音戸の瀬戸公園や集会所、音戸大橋が周辺にある環境です。家庭的な雰囲気の中で経験豊かな保育士と家庭とが連携した保育を実践しているようです。""呉の分園との交流も密にとり異年齢児とのかかわりを多くもつなかで豊かな人間関係を育んでいます。月齢に応じたきめ細かい離乳食や食事指導を実施しています。""(警固屋みらい保育園公式HPより引用)また、リトミックやダンス、英語など多くの体験や経験が積めるよう、専門講師による教室も取り入れているのが特色だそうです。※2018年3月1日時点

    警固屋みらい保育園
    • 施設情報

    所在地
    広島県呉市警固屋8-8-17
    アクセス
    呉線呉駅徒歩84分
    施設形態
    保育園
  • 1063

    施設情報 かわね保育園

    安芸高田市教育委員会

    キープ

    地域交流の中で、人との関わり方や地域への興味・関心を培っています。

    かわね保育園は、安芸高田市が運営する保育園です。生後6ケ月から5歳までの子どもを対象としており、定員は30名です。開所時間は7:30~18:30で、特別保育として園庭開放を行っています。安芸高田市では2015年4月に始まった「子ども・子育て支援新制度」に関連し、「安芸高田市子ども・子育て支援事業計画」を策定しました。""社会全体で子どもたちを支えあうまちづくり""(安芸高田市公式HPより引用)を目的としています。田畑や山に囲まれた緑豊かな場所にあり、遊びに自然を取り入れながら、豊かな感性や想像力を育んでいるようです。地元のお祭りに参加しており、地域の人との交流を通して、周辺環境への関心を高めたり、人との関わり方を学んだりしているようです。※2018年10月4日時点

    かわね保育園
    • 施設情報

    所在地
    広島県安芸高田市高宮町川根2749-1
    アクセス
    JR三江線香淀駅車で5分
    施設形態
    保育園
  • 1064

    施設情報 鈴峰園保育園

    広島市教育委員会

    キープ

    広島市にある、乳幼児のおむつ交換や授乳時にも、気軽に利用できる保育園です。

    鈴峰園保育園は、広島市にある保育園です。0歳~就学前までの子どもを対象としており、定員は160名です。住宅街の中に位置しており、南西へ徒歩6分ほどのところには五日市中央小学校があり、南東へ徒歩10分ほどのところには宗教法人品正寺があります。通常保育は7:30~18:30までですが、延長保育は19:30まで行っています。また広島市で実施している「赤ちゃん安心おでかけ事業」として、園内には、小さなお子さんがいる家族が外出中におむつ替えや授乳などのために、気軽に立ち寄って利用できる施設「にこにこベビールーム」を設置しているそうです。保護者や地域の方との交流や、四季折々のイベントから、心の優しい子どもたちを育んでいるようです。※2018年7月19日時点

    鈴峰園保育園
    • 施設情報

    所在地
    広島県広島市佐伯区五日市中央4-15-11
    アクセス
    広島電鉄宮島線佐伯区役所前駅徒歩13分
    施設形態
    保育園
  • 1065

    施設情報 狩留家保育園

    広島市教育委員会

    キープ

    0歳児から5歳児までを受け入れている、広島市安佐北区の保育園です。

    狩留家保育園は、広島県の南西部に広がる広島市内の保育園です。広島市内では市の北側半分を占める行政区・安佐北区の中にあります。広島市の広島駅から新見市(岡山県)の備中神代駅まで続くJR芸備線の狩留家駅が最寄り駅で、この駅の東口からの所要時間は徒歩6分です。0歳児から小学校就学前までの子供を受け入れているようです。定員は56名で3歳未満児の定員が6名・3歳以上児の定員が50名という構成になっているそうです。地形としては盆地内に建っていて半径100mに関しては平地が広がりますが、東側には高鉢山・南側には中山という山がそびえたっています。また、約400m北西を川が流れていて、この川の西側にも山があります。※2018年8月17日時点

    狩留家保育園
    • 施設情報

    所在地
    広島県広島市安佐北区狩留家町2858
    アクセス
    JR芸備線狩留家駅徒歩6分
    施設形態
    保育園
  • 1066

    施設情報 大浜保育所

    尾道市教育委員会

    キープ

    自己の確立、そして人と関わる力を備えることを目標にするこども園です。

    因島北認定こども園は、2ヶ所の公立保育所と1ヵ所の公立幼稚園が統合して民営化、そして2016年に設立されました。離島の中央部に位置し、国道と県道の近くに建ちます。周辺は小学校や中学校、各種クリニックがある他、商業施設がいくつか見られます。山の麓に広がる園庭に設置された遊具は登り棒やジャングルジムなど、大いに体を使って遊べるものが多いです。身体的、精神的にはもちろん、社会的にも文化的にも自立できる子どもの育成を図り、最終的に自己構築力を目指しているようです。""心もからだもたくましい子""(因島北認定こども園公式HPより引用)しっかりと基本的生活習慣を身に付けさせ、人と関わる力も付けさせることを保育の狙いとしているようです。※2018年3月6日時点

    大浜保育所
    • 施設情報

    所在地
    広島県尾道市因島大浜町1691-3
    アクセス
    山陽本線尾道駅徒歩225分
    施設形態
    保育園
  • 1067

    施設情報 郷分幼稚園

    福山市教育委員会

    キープ

    笑顔と自然がいっぱい、子供たちに生きる力の基礎をはぐくむ幼稚園です。

    福山市の学習指導要領の基本理念となっている、生きる力の育成のため、知識や技能はもとより、課題を発見し、それを解決したり、挑戦し、粘り強く忍耐強く物事を成し遂げ、思いやり・やさしさを持ち助け合う心、またそれらを助けるコミュニケーション能力などの資質や能力を身に付けるような取り組みをしています。自主的・創造的な遊びの中から、生涯につながる学びの芽生えをはぐくみ、小学校教育への円滑な接続を果たします。

    郷分幼稚園
    • 施設情報

    所在地
    広島県福山市郷分町1434-10
    アクセス
    福塩線横尾駅徒歩40分
    施設形態
    幼稚園
  • 1068

    施設情報 坪井保育園

    広島市教育委員会

    キープ

    保育の質の向上、子育て相談、園施設開放などに取り組み、地域の子育てを支えます。

    坪井保育園は、広島市立の認可保育園です。0歳~小学校就学前の子どもを預かる、定員179人の園です。佐伯区の川沿いの住宅地にあり、神社と公民館に隣接しています。周辺には、市立五日市観音小学校、佐伯警察署の観音交番、広島工業大学、市立五日市中学校、造幣局の広島支局などがあります。最寄駅は広島電鉄宮島線「楽々園駅」で、徒歩で約19分の距離にあります。広島市では、市の保育カリキュラムを活用した研修などを行い、保育の質を向上させ、全ての子どもの健やかな育ちを保障していくことを目指しているそうです。また、子育て家庭に対する支援も行っており、育児相談・子育てに関する情報提供などを通じて親の養育力向上を図るとともに、家庭で子育てを行っている親子が自由に集える場所として保育園施設の開放なども行っているようです。※2018年8月29日時点

    坪井保育園
    • 施設情報

    所在地
    広島県広島市佐伯区坪井1-32-8
    アクセス
    広島電鉄宮島線楽々園駅徒歩19分
    施設形態
    保育園
  • 1069

    施設情報 船越西部保育園

    広島市教育委員会

    キープ

    自然豊かな地域でのびのびと学ぶ、広島市安芸区の小さな公立の保育園です。

    船越西部保育園は広島県広島市安芸区にあり、近くには公園があります。また、周辺の地区は山や海に囲まれ、自然豊かな場所です。山陽新幹線や山陽本線が通り、交通の便がよい地域です。保育園は、最寄り駅の向洋駅から徒歩15分の距離に位置しています。また、海田市駅までは徒歩18分程で行くことができます。保育園の定員は45名で、そのうち3歳未満の園児は6名です。通常保育は7時30分から18時30分までで、延長保育は行っていません。また、安芸区の子育て支援のひとつとして、未就園児を対象とした園庭解放を行う日があり、季節に応じた遊びをしているようです。船越西部保育園では、一時預かり事業は実施していません。※2018年7月19日時点

    船越西部保育園
    • 施設情報

    所在地
    広島県広島市安芸区船越1-41-9
    アクセス
    JR山陽本線向洋駅徒歩15分
    施設形態
    保育園
  • 1070

    施設情報 至心保育所

    社会福祉法人信楽会

    キープ

    浄土真宗本願寺派寺院の信楽寺の初代住職が所長を務めている保育所です。

    至心保育所は、1949年に市の認可を受け開園し1981年4月に設立した社会福祉法人信楽会が運営している認定こども園です。呉駅から歩いて23分ほどの距離にある市立荘山田小学校の隣に立地し、45名の子供たちと16名の職員が在籍しています。周辺には長ノ木公園や荒神社、中央公園があります。姉妹園である至心幼稚園との共同で行事を行なっているのが特徴だそうです。""人の話をよく聞く態度を養うことを心し、ことばを正しく使うように年齢に応じてはっきりとことばで表現できるように指導し、明るく活発な子供に育てる。""(至心保育所公式HPより引用)加えて、一人ひとりの子どもの欲求を満たし集団での生活ができる環境を整え、所長自らが保育士と一緒に、年齢に応じた保育計画を考えて日々の保育を実践しているようです。※2018年3月1日時点

    至心保育所
    • 施設情報

    所在地
    広島県呉市東中央3-1-5
    アクセス
    呉線呉駅徒歩23分
    施設形態
    保育園
  • 1071

    施設情報 愛光園保育所

    社会福祉法人地の塩福祉会

    キープ

    キリスト教主義保育を行なっている、80年以上の歴史を持つ保育所です。

    愛光園保育所は、0歳児から就学前までの子どもたち90名が在籍しています。1931年に開園し1973年4月に市内で初めての社会福祉法人の保育所として認可された保育所です。三原駅から徒歩約2分の場所にあり、市立三原小学校と三原城跡歴史公園に隣接し、周辺には広島大学附属の幼稚園から中学校、金比羅神社や成就寺が存在します。自然と人情味あふれる地域の人に囲まれた環境の中で、遊びを中心としたゆったりとした園生活を送れるようです。""神様にいつも守られていることを知りこころ静かにお祈りする子どもになる。一人ひとりが大切にされて、自分も人も愛し人とを思いやる子どもになる。""(愛光園保育所公式HPより引用)以上のことを保育目標のひとつとして、日々の遊びや生活を通して、人や動植物との関わり合いや言葉の発達、豊かな感性を育む保育を行なっているようです。※2018年3月1日時点

    愛光園保育所
    • 施設情報

    所在地
    広島県三原市館町2-2-12
    アクセス
    山陽本線三原駅徒歩2分
    施設形態
    保育園
  • 1072

    施設情報 ルンビ二園保育所

    社会福祉法人ルンビニ福祉会

    キープ

    生後2ヶ月から小学校就業前の児童まで預かる認可こども園です。

    ルンビ二こども園は、広島県山県郡北広島町有田に位置しています。対象年齢は生後2ヶ月から小学校就学前児童までで、28名の職員を配置しています。花まつりや七夕、運動会など年間行事が組み立てられているようです。”年間のさまざま行事を体験し、季節の移り変わりを楽しみます。”(ルンビ二こども園HP参照)園内には本館、新館の2つの保育室や0歳児保育室、絵本館などの建物があります。最寄り駅はJR可部線のあき亀山駅で車で29分程度の距離です。最寄りバス停の千代田西からは徒歩19分です。ルンビ二こども園の周辺には道の駅舞ロードIC千代田や北広島町立千代田中学校、千代田中央病院があり、北東部には一級河川の志路原川が流れています。2019年7月12日時点

    ルンビ二園保育所
    • 施設情報

    所在地
    広島県山県郡北広島町有田104
    アクセス
    JR可部線あき亀山駅車で29分
    施設形態
    認定こども園
  • 1073

    施設情報 めぐみ保育園

    社会福祉法人清水福祉会

    キープ

    保育に責任を持ち、子どもや保護者から信頼されるように取り組んでいます。

    めぐみ保育園は、1978年に清水福祉会を設立し、清水山保育所から改名した保育園です。園の南側には御調川に沿って国道486号線が走り、西側には尾道自動車道が通っています。""子どもを仏教的雰囲気の良き環境のもとですこやかに明るく育て、 保護者、地域からも信頼される保育園を目指す。子どもの発達段階に即した保育内容。保育士が健康で意欲的に保育に当れる保育園""(めぐみ保育園公式HPより引用)子どもの成長過程で最も大切な時期に関わることから、保育に対して重大な責任を持つように心掛けているようです。また、子ども達だけでなく保護者からも信頼されるように日々努力しているそうです。通常保育以外には、障害児保育にも対応しているようです。※2018年3月9日時点

    めぐみ保育園
    • 施設情報

    所在地
    広島県尾道市御調町本750-1
    アクセス
    福塩線下川辺駅徒歩54分
    施設形態
    保育園
  • 1074

    キープ

    子ども個々の将来を見据え、コミュニケーション能力の素地を培っています。

    暗証番号の入力によって解錠する電子錠を正門に設置している他、監視カメラによって不審者侵入の有無を24時間監視しています。非常時には警備会社へ迅速に通報するシステムを構築しており、子ども達が安心安全に生活できる施設づくりに熱心です。さらに、自動体外式除細動器を配備して緊急事態に備えています。また、携帯電話のアプリを活用して園と家庭が連絡を密に取り合える体制を整えている点も保護者の方々に好評です。

    広島城北幼稚園
    • 施設情報

    所在地
    広島県広島市東区戸坂城山町1-1
    アクセス
    芸備線戸坂駅徒歩15分
    施設形態
    幼稚園
  • 1075

    施設情報 聖慈保育園

    社会福祉法人聖慈会

    キープ

    庄原市にあり、1976年に創設された40年以上の歴史がある保育所です。

    聖慈保育所は、1976年に創設された40年以上の歴史がある保育所です。芸備線三次駅から園まではバスを利用すると37分程度の所要時間で、バス停からは徒歩数分の距離です。車の場合、松江自動車道口和インターチェンジから数分の距離です。""心身ともに丈夫で元気な子ども""(聖慈保育所公式HPより引用)健康で安全な生活の仕方を身につけること、五感を豊かにし想像力を膨らませること、感動を人と共有すること、自分の思いや考えを伝え合い共感することを目標に保育を行っているそうです。給食は、副食とおやつを園で用意し、主食は各持参するというかたちを取っているそうです。また、お昼寝を大切な保育内容のひとつと考えているそうです。※2018年3月1日時点

    聖慈保育園
    • 施設情報

    所在地
    広島県庄原市口和町大月463-1
    アクセス
    芸備線三次駅徒歩221分
    施設形態
    保育園
  • 1076

    施設情報 幸崎幼稚園

    三原市教育委員会

    キープ

    自然に恵まれた環境を活かしながら、交流活動や食育に取り組んでいます。

    幸崎幼稚園は、三原市が運営する幼稚園です。4歳から5歳までの子どもを対象としており、約4名の職員で12名の子どもの保育を行っています。開所時間は8:20~14:00です。幸崎保育所、三原市立幸崎小学校、三原市立幸崎中学校と隣接しており、園児・児童・生徒との交流を行っています。""明るく心豊かにたくましく生きる子どもの育成""(三原市公式HPより引用)を教育方針としています。海や山に囲まれた自然豊かな環境を活かして水遊びや磯遊びを行っており、自然に触れることで心動かされる感動体験を大切にしています。絵本の読み聞かせを毎日行い、考える力や想像力を育んでいるようです。七夕やプール、芋ほりなど、季節感を大切にした行事を行っているようです。※2018年10月4日時点

    幸崎幼稚園
    • 施設情報

    所在地
    広島県三原市幸崎能地3-16-3
    アクセス
    JR呉線安芸幸崎駅徒歩6分
    施設形態
    幼稚園
  • 1077

    施設情報 甲立保育所

    安芸高田市教育委員会

    キープ

    緑豊かな環境の中で、子どもがのびやかに過ごせる環境や活動を大切にしています。

    甲立保育所は、安芸高田市が運営する保育園です。0歳から就学前の子どもを対象としており、定員は60名です。開所時間は7:30から18:30です。特別保育として、園庭開放を行っています。周辺は、田畑や川があり自然を感じられる環境です。また、近くには甲田小学校があります。安芸高田市では2015年に内閣府でスタートした「子育て支援新制度」に基づき、""こどもたちの夢と未来がふくらむ安芸高田""(安芸高田市HPより引用)を目指し、子どもたちが望ましい未来を作り出す手助けとなるように努力をしているそうです。四季折々のイベントを取り入れ、子どもをのびやかに育てることを大切にしているようです。※2018年10月2日時点

    甲立保育所
    • 施設情報

    所在地
    広島県安芸高田市甲田町上甲立337
    アクセス
    JR芸備線甲立駅徒歩19分
    施設形態
    保育園
  • 1078

    施設情報 赤坂保育所

    福山市教育委員会

    キープ

    身体的・精神的・発達段階に応じた保育を実施している保育所です。

    智恵を未来へを基本理念としている保育所で、困難に立ち向かうことのできる強さや人の痛みのわかる優しい子どもに育つことが期待できます。そして、子どもそれぞれの身体的・精神的・発達段階に応じた保育を実施しているので、子どもの成長に無理がないのが特徴的です。保育所の園舎内にある、吹き抜けの遊戯室は、自然光が入りとても広々としています。屋上には、日当たりと眺めの良い屋上プールがあります。

    赤坂保育所
    • 施設情報

    所在地
    広島県福山市赤坂町赤坂337
    アクセス
    山陽本線備後赤坂駅徒歩16分
    施設形態
    保育園
  • 1079

    施設情報 東野保育所

    竹原市教育委員会

    キープ

    小学校と隣接し、交流を通して幼小一貫した教育を目指しています。

    東野保育所は、竹原市の公立保育所です。定員は45名で、0歳から就学前の子どもを対象としています。開所時間は、7:30から19:00までです。子育て支援事業の一環として延長保育・一時保育・障がい児保育を行っています。JR呉線竹原駅より車で約10分の場所にあり、竹原市立東野小学校に隣接しています。""友だちとのかかわりを大切にし、家庭的雰囲気の中でいろいろな活動をしています!""(竹原市公式HPより引用)友だちとなかよく遊ぶ子ども・思いやりのある子ども・自分で考え表現する子ども・最後まで頑張る子どもの育成を目指しているそうです。また、野菜の収穫やクッキングを行い、食への興味や関心を育んでいるそうです。※2018年8月28日時点

    東野保育所
    • 施設情報

    所在地
    広島県竹原市東野町947
    アクセス
    JR呉線竹原駅車で10分
    施設形態
    保育園
  • 1080

    キープ

    キリスト教の幼稚園で、知・徳・体のバランスが取れた保育が実践されます。

    広島三育学院幼稚園は、日常生活の中にキリスト教の教えを取り入れながら、知育・徳育・体育の3つがバランスよく成長するように、丁寧な指導が行われます。子どもの個性を尊重しながら社会性がしっかりと身に付けられるように、先生同士が連携し子どもたちに寄り添いながら良い部分を伸ばしていきます。その他にも、海水浴や雪遊びなど園外保育に積極的で、さまざまな経験を通して豊かな人間性を育んでいきます。

    広島三育学院幼稚園
    • 施設情報

    所在地
    広島県広島市中区竹屋町4-8
    アクセス
    宇品線鷹野橋駅徒歩10分
    施設形態
    幼稚園
  • 1081

    施設情報 川上東部保育所

    東広島市教育委員会

    キープ

    園庭開放や子育て相談を行っている、東広島市中央部の公立保育園です。

    川上東部保育所は、広島県の中央部に位置する東広島市内の公立保育園です。1歳児から小学校就学前の子供を受け入れていて、年9回の園庭開放や子育て相談事業も行っているそうです。園児たちは周囲の自然の中で様々な体験をできるほか、野菜の栽培・収穫も行えるようです。JR山陽本線の寺家駅からの距離は約2.7kmで県道80号線に面しており、園の前にはバス停があります。""異年齢の関わりや、地域との交流、栽培保育、クッキングなど実体験を通して、豊かな人間性を育てる 保育を行う""(東広島市公式HPより引用)周辺地域の伝統文化を継承していく事、同じ年齢の子供だけでなく異年齢児や周辺住民と接する場を作ることを特に大事にしているようです。※2018年7月17日時点

    川上東部保育所
    • 施設情報

    所在地
    広島県東広島市八本松町正力1441-1
    アクセス
    JR山陽本線寺家駅徒歩35分
    施設形態
    保育園
  • 1082

    施設情報 原保育園

    宝徳寺学園

    キープ

    2012年に民営化された、野菜や草花の菜園活動が特徴の保育園です。

    原保育園は、呉市立保育所として1949年に設立され、2012年に民営化された保育園です。定員は60名となっており、22名の教職員が子どもたちの世話をしています。""四季折々の野菜・草花の栽培や散歩を通して、季節の移りかわり、自然界の不思議さや感動にふれる保育。毎日の絵本の読みきかせを通して創造力や集中力を育む保育。隣接の広い児童公園で友だちと思う存分あそぶ保育""(原保育園公式HPより引用)特に、菜園活動を通して自然界に触れ、自然界の不思議さや感動を育むことに力を入れているようです。また保育園に隣接している広い児童公園で、友だちと思う存分遊べることも、この保育園の特徴となっているそうです。※2018年3月3日時点

    原保育園
    • 施設情報

    所在地
    広島県呉市阿賀北3-1-8
    アクセス
    呉線安芸阿賀駅徒歩27分
    施設形態
    保育園
  • 1083

    施設情報 認定こども園とごうち

    安芸太田町教育委員会

    キープ

    お城をイメージしたカラフルな遊具で友だちと遊びを楽しめるこども園です。

    認定こども園とごうちは、安芸太田町によって設置された、生後3ヶ月から小学校入学前までの園児60名が在籍している公設公営のこども園です。駅から車で31分ほどの距離に位置し、周辺には町立の小学校や公園があり、川も流れています。”「笑顔がいっぱい楽しいこども園」をモットーに、自然に恵まれ、家庭的な雰囲気の中で、どの年齢の子どもも生き生きと遊んでいる、そんな子どもたちであってほしいと思います。""(特定非営利活動法人上殿未来会議サイトより引用)身近な自然にふれあいながら、のびのびとした毎日を過ごしながら、食事や排泄といった普段の生活に必要な基本的な生活習慣や、ルールを守ることなどを身につけられる指導を行なっているようです。地域交流を大切にし、年齢に応じてさまざまな地域の交流会に参加し、運動会や夏祭りなどの園行事には地域の人を招いて一緒に楽しんでいるそうです。※2019年8月12日時点

    認定こども園とごうち
    • 施設情報

    所在地
    広島県山県郡安芸太田町大字上殿1886-1
    アクセス
    アストラムライン大原駅車31分
    施設形態
    認定こども園
  • 1084

    施設情報 内浦保育所

    福山市教育委員会

    キープ

    豊かな自然の中で、元気で笑顔の絶えない内浦っ子を育む施設です。

    内浦保育園の自慢は、瀬戸内海に浮かぶ田島の豊かな自然です。園の名前の元となった内浦山が東にそびえ、海と山が目と鼻の先ほどの先にある落ち浮いた雰囲気の中で、地域の方々に見守られながらすくすくと成長できる環境です。園での1日は園庭での遊びから始まりますが、ジャングルジムや滑り台などの大型遊具で遊ぶ子どもたちの楽しげな声が響き渡ります。古くからある園舎なので外観は古いですが、屋内はきれいに整えられており、調理室では田島で採れた食物を使っての食育にも取り組むほか、清潔なトイレを使って排泄トレーニング、良い悪いのメリハリをもたせたしつけが行き届いているため、田島の共働き世帯な度から信頼されています。内浦保育園のすぐとなりにある福山市立内浦小学校の生徒たちの姿を見ながら園児たちは成長していきます。夏の海開き時期には、瀬戸内海に面するクレセントビーチが遊びスポットになります。バーベキューや海水浴を楽しんだり、トンネルを作ったりして楽しめます。また家族で利用すると割引が受けられるという特典がありますし、夏真っ盛りのシーズンでも人手が少ないため、周囲に気兼ねすることいなく子供を遊ばせられます。

    内浦保育所
    • 施設情報

    所在地
    広島県福山市内海町イ1780
    施設形態
    保育園
  • 1085

    施設情報 舟入保育園

    広島市教育委員会

    キープ

    夕方からの延長保育を実施している、広島市中区の公立保育所です。

    舟入保育園は、広島県南西部の広島市内にある公立の保育所です。広島市の中では天満川と猿猴川の間に広がる中区内に位置していて、この区は西区・南区・東区に隣接する行政区です。中区の中では南西部の端に広がる舟入南という地区の中にあり、この地区の西端を天満川・東端を太田川が流れています。舟入南地区は住宅街エリアで周囲を戸建て住宅・集合住宅が囲みます。最寄り駅は、保育園の約100m西に位置する「舟入南6丁目」という交差点の南側にある広島電鉄江波線(路面電車)の舟入南町という駅で、この駅から徒歩2分です。また、最寄りの高速道路インターチェンジは、広島高速4号線の中広ICになります。30名を定員とする延長保育を実施しているそうです。※2018年8月20日時点

    舟入保育園
    • 施設情報

    所在地
    広島県広島市中区舟入南4-18-21
    アクセス
    広島電鉄江波線舟入南町駅徒歩2分
    施設形態
    保育園

気になる求人は見つかりましたか?
保育士バンクではキャリアアドバイザーによるお仕事の紹介も行っています

キャリアアドバイザー
専任のキャリアアドバイザーがあなたの就職・転職を全力サポートいたします。非公開求人も多数ご用意していますので、ぜひ求人紹介サービスもご利用ください。

よくある質問

  • Q

    広島県の求人を条件で絞り込むことはできますか?

    A

    もちろん可能です!以下の条件がよく見られています。

    他にも様々な条件で絞り込みができます!
    広島県の一覧ページからご確認ください。

  • Q

    自分で職場を探すのは自信が無いので、広島県の求人を紹介してもらうことは可能ですか?

    A

    もちろん可能です!まずはこちらから会員登録(無料)にお進みください。

    保育士バンク!では、専任の担当者があなたにぴったりの求人を完全無料でご紹介いたしますので、安心してご利用いただくことが可能です。

    在職中でも、転職相談や情報収集だけでも大丈夫です。広島県担当のキャリアアドバイザーがしっかりサポートいたします。

広島県の求人を市区町村で絞り込む