認定こども園 子育てセンターこまつ の求人情報

保育教諭(完全週休2日制、育児休暇取得率100%、残業月平均5時間)

  • 保育教諭

  • 正社員

  • 認定こども園

勤務地

静岡県浜松市浜北区小松3221

アクセス

遠州鉄道「西ヶ崎駅」「遠州小松駅」から徒歩11分 ■マイカー、バイク、自転車通勤OK(無料駐車場・駐輪場あり)

2025年04月02日時点での最新の情報です

月給

177,600円 ~ 211,500円
基本土日休み、残業月平均5時間。プライベートと両立しやすい環境です
当園では、基本土日休み・完全週休2日制を導入し、職員のプライベートを尊重した働き方を実現しています。さらに、残業時間は月平均5時間以下と少なめ。園全体で「働きやすい職場づくり」を目指し、仕事と家庭を両立したい方にとって最適な環境を提供しています。 ーー【働き方の見直しを法人全体で実施】 ・お任せ保育システム(ICT)による業務省力化 ・ノンコクトタイムの導入 ・遠距離通勤を回避した園の異動(エリア内異動) ーー【ワーク・ライフ・バランスの推進】 ・ノー残業デーの設置 ・育児休暇は最長3年間取得可能。取得率100%! ・自分自身で仕事と子育てが両立できる勤務時間も選択可能
  • 福利厚生充実

  • ブランクOK

  • 年休120日超

  • 残業少なめ

  • 退職金制度

  • 勤務地選択可

  • 昇給昇進あり

  • 研修充実

  • 複数園あり

  • 設備充実

  • アットホーム

業務内容

仕事内容
<仕事内容> 生後2か月~就学前のお子様の教育・保育に関わる業務全般をお願いします。乳児、幼児それぞれの年齢発達に応じて援助、支援を行ないます。 <園の目標> 不思議と思う心を中心に子どもたち一人一人の率直な驚き、疑問、夢を大切に育みます <園の特色> ・『みんなちがって、みんないい ー大きな家の大きな家族ー』園は子どもたちとスタッフが早朝から夕方まで生活する大きな家。共に育ち合う関係を大切にしています。異年齢による教育保育を中心に主体的な活動を大切にしています。 ・「広げよう 挨拶の輪 咲かせよう 笑顔の花」子どもも保護者もスタッフも、みんな笑顔で挨拶をしています。 ・「きく みとめる とことん信じてまつ」こまつ3ヶ条を大切にしています。 ・花を飾ったり、整理整頓をみんなで心がけたりしています。

募集要項

募集職種
雇用形態
保育教諭
正社員
試用期間
2カ月
試用期間中の待遇
同条件
給与
  • 扶養手当

月給

177,600円 ~ 211,500円
新卒:月給183,000円~207,400円
<新卒> 短大2年卒:月給183,000円 短大3年卒:月給187,600円 4大卒:月給201,500円 大学院卒:月給207,400円 ※リフレッシュ手当、資格手当含む
中途初任:月給177,600円~211,500円 ※経験による優遇・加算あり
・経験加算モデル例 他園3年経験:月給186,000円 他園5年経験:月給192,600円 他園10年経験:月給211,500円 ※リフレッシュ手当、資格手当含む
チェックアイコン
昇給
年1回
チェックアイコン
賞与
年3回 計4.8カ月分※前年度実績
別途支給手当
■通勤手当(月上限37,500円) ■次世代育成手当(未就学児1名につき3,000円) ■処遇改善加算(一律16,900円、6年目以上40,000円) ■扶養手当 ■時間外手当
年収例
<中途モデル年収例>※時間外手当は別途支給 採用時:年収390万円/月収230,250円+賞与 3年目:年収430万円/月収240,250円+賞与 7年目主任:年収460万円/月収259,250円+賞与 15年目係長:年収625万円/月収288,000円+賞与
勤務時間
平日 7:00~20:00の間で実働8時間シフト制(休憩60分) 土曜 7:00~20:00の間で実働8時間シフト制(休憩60分)
シフト例
早出 7:00~16:00/7:30~16:30/8:00~17:00 通常 8:30~17:30 遅出 9:00~18:00/10:00~19:00 ※園により前後する場合があります。
残業・持ち帰り
チェックアイコン
残業時間
月平均5時時間 ※2024年4月~10月までの間の正規保育教諭・保育士の残業時間
残業時間削減への取り組み
■「ノーコンタクトタイム」を導入 ・園児との関わりをフリーの職員に任せ、その間に事務作業を進めることができます。 ■「保育ICT」を導入 ・園児の入退園のデータ化や週案・月案の電子化を始めとして、時代に合わせた見直しを進めています。 ■業務を「見える化」 ・「見える化」誰もが分かりやすく表示しています。 ・時間内で業務を完了できるよう個々の業務を職員全体に見える化し、フォローしあいながら業務を進めています。 ・業務後は職員同士帰りやすい雰囲気を作り、ワークライフバランスの充実を図っています。
休日・休暇
  • 産休育休実績あり

年間休日

120日
※有休は年間休日とは別途付与
完全週休2日制(土・日・祝) ※土曜出勤あり(概ね1カ月に1回程度、平日振替休日あり) 有給休暇(初年度10日間/平均取得日数9.6日) 連続休暇制度(5年ごとに最大9日間) 特別休暇制度(結婚・忌引き・一部資格取得) ◆産前産後休暇 ◆育児休暇(最長3年間取得可能、取得率100%!)
産休・育休取得からの復帰サポート充実!
◆短時間勤務制度 ◆育児・介護及び養育等退職者再雇用制度 ⇒育児や介護によって退職せざるを得ない場合でも、3年以内であれば退職前と同様の待遇で再就職できる制度です。
福利厚生
  • 雇用保険

  • 労災保険

  • 健康保険

  • 厚生年金

  • 健康診断

  • 時短勤務

社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金) 車、バイク、自転車通勤OK(無料駐車場・駐輪場あり) 仕事着支給 退職金制度(勤続1年以上から受け取り可) 企業型確定拠出年金 慶弔見舞金制度 健康診断あり 人間ドック(無料) インフルエンザ予防接種(無料) 大手テーマパーク・映画割引チケット 無料の独身寮完備(勤務先まで40キロ以上ある方が対象、法人内規定あり。80名の利用実績あり) 短時間勤務制度 育児・介護及び養育等退職者再雇用制度 ◆研修制度(国内外)※1 ⇒職員の成長をサポートする階層別研修や職種別研修、だれもが挑戦できる公募の海外研修(カンボジアにおける幼児教育支援)や出向があります。
応募資格
保育士資格と幼稚園教諭免許をお持ちの方、取得見込みの方 ※福祉系の学校卒業でなくてもOK!新卒・未経験者、ブランクがある方もぜひご応募ください。 ※ご自身の希望によって、新しい環境でリフレッシュして働く事ができる制度もあります。
活躍している職員について
20~50代の先生がまんべんなく配属され、男性の先生も活躍中です! ピアノが苦手、制作が苦手など不安なことがあっても大丈夫! 各職員の得意分野を活かし、協力しながら仕事ができるので安心です。 <職員データ> 子育てセンターこまつ 平均年齢:46.61歳 全こども園配属人数:586名、新卒:157名、中途・登用:110名、パート:319名
勤務地
静岡県浜松市浜北区小松3221
アクセス
  • マイカー通勤

  • 駐車場無料

  • バイク通勤

  • 自転車通勤

  • 駐輪場無料

遠州鉄道「西ヶ崎駅」「遠州小松駅」から徒歩11分 ■マイカー、バイク、自転車通勤OK(無料駐車場・駐輪場あり)
選考フロー
  1. 保育士バンク!からお問合せ
  2. 採用担当者よりメールまたは電話でご連絡
    お問合せ当日のうちにご連絡させていただきます。
  3. 施設見学・選考会
    園の雰囲気や働き方を知っていただき、就職後のミスマッチを減らすために行なっています。
  4. 内定
    面接から1週間を目安に、可能な限り早めにご連絡いたします。 勤務開始日等、ご相談可能!就業中の方もお待ちしております。
施設見学したい、面接したいなどご希望に合わせて対応可能です。「まずは園の雰囲気を知りたい」もOK!お気軽にお問合せください。
面接地
静岡県浜松市天竜区渡ヶ島217-3(法人本部)
多様な働き方ができるよう、様々な取り組みや体制構築を実施中!
2,400名の職員が働く大規模法人として職員の働きやすさを常に追求し、「ノー残業デー」の設置や「ワーク・ライフ・バランスの推進について」プロジェクトの立ち上げにより、仕事と家庭・生活の両立に向けた「働き方の見直し」を法人全体で進めています。 ※1<研修について> 入職直後:新任職員研修、ワークブック、ステップアップ研修 3~6年目程度:ジャンプアップ研修、職種別研修、パワーアップ研修 主任:主任初任者研修、実践リーダー研修、考課者訓練 係長:係長初任者研修、次世代リーダー研修 施設長/課長/園長:管理職研修、財務研修 部長:部長研修、財務研修 <天竜厚生会で働く先生にインタビュー!> ■お休みって正直とりやすいですか?(A.若手職員)  Q.入職したての頃、お休みを取りやすい環境はありましたか? A.先輩職員や園長先生から「休みを取りたい日があれば言ってね!」と優しく声をかけていただいたため、希望のお休みは取りやすい環境にありました。 また、土曜保育で出勤する場合は平日に必ず振休があります。 Q.「連続休暇制度」を取得したことはありますか? A.あります! Q.この制度を利用してどんなことをしましたか? A.天竜厚生会では5年ごとに最大9連休取ることができます。この休暇を利用して関西に旅行に行きました!趣味であるパン屋巡りをして心も体もリフレッシュできました。また、この制度とは別に勤務調整をして3連休を取り、上海を旅行したこともあります。 ■キャリアパスって実際どうですか?(A.役職者) Q.現在の役職や仕事内容を教えてください。 A.すずかけっこ保育園で園長をしています。仕事内容は、日々子どもたちが安心・安全に楽しい園生活を送ることができる環境を様々な面から整えること。また、職員の皆さんが仕事にやりがいを持てることや仕事とプライベートが両立できる職場環境を整えることです。 Q.どのような研修・過程を経て現在の役職に就かれましたか? A.「階層別研修」や「ジョブチャレンジ制度」を活用しながら、現場保育士10年、主任3年、係長3年、そして入職して17年目に園長(事業所長)となり、現在、園長2年目です。 Q.この法人のキャリアパスの魅力を教えてください! A.新任職員、中堅職員、主任など、それぞれの役割・立場別に研修があります。それぞれそのポジションに応じたその時期に必要かつ大切な内容になっているので、研修を通して人として・専門職として成長を感じることができます。ジョブチャレンジ制度があり、自らの意志で昇級へチャレンジすることができることも魅力です。 ■産休や時短勤務が気になります(A.時短勤務中の先生) Q.産休・育休が取りやすい環境はありましたか? A.自分が産休・育休を取得して抜けてしまっても保育を継続していけるような体制を作ってくれていたので、産休・育休が取りやすかったです。 Q.育休復帰後、どのような働き方が選択できましたか? A.8:30~16:30の時短で勤務することができたため、仕事と子育てをうまく両立することができました。 Q.この園の子育てしながら働きやすいポイントを教えてください! A.自分自身で仕事と子育てが両立できる勤務時間を選択することができるところです。自分の子どもの用事や体調不良による急なお休みの際も、時間休や1日有休を取得することができ、家庭を大切にできるところです。
従事すべき業務の変更の範囲
将来的に従事する可能性のある業務:当法人の業務全般(当法人の経営状況や本人の適性を考慮して変更となる可能性あり)
就業場所の変更の範囲
将来的に勤務する可能性のある場所:当法人が運営する全ての施設(当法人の経営状況等を考慮して変更となる可能性あり) ※多数の園を運営しているため、配属から5~10年を目安に転居を伴わない範囲(原則同市内)での異動がある可能性があります。ただし、役職者などに昇級した場合やその他の都合があった場合は、この通りではありません。
有期労働契約を更新する場合の基準
当法人の経営状況も踏まえ、勤務成績や態度等により判断。更新の上限を予め設定するものではないが、これを設定する場合は別途通知。
この求人についてもっと知りたい…
気軽に情報収集してみませんか?
イメージキャラクターのバンクル
園見学を申し込むアイコン
リアルな施設の雰囲気を知りたい
園見学を申し込む
右矢印アイコン

この園の特徴

保育理念
 『感性豊かで「生きる力」をそなえた子どもを育てるために』を教育・保育理念とし、物事に対する考え方、取り組む姿勢、行動など、日常生活・社会活動において重要な影響を及ぼす能力、いわゆる非認知能力と言われる「生きる力」を育む教育・保育を行なっています。  教科指導ではなく、子どもの主体的な遊びや生活を通した学びを大切に、子どもの心と体の土台を養っていきます。
保育・教育プログラム
『感性豊かで「生きる力」を備えた子どもを育てるために』という保育理念に基づいた保育を行なっており、『特色ある7つの活動』に力を入れています。 ☆食育:近隣の畑を借りて野菜の収穫を行なったり、出汁から作る給食、食事の大切さに気付けるよう陶器のお皿を使用するなど工夫を重ねています。また、子どもたちと一緒に旬の食材を取り入れたクッキングも行ないます。 ☆サッカー:運動に対する意欲や集中力、協調性や体力の向上を目的としています。定期的に「理事長杯」が開催され。大きな行事の一つとなっています。 ☆世代間交流 ☆自然:年長さんはウミガメの放流をするなど、自然と多く触れ合う機会を作っています。 ☆絵本:各園に必ず絵本コーナーがあります。週に一度絵本を持ち帰り、お家の方と一緒に絵本を読む時間を作っています。 ☆太鼓:和太鼓を使用し、日本の文化に親しみを持てるようにしています。また太鼓を打つことで楽しさやリズム感、仲間との一体感を感じ、協調性を養ったり、仲間と一つのことをやり遂げる達成感や成功体験を積み重ねることを目的としています。 ☆リズム
園児対象年齢
0歳
1歳
2歳
3歳
4歳
5歳
合計
14人
19人
21人
24人
24人
24人
126人
※正社員配置人数、合計13名
1日の流れ
認定こども園 子育てセンターこまつの1日の流れをご紹介します
07:00
早朝(延長)保育
08:30
登園・活動
09:00
おやつ(0~2歳児)
11:15
食事(0~2歳児)
11:30
ランチタイム(3~5歳児の食事)
12:30
おひるね(0~2歳児)
13:00
おひるね/活動・遊び・降園準備(3~5歳児)
2号認定の子どもたちはおひるね。 1号認定の子どもたちは活動・遊び・降園準備をします。
14:00
1号認定の3~5歳児、降園(預かり保育開始)
15:00
おやつ・おはなし(0~2歳児、2号認定の3~5歳児)
16:30
順次降園(預かり保育開始)
20:00
閉園

現場からのメッセージ

採用担当者
この10年、ノー残業デーの設置や「ワーク・ライフ・バランスの推進について」プロジェクトなどを立ち上げて先生方の職場環境の改善に取り組んできました。ぜひ、生まれ変わった私たちの園を一度見に来て、業務のスムーズさなどを感じてください。
先輩
異年齢保育を中心に行なっていて、職員がチームワーク良く保育を実践しています
先輩
出身園で働けて大変うれしく思います。日々子どもの成長を発見することがやりがいです
先輩
元気いっぱいな子どもたちに囲まれながら、職員同士で声を掛け合い楽しく働いています

この施設から近い求人

はぁもにぃこども園
  • 保育士

  • パート・アルバイト

はぁもにぃこども園
社会福祉法人どれみ会

あなたの手で未来を育む!子どもたちの笑顔あふれる場所で働こう

時給984円 ~
天竜川 JR東海道本線 23 分
認定こども園聖隷こども園桜ヶ丘
  • 保育士

  • 正社員

認定こども園聖隷こども園桜ヶ丘
社会福祉法人聖隷福祉事業団

子どもたち一人ひとりに寄り添った保育を、私たちと一緒にしませんか!

月給239,300円 ~ 281,775円
遠州鉄道バス「都田南小学校前」より徒歩8分 ■マイカー通勤可(駐車場あり)
認定こども園聖隷こども園わかば
  • 保育士

  • 正社員

認定こども園聖隷こども園わかば
社会福祉法人聖隷福祉事業団

自然豊かな環境のなかで子どもたちの創造性を一緒に育てませんか?

月給239,300円 ~ 281,775円
遠州鉄道バス「聖隷三方原病院前」下車(徒歩10分) ■マイカー通勤可(駐車場あり)
認定こども園 子育てセンターかきのみ
  • 保育教諭

  • 正社員

認定こども園 子育てセンターかきのみ
社会福祉法人天竜厚生会

「働きやすい」を形に。完全週休2日&柔軟なキャリアパスで理想の働き方を

月給177,600円 ~ 211,500円
遠州鉄道「遠州岩水寺駅」から徒歩13分 天竜浜名湖線「西鹿島駅」から徒歩25分 ■マイカー、バイク、...
太陽こども園
  • 保育補助

  • パート・アルバイト

太陽こども園
社会福祉法人若葉会

平日のみ・午前のみ・午後のみなどシフトはあなた次第!週3日~勤務OK

時給1,100円 ~ 1,250円
JR東海道本線「天竜川駅」から徒歩17分/東海道本線「浜松駅」から車で15分 ※マイカー・バイク・自...
太陽こども園
  • 保育士

  • 正社員

太陽こども園
社会福祉法人若葉会

経験年数や前歴に応じて給与加算あり!お子さんの預け入れも可能です

月給208,248円 ~
JR東海道本線「天竜川駅」から徒歩17分/東海道本線「浜松駅」から車で15分 ※マイカー・バイク・自...
認定こども園 子育てセンターなかぜ
  • 保育教諭

  • 正社員

認定こども園 子育てセンターなかぜ
社会福祉法人天竜厚生会

基本土日休・賞与4.8カ月!10年・20年先の未来も描けるキャリアパス

月給177,600円 ~ 211,500円
遠州鉄道「遠州小林駅」から徒歩15分 遠州鉄道「美薗中央公園駅」から徒歩29分 ■マイカー、バイク、...
認定こども園 子育てセンターこまつ
  • 保育教諭

  • 正社員

認定こども園 子育てセンターこまつ
社会福祉法人天竜厚生会

基本土日休み、残業月平均5時間。プライベートと両立しやすい環境です

月給177,600円 ~ 211,500円
遠州鉄道「西ヶ崎駅」「遠州小松駅」から徒歩11分 ■マイカー、バイク、自転車通勤OK(無料駐車場・駐...

浜松市の正社員求人

認定こども園 子育てセンターかきのみ
  • 保育教諭

  • 正社員

認定こども園 子育てセンターかきのみ
社会福祉法人天竜厚生会

「働きやすい」を形に。完全週休2日&柔軟なキャリアパスで理想の働き方を

月給177,600円 ~ 211,500円
遠州鉄道「遠州岩水寺駅」から徒歩13分 天竜浜名湖線「西鹿島駅」から徒歩25分 ■マイカー、バイク、...
認定こども園 風の子こども園
  • 保育教諭

  • 正社員

認定こども園 風の子こども園
学校法人十全青翔学園

4月入職可能!終業15分以内に全員退勤を実現、年間休日120日

月給180,000円 ~
遠州鉄道西鹿島線「浜北駅」より車で5分 ■マイカー・バイク・自転車通勤可(無料の駐車場と駐輪場あ...
認定こども園聖隷こども園めぐみ
  • 保育士

  • 正社員

認定こども園聖隷こども園めぐみ
社会福祉法人聖隷福祉事業団

恵まれた自然のなかで、子どもの生きる力を一緒に育てましょう

月給239,300円 ~ 281,775円
遠州鉄道バス「寸田ヶ谷」より徒歩10分 ■マイカー・自転車通勤可(駐車場・駐輪場あり)
遠鉄グループ保育園かみじま
  • 保育士

  • 正社員

遠鉄グループ保育園かみじま
株式会社タスク・フォース

年休122日!自由に働ける保育園で、理想のワークライフバランスを実現!

月給211,000円 ~ 216,000円
遠州鉄道「上島駅」から徒歩1分 ※マイカー通勤可

浜松市の保育教諭求人

認定こども園 子育てセンターかきのみ
  • 保育教諭

  • 正社員

認定こども園 子育てセンターかきのみ
社会福祉法人天竜厚生会

「働きやすい」を形に。完全週休2日&柔軟なキャリアパスで理想の働き方を

月給177,600円 ~ 211,500円
遠州鉄道「遠州岩水寺駅」から徒歩13分 天竜浜名湖線「西鹿島駅」から徒歩25分 ■マイカー、バイク、...
認定こども園 風の子こども園
  • 保育教諭

  • 正社員

認定こども園 風の子こども園
学校法人十全青翔学園

4月入職可能!終業15分以内に全員退勤を実現、年間休日120日

月給180,000円 ~
遠州鉄道西鹿島線「浜北駅」より車で5分 ■マイカー・バイク・自転車通勤可(無料の駐車場と駐輪場あ...
認定こども園 風の子こども園
  • 保育教諭

  • パート・アルバイト

認定こども園 風の子こども園
学校法人十全青翔学園

4月入職可能!土日祝は原則お休み。開園5年ほどの綺麗な園で、設備も充実

時給1,300円 ~
遠州鉄道西鹿島線「浜北駅」より車で5分 ■マイカー・バイク・自転車通勤可(無料の駐車場と駐輪場あ...
認定こども園 子育てセンターしばもと
  • 保育教諭

  • 正社員

認定こども園 子育てセンターしばもと
社会福祉法人天竜厚生会

土日休みが基本。家族と過ごす時間もしっかりとれる職場環境です。

月給177,600円 ~ 211,500円
遠州鉄道「遠州芝本駅」から徒歩1分 ■マイカー、バイク、自転車通勤OK(無料駐車場・駐輪場あり)

浜松市の認定こども園求人

認定こども園 子育てセンターかきのみ
  • 保育教諭

  • 正社員

認定こども園 子育てセンターかきのみ
社会福祉法人天竜厚生会

「働きやすい」を形に。完全週休2日&柔軟なキャリアパスで理想の働き方を

月給177,600円 ~ 211,500円
遠州鉄道「遠州岩水寺駅」から徒歩13分 天竜浜名湖線「西鹿島駅」から徒歩25分 ■マイカー、バイク、...
認定こども園 風の子こども園
  • 保育教諭

  • 正社員

認定こども園 風の子こども園
学校法人十全青翔学園

4月入職可能!終業15分以内に全員退勤を実現、年間休日120日

月給180,000円 ~
遠州鉄道西鹿島線「浜北駅」より車で5分 ■マイカー・バイク・自転車通勤可(無料の駐車場と駐輪場あ...
認定こども園 風の子こども園
  • 保育教諭

  • パート・アルバイト

認定こども園 風の子こども園
学校法人十全青翔学園

4月入職可能!土日祝は原則お休み。開園5年ほどの綺麗な園で、設備も充実

時給1,300円 ~
遠州鉄道西鹿島線「浜北駅」より車で5分 ■マイカー・バイク・自転車通勤可(無料の駐車場と駐輪場あ...
認定こども園聖隷こども園めぐみ
  • 保育士

  • 正社員

認定こども園聖隷こども園めぐみ
社会福祉法人聖隷福祉事業団

恵まれた自然のなかで、子どもの生きる力を一緒に育てましょう

月給239,300円 ~ 281,775円
遠州鉄道バス「寸田ヶ谷」より徒歩10分 ■マイカー・自転車通勤可(駐車場・駐輪場あり)