ひがしの大空保育園 の求人情報
保育士
保育士
正社員
認可保育園

勤務地
沖縄県うるま市具志川2964

アクセス
沖縄バス「具志川」バス停より徒歩3分 ※マイカー・バイク・自転車通勤OK(無料駐車場を完備)

月給
198,800円 ~
残業0~1時間・持ち帰りほぼなし!1人ひとりにしっかり寄り添える保育園
■残業ほぼなし&持ち帰り仕事ゼロで安心♪
■賞与年2回+一時金で年収アップ☆
■県外からの移住も手厚くサポート!
■有給休暇取得率100%で働きやすい◎
ーー【子どもたちの個性を大切に、笑顔あふれる保育園】
味覚の発達を意識した食育や、様々な体験活動を通じて、一人ひとりの子どもの成長をサポートしています。美味しい給食も自慢の一つ♪ インスタグラムでは日々の保育園での楽しい様子を発信中!子どもたちの笑顔に囲まれながら、やりがいのある保育のお仕事を一緒に始めませんか?☆
ーー【チームワーク抜群!長く働ける環境が整っています】
20~60代までの幅広い世代が活躍中で、職員同士の会話や意見交換が活発な職場です♪ 野球の大会参加など、プライベートの予定も気兼ねなく相談できる雰囲気が自慢です。毎月の講師による研修会でスキルアップも可能!休憩専属スタッフがいるので、休憩もしっかり取れる環境です。家庭との両立も応援する働きやすい職場で、あなたらしく輝いてみませんか?◎
社会福祉法人
新卒も歓迎
リトミック
福利厚生充実
社会保険完備
住宅補助あり
車通勤可
ボーナスあり
ブランクOK
産休育休制度
初心者歓迎
有給
通勤便利
残業少なめ
退職金制度
昇給昇進あり
研修充実
複数園あり
設備充実
復帰率高
WEB面接OK
募集要項
募集職種 | 雇用形態 |
---|---|
保育士 | 正社員 |
給与 | |
月給198,800円~
・内訳
基本給 158,000円
特殊業務手当 7,800円
処遇改善1手当 12,000円
処遇改善2手当 12,000円
特別処遇改善 9,000円
家族手当(子ども1人3,000円)
・別途支給手当
交通費 上限9,000円/月
3月に一時金支給 過去実績:2020年度108,000円/2021年度130,000円
時間外手当 残業が発生した場合に都度、法定に沿って支給
昇給年1回(4月)昨年実績:1,000円~3,000円
賞与年2回(6月/12月)昨年実績:計3カ月分
<モデル年収>
入社1年目/年収286万円
入社6年目/年収296万円
※試用期間6カ月/条件変更なし | |
勤務時間 | |
7:00~19:00の間で実働8時間シフト制(休憩60分)
※1年単位の変形労働時間制
<シフト例>
7:00~16:00
8:00~17:00
9:00~18:00ほか
◆残業は月平均0~1時間/持ち帰りの仕事はほとんどありません!
・事務作業は勤務時間内に確保することで業務の効率化を図っています。 | |
休日・休暇 | |
週休2日制(シフト制)
祝日
GW休暇
年末年始休暇
有給休暇(消化率100%/5日以上の連休も可能)
慶弔休暇
産前産後・育児休暇(取得率・復帰率ともに100%)
介護・看護休暇
年間休日109日 | |
福利厚生 | |
社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金)
退職共催制度
うるま市宿舎借上制度 上限50,000円/月 ※規定あり
県外からの就労渡航費補助 ※規定あり
・2人以上の世帯:1世帯あたり40万
・単身世帯:1世帯あたり20万円
インフルエンザ予防接種無料
ゆいワークに加入(月会費は園負担/映画券・食事券の割引・旅行への補助など)
コロナの濃厚接触になった場合は特休制度あり(給与支給)※適用条件あり
勤務時間外研修制度(任意参加)※参加者には残業代を全額支給
◆当園は休憩専属と土曜勤務専属のスタッフがいるので、フルタイムでも無理なく働くことができます!
休憩時間:休憩室完備(車内での仮眠も可)、園から出ることも可能。 | |
応募資格 | |
保育士資格お持ちの方、取得見込みの方
※新卒・未経験者、ブランク期間が長い方もぜひご応募ください。
※児童発達支援士・発達障がい支援アドバイザー及び経験者も歓迎します。
以下のような方はぜひご応募ください!
・保育士も知識のアップデートが重要になるため常に上を目指せる方
・素直な気持ちで他人の話に耳を傾けられる方
・作業を優先するのではなく、子どもたちを最優先に考えられる方
◆20~60代の幅広い世代の職員が男女問わず活躍しています。
・職員同士の明るい会話や意見交換が活発に行なわれています。
・家庭の事情にも理解が深く、お休みの相談などもしやすい職場です。
・年次関係なく評価される職場で、様々なことに挑戦できる機会があります。その上で経験年数を考慮した昇格なども行なっています。 | |
勤務地 | |
沖縄県うるま市具志川2964 | |
アクセス | |
沖縄バス「具志川」バス停より徒歩3分
※マイカー・バイク・自転車通勤OK(無料駐車場を完備) | |
選考フロー | |
▼保育士バンク!よりご応募
メールまたはお電話にて担当者よりご連絡いたします。
▼面接(1回予定)
スケジュール調整後、面接を行ないます。
※履歴書(写真貼付)と職務経歴書、資格証の写しをご用意ください。
※WEB面接は応相談
▼内定 ※内定まで約2日間を予定しています。
▼入社前にオリエンテーションを1時間程度行ないます。
※入職日はご相談に応じます。在職中の方も気兼ねなくエントリーください。
◆インスタグラムも意欲的に更新しています!
https://www.instagram.com/higasinosora2022/ | |
面接地 | |
沖縄県うるま市具志川2964 | |
活躍している先輩たちに、インタビューしてきました! | |
Q休日と仕事のバランスはどうですか?
・入社2年目/4歳児担任
「成人女子野球をやっていて、県外の大会へもお休みを調整して頂いて参加させていただいています。1人でも欠けると大会に参加できないので、とても配慮して頂いて感謝しています」
Qどんな研修・教育制度がありますか?
・入社1年目/0歳児担当
「【保育士資格を取ったら、終わりではない】をモットーとしている園長先生。現場の保育のレベルUPの為に、同じ講師を毎月1回お呼びして、保育指針の学び直しや、保育現場での困りごとなどを中心に研修会を開いているので、とても助かっています」 | |
従事すべき業務の変更の範囲 | |
将来的に従事する可能性のある業務:当法人の業務全般(当法人の経営状況や本人の適性を考慮して変更となる可能性あり) | |
就業場所の変更の範囲 | |
将来的に勤務する可能性のある場所:当法人が運営する全ての施設(当法人の経営状況等を考慮して変更となる可能性あり) | |
有期労働契約を更新する場合の基準 | |
当法人の経営状況も踏まえ、勤務成績や態度等により判断。更新の上限を予め設定するものではないが、これを設定する場合は別途通知。 |
この園の特徴
保育プログラム、園児数や担任体制
年間行事、1日の流れなど
園の特徴を詳しくご紹介してます
園児対象年齢 |
---|
0歳 1歳 2歳 3歳 4歳 5歳 合計 - - - - - - 120人 |

この園の募集状況を確認いたします
この園が気になった方は、こちらのフォームに必要情報をご入力ください。アドバイザーが最新の情報を確認し、ご連絡します。
施設情報
通勤手段などの詳しいアクセス情報から保育時間、園庭の有無まで
施設情報を詳しくご紹介しています
![]() |
---|
ひがしの大空保育園 |
![]() |
沖縄県うるま市具志川2964 |
![]() |
認可保育園 |
![]() |
沖縄バス「具志川」バス停より徒歩3分
※マイカー・バイク・自転車通勤OK(無料駐車場を完備) |
![]() |
![]() |
敷地内禁煙 |
ひがしの大空保育園で掲載中の求人
法人情報
![]() |
---|
社会福祉法人友和福祉会 |
![]() |
この法人のホームページを見る |
![]() |
写真(11)
業務の様子(8)
施設(3)
あなたにおすすめの求人10
この施設から近い求人
うるま市の正社員求人
うるま市の保育士求人
うるま市の認可保育園求人
関連する求人を探す