奈良県の幼稚園の保育士求人一覧

エリア
エリア: ...
市区町村
市区町村: ...
職種
職種: ...
雇用形態
雇用形態: ...
給与
給与: ...
施設形態
施設形態: ...
こだわり
こだわり: ...
  • 01

    残業ナシ!ワークライフバランスを大切にしたい方にもぴったりですよ。

    奈良学園幼稚園は、奈良市にある園です。学園内の児童・生徒との交流を行なうことで、年上への憧れや感謝の気持ちを育んでいます。当園では、正社員の幼稚園教諭を募集中です。残業ナシ!勤務後の予定が立てやすく、プライベートの時間を大切にしたい方にもぴったりですよ。元気いっぱいの子どもたちにパワーをもらいながら、一緒に働いていただける方をお待ちしています。

    奈良学園幼稚園
    • ボーナスあり

    • 住宅補助あり

    • 社会保険完備

    • 有給

    • 残業少なめ

    所在地
    奈良県奈良市中登美ヶ丘3-15-1
    アクセス
    近鉄けいはんな線「学研奈良登美ケ丘駅」より徒歩10分
    給与
    給与
    月給186,362円 ~
    勤務時間
    勤務時間
    勤務時間 8:30~16:30 休憩時間:60分 時間外勤務:なし
    休日休暇
    休日休暇
    日、祝 有給休暇 年末年始:9日 創立記念日 夏期休暇:13日  春季休暇:2日取得可能
  • 02

    年間休日125日!プライベートを大切にして働ける環境ですよ。

    親愛幼稚園は、学校法人親愛学園が運営する園です。異年齢児との遊びや触れ合い・体育遊びなどを取り入れ、子どもたちに寄り添った丁寧な保育を行なっています。当園では、一緒に働いていただける正社員の保育士を募集中!年間休日が125日・土日祝日がお休みなので、家庭をお持ちの方も無理なく働ける職場ですよ。保育士として、未来へはばたく子どもたちをサポートしませんか?お気軽にお問い合わせください。

    親愛幼稚園
    • ボーナスあり

    • 年休120日超

    • 社会保険完備

    • 土日休み

    • 有給

    • 福利厚生充実

    • 残業少なめ

    • 通勤便利

    所在地
    奈良県奈良市登大路町44-2
    アクセス
    近鉄奈良線「近鉄奈良駅」より徒歩2分
    給与
    給与
    月給195,000円 ~
    勤務時間
    勤務時間
    8:15~17:00 休憩時間:60分 時間外勤務:なし
    休日休暇
    休日休暇
    土、日、祝、他 夏季休暇 冬季休暇 有給休暇(法定通り) 年間休日数125日
  • 03

    年間休日127日・残業ナシ!プライベートを大切にして働ける環境です。

    西大寺幼稚園は、学校法人西大寺学園が運営を行なっている奈良市の園です。心身ともに健やかな子どもを育むため、薄着保育・乾布摩擦・マラソン・スイミング・食育などの活動に取り組んでいます。当園では、正社員の保育士として一緒に働いていただける方を募集中!年間休日127日・残業ナシの職場なので、心身ともにリフレッシュしながらお仕事できますよ。新しい環境で、自身の可能性を広げてみませんか?

    西大寺幼稚園
    • ボーナスあり

    • 年休120日超

    • 社会保険完備

    • 有給

    • 福利厚生充実

    • 残業少なめ

    • 昇給昇進あり

    • 通勤便利

    所在地
    奈良県奈良市西大寺芝町1-1-9
    アクセス
    近鉄奈良線「大和西大寺駅」より徒歩3分
    給与
    給与
    月給230,000円 ~
    勤務時間
    勤務時間
    平日8:00~17:30の間の実働8時間のシフト制 休憩時間:60分 時間外勤務:なし
    休日休暇
    休日休暇
    シフト制 ※月8~9日 有給休暇(法定通り) 年間休日数127日
  • 04

    未経験者、歓迎!キリスト教の精神を大切にしている幼稚園です。

    高田カトリック幼稚園は、大和高田市にある3~5歳児を対象とした園です。野菜の栽培・クッキングなどを行なう食育や、キリスト教の教えに基づき、命の大切さを学び感謝の心を育んでいます。当園では、パートの幼稚園教諭を募集中です。資格はあるけど、お仕事は未経験という方も歓迎!元気いっぱいの子どもたちにパワーをもらいながら、一緒に働いてくださる方をお待ちしています。

    高田カトリック幼稚園
    • ボーナスあり

    • 社会保険完備

    • 土日休み

    • 有給

    • 産休育休制度

    • 車通勤可

    • 初心者歓迎

    • モンテソーリ

    所在地
    奈良県大和高田市 大中南町6-20
    アクセス
    近鉄南大阪線「高田市駅」徒歩5分
    給与
    給与
    時給930円 ~ 980円
    勤務時間
    勤務時間
    1)8:30〜15:00 2)8:30〜17:00 就業時間に関する特記事項 *時間は(1)(2)に限らず相談に応じます。 休憩あり 週5日程度 時間外勤務:有り 36協定における特別条項 なし
    休日休暇
    休日休暇
    有給休暇 週休2日制 毎週(土、日、祝)その他 夏季(8/11~8/16) 年末・年始(12/19~1/3) 学園の祝日(11/2)幼稚園が定めた日 育児休業取得実績:あり
  • 05

    施設情報 田原本幼稚園

    田原本町教育委員会

    キープ

    身体を動かしてたくましい心身を育み、自主的に活動することの充実感を学んでいます。

    奈良県磯城郡田原本町立の「田原本幼稚園」は、100年以上の歴史を持つ公立幼稚園です。田原本町の中心エリアにあり、市役所の西側に位置しています。近鉄橿原線「田原本駅」から徒歩で約5分の距離です。周辺には、市立田原本小学校、県立磯城野高校などがあります。教育目標は""心身共にたくましく人間性豊かな子どもに育てる""(田原本町公式HPより引用)。健康で安全な生活に必要な習慣・態度を身につけるとともに、十分に身体を動かす活動を取り入れて、子どもたちのしなやかで、たくましい心身を育てることを目指しているそうです。また、主体的に活動する力を育て、さまざまな活動を自分の力で行うことの楽しさ・充実感を味わわせることを大切にしているようです。※2018年8月22日時点

    田原本幼稚園
    • 施設情報

    所在地
    奈良県磯城郡田原本町381-2
    アクセス
    近鉄田原本線西田原本駅徒歩5分
    施設形態
    幼稚園
  • 06

    施設情報 斑鳩東幼稚園

    斑鳩町教育委員会

    キープ

    遊びの中から心身の発達を促し、健やかに育む環境づくりを目指す幼稚園です。

    斑鳩東幼稚園は、定員180名の幼稚園です。付近を「富雄川」が流れており、徒歩約4分ほどのところには「斑鳩町立斑鳩東小学校」があります。関西本線「法隆寺駅」まで車で約5分ほどの、田畑や住宅に囲まれた場所に位置しています。""和の心を大切に!""(斑鳩町公式HPより引用)を教育の基本方針に掲げています。遊びを中心とした生活を通して、園児自ら体験することを重視し、一人ひとりの個性に応じた総合的な指導を行っているようです。また、あらゆる生命や友だちを大切にする心、豊かな想像力、自分から進んで活動する意欲を育成しているようです。その他、地域の人たちと交流を深め、子どもたちの積極性を育んでいるようです。※2018年8月20日時点

    斑鳩東幼稚園
    • 施設情報

    所在地
    奈良県生駒郡斑鳩町興留東1-1-16
    アクセス
    JR大和路線法隆寺駅徒歩14分
    施設形態
    幼稚園
  • 07

    施設情報 伏見幼稚園

    奈良市教育委員会

    キープ

    「ふれあい・やさしさ・ぬくもり」のある楽しい幼稚園をめざしています。

    伏見幼稚園は、1947年5月に私立白菊幼稚園として発足し、1955年3月に現施設名に改称しました。1960年6月からは2年保育を実施し、奈良市が運営している幼稚園です。定員は4歳児、5歳児ともに70名です。""「豊かな心をもち、たくましく生きる幼児の育成」""(奈良市公式HPより引用)を教育目標としています。健康で明るく命を大切にする子ども、自ら考え、意欲的に取り組む子ども、真心で接し、なかまと楽しく遊ぶ子どもをめざす幼児像としているそうです。通常保育の他に子育て支援とし、3歳児を対象にした「伏見っ子ルーム」や、2歳児を対象とした「みにっ子ルーム」などもおこなっているそうです。※2018年7月24日時点

    伏見幼稚園
    • 施設情報

    所在地
    奈良県奈良市菅原町376
    アクセス
    近鉄橿原線大和西大寺駅徒歩15分
    施設形態
    幼稚園
  • 08

    施設情報 斑鳩西幼稚園

    斑鳩町教育委員会

    キープ

    子どもたちが、のびのびと成長していく環境づくりに努める幼稚園です。

    斑鳩西幼稚園は、定員180名の幼稚園です。付近を「大和川」が流れており、徒歩約3分ほどのところには「斑鳩町立斑鳩西小学校」があります。近鉄田原本線「新王寺駅」まで車で約8分ほどの、田畑が広がる自然豊かな場所に位置しています。""和の心を大切に!""(斑鳩町公式HPより引用)を教育の基本方針に掲げています。地域の方々と交流を深め、子どもたちの積極性を育んでいるようです。自ら体験することを重視し、自然と触れ合ったり身体を動かして遊んだりしながら、心身の発達を促しているようです。また、友達との関わりの中で、他者を思いやり認め合う心を育てているようです。その他、絵本などを通して活字に親しめる環境づくりに努めているようです。※2018年8月21日時点

    斑鳩西幼稚園
    • 施設情報

    所在地
    奈良県生駒郡斑鳩町神南2-4-31
    アクセス
    近鉄田原本線大輪田駅徒歩21分
    施設形態
    幼稚園
  • 09

    施設情報 六条幼稚園

    奈良市教育委員会

    キープ

    「一人一人が主体的に活動できる幼稚園」を目指して保育を行っています。

    六条幼稚園は、奈良市が運営する園です。4歳児、5歳児のクラス編成で、2年保育を行っています。六条幼稚園の名前「六条」の由来は、平城京を東西に通る六条大路にあたる場所に位置していることからつけられたそうです。周辺には、世界遺産の薬師寺や唐招提寺があり、歴史深い環境にあります。""心身ともに健康で豊かな心を育み、未来をひらく幼児の育成""(六条幼稚園公式HPより引用)を教育目標としています。保護者・地域住民、NPOの人たちと幅広く連携することにより、多様な支援を得ながら感動体験・感情体験が充実した保育を行っているそうです。保育園・小・中学校、高校との交流を行い、コミュニケーションを育んでいるようです。年間行事には、菜の花の刈り取りや薬師寺へ油の奉納、さつま汁パーティーなどがあるそうです。※2018年7月13日時点

    六条幼稚園
    • 施設情報

    所在地
    奈良県奈良市六条2-14-2-3
    アクセス
    近鉄橿原線西ノ京駅徒歩16分
    施設形態
    幼稚園
  • 10

    施設情報 耳成西幼稚園

    橿原市教育委員会

    キープ

    親子クッキングやふれあいバザー等、親子で参加する行事が多いです。

    耳成西幼稚園は、最寄りの新ノ口駅から南西へ徒歩約9分の場所にあります。近畿日本鉄道大阪線と橿原線が乗り入れる大和八木駅からも徒歩圏内で、こちらの駅からは北西へ12分の距離です。耳成西幼稚園から東南へ徒歩約10分の国道24号線には、奈良交通バス63系統等5種類の路線バスが停車する新賀町停留所もあります。この幼稚園の所在地は県道105号線沿いで、葛本町西交差点から西へ進んで行った場所です。近鉄樫原線の線路沿いに、小学校と同じ敷地にあります。耳成西幼稚園の周辺は住宅街ですが、西に進んですぐの場所を飛鳥川が流れています。田園地帯が広がる所もあり、田んぼから近い場所に複数の溜池も点在しています。※2018年8月20日時点

    耳成西幼稚園
    • 施設情報

    所在地
    奈良県橿原市上品寺町482-1
    アクセス
    近畿日本鉄道橿原線新ノ口駅徒歩9分
    施設形態
    幼稚園
  • 11

    施設情報 山の辺幼稚園

    天理市教育委員会

    キープ

    先生も子供も生き生きと、ともに体験し成長する地域に開かれた幼稚園です。

    山の辺幼稚園は、2001年に豊井幼稚園と祝徳幼稚園を統合し、山の辺幼稚園として開園された天理市立の幼稚園です。地域や保護者との連携を大切にし、地域に開かれた幼稚園としての活動を行っているようです。主な活動には、保護者も参加し触れ合いを深める遠足や夏祭り、お茶席会のほか、地域の人たちと触れ合う中学生交流や干し柿づくり、お餅つき会などが行われ、触れ合いを通して感性を高める活動が行われているそうです。また、子育て支援の一環として、預かり保育や教育相談、園庭開放なども行われているようです。最寄りの天理駅より徒歩15分、園から徒歩2分の距離には天理教高学園高校があり、園の隣には天理市立三島体育館があります。2019年9月18日時点

    山の辺幼稚園
    • 施設情報

    所在地
    奈良県天理市三島町140-1
    アクセス
    JR桜井線天理駅徒歩15分
    施設形態
    幼稚園
  • 12

    施設情報 王寺北幼稚園

    王寺町教育委員会

    キープ

    講師の指導の下で、跳び箱やマット運動などを行っている幼稚園です。

    王寺北幼稚園は保育の目標に、豊かな感性や健やかな心と体を持った子どもたちに育てていくことを掲げているようです。幼稚園では子どもたちが花や野菜などを育てていて、収穫したあとは調理して食べているそうです。""その他、園内で育てたチューリップ、マリーゴールド、藍の葉で染め物遊びなども経験し、自然の恵みを味わったりその不思議さに触れたりすることを通して、豊かな感性を育くんでいます。""(王寺町立王寺北幼稚園公式HPより引用)専門講師の指導の下で跳び箱やマット運動などを行ったり、散歩に出かけることで子どもたちの体力向上を図っているそうです。また、英語に親しむ時間が設けられているようです。地域のお年寄りの方や小学生との交流が行われているそうです。年間を通じて行われる行事には、運動会や遠足などさまざまなものがあるようです。また毎月の行事には、誕生会や体重測定などがあるんだそうです。2019年9月15日時点

    王寺北幼稚園
    • 施設情報

    所在地
    奈良県北葛城郡王寺町舟戸3-7-10
    アクセス
    近鉄田原本線新王寺駅徒歩20分
    施設形態
    幼稚園
  • 13

    施設情報 上牧幼稚園

    上牧町教育委員会

    キープ

    食育や体操、英語教育も取り入れた町立幼稚園で、預かり保育もしています。

    上牧幼稚園は、上牧町立の幼稚園です。1年保育から3年保育まで実施しています。通常保育時間以外にも、8時30分から11時30分までの半日保育や通常保育後の預かり保育を16時まで行っています。最寄駅からは徒歩24分の距離、園の東側には公園があり、南には町民体育館があります。""健康で生き生きとした子ども・命や物を大切にする子ども・皆と仲良くする子ども・よく考え、最後までやりとげる子ども""(上牧幼稚園公式HPより引用)3歳児、4歳児、5歳児と年齢に合わせた保育を実施し、リズム遊びや運動遊び、製作など友達と一緒に遊びながら学ぶことを大切にしているようです。給食や野菜の栽培などを通じ食育にも力を入れているようです。英語や体操の時間も設け、様々な経験ができるように工夫した保育を実施しているそうです。※2018年8月4日時点

    上牧幼稚園
    • 施設情報

    所在地
    奈良県北葛城郡上牧町桜ヶ丘3-34
    アクセス
    近鉄田原本線池部駅徒歩24分
    施設形態
    幼稚園
  • 14

    施設情報 常盤幼稚園

    学校法人常盤学園

    キープ

    「あいさつ」を大切に、人も自分も肯定し愛する心を育てる幼稚園です。

    橿原市北東部の住宅地にある幼稚園です。住宅密集地と農地が共存する場所で、近くの県道沿いには商業施設が立ち並ぶ一方、近隣には山や複数の大きな公園も存在します。多くの寺社や小学校・幼稚園も近いです。""誰とでも「こんにちは」「さようなら」と、明るくあいさつができること。素直に「ありがとう」「ごめんなさい」と言えること""(常盤幼稚園公式HPより引用)幼稚園生活の中で生きる力の根っこを確立することを目指し、中でも「あいさつ」をすべての基本として重視しているそうです。挨拶をきちんとできる子どもに育てることで人間関係やコミュニケーションの力を高め、人との温かな交わりを可能にすることで自己肯定感も育てていけるよう心掛けているとのことです。※2018年7月23日時点

    常盤幼稚園
    • 施設情報

    所在地
    奈良県橿原市常盤町332-5
    アクセス
    近鉄大阪線耳成駅徒歩11分
    施設形態
    幼稚園
  • 15

    施設情報 天川幼稚園

    天川村教育委員会

    キープ

    奈良県南部にある温泉・釣り・星空が堪能できる自然豊かな村の幼稚園です。

    天川幼稚園は、奈良県南部に位置する吉野郡天川村のほぼ中央にある村立の幼稚園です。近隣には、天川村立天川中学校があります。幼稚園は村内に一園で、東西約20km南北13km、天の川に沿った24ヶ大字を園区としています。園区が広範囲のため、園児のほとんどは、スクールバスで通園をしています。周囲は緑豊かな山々に囲まれ、すぐそばを天の川が流れる大自然に恵まれた環境の中にあります。四季折々の植物や小動物と触れることができ、子どもたちは豊かな体験を積み重ねているようです。少子化が進み園児数が年々減少する中、保護者の幼児教育に対する関心や期待は高く、園の活動に協力的であるということです。※2018年8月20日時点

    天川幼稚園
    • 施設情報

    所在地
    奈良県吉野郡天川村大字坪内289
    アクセス
    天川村役場から車で8分
    施設形態
    幼稚園
  • 16

    施設情報 片桐西幼稚園

    大和郡山市教育委員会

    キープ

    家族から離れて初めて出会う場所として子どもたちに安心できる場所を提供しています。

    片桐西幼稚園は、奈良県大和郡山市立の公立幼稚園です。市立片桐西幼稚園や住宅団地に隣接した場所にあり、県指定史跡「小泉大塚古墳」がすぐ近くにあります。JR関西本線「大和小泉駅」から、徒歩で20分の場所です。幼稚園は、子どもたちにとって家族から離れて初めて出会う集団であることから、安心して自分らしさを発揮できるように、一人ひとりに応じて丁寧に関わることを大切にしているそうです。心も身体も弾ませて、かろやかに、たくましく、にこやかに、自分らしく、笑顔あふれ、生き抜く力を持つ子供を育てることを教育目標にしているようです。子どもたちは、サツマイモやタマネギの植付・収穫を行ったり、遠足に出かけたりと、様々な活動を通して成長しているようです。※2018年7月16日時点

    片桐西幼稚園
    • 施設情報

    所在地
    奈良県大和郡山市小泉町1658
    アクセス
    JR大和路線大和小泉駅徒歩18分
    施設形態
    幼稚園
  • 17

    施設情報 真美ヶ丘東幼稚園

    香芝市教育委員会

    キープ

    地域交流などにも取り組む、香芝市で30年以上の歴史を持つ幼稚園です。

    真美ヶ丘東幼稚園は、1988年に開園した幼稚園です。定員数は210名で、3歳児から5歳児までの保育を行っています。園の周辺は住宅街です。最寄駅となる五位堂駅からは徒歩11分の距離にあります。周辺にあるランドマークは二上山や馬見丘陵公園です。園の近くには観正山公園や長谷山古墳もあります。""一人一人の子どもたちが個々の課題に向かい自己実現しながら、園児の未来への可能性を引き出す保育を、職員一同心をひとつに頑張ります。""(香芝市公式HPより引用)未就園児への遊びの場の提供と保護者同士をつなぐ場として「幼稚園で遊ぼう」を実施しているほか、ゲストティーチャーによる「英語で楽しく」など様々な取り組みを行っているそうです。※2018年7月20日時点

    真美ヶ丘東幼稚園
    • 施設情報

    所在地
    奈良県香芝市真美ヶ丘3-3-24
    アクセス
    近鉄大阪線五位堂駅徒歩11分
    施設形態
    幼稚園
  • 18

    キープ

    遊びを通じて、様々な体験から学び、たくましく「生きる力」の基礎を育んでいます。

    奈良育英幼稚園は、奈良育英学園が運営しています。3歳~就学前までの子どもを対象としています。保育時間は8:30~18:00です。""意欲的・積極的に取り組み子ども、自由で新しいものを創造するこども、思いやりのある暖かい心の子ども""(奈良育英幼稚園公式HPより引用)を教育目標に掲げています。「自主性」「創造性」を育むプログラムによって保育を行っているそうです。絵画絵制作活動は、園独自のユニークでダイナミックな活動のようです。描きたいもの、作りたいものを自分で決め、必要なものを自分で準備し集中して取り組み、後片付けや掃除も大切な活動として行っているようです。子どもたちの達成感やたくましく生きていく力をつけているそうです。※2018年8月27日時点

    奈良育英幼稚園
    • 施設情報

    所在地
    奈良県奈良市法蓮町1000
    アクセス
    近鉄奈良線近鉄奈良駅徒歩13分
    施設形態
    幼稚園
  • 19

    施設情報 磐園幼稚園

    大和高田市教育委員会

    キープ

    自分も相手も大切にし、互いの違いを認め合い、思いやる心を育てています。

    磐園幼稚園は、大和高田市が運営している公立の幼稚園です。最寄り駅である、近鉄大阪線大和高田駅から徒歩約8分のところにあります。園の周辺には、大和高田市立磐園保育所や大和高田市立磐園小学校、大和高田市立図書館などがあります。幼稚園教育要領に基づき、5つの領域(健康・人間関係・環境・言葉・表現)に視点をあて、子どもの成長に大切な経験を重ねているようです。""心豊かでたくましい子どもの育成""(大和高田市公式HPより引用)を教育目標としています。五感を働かせ「なぜだろう」という知的好奇心をひろげ、思考力を育むと共に、命を大切にする心を育てているようです。年間行事には、親子交通安全教室や運動会、もちつき大会などを行っているようです。※2018年8月9日時点

    磐園幼稚園
    • 施設情報

    所在地
    奈良県大和高田市大字有井19
    アクセス
    近鉄大阪線大和高田駅徒歩8分
    施設形態
    幼稚園
  • 20

    施設情報 川西幼稚園

    川西町教育委員会

    キープ

    異年齢保育や地域の人々との交流を通して社会性を育む幼稚園です。

    町役場や図書館、文化会館など町の施設が集まる場所から程近い立地の町立幼稚園です。公園が隣接しており、周囲は住宅地で近くを流れる川沿いには畑が広がっています。""人と人との交わりをとおし心豊かで、自主的で社会性に富んだ、心身共に健やかで、たくましい幼児の育成をめざします""(川西幼稚園公式HPより引用)多彩な経験を通して子どもの可能性を伸ばす保育を行っており、特に人とのふれあいを大切にしていて、園内では異年齢保育を行い園外では地域の中学生や他の幼稚園児、お年寄りなどと交流の機会を多く持っているそうです。また広い園庭では外遊びを楽しむだけでなく、野菜を育てて収穫物を料理するなど食育にも力を入れているとのことです。※2018年7月13日時点

    川西幼稚園
    • 施設情報

    所在地
    奈良県磯城郡川西町大字結崎30-5
    アクセス
    近鉄橿原線結崎駅徒歩13分
    施設形態
    幼稚園
  • 21

    施設情報 新沢幼稚園

    橿原市教育委員会

    キープ

    恵まれた自然の資源を生かして、戸外活動を中心にのびのびと保育します。

    新沢幼稚園は、橿原市教育委員会が運営している公立の幼稚園です。最寄り駅は、近鉄南大阪線の橿原神宮西口駅で徒歩26分ほどのところにあります。この幼稚園の近くには、曽我川が流れていて、「橿原市立新沢小学校」が近くにあります。また、少し歩いたところには、「念佛寺」や「三神社」などの歴史的建造物もあります。” 恵まれた資源を生かして、将来を担う子どもたちが個性や能力を伸ばし、健やかに成長するとともに、家庭や地域でゆとりを持って楽しく安心して子育て、子育ちができる環境づくりを支援します”(橿原市教育委員会公式HPより引用)なお、この幼稚園は自然環境にも恵まれているそうで、夏には裏山に生き物探しをしにいくことで生き物に対する愛情などを培っているようです。※2018年7月25日時点

    新沢幼稚園
    • 施設情報

    所在地
    奈良県橿原市川西町581-1
    アクセス
    近鉄南大阪線橿原神宮西口駅徒歩26分
    施設形態
    幼稚園
  • 22

    キープ

    管理栄養士が考案したメニューの給食が提供されている幼稚園です。

    ハルナ幼稚園では感謝の心を育てる活動の一環として、ありがとうを伝えるカードを使っているそうです。""ありがとうを見つける事により感謝の心が芽生え、育ちます。""(ハルナ幼稚園公式HPより引用)また障がい者支援施設の方と交流する機会が設けられていて、子どもたちのボランティア精神を養っているそうです。園では管理栄養士がメニューを考えた給食が提供されているようです。また月に数回設定されているお弁当の日を利用して、公園や科学館などに出かける園外保育を行っているそうです。ネイティブな教師の指導を受けながら、英語を学ぶプログラムが設けられているようです。1年を通して遠足や七夕祭り、お遊戯会などさまざまな行事が季節に応じて開催されているそうです。2019年9月22日時点

    ハルナ幼稚園
    • 施設情報

    所在地
    奈良県香芝市上中1176-1
    アクセス
    近鉄大阪線関屋駅徒歩21分
    施設形態
    幼稚園
  • 23

    施設情報 大和郡山カトリック幼稚園

    カトリック・マリスト会学園

    キープ

    大和郡山カトリック幼稚園
    • 施設情報

    所在地
    奈良県大和郡山市永慶寺町2-12
    施設形態
    幼稚園
  • 24

    キープ

    友達と仲良くあそび、助け合うことのできる子どもを育んでいる園です。

    當麻小学校附幼稚園は、二上山の麓に位置し、春夏秋冬を体で感じることができる自然環境に恵まれています。周辺には文化財と、牡丹の名所で知られる當麻寺や石光寺があります。""心身ともに健やかで、のびのび活動できる子どもを育てる""(葛城市公式HPより引用)を保育理念としています。明るく元気な子・自分の思いや、感じたことを話せる子どもを目指し、保育にあたっているそうです。また、「葛城市福祉総合ステーション」では、高齢者の方と園児達との交流を深め、行事などを通して幼稚園と小学校との職員交流や、園児と児童との交流を自然な形で連携しているそうです。その他、子どもの話に耳を傾けて子どもの思いに気づき、保護者と幼稚園が一緒になって子育てを考える「ともに生きる」の発行や2歳~4歳の未就園児を対象に月1回第4金曜日に「ひまわりルーム」を実施しているようです。※2018年7月24日時点

    當麻小学校附幼稚園
    • 施設情報

    所在地
    奈良県葛城市當麻583-1-4
    アクセス
    近鉄南大阪線当麻寺駅徒歩16分
    施設形態
    幼稚園
  • 25

    施設情報 高山幼稚園

    生駒市教育委員会

    キープ

    生後3ヶ月から小学校就学前の子どもまで預けられるこども園です。

    たかやまこども園は目指す子ども像に、豊かな感性や創造性を持ち、友達と力を合わせたり地道な努力を重ねることができる健康で明るい子どもを掲げているようです。また保育の方針として、子どもたちが主体性を存分に発揮出来たり、豊かな体験を積み重ねることが出来るような環境づくりに努めているそうです。こども園には、生後3ヶ月から小学校就学前の子どもまで預けることができます。定員は282名となっています。開所時間は7:00から20:00までで、18:30から20:00までは延長保育が行われています。園では、自園調理の給食が提供されているそうです。園の最寄り駅は近鉄けいはんな線の学研北生駒駅で、歩いておよそ31分のところにあります。2019年9月14日時点

    高山幼稚園
    • 施設情報

    所在地
    奈良県生駒市高山町12555
    アクセス
    近鉄けいはんな線学研北生駒駅徒歩31分
    施設形態
    幼稚園
  • 26

    施設情報 三宅幼児園

    三宅町教育委員会

    キープ

    体育教室やリトミック教室などが行われている認定こども園です。

    三宅幼児園の定員は240名です。開所時間は7:15から18:15までで、延長保育は18:15から19:00まで行われています。幼児園には、生後6ヶ月から小学校就学前の子どもまで預けることができます。幼児園では体育教室やリトミック教室、英語を体験することができる教室などが開かれているそうです。幼児園の最寄り駅は、近鉄田原本線の黒田駅です。幼児園から南の方向に歩いていくと、およそ11分で到着することができます。幼児園の西側には、三宅町立三宅小学校が建っています。幼児園の南側には、三宅町役場や三宅町立中央公民館があります。幼児園から東に4分ほど歩いていったところには伴堂児童公園があり、幼児園から南東に歩いて7分のところには伴堂第二児童公園があります。2019年9月15日時点

    三宅幼児園
    • 施設情報

    所在地
    奈良県磯城郡三宅町大字伴堂893-4
    アクセス
    近鉄田原本線黒田駅徒歩11分
    施設形態
    幼稚園
  • 27

    さまざまな環境を提供し、子どもの遊びを大切にし寄り添った保育を行っています。

    奈良佐保短期大学附属生駒幼稚園は、学校法人佐保会学園が運営しています。住宅地の中にあり、近隣には、生駒市立鹿ノ台小学校や生駒市立鹿ノ台中学校があります。""「のびやかな個性の育成」を基本にいきいきとした生活の中から知性を高め、豊かな情操、創造性や自主性を育て、健全な人間性の基礎を培うこと""(生駒幼稚園公式HPより引用)を教育目標としています。子どもの好奇心や自発性に働きかけるよう環境づくりを行い、夢中になって遊ぶ中で色々なことを体験して成長することを大切にしているようです。専任の講師による英語教室や茶道教室、体育指導、サッカー教室、和太鼓教室などを取り入れ、活動を行っているそうです。※2018年8月28日時点

    奈良佐保短期大学附属生駒幼稚園
    • 施設情報

    所在地
    奈良県生駒市鹿ノ台南2-12
    アクセス
    近鉄けいはんな線学研奈良登美ヶ丘駅徒歩18分
    施設形態
    幼稚園
  • 28

    施設情報 平城幼稚園

    奈良市教育委員会

    キープ

    丈夫な体でいつも明るく、なかまと楽しく遊ぶ子を育てる幼稚園です。

    平城幼稚園は奈良市が運営している定員70名の幼稚園です。4歳児~5歳の子どもを受け入れています。最寄り駅の平城駅から徒歩約19分のところにあります。園の周辺には田畑が広がり、奈良市立平城小学校や奈良大学附属高等学校、奈良大学などがあります。""豊かな心を育み未来をひらく幼児を育てる。""(奈良市公式HPより引用)を保育目標としています。丈夫な体でいつも明るい子どもや感性豊かな子ども、仲間と楽しく遊ぶ子ども、自分で考え創り出す子どもを目指しているそうです。年間行事には、七夕コンサートやクリスマスお楽しみ会、ひなまつり集会など季節の行事をたくさん行っているようです。また、誕生日会や園外保育などは毎月実施しているようです。※2018年7月26日時点

    平城幼稚園
    • 施設情報

    所在地
    奈良県奈良市秋篠町1540-1
    アクセス
    近鉄京都線平城駅徒歩19分
    施設形態
    幼稚園
  • 29

    施設情報 南幼稚園

    生駒市教育委員会

    キープ

    主体的で豊かな発想を育てる保育・教育を実施する、公立の認定こども園です。

    南こども園は、生駒市が運営している公立の認定こども園です。満3か月を経過した翌月~小学校就学前の子どもを対象としており、定員は300名です。田畑が広がる自然豊かな場所に位置し、周辺には、生駒市立生駒南小学校・生駒市立南コミュニティセンターせせらぎ・くぼ池公園・生駒市立生駒南中学校・近鉄生駒線「南生駒駅」などがあります。""みんなとなかよくあそぶ子ども・なにごとにも意欲的に取り組む子ども・みらいへはばたく元気な子ども""(生駒市公式HPより引用)に育むことを、保育・教育目標に掲げています。また、保護者・地域・園が一体となって、すべての子どもの健やかな育ちを支援しているそうです。※2018年8月24日時点

    南幼稚園
    • 施設情報

    所在地
    奈良県生駒市小平尾町25-1
    アクセス
    近鉄生駒線南生駒駅徒歩6分
    施設形態
    幼稚園
  • 30

    施設情報 明日香幼稚園

    明日香村教育委員会

    キープ

    郷土を知り、郷土を愛し、郷土に誇りをもち、郷土を語れる子どもを目指す幼稚園です。

    明日香幼稚園は、1996年に阪合、高市、飛鳥の三幼稚園を統合してできた幼稚園です。周辺を田畑に囲まれた自然豊かな場所に位置しています。付近には史跡や寺が点在しており、自然や文化に触れられる環境です。""豊かな感性を育み、心身共にたくましく、主体的に生活する幼児を育成する""(明日香幼稚園公式HPより引用)を教育目標に掲げています。特徴として、幼・小・中の一貫教育に取り組んでおり、12年間を見通したカリキュラムで指導しているようです。集中して遊べる環境や試行錯誤ができる環境を構成し、遊びの中で思考力の芽生えを培っているようです。また、身近な自然の事象に触れて思う存分遊ぶ中で、感じたことを表現する力を育んでいるようです。※2018年7月23日時点

    明日香幼稚園
    • 施設情報

    所在地
    奈良県高市郡明日香村橘900
    アクセス
    近鉄吉野線飛鳥駅徒歩23分
    施設形態
    幼稚園
  • 31

    施設情報 桜井南幼稚園

    桜井市教育委員会

    キープ

    運動会や田植え体験など、さまざまな年間行事がある幼稚園です。

    桜井南幼稚園は保育の目標に、豊かな感性やたくましい心と体を持ち、自分や友達だけでなく自然や動物にも心を寄せて命を大切にし、工夫しながら物事を最後までやり遂げることができる子どもに育てていくことなどを掲げているようです。""友だちと多くの体験を通して、互いに響きあい、気づきあい、認め合いながら、一緒に遊ぶ楽しさや学ぶことのおもしろさを味わい、友だちと思いっきり遊べる幼稚園づくりに努めています""。(桜井市公式HPより引用)幼稚園では1日の中で、子どもたちが自ら選んで行う活動や学級全体で取り組む活動など、いろんな体験が出来るようにスケジュールが組まれているそうです。年間を通じて行われる行事には、遠足や運動会、田植え体験などさまざまなものがあるようです。2019年9月14日時点

    桜井南幼稚園
    • 施設情報

    所在地
    奈良県桜井市大字河西207
    アクセス
    近鉄大阪線桜井駅徒歩20分
    施設形態
    幼稚園
  • 32

    キープ

    自然に恵まれた環境の中にある、家庭的であたたかみのある園です。

    大道幼稚園は、自然に恵まれた環境の中にある家庭的な園です。専門講師による体操教室、英語教室、そして陶芸を教育に取り入れています。3歳児から5歳児まで各1クラスずつとなっており、保育者が全園児の一人ひとりと深く関わり合いながら、温かみのある保育をしているそうです。""みんなげんきであそびましょういつもにこにこいたしましょうみんなできめたやくそくをまもりましょう""(奈良県私立幼稚園連合会公式HPより引用)日常の園生活のなかに様々な体験の場を設け、いきいき健やかに伸びていく子どもの育成を目指しているということです。また優しさと思いやりの気持ちをもつことを大切に保育指導をしているそうです。※2018年7月15日現在

    大道幼稚園
    • 施設情報

    所在地
    奈良県生駒郡安堵町東安堵1471-1
    アクセス
    JR関西本線法隆寺駅徒歩26分
    施設形態
    幼稚園
  • 33

    施設情報 広陵西幼稚園

    広陵町教育委員会

    キープ

    平日は毎日延長保育を実施している奈良県広陵町にある幼稚園です。

    奈良県にある広陵町立広陵西幼稚園は、近鉄大阪線の筑山駅から徒歩で約37分の場所にある幼稚園です。駅からは県道112号と132号を経由していくことができます。近くには高田川が流れて住宅街が広がっている地域です。近くには馬見広陵公園や広陵第一号近隣公園、広陵町立広陵中央体育館、広陵中央公民館、広陵町立広陵中学校などがあります。広陵町に在住している3歳から5歳の児童を受け入れているようです。月曜日から金曜日まで延長保育も実施しているとのこと。延長保育は保育終了時間から16:00まで可能のようです。水曜日は11:30までの保育となっているようですが、預かり保育も実施しているようです。その際にはお弁当、水筒が必要とのこと。2019年9月24日時点

    広陵西幼稚園
    • 施設情報

    所在地
    奈良県北葛城郡広陵町大字三吉24
    アクセス
    近鉄大阪線筑山駅徒歩37分
    施設形態
    幼稚園
  • 34

    施設情報 櫟本幼稚園

    天理市教育委員会

    キープ

    「心身ともに健やかな子・意欲的に活動する子」を育んでいます。

    櫟本幼稚園本園は天理市の北部に位置し、豊かな生活環境に恵まれた田園地帯にあります。1952年開園し、県下でも歴史と伝統を有する幼稚園です。2013年に保護者の就労形態の多様化により、長時間預かり保育(長期休業中も含む)調査研究モデル園としてスタートしました。""だいすき幼稚園、だいすき先生、だいすき友達""(櫟本幼稚園公式HPより引用)を保育理念としています。また、地域の人々との交流の場を持つ、開かれた幼稚園をめざして新しく建て替えられ、魅力ある園づくりをめざしているそうです。その他、保護者や地域のニーズに応える支援活動として、未就園児親子登園、子育て相談、園庭開放、子育てクラブなどを行っているそうです。※2018年7月24日時点

    櫟本幼稚園
    • 施設情報

    所在地
    奈良県天理市檪本町2066
    アクセス
    JR桜井線櫟本駅徒歩5分
    施設形態
    幼稚園
  • 35

    施設情報 俵口幼稚園

    生駒市教育委員会

    キープ

    心身ともにたくましく、心豊かな子どもの育成を目指しています。

    俵口幼稚園は、生駒市が運営している公立の幼稚園です。園は、生駒市立俵口小学校の隣にあり、周辺には生駒山麓公園やスポーツランド生駒、喜里が丘第4公園などがあります。3歳から5歳までの子どもを受け入れています。自然豊かな環境の中で、子どもたちはのびのびと過ごし、「心優しい、思いやりのある子ども」を教育目標に保育を行っているようです。""わくわく・ほのぼの・ぐんぐん育つ俵っこ""(生駒市公式HPより引用)。園の特色として、キッズサッカーや英語、体操教室などを行っているようです。年間行事には、春の遠足や運動会、子ども音楽会、誕生日会などを行っているようです。また子育て支援として、園庭開放を実施しているそうです。※2018年8月8日時点

    俵口幼稚園
    • 施設情報

    所在地
    奈良県生駒市俵口町2231
    アクセス
    近鉄生駒ケーブル線鳥居前駅徒歩27分
    施設形態
    幼稚園

気になる求人は見つかりましたか?
保育士バンクではキャリアアドバイザーによるお仕事の紹介も行っています

キャリアアドバイザー
専任のキャリアアドバイザーがあなたの就職・転職を全力サポートいたします。非公開求人も多数ご用意していますので、ぜひ求人紹介サービスもご利用ください。

よくある質問

  • 奈良県の求人を条件で絞り込むことはできますか?

    もちろん可能です!以下の条件がよく見られています。

    他にも様々な条件で絞り込みができます!
    奈良県の一覧ページからご確認ください。

  • 自分で職場を探すのは自信が無いので、奈良県の求人を紹介してもらうことは可能ですか?

    もちろん可能です!まずはこちらから会員登録(無料)にお進みください。

    保育士バンク!では、専任の担当者があなたにぴったりの求人を完全無料でご紹介いたしますので、安心してご利用いただくことが可能です。

    在職中でも、転職相談や情報収集だけでも大丈夫です。奈良県担当のキャリアアドバイザーがしっかりサポートいたします。

奈良県の求人を市区町村で絞り込む