瀬田駅(滋賀県大津市)の保育士求人一覧

瀬田駅から保育士の求人を探す

瀬田駅(滋賀県大津市)で保育士・幼稚園教諭の求人を探すなら保育士バンク!瀬田駅の保育士(正社員・パート)求人や募集情報を検索できます。
瀬田駅のある滋賀県大津市の保育士求人はこちら
エリア
エリア: ...
市区町村
市区町村: ...
職種
職種: ...
雇用形態
雇用形態: ...
給与
給与: ...
施設形態
施設形態: ...
こだわり
こだわり: ...
  • PR

    保育士バンク!就職・転職フェアin名古屋

    26卒・27卒の学生さんも大歓迎!

    • 駅チカ
    • 学生歓迎
    • 予約特典
    • 入退場自由
    • 服装自由

    情報収集だけでも大歓迎、お気軽にご来場ください!

    日時 2025年6月1日(日) 13:00〜17:00
    会場 ウインクあいち 8階展示場
    ここが
    ポイント!
    事前予約で特典あり
  • 71

    自然豊かな玉川で、子どもたちと共に成長しませんか?

    滋賀県草津市の玉川たっち小規模保育園で、あなたの保育士としてのスキルを活かしませんか?時給1,000円~1,200円、昇給あり、交通費は実費支給で上限なし!パート・アルバイトとしての勤務で、完全週休2日制(土日祝休み)や年末年始の休暇も充実。子どもたちの笑顔と共に、あなた自身も成長できる環境が整っています。保育士資格をお持ちの方、ぜひこの機会にご応募ください!

    玉川たっち小規模保育園
      所在地
      滋賀県草津市野路9丁目1-38
      給与
      給与
      時給1,000円 ~ 1,200円
      勤務時間
      勤務時間
      交替制(シフト制) シフト例 (1)12時00分〜17時30分 (2)12時30分〜18時00分 (3)13時00分〜18時30分 残業なし
      休日休暇
      休日休暇
      土曜日、日曜日、祝日 完全週休2日制 年末年始 有給休暇あり(6カ月経過後の年次有給休暇日数 3日)
    • 72

      あなたの手で未来を彩る。あおぞら保育園で、子どもたちの笑顔を一緒に育てましょう。

      あおぞら保育園は、子どもたち一人ひとりの成長を大切にする園です。私たちは、子どもたちが自ら学び成長し、それぞれの個性や能力を伸ばす保育を行なっています。また、地域社会との連携を重視し、地域に根ざした保育を目指しています。当園では、私たちと一緒に子どもたちの成長を支え、地域社会に貢献してくれるパートの保育士を募集中です。あなたの経験やスキルを活かし、子どもたちの成長の瞬間を一緒に喜びましょう。私たちと一緒に、子どもたちの可能性を広げる仕事をしませんか?

      あおぞら保育園
        所在地
        滋賀県大津市大江1-36-1
        アクセス
        石山 JR東海道本線 13 分 京阪石山 京阪石山坂本線 14 分 唐橋前 京阪石山坂本線 14 分 瀬田(滋賀) JR東海道本線 17 分 粟津(滋賀) 京阪石山坂本線 19 分
        給与
        給与
        時給1,070円 ~
        勤務時間
        勤務時間
        9時00分~17時30分 就業時間に関する特記事項 就業時間は相談に応じます ※1ヶ月6日間の勤務です。(月曜日及び金曜日の2日間を月3週 の勤務で合計6日間の勤務) 1日の実働7.5時間 休憩1時間 週2日~週2日 ・休憩60分 ・時間外勤務:なし 36協定における特別条項 なし
        休日休暇
        休日休暇
        日、祝、他シフト制 有給休暇
      • 73

        施設情報 老上幼稚園

        草津市教育委員会

        キープ

        子ども・保護者・地域・職員が共に育ちあえる幼稚園を目指しています。

        老上幼稚園は、草津市が運営する幼稚園です。4歳・5歳の子どもを対象としており、約129名の子どもが通っています。2005年に園舎の改築を行っており、太陽光発電やセキュリティーを整え子どもたちが安心して過ごせる園づくりを行っているようです。周辺には、草津市立老上中学校や老上まちづくりセンターなどがあります。""心通わせ合い、ともに育ち合う子どもの育成「ひとみ輝く老上っ子」みんな友だち仲間だよ元気に遊ぼう老上っ子""(草津市公式HPより引用)を教育方針としています。地域の人とのかかわりを大切にしており、子どもたちが心と体で学べる体験活動を取り入れているようです。また、保護者の方とともに同和教育や特別支援教育に取り組むとともに、保育参加を通して密接な関係を図っているようです。※2018年7月17日時点

        老上幼稚園
        • 施設情報

        所在地
        滋賀県草津市矢橋町4
        アクセス
        JR琵琶湖線南草津駅徒歩17分
        施設形態
        幼稚園
      • 74

        施設情報 あさひ保育園

        社会福祉法人あさひ保育園

        キープ

        子どもたちの最善の幸福を願うため、仏教保育を取り入れています。

        あさひ保育園は、社会福祉法人あさひ保育園が運営している私立保育園です。1976年に開園しました。JR琵琶湖線南草津駅より徒歩約23分の場所にあります。定員は200名で、生後2カ月から就学前の子どもを対象としています。開所時間は、7:15から19:00までとなっており、子育て支援事業の一環として、延長保育・一時保育を行っています。""明るく・正しく・仲よく""(あさひ保育園公式HPより引用)を保育目標としています。子どもたちが安定した生活と充実した活動ができるように発達に応じて保育者が適切に援助しているそうです。また、親子バス遠足や運動会などを行い、親子で参加し楽しめる行事を行っているそうです。※2018年11月12日時点

        あさひ保育園
        • 施設情報

        所在地
        滋賀県草津市笠山1-1-40
        アクセス
        JR琵琶湖線南草津駅徒歩23分
        施設形態
        保育園
      • 75

        施設情報 瀬田東幼稚園

        大津市教育委員会

        キープ

        子供達にとって魅力ある遊び場を提供する、滋賀県大津市にある幼稚園です。

        瀬田東幼稚園は、滋賀県大津市にある幼稚園です。この園は経験のあるスタッフが在籍しています。最寄駅であるJR西日本東海道本線瀬田駅からは0.55キロメートル、徒歩7分の距離にあります。園は市街地の中にあって、瀬田川が近くにあり、琵琶湖が近傍にあります。""子どもたちが園内外で夢中になって遊べるよう、子どもたちにとって魅力ある遊び場の提供に力を入れています。 さらに、保護者の皆さんには、ボランティアとして参画していただき,一人一人の子どもさんの育ちを支える支援に力を注ぎ、親子で園生活を楽しんでいただけるようにしています。""(瀬田東幼稚園公式HPより引用)。さまざまな講師のもとで、四季折々の園内外の自然に触れ、様々な人との関係を通じて、共に過ごす心地よさを感じられるようにしているようです。※2018年7月23日時点

        瀬田東幼稚園
        • 施設情報

        所在地
        滋賀県大津市一里山2-20-1
        アクセス
        JR西日本東海道本線瀬田駅徒歩7分
        施設形態
        幼稚園
      • 76

        施設情報 瀬田幼稚園

        大津市教育委員会

        キープ

        親子で一緒に地域への愛着心を育む、65年以上の歴史がある幼稚園です。

        瀬田幼稚園は、1953年に設立され、大津市で65年以上の歴史がある幼稚園です。117名の園児が在籍しています。最寄駅からは徒歩12分の距離で、園の南隣りには併設する大津市立瀬田小学校があり、園の北側すぐの所には国道1号線(東海道)と、JR東海道本線が東西に走っています。また園の西側には、滋賀県道26号大津守山近江八幡線が南北に走っています。""遊びを大切にし、遊びや生活を通して「生活する力」「学ぶ力」「かかわる力」を身につけ、自ら主体的に学び行動できる子どもを育てます。""(瀬田幼稚園公式HPより引用)園では、集団生活を通じて相手の思いに触れ、自分の思いも伝え、一緒を学び合って共存していく力を養います。また、地域の方達と親子で一緒に触れ合い、様々な体験を通して喜びや感動を分かち合い、地域への愛着心を育めるよう取り組んでいるようです。※2018年7月22日時点

        瀬田幼稚園
        • 施設情報

        所在地
        滋賀県大津市大江4-3-6
        アクセス
        JR東海道本線瀬田駅徒歩12分
        施設形態
        幼稚園
      • 77

        施設情報 玉川幼稚園

        草津市教育委員会

        キープ

        小学校の隣にある、40年以上の歴史をもつ草津市の公立幼稚園です。

        玉川幼稚園は、1977年に設立され40年以上の歴史がある滋賀県草津市の公立幼稚園です。""自然や仲間とのかかわりを深め、体験の感動を味わい、玉川幼稚園に胸膨らませて通う、心豊かな子どもを育成する。""(草津市公立HPより引用)4歳児・5歳児が各1クラスずつの園です。年間行事として、1学期の芋苗植え・プール開き、2学期の運動会や芋掘り、3学期の生活発表会やお別れ会のほか、春と秋のバス旅行・各学期の幼小交流会・月ごとの誕生会などが行われるようです。園の東側に平野草津線、南側に国道1号線(京滋バイパス)が通っています。園の隣には草津市立玉川小学校があり、周辺施設としては湖南広域消防局南消防署・玉川まちづくりセンターなどがあります。2019年9月15日時点

        玉川幼稚園
        • 施設情報

        所在地
        滋賀県草津市野路9-6-63
        アクセス
        JR琵琶湖線南草津駅徒歩18分
        施設形態
        幼稚園
      • 78

        キープ

        運動遊びや手話、造形遊びやカプラ遊びなどの特別保育を行っています。

        1954年に開設した清和幼稚園は、2歳から就学年齢までの子ども達を受け入れている幼稚園です。1クラスに2名の担任を配属して保育を行っています。園の周辺には伽藍山公園や瀬田高橋川緑地などがあります。""目に見えるものだけではく、目に見えない永遠なるものにも目を向けることを大切にする保育を心がけています""(清和幼稚園公式HPより引用)園では運動遊びや手話、造形遊びやカプラ遊びなどの特別保育を行っているようです。運動遊びと手話は、専門講師による指導を行い、造形遊びは大学の先生を迎えて直接指導をしているようです。カプラ遊びでは12000ピースものカプラを用いて子ども達がやってみたいことを実施しているようです。※2018年7月21日時点

        清和幼稚園
        • 施設情報

        所在地
        滋賀県大津市栄町18-5
        アクセス
        京阪石坂線唐橋前駅徒歩5分
        施設形態
        幼稚園
      • 79

        施設情報 瀬田北幼稚園

        大津市教育委員会

        キープ

        小学校や中学校と隣接し、幼児170人がすごす大規模な幼稚園です。

        瀬田北幼稚園は、小学校や中学校に隣接し、JR瀬田駅から徒歩圏内の場所にあります。4,5歳児6クラス170名が在籍する大規模な幼稚園です。”たくさんの友達と一緒に過ごす中で気持ちを寄せたり葛藤したり、協力したりしながら、時期にあった環境の中で集団の生活を楽しんでいます。広い園庭には季節感が感じられる樹木や草花が植えられ、畑では野菜の栽培もしています。自然を身近に感じながら、豊かな環境の中でのびのびと遊んでいます。また、年間を通じて地域の方との交流を行い、温かさや人となりを感じる機会となっています。”(大津市HP瀬田北幼稚園紹介ページより引用)このように、自然環境や地域との交流を重視した教育を行っているようです。※2018年7月23日現在

        瀬田北幼稚園
        • 施設情報

        所在地
        滋賀県大津市大将軍1-14-1
        アクセス
        JR琵琶湖線瀬田駅徒歩11分
        施設形態
        幼稚園
      • 80

        施設情報 晴嵐幼稚園

        大津市教育委員会

        キープ

        地域との交流を大切にし、挨拶のできる元気な子を育てている幼稚園です。

        晴嵐幼稚園は、4歳児と5歳児の教室をそれぞれ2クラスずつ運営している、大津市の公立幼稚園です。設立されたのは1938年で、80年以上の歴史があります。園の東側では瀬田川が南北に流れ、南へ700メートル程進むと伽藍山公園が設置されています。""「おはよう」「ありがとう」「ごめんなさい」をしっかりと言える子ども、少し難しいことでもやってみようとできる子ども、友だちやまわりの人たちに優しくできる子どもを育てます""(大津市公式HPより引用)園では小学生との交流や中学生の職場体験を実施しており、様々な地域交流活動が行われているようです。また晴嵐学区の幼稚園として、未就園児を対象とした子育て支援にも取り組んでいるそうです。※2018年7月22日時点

        晴嵐幼稚園
        • 施設情報

        所在地
        滋賀県大津市鳥居川町15-22
        アクセス
        京阪石山坂本線唐橋前駅徒歩3分
        施設形態
        幼稚園
      • 81

        施設情報 ひかり保育園

        社会福祉法人大津ひかり福祉会

        キープ

        ひかり保育園
        • 施設情報

        所在地
        滋賀県大津市大萱3-11-14
        施設形態
        保育園
      • 82

        施設情報 第三保育所

        草津市教育委員会

        キープ

        第三保育所
        • 施設情報

        所在地
        滋賀県草津市橋岡町202
        施設形態
        保育園
      • 83

        施設情報 学園前こども園

        社会福祉法人南郷会

        キープ

        園舎の3階に遊戯室が存在する、滋賀県大津市の認可保育所です。

        学園前ほいくえんは、2015年に開園した滋賀県大津市内の認可保育所です。南北幅が約60kmある大津市内では南部地区に位置しており、4km北西には湖が広がっています。半径1km以内は住宅街エリアですが、各方角に池が点在します。最寄り駅からは徒歩20分・高速道路の最寄りICからだと車で6分です。平日だけでなく土曜日も開園しており、第二土曜日を除いて夕方の時間帯までの1日保育を実施しているそうです。また、園舎3階は全域が遊戯室となっているようです。""自分で考え、自分でできる子どもの育成。ひとりひとりのいのちを輝かせていく""(学園前ほいくえん公式HPより引用)周囲の自然や周辺の様々な世代の人々と触れ合いながら、心身共に発達した子供を作っていく事を目指しているそうです。※2019年6月29日時点

        学園前こども園
        • 施設情報

        所在地
        滋賀県大津市一里山5‐10‐7
        アクセス
        JR琵琶湖線 瀬田駅 徒歩18分
        施設形態
        認定こども園
      • 84

        施設情報 一里山ひかり保育園

        社会福祉法人大津ひかり福祉会

        キープ

        思いやりの気持ちを持ち、明るく元気な子どもの育成を目指しています。

        社会福祉法人大津ひかり福祉会は、「一里山ひかり保育園・ひかり保育園・大将軍ひかり保育園」を運営しています。3園ともに、0歳から就学前までの子どもを対象とした保育園です。""生命を大切にする保育""(大津ひかり福祉会公式HPより引用)を行うことを、保育方針としています。正しい生活習慣を身につけ、自分で考えて行動する力を育てているそうです。また、集団生活の中での決まりを教えることで、みんなと仲良くできる子どもの育成を目指しているそうです。

        一里山ひかり保育園
        • 施設情報

        所在地
        滋賀県大津市一里山2-19-10
        アクセス
        JR琵琶湖線「瀬田駅」徒歩9分
        施設形態
        保育園
      • 85

        施設情報 瀬田南保育園

        大津市教育委員会

        キープ

        地域に根差し、子供達一人ひとりを大切に育てている公立保育園です。

        瀬田南保育園は3歳から5歳までの子供達を育てている、大津市の認可保育園です。園の隣には市立瀬田南小学校があり、近隣には建部児童公園や県立瀬田工業高校が設置されています。また西側では瀬田川が南北に流れ、その手前には唐橋公園があります。""のぞましい環境の中で心身ともに調和のとれた発達を図り、自主・自律・協調性を養い、豊かな情操と創造性を培う""(瀬田南保育園公式HPより引用)園では避難訓練や誕生会を毎月実施している他、7月の夏祭りや12月の音楽会など、様々な年間行事を予定しているそうです。また幼保一体化施設として魅力のある園づくりに取り組むだけでなく、子育て支援の活動も行われているようです。※2018年7月21日時点

        瀬田南保育園
        • 施設情報

        所在地
        滋賀県大津市三大寺1-3
        アクセス
        JR東海道本線石山駅徒歩25分
        施設形態
        保育園
      • 86

        施設情報 さくら坂南保育園

        社会福祉法人ご縁会

        キープ

        さくら坂南保育園
        • 施設情報

        所在地
        滋賀県草津市矢橋町189
        施設形態
        保育園
      • 87

        施設情報 瀬田南幼稚園

        大津市教育委員会

        キープ

        幼保一体化施設で子育てに取り組む、60年以上の歴史がある幼稚園です。

        瀬田南幼稚園は、1953年に設立され、大津市で60年以上の歴史がある幼稚園です。定員は60名で、15名の教職員が在籍しています。最寄駅からは徒歩19分の距離で、園の東隣には併設の瀬田南保育園があり、更に東方には国指定の史跡である近江国庁跡があります。園の南側には、瀬田高橋川が流れ、更に南方にはJR東海道新幹線や名神高速道路が東西に走っています。また、園の北方には国道1号線とJR東海道本線が東西に走り、園の西方には琵琶湖へと注ぐ瀬田川が流れています。""お互いのよさを認め合う""(瀬田南幼稚園公式HPより引用)瀬田南幼稚園と併設の瀬田南保育園は、幼保一体化施設の「みなみっこひろば」を2014年4月からスタートさせています。この施設は、幼稚園と保育園の双方の良さを活かした取り組みで、地域の子育て拠点として、子ども達が健やかに育つよう目指しているようです。※2018年7月21日時点

        瀬田南幼稚園
        • 施設情報

        所在地
        滋賀県大津市三大寺1-3
        アクセス
        京阪電気鉄道石山坂本線唐橋前駅徒歩19分
        施設形態
        幼稚園
      • 88

        施設情報 大将軍ひかり保育園

        社会福祉法人大津ひかり福祉会

        キープ

        一時預かり保育、乳児保育などを行っている、2011年開園の保育園です。

        大将軍ひかり保育園は、滋賀県大津市南東部にある2011年春開園の私立保育園です。週3回まで利用可能な一時預かり保育、乳児保育、地域子育て支援事業、週1回の園庭開放を行っているそうです。琵琶湖の南側を通るJR東海道本線の瀬田駅が最寄り駅で、この駅からの距離は約1kmになります。市内での地名について大将軍3丁目という住宅街地区内に位置しています。3・4・5歳児クラスについては、毎日の流れの中に礼拝の時間が設けられているほか、年間日程の中に様々な園外保育が組み込まれているようです。""生命を大切にする保育""(大将軍ひかり保育園公式HPより引用)それぞれの園児を認め合い、お互いを大切にすることで自尊心や自己肯定感を育んでいける保育を行っているようです。※2018年7月13日時点

        大将軍ひかり保育園
        • 施設情報

        所在地
        滋賀県大津市大将軍3-19-2
        アクセス
        JR東海道本線瀬田駅徒歩13分
        施設形態
        保育園
      • 89

        施設情報 第五保育所

        草津市教育委員会

        キープ

        第五保育所
        • 施設情報

        所在地
        滋賀県草津市矢橋町888-1
        施設形態
        保育園
      • 90

        キープ

        漢字教育や百玉そろばんなど、知的促進教育を実践している幼稚園です。

        瀬田光泉幼稚園はカトリックの教えに基づいた教育を行っている、1999年に創設された幼稚園です。非常勤を含めて19名の教員が在籍しています。最寄駅からは徒歩23分の距離です。英語教育や漢字教育、百玉そろばんなどの知的促進教育も実践されています。降園前には1分間オルゴールをならし、帰りのお祈りを行っているのも特徴です。保育室は冷暖房完備でピアノも設置されています。""思いやり、感謝の気持ち、あいさつ。幼稚園での生活や遊びのなかで、礼節ある心温かな人間を育みます""(瀬田光泉幼稚園公式HPより引用)思いやりや感謝の気持ちを大切にして、礼節ある心温かな子どもを育んでいるようです。※2018年7月21日時点

        瀬田光泉幼稚園
        • 施設情報

        所在地
        滋賀県大津市三大寺9-1
        アクセス
        京阪電気鉄道石山坂本線唐橋前駅徒歩23分
        施設形態
        幼稚園
      • 91

        施設情報 晴嵐保育園

        大津市教育委員会

        キープ

        周囲には自然と文化財が豊富にある、直接の体験を大切にした保育園です。

        晴嵐保育園は唐橋前駅より徒歩10分の距離にあり、そばには東海道新幹線の線路が走っている保育園です。園の周辺には国分寺跡や幻住庵などの史跡が点在しています。""心揺さぶる直接体験を土台に、子どもたち自らがあふれる思いを育み、心も身体ものびやかに成長することを大切にしています""(晴嵐保育園公式HPより引用)文化財や自然が豊富な環境にあり、園外に出かけて遊ぶことで元気な身体を育てているようです。地域との交流や野菜の栽培などの直接体験できる活動を通し、年齢に適した経験を積んでいくことを大切にしているそうです。多くの体験の中で興味や関心を引き出し、豊かな感性を培っていく保育に取り組んでいるそうです。※2018年7月23日時点

        晴嵐保育園
        • 施設情報

        所在地
        滋賀県大津市光が丘町5-10
        アクセス
        京阪電気鉄道石山坂本線唐橋前駅徒歩10分
        施設形態
        保育園
      • 92

        施設情報 大津あいあい保育園

        社会福祉法人唐橋福祉会

        キープ

        食文化にこだわった保育を行っている、大津市南部の保育園です。

        大津あいあい保育園は、滋賀県大津市の南部に広がる鳥居川町という地区にある保育園で、2001年に開園しました。園内では、園長・保育士のほか、看護師・栄養士なども常勤しています。最寄り駅である京阪電鉄石山坂本線・唐橋前駅からは徒歩3分の場所にあります。園庭には無農薬・有機栽培の野菜を育てるための菜園があるそうです。また、太陽熱を取り入れて保育室を暖めるシステムを導入しており、園児たちは冬季にエアコンではなく自然エネルギーによって暖められた保育室内で過ごすことが出来るようです。""四季折々の自然環境の中で、心と身体の健康をつちかい、感性豊かな子どもに育てる""(大津あいあい保育園公式HPより引用)食文化に拘った保育を行っていて日本の食文化の継承を目指している事、園内外の草花との触れ合いの場を作っている事あたりが特色となるようです。※2018年7月12日時点

        大津あいあい保育園
        • 施設情報

        所在地
        滋賀県大津市鳥居川町16-20
        アクセス
        京阪電鉄石山坂本線唐橋前駅徒歩3分
        施設形態
        保育園
      • 93

        施設情報 玉野浦保育園

        社会福祉法人恩徳寺会

        キープ

        玉野浦保育園
        • 施設情報

        所在地
        滋賀県大津市玉野浦12-1
        施設形態
        保育園

      気になる求人は見つかりましたか?
      保育士バンクではキャリアアドバイザーによるお仕事の紹介も行っています

      キャリアアドバイザー
      専任のキャリアアドバイザーがあなたの就職・転職を全力サポートいたします。非公開求人も多数ご用意していますので、ぜひ求人紹介サービスもご利用ください。

      よくある質問

      • 大津市の求人を条件で絞り込むことはできますか?

        もちろん可能です!以下の条件がよく見られています。

        他にも様々な条件で絞り込みができます!
        大津市の一覧ページからご確認ください。

      • 自分で職場を探すのは自信が無いので、大津市の求人を紹介してもらうことは可能ですか?

        もちろん可能です!まずはこちらから会員登録(無料)にお進みください。

        保育士バンク!では、専任の担当者があなたにぴったりの求人を完全無料でご紹介いたしますので、安心してご利用いただくことが可能です。

        在職中でも、転職相談や情報収集だけでも大丈夫です。大津市担当のキャリアアドバイザーがしっかりサポートいたします。

      滋賀県の求人を市区町村で絞り込む