愛知県の認可保育園の保育士求人一覧







- PR
26卒・27卒の学生さんも大歓迎!
- 駅チカ
- 学生歓迎
- 予約特典
- 入退場自由
- 服装自由
- 561
施設情報 西御堂保育園
一宮市キープ
田園地帯にある自然豊かな環境の中で、園児が集団で楽しく過ごせる園です。
西御堂保育園は、1972年に一宮市が設立した公立の保育施設です。受け入れ定員は、生後10ヶ月から2歳児までが47名、3歳児から5歳児までが63名の合計110名です。職員には園長をはじめ、主査や保育士さらに調理員など、合計14名が所属します。園舎は最寄り駅から車で5分程度の距離に位置し、約250m東にお寺があります。また西へ300mほど行くと河川にぶつかります。”生き生きと生活する子。感情豊かに表現する子。友達とともに遊ぶ子。”(西御堂保育園公式HPより引用)この保育園では異年齢保育を導入しており、遊びや給食などのシーンで年齢を超えたふれあいを経験しながら、集団生活に適応できる能力や、仲間同士でお互いに助け合う気持ちを育むそうです。※2019年7月24日時点
施設情報
- 所在地
- 愛知県一宮市萩原町西御堂字蓮池31
- アクセス
- 名鉄尾西線萩原駅徒歩28分
- 施設形態
- 認可保育園
- 562
施設情報 若戸保育園
田原市キープ
縦割り保育や地域との交流を通じて、子どもの優しい心を育てる保育園です。
若戸保育園の定員は60名で、1歳から5歳までの乳幼児を受け入れています。運営の主体は田原市。職員には園長や主任をはじめ、保育士や調理員など、総勢9名が在籍します。保育園へは最寄り駅から車で約25分で到着可能です。園舎から約150m北に市立小学校、約200m東にはお寺があります。また200mほど南下すると、海岸線にぶつかります。”自分で考え、選び、挑戦する力を育む。子どもが、現在を最もよく生き、望ましい未来をつくり出す力の基礎を培う。心身ともに健康でよく遊ぶ子ども。明るく思いやりの気持ちを持つ子ども。自然を愛し、豊かな感性を持つ子ども。”(田原市公式HPより引用)この保育園では、3歳以上児を対象に縦割り保育を採用しており、異年齢同士が遊ぶ環境を通じて、優しい心が育っているそうです。※2019年7月9日時点
施設情報
- 所在地
- 愛知県田原市若見町新居31
- アクセス
- 豊鉄渥美線三河田原駅車23分
- 施設形態
- 認可保育園
- 563
施設情報 名古屋厚生会館第一保育園
社会福祉法人名古屋厚生会キープ
のびのびと身体を使って遊び、健康な身体作りを目指している保育園です。
名古屋厚生会館第二保育園は、社会福祉法人名古屋厚生会によって設立されました。定員は207名、生後57日目から小学校就学前の子どもを受け入れています。特別保育事業として、障害児保育及び延長保育などが行われています。""家庭や地域との連携を深め、豊かな人権感覚に根ざした保育をすすめます""(名古屋厚生会館第二保育園公式HPより引用)。などを保育方針としています。老人ホーム訪問などの世代間交流などもおこなっているようです。専門指導員による体操、球技、水泳といった体育教室や、硬筆、毛筆の習字教室なども年齢に応じて行われているようです。毎月の園だよりや給食だよりの発行や、毎日、子どもの様子や記録など、保護者との連携を大切にしているそうです。※2019年6月12日時点
施設情報
- 所在地
- 名古屋市西区
- アクセス
- 名鉄名古屋本線「栄生駅」より徒歩9分
- 施設形態
- 認可保育園
- 564
施設情報 南部保育園
岩倉市キープ
規模も大きく異年齢交流も盛んな、岩倉市に設置された公立の保育園です。
南部保育園は、愛知県岩倉市大地町に設置された公立の認可保育園です。受け入れ対象年齢は0歳から5歳(小学校就学前)までで、0歳から2歳までの乳児部と3歳から5歳までの幼児部に分かれています。利用定員は112名で、8時30分から16時30分までの普通保育や、7時30分から8時30分と16時30分から閉園(19時)までの延長保育を行っています。その他にも3歳から5歳児では、上下の交流を図る異年齢保育や障害児を対象とした特別保育もあります。園は最寄駅から南西へ徒歩14分の距離で住宅が密集している地域にあり、園の南隣には市立の小学校があり、西側には県道が南北に走っていて、県道の西方には田畑が広がっています。※2019年8月7日時点
施設情報
- 所在地
- 愛知県岩倉市大地町小森5
- アクセス
- 名鉄犬山線岩倉駅徒歩14分
- 施設形態
- 認可保育園
- 565
施設情報 正則保育園
あま市キープ
給食センターに隣接し、合計100名の就学前児童を受け入れられる保育園です。
正則保育園は、利用定員が100名です。住宅が疎らなエリアに所在し、給食センターに隣接しています。路地を北上して直ぐのところに公立小学校と神社が在ります。南方に線路が整備されており、園から歩いて17分程度で最寄り駅の出口にアクセス可能です。出口付近にコンビニエンスストアが位置しています。駅の東方、約1.8キロメートル離れた場所に高速道路のインターチェンジが整備されています。園からインターチェンジまでは、車で7分程度の距離です。""子どもの心身の健やかな成長に資する教育環境の整備""(あま市公式HPあま市子ども・子育て支援事業計画より引用)特色ある保育カリキュラムの構築に力を注ぎ、着実に子どもの人間性を培っているようです。※2019年7月21日時点
施設情報
- 所在地
- 愛知県あま市二ツ寺三本松80
- アクセス
- 名古屋鉄道津島線七宝駅徒歩17分
- 施設形態
- 認可保育園
- 566
施設情報 西部保育園
蒲郡市キープ
異年齢交流等を行い、地域社会との繋がりを大切にしている保育園です。
愛知県蒲郡市にある西部保育園は、生後6か月の乳児から5歳までの児童を受け入れている、公立の認可保育園です。最寄駅からは徒歩39分の距離にあり、保育時間は7時半から18時までとなっています。園の隣には公園が、徒歩2分の場所には小学校や児童館があります。さらに、徒歩15分圏内の場所には病院や中学校、幼稚園、郵便局、信用金庫や老人保健施設などがあります。また、徒歩10分の距離には、用水が流れています。”「心も体も元気!笑顔が広がる保育園」を保育理念としています。”(蒲郡市HPより引用)異年齢の交流を深め、豊かな人間性を培う保育、地域社会とのつながりを大切にし、子どもの成長を共に喜び、協力し合あう保育に取り組んでいるようです。また、延長保育・発達支援児保育も実施しているそうです。※2019年7月21日時点
施設情報
- 所在地
- 愛知県蒲郡市神ノ郷町壱町田14-5
- アクセス
- 名古屋市営地下鉄桜通線徳重駅徒歩39分
- 施設形態
- 認可保育園
- 567
施設情報 緒川保育園
東浦町キープ
コアタイムとデイリープログラムを設定し、優しく丁寧な保育を行う園です。
緒川保育園は、東浦町が運営する公立の保育施設です。生後6ヶ月から5歳までの乳幼児を受け入れています。保育園へは最寄り駅から徒歩15分以内にアクセス可能。園舎のすぐ隣には大きな溜池があり、約100m北には町立小学校や中学校が所在します。また約400m東には寺院、500mほど南下すると大規模な公園にぶつかります。”いろいろな遊びの中で友だちと思いを出し合い、気付いたり考えたり工夫し、自分なりに取り入れて遊ぶことを楽しむ。保育士に手助けしてもらい、簡単な身の回りのことを自分でしようとする。体を清潔に保つことの大切さを知らせ、快適に過ごせるようにする。”(東浦町公式HPより引用)保育園の生活では、集団活動や課題活動さらに自発的な遊びなどを中心とする、コアタイムを設定した上で、家庭の状況に応じたデイリープログラムを取り入れているそうです。※2019年7月16日時点
施設情報
- 所在地
- 愛知県知多郡東浦町緒川字笠松50-1
- アクセス
- JR武豊線緒川駅徒歩13分
- 施設形態
- 認可保育園
- 568
施設情報 市が洞保育園
長久手市キープ
長久手市が認可するエデュケアの考え方で運営されている保育園です。
市が洞保育園は、エデュケーション(教育)とケア(保育)を組み合わせたエデュケアの考え方で、長久手市の認可の下で株式会社ポピンズが運営する認可保育園です。保育の時期を人生で最も重要な時期ととらえ、寛容な人間、聡明で愛情深い人間、探求心の旺盛な人間、グローバルな社会で活躍できる人間を育てることを目指しているそうです。プロのヴィオラ奏者を招いての演奏や名古屋フィルハーモニー楽団のコンサートなど音楽教育にも力を入れているようです。園の北側には東西に東名高速道路が伸び、園の北西には名古屋インターチェンジがあります。園の西側には猪高緑地の緑が広がり、長湫南部公園や市が洞三丁目公園が設けられています。また北東には杁ヶ池があり、その周囲も公園になっています。2019年7月11日時点
施設情報
- 所在地
- 愛知県長久手市市が洞1-401
- アクセス
- JR越後線関屋駅徒歩45分
- 施設形態
- 認可保育園
- 569
施設情報 やまさと保育園
社会福祉法人太陽の家キープ
同じリズムで生活することによって、園児の心身のバランスを整えています。
やまさと保育園は、1980年に開園した30年以上の歴史がある認可保育園です。園児の定員数は120名で、産休明けから5歳児までを受け入れ可能です。最寄り駅の八事日赤駅から徒歩5分の距離で、園のすぐ近くには公園があります。""毎日同じように繰り返される、集中と拡散のリズムを通して、安心感と周りを信頼する心を育てます。祈りで始まり、祈りで終わる一日の流れの中で、自分のまわりのすべての存在への感謝の心や生きる力を育てていきます""(やまさと保育園公式HPより引用)幼児クラスで行われている午前中の主活動では、水彩やオイリュトミー、手作りおやつや机上劇などの活動を行っているようです。年間行事はイースター卵探しやリンゴ蜜蝋まつりなどが行われているようです。※2019年6月8日時点
施設情報
- 所在地
- 愛知県名古屋市昭和区山里町85-1
- アクセス
- 地下鉄名城線八事日赤駅徒歩5分
- 施設形態
- 認可保育園
- 570
施設情報 柏森南保育園
扶桑町キープ
様々な専任講師が在籍する、扶桑町で長い歴史がある保育園です。
柏森南保育園は愛知県丹羽郡扶桑町にある歴史がある保育園で、最寄駅である名古屋鉄道犬山線柏森駅から西へ徒歩5分のところにあります。保育園の西側には小川が流れており、保育園から東へ約100メートルのところには駅前公園があるほか、保育園から南東へ約200メートルのところにも公園がいくつかあります。また保育園から東へ約200メートルのところには神社もあります。こうした恵まれた環境にある保育園のため、課外活動などを積極的に取り組んだ保育を展開しているようです。また運動会や発表会などと言ったイベントのほか、地域の人々との交流を目的としたイベントも保育カリキュラムに数多く取り入れるなど、地域に密着した保育園を目指しているようです。※2019年8月20日時点
施設情報
- 所在地
- 愛知県丹羽郡扶桑町柏森字中島293-1
- アクセス
- 名古屋鉄道犬山線柏森駅徒歩5分
- 施設形態
- 認可保育園
- 571
施設情報 藤里保育園
江南市キープ
日々の楽しい集団生活を通じて、仲間への信頼感や自己肯定感を育む園です。
藤里保育園は、江南市が運営する定員130名の保育施設です。受け入れ対象は、1歳から5歳までの乳幼児です。障がい児保育も実施しており、中軽程度で3歳児から5歳児までを受け入れます。保育園へは最寄り駅から車を利用すれば、10分以内でアクセスが可能です。園舎から約100m西には、境内に公園のある大きなお寺が所在します。”生涯においての自己肯定感が育つことを願って職員一同保育をしています。保護者の方と共に子どもを見つめ、成長を共に喜び合う事を大切にしています。”(藤里保育園公式HPより引用)この保育園では毎週定期的に、地域の未就園児や保護者を対象に園庭を開放しており、子どもや保護者同士が気軽に交流できる場を提供しているようです。※2019年8月6日時点
施設情報
- 所在地
- 愛知県江南市藤ケ丘7-1-16
- アクセス
- 名鉄犬山線江南駅徒歩32分
- 施設形態
- 認可保育園
- 572
施設情報 岩成台保育園
春日井市キープ
食育に力を入れている、春日井市で40年以上の歴史のある保育園です。
岩成台保育園は、1972年04月01日に設立された40年以上の歴史のある公立の保育園です。開所時間は7時30分、閉所時間は18時30分です。園児の定員は210名です。最寄駅からは徒歩24分、車で5分の距離にあります。園から徒歩10分圏内に複数の公園があります。""園庭に菜園をつくり、季節の野菜の苗を植え、水やりや草取りなどの世話、収穫の喜びを味わい、持ち帰って食べることによって食物の大切さを学びます。""(岩成台保育園の公式HPより引用)近隣に公園がたくさんあるために散歩に出かける機会を数多く設けており、公園では坂を利用したかけっこ等の運動を行うことによって、子ども達の基礎体力を向上させる取り組みを行っているようです。※2019年6月30日時点
施設情報
- 所在地
- 愛知県春日井市岩成台6-2-2
- アクセス
- JR中央本線、愛知環状鉄道線高蔵寺駅徒歩24分
- 施設形態
- 認可保育園
- 573
施設情報 上郷保育園
長久手市キープ
遊びを通して身体感覚を働かせることを大切にしている保育園です。
愛知県長久手市にある上郷保育園は、1歳児から5歳児までを預かる定員130名の公立の保育園です。最寄り駅から徒歩17分の場所に位置し、保育園の周囲には田畑が広がっています。園の裏手には神社の林があり、近くには川も流れています。""家庭的な雰囲気を大切にしながら、一人ひとりの生活体験や発達の特性に応じ、子どもたちが健やかに育つよう保育します。""(長久手市公式HPより引用)リズム、水遊びや泥遊び、自然との触れ合いなど、遊びを通して十分に身体感覚を働かせることを心がけているそうです。また、遠足や運動会、クリスマス会、もちつきなどの年間行事の他に、誕生会、身体測定、避難訓練を毎月実施しているようです。※2019年7月17日時点
施設情報
- 所在地
- 愛知県長久手市前熊志水148
- アクセス
- 愛知高速交通東部丘陵線公園西駅徒歩17分
- 施設形態
- 認可保育園
- 574
施設情報 キッズガーデンカリヨンの杜
社会福祉法人カリヨン福祉会キープ
社会福祉法人が新設し、3歳未満児を受け入れ対象としている保育所です。
キッズガーデンカリヨンの杜は、2017年4月1日に新規開園しました。蟹江中学校の横、近鉄名古屋線の沿線に所在しています。近鉄蟹江駅の出入口から徒歩4分程度、蟹江町役場から徒歩15分程度です。徒歩9分程度、路地を抜けて国道1号線に出ると、蟹江八反田バス停留所に到着します。園の周辺は、蟹江川など小川が流れると共に、温泉が湧き出ています。日光川沿いに形成されている尾張温泉通りには車8分程度、徒歩29分程度でアクセス可能です。""私たちは""細やかでていねいな保育""を心掛けます。""(老人福祉施設カリヨンの郷公式HPより引用)大手社会福祉法人の利を生かし、子どもの個別性を重要視しながら逞しい心身の育成に取り組んでいるようです。※2019年6月2日時点
施設情報
- 所在地
- 愛知県海部郡蟹江町宝3-3
- アクセス
- 近鉄名古屋線近鉄蟹江駅徒歩4分
- 施設形態
- 認可保育園
- 575
- 576
- 577
施設情報 内山保育園
豊明市キープ
緑豊かな園庭で、子ども達がのびのび遊ぶことができる保育園です。
内山保育園は園児の定員数が60名の公立保育園です。最寄り駅から徒歩10分の距離で、1歳から小学校就学前までの子どもを受け入れています。園の周辺には中学校や高等学校、公園や寺院などがあります。""ゆったり、愛情たっぷりの保育園です""(豊明市公式HPより引用)子ども達の健やかな成長を育むために、周辺にある自然豊かな自然環境を活かして、散歩や芋の苗植え、芋掘りなどの活動を行っているようです。年間行事には七夕会や夏まつり、もちつきやクリスマス会などの子ども達が楽しめるイベントがある他、運動会や生活発表会などの子ども達の成長を確認できるような行事もあるようです。5歳児クラスは消防署見学を行っているようです。※2019年8月6日時点
施設情報
- 所在地
- 愛知県豊明市栄町内山67-5
- アクセス
- 名鉄名古屋本線前後駅徒歩10分
- 施設形態
- 認可保育園
- 578
施設情報 坂下北保育園
春日井市キープ
異なる年齢の人と積極的に交流をしている、春日井市の保育園です。
坂下北保育園は最寄駅から車で約14分に距離にある施設で、創設は1956年6月1日と50年以上の歴史があります。周辺には田畑が広がっており、徒歩約6分程度の場所には市民球場も位置しています。定員は112名、対象年齢は6か月からで、開所時間は平日は7時30分から18時30分まで、土曜日は7時30分から15時までです。”七夕会、運動会、発表会など、園児の祖父母の方を招待し、園の催し物に参加していただいています”(春日井市公式HP坂下北保育園より引用)年齢が異なる相手との交流を積極的に行うことで、思いやりの心がはぐくまれるように努めているようで、年6回園庭開放日を設けて未就園の子どもたちと遊んだり、年5回近所の介護施設に出向いてお年寄りの方と交流を行っているそうです。※2019年7月6日時点
施設情報
- 所在地
- 愛知県春日井市明知町875
- アクセス
- JR東海中央本線高蔵寺駅車14分
- 施設形態
- 認可保育園
- 579
施設情報 東五城保育園
一宮市キープ
住宅街にある保育園で、思いやりやいたわりの心を大切にしています。
東五城保育園は1964年4月1日に設置された市立の保育園です。最寄駅から徒歩40分のところに位置し、定員は200名です。周辺には住宅や神社、各種店舗や交番があり公園もあります。""たくさんの子どもたちですが、異年齢で遊ぶ機会もあり、大きい子にはあこがれを、小さい子にはいたわりの気持ちをもって楽しく過ごしています”(一宮市公式HPより引用)毎日の保育の中で、人の話をよく聞き、自分の思いを言葉で伝えることができるよう支援しているようです。また、友達や異年齢児との関わりから思いやりやいたわりの心を育んだり、自然との触れ合いや遊びを通じて五感を刺激し、豊かでのびのびとした発想や表現ができるよう努めているようです。※2019年8月6日時点
施設情報
- 所在地
- 愛知県一宮市東五城字南田尾748
- アクセス
- 名古屋鉄道尾西線奥町駅徒歩40分
- 施設形態
- 認可保育園
- 580
- 581
施設情報 天白保育園
社会福祉法人広徳会キープ
赤いラインがアクセントの園舎と広い園庭で楽しく遊べる保育園です。
天白保育園は、1952年10月に開園した2歳児から5歳児までの園児216名が在籍している認可保育園で、社会福祉法人広徳会が運営主体となっています。地下鉄の駅から歩いて20分ほどの場所に位置し、近くには寺や神社のほか、同一法人の保育園があり、川も流れています。”「互いを認め合い大切にする心」「自分で未来を切り開く元気のよい子」をはぐくむ保育をおこないます。""(天白保育園公式HPより引用)家庭を離れて1日の大半を過ごす昼間のお家にふさわしく、家庭的な雰囲気を大切にし、健康管理や体の発育に配慮した保育を行なっているそうです。普段の生活のほかに、毎月園外保育をはじめ、体操教室や英語教室、造形教室に参加したり、お釈迦様の誕生日などの宗教行事や盆踊りなどの日本の伝統を知ることができる行事を楽しんだりしているようです。※2019年8月1日時点
施設情報
- 所在地
- 愛知県名古屋市天白区島田3-110
- アクセス
- 地下鉄鶴舞線植田駅徒歩20分
- 施設形態
- 認可保育園
- 582
施設情報 葉栗保育園
一宮市キープ
家庭的な雰囲気の中で子どもの気持ちを大切にした保育をしています。
葉栗保育園の特色は三つあります。一つ目は自然いっぱいの環境です。広い芝生の園庭で遊んだり、落ち葉やどんぐりなど季節を感じることができます。遊びを通じて、子どもの興味や、子ども同士の交流が広がることが期待できるようです。二つ目は食事です。栄養士が旬の食材や栄養バランスを考えてメニューを作っています。おやつもカロリーなどを配慮して作られています。三つ目はお年寄りとの交流です。”園児の祖父母や地域にあるグループホームのお年寄りを園にお招きし”(静岡県一宮市立葉栗保育園HPより引用)交流をしているそうです。障害児は”中・軽度の心身障害のある3歳児以上で、毎日通園できるお子さんを保育します。”(静岡県一宮市立葉栗保育園HPより引用)2019年6月18日時点
施設情報
- 所在地
- 愛知県一宮市島村字上深田58
- アクセス
- JR筑肥線下山門駅徒歩29分
- 施設形態
- 認可保育園
- 583
施設情報 愛厚つみき保育園
社会福祉法人愛知県厚生事業団キープ
園舎内が床暖房・冷暖房完備となっている、中村区内の認可保育所です。
愛厚つみき保育園は、名古屋市の北西部に位置する私立の認可保育所です。名古屋市営地下鉄東山線・中村日赤駅から徒歩2分の場所に位置しています。周囲には病院や住宅・交番などがあります。定員は30名で園舎内は床暖房・冷暖房完備である上に太陽光発電システムなども導入されているようです。0歳児(産休明け)から2歳児までを受け入れ対象としており、0歳児と1・2歳児では様々な日課の違いがあるそうです。""小規模園ならではの、あたたかで家庭的な雰囲気の中「つみき」のように子どもの育ちをつむぎあげていきます""(愛厚つみき保育園公式HPより引用)保育環境を整えた上で、一人ひとりの園児の意思を尊重した保育を行っていく事をモットーとしているそうです。※2019年6月7日時点
施設情報
- 所在地
- 愛知県名古屋市中村区道下町4‐12‐3
- アクセス
- 名古屋市営地下鉄東山線中村日赤駅徒歩3分
- 施設形態
- 認可保育園
- 584
施設情報 西部保育所
弥富市キープ
思いやりの心を育むために異年齢のふれあいを大切にしている保育園です。
西部保育所は園児の定員数が100名の公立保育園です。最寄り駅から徒歩15分の距離で、生後8ヶ月から小学校就学前までの子どもを受け入れています。園の周辺には小学校や郵便局、寺院などがあります。""異年齢児と一緒に過ごしふれあう中で遊ぶ楽しさを味わいながら、思いやりとやさしさを持てる子どもたちに育つことを願っています""(広報やとみより引用)園では、週のはじめに全園児が集まって歌をうたったりふれあい遊びをしたりするふれあいの会を行うことによって、思いやりや優しさの心を育む異年齢の交流を図っているようです。日々の保育の中でも年上の子どもが年下の子どもの世話をするような環境を整えているようです。※2019年7月22日時点
施設情報
- 所在地
- 愛知県弥富市五明1-67
- アクセス
- 名的尾西線弥富駅徒歩15分
- 施設形態
- 認可保育園
- 585
- 586
施設情報 布袋東保育園
江南市キープ
江南市にある、最後まで頑張れる子の育成を目標にしている保育園です。
布袋東保育園は、江南市の周囲を田畑に囲まれた住宅地に立地しています。春には近くの梅畑から風に乗っていい香りが届き、東にある川沿いの田んぼからはカエルの鳴き声が聞こえてくる、四季を感じられる環境だそうです。""何事も進んでやってみようとする意欲を育て、最後まで頑張り、やり遂げる態度が身につくよう援助しています。""(布袋東保育園公式HPより引用)とあり、子どもたちが自分からすすんで物事に取り組めるよう、家庭的な温かい雰囲気作りを大切にしているようです。保育園の北側には国道が、東西にはそれぞれ市内の幹線道路が通っていて、最寄り駅からは徒歩12分ほどの場所にあります。国道を挟んだ北側に小学校があり、東へ少し行くと川沿いに市のコミュニティセンターがあります。2019年6月13日時点
施設情報
- 所在地
- 愛知県江南市小折町八反畑147
- アクセス
- 鹿児島市電2系統・下り中洲通駅徒歩10分
- 施設形態
- 認可保育園
- 587
施設情報 西保育園
武豊町キープ
徒歩10分圏内に公共施設が点在し、バス停まで歩いて5分程度の保育園です。
西保育園は、公共施設が点在する地区に位置しています。西側に公立中学校が、東側に保健センターが建っています。最寄りのバス停留所から徒歩5分程度です。停留所の近辺に公民館と民俗資料館、グラウンドが在ります。その他、町立図書館と図書館が立地しています。因みに、歩いて8分程度、約600メートル南下すると、警察署や町役場に到着可能です。役場の東方には、駅が所在し、大通り沿いに商店が立ち並んでいます。""一時保育を実施しています。""(武豊町公式HP整備計画より引用)一時的に保育が困難な状況に陥っている家庭をサポートすると共に、子どもが不安を感じることなく活動できる環境づくりに注力しているようです。※2019年7月22日時点
施設情報
- 所在地
- 愛知県知多郡武豊町字中根4-50
- アクセス
- 名古屋鉄道河和線上ゲ駅徒歩8分
- 施設形態
- 認可保育園
- 588
施設情報 大里西保育園
稲沢市キープ
アットホームな雰囲気の中で、遊びを通して子に様々な体験を促す園です。
大里西保育園は、園児の定員数が100名の公立保育園です。最寄り駅から徒歩15分の場所にあり、産休明けから5歳児までの子どもを受け入れています。園の周辺には小学校や郵便局などがあり、工場が点在しています。""一人一人の生命を守り、愛されているという感覚を育てます。個人差を大切にし、遊びを通して様々な体験をします。園と家庭との連携を密にし、保護者との信頼関係を大切にします""(稲沢市公式HPより引用)お日様の光が良く当たる広々とした園庭で、子ども達はのびのびと遊ぶことができるようです。園では絵本の読み聞かせに力を入れており、家庭でも絵本の読み聞かせをしてもらえるように、図書の貸し出しを積極的に行っているようです。※2019年7月30日時点
施設情報
- 所在地
- 愛知県稲沢市高重西町123-1
- アクセス
- 名鉄名古屋本線大里駅徒歩15分
- 施設形態
- 認可保育園
- 589
施設情報 府相保育園
蒲郡市キープ
園行事が盛んな、蒲郡市で60年以上の歴史のある公立認可保育園です。
府相保育園は、1958年に設立された60年以上の歴史のある蒲郡市の公立認可保育園です。""楽しい 元気 仲間がいっぱい 笑顔が集まる保育園""(蒲郡市公式HPより引用)という理念を掲げ、保育活動を行なっているようです。行事活動も盛んに行われており、餅つき会や豆まき会、ひなまつり会などの伝統行事や、水族館見学や遠足、消防車見学などの園外保育行事、焼き芋会や七夕笹焼き会などの園の独自行事など、毎月様々なイベントが行われているそうです。鉄筋2階建ての明るい園舎には緑の木々に囲まれた園庭があり、近くには竹島遊園や西田川公園があります。最寄り駅からは徒歩で14分の距離、周囲は住宅地に囲まれています。徒歩10分程の場所には、竹島水族館や三河湾があります。2019年6月18日時点
施設情報
- 所在地
- 愛知県蒲郡市丸山町3-34
- アクセス
- 長崎本線新線平和公園駅徒歩10分
- 施設形態
- 認可保育園
- 590
施設情報 徳重保育園
北名古屋市キープ
老人介護施設など近隣にある施設と積極的に交流している保育園です。
徳重保育園は1956年に開園した60年以上の歴史がある保育園です。園児の定員数は200名で、生後11ヶ月から小学校就学前までの子どもを受け入れています。最寄り駅から徒歩10分の距離で、園の周辺には小学校や大学、老人介護施設などがあります。""名前や食べ物を図鑑で調べたり、友だちと教えあったりして色々な命と触れる体験を通して、命を大切にする心を育む保育を大事にしています""(北名古屋市公式HPより引用)園の周辺には田んぼや用水路があるので、そこでザリガニやオタマジャクシ、カエルなどを捕まえたりしているようです。保護者会主催の夏まつりや生活発表会、クリスマス会や作品展など子どもの成長を促す行事も多くあるようです。※2019年8月6日時点
施設情報
- 所在地
- 愛知県北名古屋市徳重中道32
- アクセス
- 名鉄犬山線徳重・名古屋芸大駅徒歩10分
- 施設形態
- 認可保育園
- 591
- 592
施設情報 共和保育園
社会福祉法人東光会キープ
一人一人の子どもの可能性や育つ力を認め、尊重しながら保育を行う保育園です。
共和保育園は、社会福祉法人東光会が運営する定員180名の保育園です。生後4ケ月から就学前までの子どもを対象としています。東海道本線「共和駅」まで徒歩約5分の住宅街に位置しています。""一人一人の子どもの現在から将来に至るまでの幸せを常に考え、よりよい生活の場を提供する""(共和保育園公式HPより引用)を保育理念に掲げています。健康や安全など生活に必要な基本的な習慣や態度を養い、心身の健康の基礎を育んでいるようです。人に対する愛情と信頼感、そして人権を大切にする心を育てるとともに、自主・自立及び協調の態度を養い、道徳性の芽生えを培っているようです。地域交流として、地域イベントへ鼓笛で参加しているようです。※2018年9月27日時点
施設情報
- 所在地
- 愛知県大府市共和町5-183
- アクセス
- JR東海道本線共和駅徒歩5分
- 施設形態
- 認可保育園
- 593
施設情報 みどり保育園
社会福祉法人徳重福祉会キープ
英語や体育、異年齢交流などに注力する名古屋市緑区の保育園です。
みどり保育園は、社会福祉法人徳重福祉会が運営する名古屋市緑区の保育園です。園児定員は90名で、受け入れは0歳3ヶ月からです。”子ども一人ひとりを大切にし、保護者からも信頼され、地域に愛される保育園を目指す”(みどり保育園公式HPより引用)。クラス(年齢)に合わせた目標を掲げ、外国人講師による英語あそび教室やプロの体操指導員による体操教室、鍵盤ハーモニカや鉛筆の練習などに取り組んでいるようです。また、毎週木曜日を「子どもの日」として3〜5歳児クラス混合で交流保育を行い、自立心や協調性を養っている施設です。園舎周辺には徳重公園や通曲公園があり、園から徒歩5分の距離に徳重小学校、徒歩2分の距離に扇台中学校があります。2019年7月11日時点
施設情報
- 所在地
- 愛知県名古屋市緑区徳重5-412
- アクセス
- 名古屋市営地下鉄桜通線徳重駅徒歩12分
- 施設形態
- 認可保育園
- 594
施設情報 奥田保育園
稲沢市キープ
3歳児から5歳児までを対象とした、園庭のある公立の保育園です。
愛知県稲沢市にある奥田保育園は、定員120名の公立の保育園です。3歳児から5歳児までを対象としています。最寄駅から徒歩11分の場所に位置し、保育園の南側は老人福祉センターと接しています。周辺には郵便局や公園、中学校、高等学校などがあります。""一人一人の能力を最大限に発揮させ、豊かな人間性を持った子どもを育成する。""(稲沢市公式HPより引用)一人一人の発達を大切にし、元気に遊ばせながら、心身共に健康な子どもを育てているようです。また、周りのものに興味を持って自主的に関わったり、友達との交流を通して思いやりのあるやさしい気持ちを持てるようにしたりすることを重視した保育を行っているようです。※2019年6月25日時点
施設情報
- 所在地
- 愛知県稲沢市奥田神ノ木町11
- アクセス
- 名鉄名古屋本線奥田駅徒歩11分
- 施設形態
- 認可保育園
- 595
施設情報 南部保育所
弥富市キープ
家庭では難しい子育てや育児についても丁寧に取り組む保育所です。
南部保育所は愛知県弥富市に位置しており、近くには木曽川が流れています。保育所の運営をしているのは弥富市です。最寄り駅となっているのは近鉄名古屋線が走る近鉄弥富駅で歩いて15分ほどかかります。月曜日から土曜日までの開園となり、日曜日や祝祭日、年末年始は休園です。保育の対象となるのは周辺エリアに住む0歳から5歳までの子どもたちです。保育時間は月曜日から金曜日までが午後7時30分から午後6時30分までで、土曜日は午前8時から正午までとなっています。""ここは、子ども達にとって「第2の家庭」です。遊びや食事をはじめ着替え、手洗い、歯磨きなど、どれをとっても一つひとつが大切な生活シーンになっています""(弥富市公式HPより引用)子どもたちの生活をしっかりとサポートしているようです。※2019年8月7日時点
施設情報
- 所在地
- 愛知県弥富市前ケ須町野方802-1
- アクセス
- 近鉄名古屋線近鉄弥富駅徒歩15分
- 施設形態
- 認可保育園
気になる求人は見つかりましたか?
保育士バンクではキャリアアドバイザーによるお仕事の紹介も行っています

よくある質問
愛知県の求人を条件で絞り込むことはできますか?
もちろん可能です!以下の条件がよく見られています。
他にも様々な条件で絞り込みができます!
愛知県の一覧ページからご確認ください。自分で職場を探すのは自信が無いので、愛知県の求人を紹介してもらうことは可能ですか?
もちろん可能です!まずはこちらから会員登録(無料)にお進みください。
保育士バンク!では、専任の担当者があなたにぴったりの求人を完全無料でご紹介いたしますので、安心してご利用いただくことが可能です。
在職中でも、転職相談や情報収集だけでも大丈夫です。愛知県担当のキャリアアドバイザーがしっかりサポートいたします。
愛知県で転職された保育士の体験談
転職者の声(愛知県)
50代
愛知県
20代
愛知県
20代
愛知県
保育士バンク!利用満足度(愛知県)
愛知県の求人を市区町村で絞り込む
- 名古屋市
- 千種区
- 東区
- 北区
- 西区
- 中村区
- 中区
- 昭和区
- 瑞穂区
- 熱田区
- 中川区
- 港区
- 南区
- 守山区
- 緑区
- 名東区
- 天白区
- 豊橋市
- 岡崎市
- 一宮市
- 瀬戸市
- 半田市
- 春日井市
- 豊川市
- 津島市
- 碧南市
- 刈谷市
- 豊田市
- 安城市
- 西尾市
- 蒲郡市
- 犬山市
- 常滑市
- 江南市
- 小牧市
- 稲沢市
- 新城市
- 東海市
- 大府市
- 知多市
- 知立市
- 尾張旭市
- 高浜市
- 岩倉市
- 豊明市
- 日進市
- 田原市
- 愛西市
- 清須市
- 北名古屋市
- 弥富市
- みよし市
- あま市
- 長久手市
- 愛知郡
- 東郷町
- 西春日井郡
- 豊山町
- 丹羽郡
- 大口町
- 扶桑町
- 海部郡
- 大治町
- 蟹江町
- 飛島村
- 知多郡
- 阿久比町
- 東浦町
- 南知多町
- 美浜町
- 武豊町
- 額田郡
- 幸田町
- 北設楽郡
- 設楽町
- 東栄町
- 豊根村