大学前駅(長野県上田市)の保育士求人一覧
大学前駅から保育士の求人を探す
大学前駅のある長野県上田市の保育士求人はこちら
- 01
土日祝休み・マイカー通勤OK!残業平均月2h程で働きやすい職場です
■完全週休2日制で土日祝休み!プライベートも充実♪ ■アクセス抜群!三好町駅から徒歩3分で通勤ラクラク☆ ■産休・育休取得率100%!復帰率も高く安心して働ける◎ ■ブランクOK!20~60代まで幅広い世代が活躍中! ーー【40年の歴史が育む、豊かな心と感性】 長年地域に愛されてきた認定こども園として、子どもたちの健やかな成長をサポートしています。スポーツ教室や和太鼓演奏を通じて、心と体の調和のとれた発達を促進。礼節を重んじながら、一人ひとりの個性を大切にした保育を実践しています。「三好町保育園は楽しかったな」と心に残る思い出づくりを、私たちと一緒に♪ ーー【チームワークを大切にする、温かな職場環境】 「自分の子育ての経験も活かせる」「保育観を気軽に話し合える」など、スタッフ同士の交流が活発な職場です。行事の際も協力し合い、子どもたちの成長する姿に感動を分かち合えます☆ 基本的に残業も少なく、時間通りに退勤することがほとんど。充実した研修制度もあり、経験の浅い方も安心してスキルアップできる環境が整っています◎
社会保険完備
土日休み
有給
昇給昇進あり
産休育休制度
社会福祉法人
車通勤可
正社員登用
- 所在地
- 長野県上田市諏訪形1169-1
- アクセス
- 上田電鉄別所線「三好町駅」徒歩3分 JR・しなの鉄道「上田駅(温泉口)」徒歩15分 ※マイカー・バイク・自転車通勤OK(駐輪場・駐車場無料)
- 給与
- 時給1,000円 ~ 1,200円
- 勤務時間
- 8:00~17:00(実働8時間/休憩60分) ※残業月平均2時間 ※始業、終業時刻の変動は応相談 <働きやすさについて伺いました!> ――残業や持ち帰りのボリュームは? 大きな行事(運動会、クリスマス発表会など)の付近は多少ありますが、基本は勤務時間内にできるようにしています。
- 休日休暇
- 完全週休2日制(土・日・祝) 有給休暇(法定通り付与/半日単位で取得可) 産前産後・育児休暇(取得率100%、復帰率もほぼ100%です!) 介護・看護休暇 慶弔休暇
- 02
時給最大1,500円・早番パート募集!扶養内勤務可・マイカー通勤OK
■早番勤務は時給1,500円!充実の給与体系♪ ■駅チカ3分&マイカー通勤OK!通勤らくらく☆ ■日祝休み&有給取得もスムーズ◎ ■ブランクOK!手厚いサポート体制で安心♪ ーー【40年の歴史が育む、心豊かな保育環境】 スポーツ教室や和太鼓演奏を通じて、子どもたちの感性を育む認定こども園です。礼節を重んじ、美しい日本語を大切にする保育方針のもと、のびのびと成長する子どもたちの姿に、保育者としての喜びを感じられる職場です。運動会や発表会では、子どもたちの成長する姿に感動の声が絶えません♪ ーー【チームワークを大切にする、あたたかな職場環境】 20代から60代まで幅広い世代が活躍中!明るく活発なコミュニケーションが特徴で、保育観や子育ての経験談など、気軽に話し合える雰囲気があります。人員にゆとりがあるため、休暇の取得もスムーズ。研修制度も充実しており、キャリアアップをしっかりサポート。ワークライフバランスを重視した働きやすい環境で、あなたらしく輝けます☆
社会保険完備
土日休み
有給
昇給昇進あり
産休育休制度
社会福祉法人
車通勤可
正社員登用
- 所在地
- 長野県上田市諏訪形1169-1
- アクセス
- 上田電鉄別所線「三好町駅」徒歩3分 JR・しなの鉄道「上田駅(温泉口)」徒歩15分 ※マイカー・バイク・自転車通勤OK(駐輪場・駐車場無料)
- 給与
- 時給1,000円 ~ 1,500円
- 勤務時間
- 下記①~④のいずれかにて勤務(始業、終業時間相談可) ①7:00〜10:00 ②7:00〜12:00 ③8:00~13:00 ④13:00~18:00
- 休日休暇
- 日曜・祝日ほかシフト制 有給休暇(法定通り付与)
- 03
三好町駅徒歩3分・駐車場無料!週休2日でお休みの相談もしやすい環境です
■充実の福利厚生♪ 住宅手当最大3万円支給! ■産休・育休取得率100%で安心して長く働ける☆ ■駅チカ3分&マイカー通勤OK!通勤らくらく◎ ■20~60代まで活躍中!世代を超えた温かい職場♪ ーー【40年の歴史が育む、豊かな心と感性】 スポーツ教室や和太鼓演奏を通して、子どもたちの感性を育む認定こども園です。礼節を重んじ、美しい日本語を大切にする保育を実践。「三好町保育園は楽しかったな」と子どもたちの心に残る思い出づくりを大切にしています。運動会や発表会での子どもたちの成長する姿に、私たち保育者も感動と喜びを分かち合える素敵な園です♪ ーー【チームワークと働きやすさを大切にする環境】 職員同士で保育観や子育ての経験を気軽に話し合える、アットホームな雰囲気が自慢です☆ 人員配置にゆとりがあるため、急なお休みの相談もしやすく、行事シーズン以外は定時で帰れることが多い職場!ブランク明けの方も安心のサポート体制を整えており、キャリアアップ研修も充実。あなたのペースで無理なく成長できる環境です。20~60代まで、様々な世代の先輩たちがお待ちしています♪
ボーナスあり
住宅補助あり
社会保険完備
有給
退職金制度
昇給昇進あり
産休育休制度
社会福祉法人
- 所在地
- 長野県上田市諏訪形1169-1
- アクセス
- 上田電鉄別所線「三好町駅」徒歩3分 JR・しなの鉄道「上田駅(温泉口)」徒歩15分 ※マイカー・バイク・自転車通勤OK(駐輪場・駐車場無料)
- 給与
- 月給185,000円 ~ 190,000円
- 勤務時間
- 7:30〜18:00の間でシフト制(休憩60分) ※1年単位の変形労働時間制 ※早番7:30~、遅番~18:00 ※土曜保育8:00~13:00、または13:00~18:00(月1~2回程度) <働きやすさについて伺いました!> ――残業や持ち帰りのボリュームは? 大きな行事(運動会、クリスマス発表会など)の付近は多少ありますが、基本は勤務時間内にできるようにしています。内容によっては、補助の先生に手伝ってもらうことも可能です。
- 休日休暇
- 週休2日制(日曜・祝日ほかシフト) ※月1~2回程度、土曜保育(8:00~13:00、または13:00~18:00)の勤務あり 有給休暇(法定通り付与/半日単位で取得可) 産前産後・育児休暇(取得率100%、復帰率もほぼ100%です!) 介護・看護休暇 慶弔休暇
- 04
思いやりと感謝の心を育む!子どもたちの豊かな未来を一緒に創りませんか?
認定こども園 三好町保育園は、思いやりや責任感などの基本的心情を大切にする認定こども園です。当園では、子どもたちの情操教育に力を入れ、太鼓演奏やスポーツ、音楽、英語教室など、様々なプログラムを提供しています。また、遮熱UVカットガラスを使用した快適な環境で、子どもたち一人ひとりの健やかな成長を支えています。そんな当園で、正社員の保育士として働いてみませんか?月給185,000円からのスタートで、年2回の賞与支給もあり、あなたの頑張りをしっかりと評価します。
- 所在地
- 長野県上田市諏訪形1169-1
- アクセス
- 三好町 上田電鉄別所線 4 分 城下(長野) 上田電鉄別所線 4 分 赤坂上 上田電鉄別所線 12 分 上田 上田電鉄別所線 13 分 上田 北陸新幹線 13 分
- 給与
- 月給185,000円 ~ 190,000円
- 勤務時間
- 変形労働時間制 変形労働時間制の単位 1年単位 8時00分~17時00分 就業時間に関する特記事項 朝番(7:30~8:00)、遅番(17:00~18:00)も 勤務可能な方希望。 土曜保育(8:00~13:00または、13:00~18:00 )あり、月2回程度 ・休憩60分 ・時間外勤務:あり 月平均時間外労働時間 24時間 36協定における特別条項 なし
- 休日休暇
- 日、祝 有給休暇
- 05
心温まる保育の世界へ、日向幼稚園で一緒に!
長野県上田市に位置する日向幼稚園で、保育士としてのキャリアをスタートしませんか?私たちは、子どもたちの未来を創る大切な役割を担う仲間を募集しています。時給1,000円から1,500円、昇給もあり、あなたの頑張りをしっかり評価します。休日は日曜・祝日、完全週休2日制で、プライベートも大切にできます。有期雇用ですが契約更新の可能性も高く、安定した環境で働けるのが魅力です。ぜひ、あなたの温かい心で子どもたちを育んでください。
- 06
あなたの手で未来を育む、子どもたちの笑顔あふれる三好町保育園で働こう
認定こども園三好町保育園は、子どもたち一人ひとりの可能性を大切にする園です。私たちは、子どもたちが持つ無限の可能性を信じ、一人ひとりが自分らしく成長するよう支援しています。また、地域社会との連携を重視し、子どもたちが社会性を身につける機会を提供しています。現在、パート・アルバイトの保育士を募集しています。交通費実費支給(上限あり)です。あなたの熱意と情熱を、三好町保育園で活かしませんか?
- 所在地
- 長野県上田市諏訪形1169-1
- アクセス
- 三好町 上田電鉄別所線 4 分 城下(長野) 上田電鉄別所線 4 分 赤坂上 上田電鉄別所線 12 分 上田 上田電鉄別所線 13 分 上田 北陸新幹線 13 分
- 給与
- 時給1,000円 ~ 1,500円
- 勤務時間
- 7時00分~10時00分 7時00分~12時00分 就業時間に関する特記事項 (1)か(2)または朝7時からの勤務で終業時間は応相談 週5日程度 ・休憩60分 ・時間外勤務:なし 36協定における特別条項 なし
- 休日休暇
- 土、日、祝 有給休暇
- 07
施設情報 泉田保育園
上田市教育委員会キープ
家庭的な雰囲気の中で、クラスを超えた異年齢交流が活発な保育園です。
泉田保育園は定員は90名の、公立の保育施設です。運営は上田市が行っており、0歳から5歳までの子どもを保育します。園舎へは最寄り駅から、徒歩30分程度でアクセス可能です。すぐそばには米倉池がある他、約200m南西には市立第六中学校が所在します。また約400m北上すると、浦野川にぶつかります。""保育園の目標は、夢中になって遊ぶ子ども、思いやりの気持ちが持てる子ども、基本的生活習慣が身に付く子ども""(泉田保育園公式HPより引用)。日々のお散歩や運動をはじめ、雑巾がけや田んぼマラソンなどを行って、体力づくりに力を入れているようです。また近隣のお年寄りや中学生、あるいは未就園児等とふれあう機会を増やし、活発な世代間交流を図ってるとのことです。※2018年7月14日時点
施設情報
- 所在地
- 長野県上田市小泉1-8
- アクセス
- 上田電鉄別所線上田原駅徒歩29分
- 施設形態
- 保育園
- 08
施設情報 塩田北保育園
上田市教育委員会キープ
子育てや家庭支援に力を入れている、長野県上田市にある保育園です。
塩田北保育園は、長野県上田市にある、子育てや家庭支援に力を入れている園です。親子で遊べるふれあい遊びの開催や、地域の母親同士の繋がりをつくれるよう「北っ子ルーム」という企画を月に1回開催しているとのことです。また祖父母の方々の協力のもと、子ども達に野菜作りや様々な交流を行っているそうです。屋外保育も積極的に取り入れており、周辺にある神社や池などに散策に出掛けているようです。平日は7:30~19:00まで、土曜日は7:30~17:30まで預け入れ可能で、障害児保育にも対応しているとのことです。最寄り駅である上田電鉄別所線、大学前駅からは徒歩16分ほどの場所に位置しており、送迎バスも運行しているとのことです。2019年9月19日時点
施設情報
- 所在地
- 長野県上田市小島122
- アクセス
- 上田電鉄別所線大学前駅徒歩16分
- 施設形態
- 保育園
- 09
施設情報 三好町保育園乳児園
社会福祉法人やまびこ会キープ
2016年に認定こども園に移行した三好町保育園に付属する乳児園です。
三好町保育園乳児園は、上田電鉄別所線の三好町駅から北へ徒歩3分の距離にあります。園は田畑が点在する住宅地の中にあり、周辺には城下公園、上田市立第四中学校、八十二銀行川西支店、本晨寺、御所伊勢社などがあります。また、園から北へ進むと千曲川が流れています。三好町保育園は2016年4月1日より、認定こども園に移行しました。""私どもは、子どもたちに心身ともに健康で楽しい園生活を送って欲しいと願っております。""(三好町保育園HPより引用)乳児保育は35年の歴史があり、産休明けから乳児を預けることができるそうです。園舎は全館床暖房と冷房を完備しており、また、外気熱の影響を受けにくい遮熱UVカットガラスを採用しているそうです。2019年9月26日時点
施設情報
- 所在地
- 長野県上田市御所232-3
- アクセス
- 上田電鉄別所線三好町駅徒歩3分
- 施設形態
- 保育園
- 10
施設情報 上田南幼稚園
信学会キープ
子どもの自主・自立心を育む、上田市で40年以上の歴史がある幼稚園です。
上田南幼稚園は、1973年に長野県上田市に設立され、40年以上の歴史がある幼稚園です。定員は280名で、受入れ対象は2歳児から5歳児で、小学校就学前までの乳幼児です。教職員の他、英会話や体育やピアノ等、専科教室の担当講師が在籍しています。園は、最寄駅から徒歩8分の距離にあります。園の南側には長野県道65号上田丸子線が南北に走り、近くには長池があり、園の東側には長池公園があります。園の北側には、上田電鉄別所線と国道143号線や長野県道77号長野上田線が東西に併走しています。また、園の東方には千曲川が流れ、園の西方には産川が流れています。""明るく笑顔であいさつをしよう、だれとでも元気になかよく遊ぼう、あきらめないで最後までがんばろう""(上田南幼稚園公式HPより引用)園では、子ども達が健全な生活習慣と道徳心を培い、自主・自立の心を育めるよう取り組んでいるようです。※2018年8月5日時点
施設情報
- 所在地
- 長野県上田市上田原1183
- アクセス
- 上田電鉄別所線赤坂上駅徒歩8分
- 施設形態
- 幼稚園
- 11
施設情報 認定こども園 三好町保育園
社会福祉法人やまびこ会キープ
基本的な心情を身につけるための、情操教育を行っている認定こども園です。
三好町保育園は、2016年4月に保育園から認定こども園へと移行しました。産休明けから就学前までの子どもを受け入れていて、定員は180名です。2011年に建てられた現園舎には、全館に冷房と床暖房が備えられ、外気熱が室内に影響しにくい遮熱ガラスが使われています。保育目標は、”基本的心情を身につけよう。(思いやり、感謝の心、責任感、協力心、自立心)”。(認定こども園三好町保育園公式ホームページより引用)専門の先生が指導する英語と音楽、スポーツ教室に加え、太鼓演奏に取り組むことで子どもの情操教育を実践しているそうです。ヨーヨーやコマ回し、けん玉を使う伝承遊びを保育に取り入れ、意欲的な子どもの育成を目指しているとのことです。2019年9月28日時点
施設情報
- 所在地
- 長野県上田市諏訪形1169-1
- 施設形態
- 認定こども園
- 12
施設情報 塩田中央保育園
上田市教育委員会キープ
園内から電車が見える、自然遊びを積極的に取り入れている園です。
塩田中央保育園は、上田電鉄別所線中野駅から徒歩4分ほどに位置する施設で、園のすぐ北側では電車が通ります。園庭には赤い電車の遊具があり、周辺には複数のため池や神社があります。”意欲と思いやりの気持ちがもてる子ども”(長野市公式HPより引用)を園の目標に掲げ、自然を取り入れた保育を積極的に実践しているようです。また観劇やおはなし会、日々の絵本の読み聞かせなどを通じて、子どもたちの感性を育むことも大切にしているとのことです。また、ごみの分別やエコリサイクルに力を入れており、定期的に「アンパンマンエコ集会」を開催しているそうです。また地域との結びつきも強く、ケアホームとの交流や未就園児との交流も積極的に行っているそうです。2019年9月18日時点
施設情報
- 所在地
- 長野県上田市中野419-1
- アクセス
- 上田電鉄別所線中野駅徒歩4分
- 施設形態
- 保育園
- 13
施設情報 日向幼稚園
山水学園キープ
戸外活動や自然体験をバネにしたダイナミックな表現活動を行っています。
日向幼稚園は、学校法人山水学園が運営する私立幼稚園です。定員は160名で、満3歳から就学前の子どもを対象としています。開所時間は、7:30から18:30までです。上田電鉄別所線上田駅より徒歩約13分の場所にあります。""恵まれた自然環境のもとで、太陽と土と水に親しみ、生命あるものとの出会いを通して、強く正しく美しく、そして優しい心の、心身ともにたくましい子どもを育てる""(日向幼稚園公式HPより引用)ことを教育方針としています。裏山登り・浦野川での遊び・夏のわらぞうりや外での裸足の生活などを取り入れているそうです。また、野菜の栽培や収穫、クッキングなどを行い食への興味や関心を育んでいるそうです。※2018年8月21日時点
施設情報
- 所在地
- 長野県上田市大字小泉八幡平1335のイ
- アクセス
- 上田電鉄別所線上田駅徒歩13分
- 施設形態
- 幼稚園
- 14
施設情報 上田女子短期大学附属幼稚園
北野学園キープ
上田女子短期大学の附属幼稚園であり、大学の施設も使うことができます。
上田女子短期大学附属幼稚園は、1978年に上田女子短期大学の附属幼稚園として開園しました。短大のキャンパスが隣接しており、最寄駅からは徒歩約10分の距離にあります。また、広い園庭や緑豊かな裏山に囲まれ、四季折々の自然に触れることのできる、信州やまほいく(信州型自然保育)資格認定幼稚園です。""生き生きしている子ども、健康な子ども、心の豊かな子ども""(上田女子短期大学附属幼稚園公式HPより引用)を教育目標に掲げており、豊かな自然環境を生かした保育に努めているのだそうです。短大の施設を利用して学生と交流したり、短大教授陣の協力や助言を得ることにより、理論的かつ実践的にも充実した教育を行っているそうです。※2018年8月4日時点
施設情報
- 所在地
- 長野県上田市大字下之郷字三郎602
- アクセス
- 上田電鉄別所線大学前駅徒歩9分
- 施設形態
- 幼稚園
- 15
施設情報 東塩田保育園
上田市教育委員会キープ
豊かな自然・文化・歴史を取り入れ、原体験を通して五感を育む保育を行っています。
東塩田保育園は、上田市が運営する園です。0歳から就学前の子どもを対象としており、定員は150名です。周辺には生島足島神社があり、田園が広がる自然豊かな環境の中にあります。""友だちだいすき塩田っこ""(上田市公式HPより引用)を園目標としています。ふれあい遊び・伝承遊びなど取り入れ、親子のふれあいにつなげているようです。また、運動遊びを取り入れ、体力づくりを行っているようです。「鈴子菜園クラブ」の人たちとの交流を通して、ジャガイモやさつま芋、玉ねぎ作りを行い、子どもたちの食への興味を引き出しているようです。資源の分別・生ごみのリサイクル・菜園活動などのエコ活動を通して、命のつながりや人や物を大切にする気持ちを育んでいるそうです。※2018年8月7日時点
施設情報
- 所在地
- 長野県上田市下之郷806-3
- アクセス
- 上田電鉄別所線下之郷駅徒歩11分
- 施設形態
- 保育園
- 16
施設情報 川辺保育園
上田市教育委員会キープ
土曜日も夕方まで保育を行っている、上田市中央部の公立保育園です。
川辺保育園は、長野県北東部に広がる北陸新幹線沿線の自治体・上田市内の公立保育園です。通常保育以外では延長保育・障害児保育を行っていて、土曜日も夕方まで保育を行っているそうです。敷地内には菜園があって、子供達は様々な野菜の栽培・収穫体験が出来るほか、自分たちで収穫した野菜を使った食事を摂ることが出来るようです。上田駅から別所温泉駅までを結ぶ上田電鉄別所線の上田原駅が最寄り駅となります。約200m西を産川という川が流れています。""夢中になって遊べる子ども。友だちや自分を大切にできる子ども""(上田市公式HPより引用)子供達が自己肯定感を感じられる保育を行っている事、父母・祖父母参加型行事を用意している事などが特色であるようです。※2018年7月19日時点
施設情報
- 所在地
- 長野県上田市上田原518
- アクセス
- 上田電鉄別所線上田原駅徒歩7分
- 施設形態
- 保育園
16件中 1〜16件表示
- 1
気になる求人は見つかりましたか?
保育士バンクではキャリアアドバイザーによるお仕事の紹介も行っています
よくある質問
Q
上田市の求人を条件で絞り込むことはできますか?
A
もちろん可能です!以下の条件がよく見られています。
他にも様々な条件で絞り込みができます!
上田市の一覧ページからご確認ください。Q
自分で職場を探すのは自信が無いので、上田市の求人を紹介してもらうことは可能ですか?
A
もちろん可能です!まずはこちらから会員登録(無料)にお進みください。
保育士バンク!では、専任の担当者があなたにぴったりの求人を完全無料でご紹介いたしますので、安心してご利用いただくことが可能です。
在職中でも、転職相談や情報収集だけでも大丈夫です。上田市担当のキャリアアドバイザーがしっかりサポートいたします。
長野県の求人を市区町村で絞り込む
- 長野市
- 松本市
- 上田市
- 岡谷市
- 飯田市
- 諏訪市
- 須坂市
- 小諸市
- 伊那市
- 駒ヶ根市
- 中野市
- 大町市
- 飯山市
- 茅野市
- 塩尻市
- 佐久市
- 千曲市
- 東御市
- 安曇野市
- 南佐久郡
- 小海町
- 川上村
- 南牧村
- 南相木村
- 北相木村
- 佐久穂町
- 北佐久郡
- 軽井沢町
- 御代田町
- 立科町
- 小県郡
- 青木村
- 長和町
- 諏訪郡
- 下諏訪町
- 富士見町
- 原村
- 上伊那郡
- 辰野町
- 箕輪町
- 飯島町
- 南箕輪村
- 中川村
- 宮田村
- 下伊那郡
- 松川町
- 高森町
- 阿南町
- 阿智村
- 平谷村
- 根羽村
- 下條村
- 売木村
- 天龍村
- 泰阜村
- 喬木村
- 豊丘村
- 大鹿村
- 木曽郡
- 上松町
- 南木曽町
- 木祖村
- 王滝村
- 大桑村
- 木曽町
- 東筑摩郡
- 麻績村
- 生坂村
- 山形村
- 朝日村
- 筑北村
- 北安曇郡
- 池田町
- 松川村
- 白馬村
- 小谷村
- 埴科郡
- 坂城町
- 上高井郡
- 小布施町
- 高山村
- 下高井郡
- 山ノ内町
- 木島平村
- 野沢温泉村
- 上水内郡
- 信濃町
- 小川村
- 飯綱町
- 下水内郡
- 栄村