膳所駅(滋賀県大津市)の保育士求人一覧
膳所駅から保育士の求人を探す
膳所駅のある滋賀県大津市の保育士求人はこちら







- PR
26卒・27卒の学生さんも大歓迎!
- 駅チカ
- 学生歓迎
- 予約特典
- 入退場自由
- 服装自由
- 36
施設情報 膳所保育園
大津市教育委員会キープ
園庭に畑があるほか様々な果樹が植えられている公立保育園です。
大津市立膳所保育園は、1975年に開設された大津市内で40年以上の歴史がある公立保育園です。大津市内においては琵琶湖の南側に位置し、京阪電鉄石山坂本線の錦駅が最寄り駅となります。園庭の広さが1100平方メートル以上あり、園児たちは園庭内の畑で四季折々の野菜を育てることが出来るそうです。また、園庭には様々な果樹も植樹されており、柿・みかんなどを収穫して食べる事が出来るようです。""子どもたちが一人ひとりが大切にされ、共に育ちあう保育を通し「心豊かにたくましく生きる力」を育む""(大津市公式HPより引用)元気なだけでなく、協調性・創造性があり、自分の身の回りの事は自分で出来る子供へと育てていく事を目指しているようです。※2018年7月15日時点
施設情報
- 所在地
- 滋賀県大津市昭和町17-32
- アクセス
- 京阪電鉄石山坂本線錦駅徒歩5分
- 施設形態
- 保育園
- 37
施設情報 大津幼稚園
大津市教育委員会キープ
創立130年の歴史を持つ、大津市で一番初めにできた歴史ある幼稚園です。
大津幼稚園は創立130年の歴史を持つ滋賀県大津市で最も歴史の古い幼稚園です。最寄り駅からは徒歩4分、大津市の中心部に幼稚園はあり、文化と伝統のある地域に根ざしています。""子ども達が主体的に環境にかかわり、友だちと一緒にワクワク心を弾ませながら遊ぶ中で、興味・関心や想像力、考える力を育てます。""(幼稚園公式ホームページより引用)他の幼稚園児と体を使って遊んだり、地域の伝統あるお祭りに参加したりすることを通して、園児たちの生きる力の基礎を育成するために教育を行っているそうです。また、隣接する小学校の小学生や他の幼稚園の園児とも交流の輪を広げて子供たちのあたたかな心を育てているそうです。※2018年7月15日時点
施設情報
- 所在地
- 滋賀県大津市島の関1-50
- アクセス
- 京阪電車石坂線島の関駅徒歩4分
- 施設形態
- 幼稚園
- 38
施設情報 平野幼稚園
大津市教育委員会キープ
自然や飼育栽培活動のなどの体験を通して、豊かな心を育んでいます。
大津市にある平野幼稚園は公立の幼稚園です。1949年に開園しました。琵琶湖沿いの住宅街の中に位置し、約10分圏内に大型デパートや寺院・教会があります。また滋賀大学教育学部付属中学校や小学校もあります。""一人一人が輝く幼稚園""(平野幼稚園公式HPより引用)となるよう、体を動かして遊べる力を育くんだり、体験を通して豊かな心を育んだりしているようです。また自分の力を活かしたり、互いの良さを認め合ったりできる集団作りに取り組んでいるようです。その中で、仲間と過ごす喜びが味わえるような子どもたちが、育まれているようです。子育て支援事業も行い、小さな子どもが安心して集える遊びの場を提供しているようです。※2018年7月25日時点
施設情報
- 所在地
- 滋賀県大津市馬場1-5-28
- アクセス
- 京阪石山坂本線京阪膳所駅徒歩5分
- 施設形態
- 幼稚園
- 39
施設情報 朝日が丘保育園
大津市教育委員会キープ
子どもたちのしあわせな生活、主体的な育みを目指す保育園です。
朝日が丘保育園は、大津市にある市立保育園です。定員は140名で0歳から5歳までの子どもを受け入れています。""恵まれた環境の中で、心身ともに調和のとれた発達を図り、自主・自立・協調性を養い、豊かな情操性を培う""(大津市公式HPより引用)ことが保育目標のひとつです。目指す人間像には、「あいさつする子ども」や「さいごまでやりぬく子ども」が掲げられています。四季の自然や地域文化、絵本やお話し、リズム遊びなどに親しみながら心身のコントロールや表現力を更に育んでいるようです。近くには音羽公園や長等公園、琵琶湖なぎさ公園や茶臼山があり、お散歩コースとなっているようです。最寄の駅になる大津駅までは徒歩で約10分ほどです。※2018年8月10日時点
施設情報
- 所在地
- 滋賀県大津市朝日が丘1-23-33
- アクセス
- JR琵琶湖線大津駅徒歩8分
- 施設形態
- 保育園
- 40
施設情報 浜大津保育園
社会福祉法人光寿会キープ
さまざまな経験を通して、人との関わりを学ぶことを大切に保育を行っています。
浜大津保育園は、社会福祉法人光寿会が運営する認可保育園です。生後2ヶ月~小学校就学前の子どもを対象としており、定員は60名です。琵琶湖が近く西近江路が通る場所に位置し、周辺には、大津保健所・大津警察署浜大津交番・大津市市民活動センター・京浜電気鉄道石山坂本線「びわ湖浜大津駅」があります。""自然の中で体をいっぱい動かし、自然と友だちになれるような保育を心がけ、子どもたちが将来を生きるとき、自分を大切に思え、""(おおつ子育てサイト公式HPより引用)他人も大切にできるように保育を行っています。また、保護者や地域と共に歩む保育園を目指し、家庭的でなごやかな生活環境・子ども1人ひとりが主人公であることを大切にしているそうです。※2018年8月7日時点
施設情報
- 所在地
- 滋賀県大津市浜大津4-1-1明日都浜大津3階
- アクセス
- 京阪石山坂本線浜大津駅徒歩2分
- 施設形態
- 保育園
- 41
- 42
施設情報 茶臼山保育園
社会福祉法人大津子どもの家福祉会キープ
楽しくのびのびとしたモダンな空間で、手仕事を通して集中力を養っている園です。
茶臼山こども園は、大津子どもの家福祉会が運営する子ども園です。生後6カ月から未就学児を受け入れの対象としています。大津学園の敷地内にあり、近隣には茶臼山古墳や茶臼山公園があります。最寄り駅の京阪石山坂本線「中ノ庄駅」までは、徒歩で約16分ほどの場所に位置しています。""ひとり一人を大切にし、その発達段階に即して保育をする。規律のある集団生活の中でより良い生活習慣を身につけていく""(茶臼山こども園公式HPより引用)を保育の力点の1つとしています。モンテッソーリ教育の理念を取り入れ「子どもの自主性を生かす」育成に取り組んでいるようです。好きな教具や遊びを自分で選び、第二の脳と言われる自分の手を使った手仕事を中心に、絵画製作や文字、英語など多面的な経験を取り入れているそうです。※2018年12月4日時点
施設情報
- 所在地
- 滋賀県大津市秋葉台31-40
- アクセス
- 京阪石山坂本線中ノ庄駅徒歩16分
- 施設形態
- 保育園
- 43
- 44
施設情報 愛光幼稚園
大津愛光学園キープ
キリスト教の教えを大切にする、創立100年を超える幼稚園です。
愛光幼稚園は、学校法人大津愛光幼稚園が運営している、大津市にある私立幼稚園です。最寄り駅から徒歩3分のところにあり、近隣には大津地方裁判所や大津地方法務局などがあります。各学年1クラスの少人数保育を行っていて、キリスト教の教えに沿い、様々な自由遊びを大切にする保育を行っているそうです。私立幼稚園ですが、新制度に移行したため施設型給付を受ける幼稚園となっており、大津市の公立幼稚園と保育料などが同額となっているようです。年間行事としては、5月に親子遠足やいちご狩り、10月に運動会や秋の遠足、3月にイースター礼拝や卒園児祝福礼拝などがあるそうです。またうさぎ組という週3回の2歳児クラスや、カンガルーくらぶという預かり保育も行っているようです。2019年9月18日時点
施設情報
- 所在地
- 滋賀県大津市末広町6-6
- アクセス
- JR琵琶湖線大津駅徒歩3分
- 施設形態
- 幼稚園
- 45
- 46
施設情報 滋賀大学教育学部附属幼稚園
国立大学法人滋賀大学キープ
継続的に研究を続ける、大津市で60年以上の歴史を有する幼稚園です。
滋賀大学教育学部附属幼稚園は、1951年に開園した大津市で60年以上の歴史をもつ幼稚園です。最寄駅から徒歩7分の距離にあり、滋賀大学教育学部附属中学校が隣接します。""いまを生きる・共に育つ幼稚園ーのりだす ゆきかう みつめるー""(滋賀大学教育学部附属幼稚園公式HPより引用)大学の附属幼稚園であることを生かして、教育学部と連携して幼児教育に関する研究を進めているようです。研究は1950年代から継続的に行われていて、研究書の作成を行ったらしいです。そして実践的研究や共同研究を通じて、地域社会における幼児教育の振興に努めているそうです。更に年間を通じて様々な行事を行っていて、秋には大学から学生が教育実習に来るようです。※2018年8月15日時点
施設情報
- 所在地
- 滋賀県大津市昭和町10-3
- アクセス
- 京阪電気鉄道石山坂本線錦駅徒歩7分
- 施設形態
- 幼稚園
- 47
- 48
施設情報 膳所幼稚園
大津市教育委員会キープ
人とのふれあいや様々な活動を通じて、学びの基礎を育む幼稚園です。
膳所幼稚園は、1935年に設立された80年以上の歴史がある大津市の公立幼稚園です。4歳児と5歳児を受け入れており、前者は1クラス、後者は2クラス運営されています。園の隣には市立膳所小学校があり、東海道本線の線路の向こう側には、茶臼山公園があります。""地域文化を生かし、創造豊かな心情が育つことを願って、世代間を超えた地域の人々とのふれあいを大切にしています""(大津市公式HPより引用)園では親子通園や子育て講座、預かり保育など様々な子育て支援事業に取り組んでいるそうです。また芋苗植えや石鹿太鼓などの体験活動を大切にし、音楽会やバス遠足などの年間行事も学期毎に複数開催されているようです。※2018年7月14日時点
施設情報
- 所在地
- 滋賀県大津市中庄2-6-5
- アクセス
- 京阪石山坂本線中ノ庄駅徒歩5分
- 施設形態
- 幼稚園
- 49
施設情報 滋賀短期大学附属幼稚園
純美禮学園キープ
子供たちの体力づくりや英語学習に力を入れる、大津市にある幼稚園です。
滋賀短期大学附属幼稚園は、大津市の南部にある私立幼稚園です。赤い屋根をもつ園舎は6部屋ある保育室や遊戯室などから構成され、敷地内には滑り台などの遊具やプールが設置されています。最寄駅は膳所駅で、園の周辺は児童遊園地や学校のある住宅地になっています。”1 体得を大切にします。2 体力づくりに力を入れます。3「たのしく」を教育のキーワードにします。”(滋賀短期大学附属幼稚園公式HPより引用)園では子供たちの体力づくりや英語学習、小中学生などとの交流を大切にしているとのことです。楽しく、そして目の行き届いたきめ細かい日々のクラス活動が、子供たちの豊かな人間形成に役立っているようです。※2018年8月14日時点
施設情報
- 所在地
- 滋賀県大津市竜が丘24-3
- アクセス
- JR東海道本線膳所駅徒歩14分
- 施設形態
- 幼稚園
気になる求人は見つかりましたか?
保育士バンクではキャリアアドバイザーによるお仕事の紹介も行っています

よくある質問
大津市の求人を条件で絞り込むことはできますか?
もちろん可能です!以下の条件がよく見られています。
他にも様々な条件で絞り込みができます!
大津市の一覧ページからご確認ください。自分で職場を探すのは自信が無いので、大津市の求人を紹介してもらうことは可能ですか?
もちろん可能です!まずはこちらから会員登録(無料)にお進みください。
保育士バンク!では、専任の担当者があなたにぴったりの求人を完全無料でご紹介いたしますので、安心してご利用いただくことが可能です。
在職中でも、転職相談や情報収集だけでも大丈夫です。大津市担当のキャリアアドバイザーがしっかりサポートいたします。