厚別もえぎこども園 の求人情報
保育士(「森林公園駅」から徒歩2分/賞与年4回/月平均3~6時間)
保育士
正社員
認定こども園

勤務地
北海道札幌市厚別区厚別東5条7-10-1

アクセス
JR函館本線「森林公園駅」から徒歩2分/ バス停「森林公園駅」下車後、徒歩2分(JRバス新22)/ バス停「厚別東小学校前」下車後、徒歩4分(JRバス新13.15.24~27.29) ■マイカー・自転車通勤可能(駐車場は個人契約必要、駐輪場は近隣駅の駐輪場使用可能)

月給
204,316円 ~ 216,099円
JR森林公園駅徒歩2分、1年目総支給額331万円~!賞与4回/年支給
27,000円の住宅手当・計4.5カ月分の賞与など給与面もしっかり整えています!月1回程度主任保育士と一緒に保育の進め方・保育に関する疑問点等の相談や、新人・新卒職員へのサポートも行なっており、未経験の方も安心して入職できます。残業は月平均3~6時間程度、隔週土曜・日曜・祝日休み、年5日間のリフレッシュ休暇など各種休暇あり!主任・副主任等が中心となってシフトの調整なども配慮しています。
社会福祉法人
新卒も歓迎
時短勤務可
福利厚生充実
社会保険完備
住宅補助あり
車通勤可
ボーナスあり
ブランクOK
産休育休制度
初心者歓迎
有給
通勤便利
残業少なめ
退職金制度
昇給昇進あり
研修充実
複数園あり
業務内容
仕事内容 |
---|
■具体的な仕事内容 <保育士業務全般をお願いいたします> ■保育理念(保育への想い・大切にしていることなど) つよい子ども、やさしい子ども、かんがえる子ども、3点の調和のとれた子どもを目標にしていますが、お子さんはおとうさん、おかあさんの何気ない毎日の生活の仕方、考え方の影響を多分に受けて育ちます。 健康で明るく責任のある生活を心がけて下さい。 お子さんの成長にとって、保育園は、車の車輪のように歩んでゆくものです。 保育園がお子さんの生活のすべてにならないように家族とのふれあいを大切にしながらはぐくんで行きましょう。 |
募集要項
募集職種 | 雇用形態 |
---|---|
保育士 | 正社員 |
| |
給与 | |
月給 204,316円 ~ 216,099円
| |
勤務時間 | |
7:00~18:30の間で実働7.5時間のシフト制(休憩1時間)
※1年単位の変形労働時間制(週労働時間:1年を平均して40時間以内)
| |
残業・持ち帰り | |
| |
休日・休暇 | |
■日曜、祝日、隔週土曜
■年末年始休暇(6日間)
■夏季休暇(3日間)
■有給休暇(5日分まで1時間単位での取得もOK!)
■リフレッシュ休暇(年5日)
■産前産後休暇(取得実績あり)
■育児休暇
■介護休暇
■看護休暇
| |
福利厚生 | |
■社会保険完備(雇用、健康、厚生、労災)
■北海道民間社会福祉事業職員退職共済会
■福祉医療機構共済会
■研修制度
■時短勤務制度(系列園で活用実績あり)
■結婚・出産祝い金制度
■定年後の再雇用制度
■制服貸与(保育用エプロンなど)
■定期健康診断負担
■インフルエンザ予防接種費用負担
■毎月誕生会等行事開催日における給食無料提供
■マイカー・自転車通勤可(駐車場は個人契約必要、駐輪場は近隣駅の駐輪場使用可能)
◆新人へのフォローも手厚く整えています
月1回程度、主任保育士が加わり、クラス毎に担当保育士と保育に関する打ち合わせ(保育の進め方・保育に関する疑問点等を協議)を行なっており、その中で新採用職員・新卒職員のサポートを行なっています。
◆キャリアアップ出来る機会も多数!
新年度開始時に職員全員(既存職員・新採用職員・新卒職員等)が参加する研修の場を設けて、保育に関する事項全般について、園長・主任保育士等から説明・打合せ等を行なっています。
| |
応募資格 | |
保育士資格をお持ちの方、または取得見込の方
※幼稚園教諭免許がある方は特に歓迎!新卒・ブランクがある方も歓迎しています。
| |
勤務地 | |
北海道札幌市厚別区厚別東5条7-10-1 | |
アクセス | |
JR函館本線「森林公園駅」から徒歩2分/
バス停「森林公園駅」下車後、徒歩2分(JRバス新22)/
バス停「厚別東小学校前」下車後、徒歩4分(JRバス新13.15.24~27.29)
■マイカー・自転車通勤可能(駐車場は個人契約必要、駐輪場は近隣駅の駐輪場使用可能) | |
選考フロー | |
※入職日はご相談に応じます。在職中の方も気兼ねなくエントリーください。
※見学のみの方もOKです。 | |
面接地 | |
北海道札幌市厚別区厚別東5条7-10-1 | |
保育所型認定こども園厚別もえぎこども園について | |
平成20年に開園した0歳~5歳までのお子様をお預かりする認定こども園です。当園ではコーナー保育を取り入れており、子どもたちは自由に好きな遊びを選び、遊びの中で文字や数を覚えています。また、リズム感を養えるよう楽器等にも親しみ、年長組は鼓隊にも取り組んでいます。その他にも年長組からは年3回園外での社会見学(水族館・農業体験テーマパーク・滝野すずらん公園)を通じて多様な学び・遊びに取り組んでいます。 | |
従事すべき業務の変更の範囲 | |
将来的に従事する可能性のある業務:当法人の業務全般(当法人の経営状況や本人の適性を考慮して変更となる可能性あり) | |
就業場所の変更の範囲 | |
将来的に勤務する可能性のある場所:当法人が運営する全ての施設(当法人の経営状況等を考慮して変更となる可能性あり) | |
有期労働契約を更新する場合の基準 | |
当法人の経営状況も踏まえ、勤務成績や態度等により判断。更新の上限を予め設定するものではないが、これを設定する場合は別途通知。 |
この求人についてもっと知りたい…
気軽に情報収集してみませんか?

この園の特徴
保育理念 |
---|
つよい子ども、やさしい子ども、かんがえる子ども、3点の調和のとれた子どもを目標にしていますが、お子さんはおとうさん、おかあさんの何気ない毎日の生活の仕方、考え方の影響を多分に受けて育ちます。 健康で明るく責任のある生活を心がけて下さい。 お子さんの成長にとって、保育園は、車の車輪のように歩んでゆくものです。 保育園がお子さんの生活のすべてにならないように家族とのふれあいを大切にしながらはぐくんで行きましょう。 |
保育・教育プログラム |
当園ではコーナー保育を取り入れており、子どもたちは自由に好きな遊びを選び、遊びの中で文字や数を覚えています。また、リズム感を養えるよう楽器等にも親しみ、年長組は鼓隊にも取り組んでいます。その他にも年長組からは年3回園外での社会見学(水族館・農業体験テーマパーク・滝野すずらん公園)を通じて多様な学び・遊びに取り組んでいます。 |
園児対象年齢 |
0歳 1歳 2歳 3歳 4歳 5歳 合計 6人 10人 10人 11人 11人 12人 60人 |
施設情報
![]() |
---|
厚別もえぎこども園 |
![]() |
北海道札幌市厚別区厚別東5条7-10-1 |
![]() |
認定こども園 |
![]() |
JR函館本線「森林公園駅」から徒歩2分/
バス停「森林公園駅」下車後、徒歩2分(JRバス新22)/
バス停「厚別東小学校前」下車後、徒歩4分(JRバス新13.15.24~27.29)
■マイカー・自転車通勤可能(駐車場は個人契約必要、駐輪場は近隣駅の駐輪場使用可能) |
![]() |
平成20年4月1日 |
![]() |
あり |
![]() |
7:00~18:00 |
![]() |
日曜日、国民の祝日、12月29日~1月3日 その他特殊な事情のある場合(伝染病発生、その他の異常態勢など)休園することがあります。 |
![]() |
![]() |
敷地内禁煙 |
この求人についてもっと知りたい…
気軽に情報収集してみませんか?

厚別もえぎこども園で掲載中の求人
法人情報
![]() |
---|
社会福祉法人福美会 もっと知りたい 社会福祉法人福美会 |
![]() |
写真(8)
業務の様子(5)
施設(3)
あなたにおすすめの求人10
この施設から近い求人
厚別区の正社員求人
厚別区の保育士求人
厚別区の認定こども園求人
関連する求人を探す