愛知県の幼稚園の保育士求人一覧







- PR
26卒・27卒の学生さんも大歓迎!
- 駅チカ
- 学生歓迎
- 予約特典
- 入退場自由
- 服装自由
- 176
施設情報 井ケ谷幼稚園
刈谷市教育委員会キープ
「元気でたくましい子」「心豊かな思いやりのある子]を目指し保育を行っています。
井ケ谷幼稚園は、刈谷市が運営する幼稚園です。3歳から就学前の子どもを対象としており、開所時間は8:40から16:30です。周辺は田畑や住宅に囲まれていて、近くには刈谷市立富士松北小学校や草野池、境川などがあります。""心身ともに健やかで、意欲的に活動する幼児の育成""(刈谷市公式HPより引用)を教育目標としています。園の特色として、年長を対象にサッカー教室やお茶会が実施されているようです。園庭には、サクラ・フジ・ドングリの木などがあり、子どもたちは季節折々の自然と触れ合い、遊びに取り入れているようです。年間行事には、こどもの日の祝いや七夕まつり会、クリスマス会があり四季折々の活動を行なっているようです。※2018年9月26日時点
施設情報
- 所在地
- 愛知県刈谷市井ケ谷町下前田54
- アクセス
- 名鉄名古屋本線豊明駅車で10分
- 施設形態
- 幼稚園
- 177
施設情報 若林幼稚園
豊田市教育委員会キープ
緑豊かな自然に囲まれた、豊田市で25年の歴史を持つ幼稚園です。
若林こども園は1993年設立、定員140名で豊田市が管理する公立の幼稚園です。最寄り駅からは徒歩18分、豊田市南西部にある園の目の前には、県道12号線と県道239号線が通っています。園の東側は田んぼと畑に囲まれていて、西側は県営住宅や団地、スーパーやファーストフード店があります。周囲には逢妻男川や猿渡川があり自然豊かな環境です。園の近くには豊田市立若林東小学校や愛知県立南高等学校、愛知県立豊田工業高等学校などの学校施設があります。また、豊田市消防本部南消防署、豊田市南部給食センターや豊田地域文化広場などの公共施設もあります。さらに、内科クリニックやは歯科などの医療機関もあります。※2018年2月13日時点
施設情報
- 所在地
- 愛知県豊田市若林東町東山47-1
- アクセス
- 名鉄三河線若林駅徒歩18分
- 施設形態
- 幼稚園
- 178
施設情報 ひばり幼稚園
ひばり学園キープ
豊かな自然環境で、健康な心と体をもつ子どもを育てる幼稚園です。
ひばり幼稚園は、名古屋市天白区にあり、あたりは緑地が広がり、団地や小学校もあります。在籍する職員は25名です。1967年に創立したことから50年も歴史がある幼稚園です。""子どもたちが元気に遊ぶことで健全な心と体を作り、楽しく仲良く園のお友達と遊ぶことで社会性を学び、緑豊かな自然と絵本を読むことで豊かな感性を養う。""(ひばり幼稚園公式HPより引用)と教育目標を掲げています。保育内容としては日常の遊びの他に、造形や体育、音楽遊びなどの課題活動をするようです。専任の先生による体育指導や英語指導、夏期にはプール指導があります。また成長に合わせた絵本の読み聞かせが、計画的に行なわれているようです。※2018年2月3日時点
施設情報
- 所在地
- 愛知県名古屋市天白区久方1-147
- アクセス
- 地下鉄桜通線相生山駅徒歩11分
- 施設形態
- 幼稚園
- 179
施設情報 光和幼稚園
村瀬学園キープ
安全対策や衛生対策を実施し、英会話など課外教室も行っている幼稚園です。
光和幼稚園は、園内に水族館やサッカーコート、屋上プールを有している幼稚園です。園の周辺には、江向公園や志賀公園があり、庄内川や矢田川が流れています。""毎日がワクワク、ドキドキ、キラキラ。幼稚園が子ども達にとってそんな楽しい場であることを第一に考えています。子ども達がいろいろな経験を重ねる中で、自分の好きなことを見つけ、好きなことに熱中できるよう、一人一人を見つめた保育を行います。""(光和幼稚園公式HPより引用)幼稚園では、子どもたちの安全対策のために緊急非常通報装置を設置したり、衛生対策として空気清浄機を設置したりしているようです。また、課外教室として、体育教室や音楽教室、英会話教室などを行っているそうです。※2018年2月6日時点
施設情報
- 所在地
- 愛知県名古屋市北区光音寺町2-68
- アクセス
- 地下鉄鶴舞線庄内通駅徒歩18分
- 施設形態
- 幼稚園
- 180
施設情報 丹陽幼稚園
明法学園キープ
広い園庭で体を動かし健全な体を作り、漢字教育も実施しています。
丹陽幼稚園は、東海道本線の尾張一宮駅から徒歩45分ほどのところにある、学校法人明法学園により運営されている幼稚園です。この幼稚園の西側には青木川という川が流れています。幼稚園の周囲には「吾鬘公園」や「猿海道調整池緑地」、「縁葉公園」など多数の公園があります。この幼稚園では漢字学習に力を注いでいるそうで、持ち物に書く名前は全て漢字を使用しているそうです。また、広い園庭があるそうで、遊具も充実していて思い切り体を動かして遊べる環境が整っているそうです。なお、給食制が導入されているようで、子ども達が好き嫌いをしないように献立を工夫しているため、バランスの良い食事を毎日取りすくすくと成長しているようです。※2018年2月16日時点
施設情報
- 所在地
- 愛知県一宮市あずら1-18-16
- アクセス
- 東海道本線尾張一宮駅徒歩45分
- 施設形態
- 幼稚園
- 181
施設情報 山田幼稚園
大応学園キープ
専門講師による科学などの指導を行い、保育室も開設している幼稚園です。
山田幼稚園は、1947年に山田愛児園として開園し、1948年に幼稚園へ移行した施設です。園へのアクセスは中央本線の他に名鉄瀬戸線やゆとりーとラインも利用できます。""主体的な気持ちで取り組んだ体験による達成感・充足感が自信となり、さらなる探求心や表現力、独創性が生まれます。お友達の個性・多様性を認め、良い所をお互いに吸収し育ち合ってほしいです。""(山田幼稚園公式HPより引用)保育時間内には専門講師による英語・科学・体育教室などを行い、課外活動としては英語・体育・書道などを実施しているようです。また、幼稚園内に保育室りんごるーむを設立し、1歳から2歳までの幼児の保育も行っているそうです。※2018年2月6日時点
施設情報
- 所在地
- 愛知県名古屋市北区山田町4-42
- アクセス
- 中央本線大曽根駅徒歩10分市バス栄15系統で「山田」下車徒歩約3分
- 施設形態
- 幼稚園
- 182
施設情報 愛知文教女子短期大学附属一宮東幼稚園
学校法人足立学園キープ
個性的なスローガンが特徴の幼稚園。200名以上の園児が在籍しています。
愛知文教女子短期大学付属一宮東幼稚園は、学園グループの一事業として1993年4月から営まれています。定員は207名となっていますが、運営元の事業報告書によると、2017年現在、定員より30名ほど多くの園児が在籍しているそうです。園は高校と隣り合わせで、あたりは低層住宅と田畑が占めています。周りに、市役所などの主要公共施設はありません。病院などの生活施設は点在しています。交通網については、国道と高速道路が建設されており、鉄道の最寄り駅は高速道路の真下に設置されています。""がんばってごらん。やりとげてごらん。""(足立学園愛知文教女子短期大学付属一宮東幼稚園公式HPより引用)をスローガンに掲げています。色々な活動・体験を重ねていくことによって、人間性と個性を育んでいってほしいとのことです。※2018年2月4日時点
施設情報
- 所在地
- 愛知県一宮市千秋町小山北川田1522-7
- アクセス
- 名鉄犬山線石仏駅徒歩29分
- 施設形態
- 幼稚園
- 183
施設情報 ナザレ幼稚園
ナザレ学園キープ
キリスト教の教えのもと保育を行っている春日井市の幼稚園です。
ナザレ幼稚園は最寄りのバス停より徒歩7分の所にあり、住宅街の中に立地しており、農園が近くにあります。キリスト教の教えに基づいた保育を行っているようで、毎日礼拝を行ったりしているようです。また、年間行事では運動会や七夕の他に、収穫感謝祭やクリスマス会なども行っているようです。""「広い視野から見守られ、愛に満たされた環境の中で、知性と創造性、豊かな心をはぐぐむこと」""(ナザレ幼稚園公式HPより引用)知育、情操教育、体育を三つの柱として、保育に取り組んでいるようです。また園の外でも、近隣の方々に畑を借りて収穫体験を行ったりと、地域の人々との交流も行い、園児たちを日々育てているようです。※2018年2月9日時点
施設情報
- 所在地
- 愛知県春日井市桃山町1-30-2
- アクセス
- 名鉄小牧線小牧駅徒歩48分
- 施設形態
- 幼稚園
- 184
施設情報 本宿幼稚園
玉腰学園キープ
岡崎市にある、「わくわく!となかよし。」が合言葉の幼稚園です。
本宿幼稚園は、愛知県岡崎市にあります。このあたりは山々に囲まれた自然豊かな地域です。名鉄名古屋本線の最寄駅から徒歩12分と近い所にあります。付近には、旧東海道一里塚跡など、歴史の跡を感じる場所が何ヶ所もあります。付近は病院や住宅などが多く建ち並びます。大切にしていることは、""あそびの中でまなび、まなびの中であそぶこと。瞳をキラキラさせながら、自分の世界を広げていくことではないでしょうか。本宿幼稚園の合言葉は「わくわく!となかよし。」""(愛知県私立幼稚園連盟HPより引用)として、多くの友だちとともに、楽しく頭や体やこころに大切な、基礎になるものを育んでいくのが大事だとしているようです。※2018年2月10日時点
施設情報
- 所在地
- 愛知県岡崎市本宿町字下トコサフ1-9
- アクセス
- 名鉄名古屋本線本宿駅徒歩12分
- 施設形態
- 幼稚園
- 185
施設情報 愛隣幼稚園
愛隣学園キープ
アメリカ人宣教師によって創設された施設で、キリスト教に基づいています。
愛隣幼稚園は、1914年に創設され、100年を超える長い歴史を持つ幼稚園です。この幼稚園の所在地は最寄りの北岡崎駅から南東へ徒歩21分の距離ですが、東に向かってすぐの場所にコミュニティバスの西六共西町停留所があります。名鉄バスの能見町停留所も、徒歩4分の場所です。愛隣幼稚園がある地域は、住宅街と小規模店舗が共存する場所で、丘陵地帯になっています。お寺も徒歩圏内に複数点在する他、西に向かってすぐの場所に私立保育園もあります。""遊びを大切に考えて遊び中心の保育をおこなっています。""(愛隣幼稚園公式HPより引用)子供達を思う存分に遊ばせながら、自分で工夫したり失敗しても最後までやり遂げる力を養う教育に取り組んでいる様です。※2018年2月2日時点
施設情報
- 所在地
- 愛知県岡崎市六供町字西茶臼15
- アクセス
- 愛知環状鉄道線北岡埼駅徒歩21分
- 施設形態
- 幼稚園
- 186
施設情報 豊田東丘幼稚園
暁学園キープ
周辺は自然に恵まれ47年の歴史を持つ、豊田市の認定こども園です。
豊田東丘幼稚園は1971年開園、定員174名の幼保連携型認定こども園です。園の周りには鏡田池や豊田市自然観察の森があり、近くには体育センターや給食センター、ちびっこ広場などの公共施設もあります。""ひとりひとりの個人差をよく見取り、それぞれの能力を伸ばすようにする。総合的な経験や活動を通して、豊かな感情や仲間関係が育つように仕向ける""(豊田東丘幼稚園公式HPより引用)自立心や表現力、基本的生活習慣や思いやりのある子どもに育つよう、一人ひとりの個性を大切にしながら心身の発達を図っているそうです。また遊びの中で貴重な経験ができると考えており、遊びを中心とした教育を行っているようです。※2018年2月1日時点
施設情報
- 所在地
- 愛知県豊田市宝来町4-758-274
- アクセス
- 名鉄三河線豊田市駅徒歩48分
- 施設形態
- 幼稚園
- 187
施設情報 幅下幼稚園
ひろき学園キープ
60年以上の歴史があり、運動遊びや文字遊びなどを行なう幼稚園です。
幅下幼稚園は、最寄り駅の浅間町駅から歩いて7分ほどの場所に建ち、周辺に公園や庭園などがあります。1955年に創立しました。延長保育も行なっているようです。""子どもの人格形成上のもっとも大事な幼児期に先生や子ども達と楽しく遊んだりいろいろな体験をするなかで、自立心のある豊かな人間性を育てることを教育方針として、人の痛みの分かるやさしい思いやりのある心を育てるよう指導します。""(幅下幼稚園公式HPより引用)幅下幼稚園では、マットや平均台、スイミングなどを行なう運動遊びをしているようです。また、外国人の先生と一緒に行なう英語タイムや、リトミックなどの活動もあるそうです。クラブ活動は、ピアノや書道などをするようです。※2018年2月4日時点
施設情報
- 所在地
- 愛知県名古屋市西区城西2-4-16
- アクセス
- 地下鉄舞鶴線浅間町駅徒歩7分
- 施設形態
- 幼稚園
- 188
施設情報 第二松元幼稚園
昇龍学園キープ
モニター参観を実施し、体操教室や英会話教室も行っている幼稚園です。
第二松元幼稚園は、住宅街の中にある幼稚園で、隣接しているのは姉妹園の明円ひかり園です。最寄駅から徒歩10分でアクセスができ、園の東側を天白川が流れています。""幼児教育の目的は、幼稚園のたのしい経験の場としての生活環境を整備し、愛情豊かな、生命を尊重する心を育てます。保育は、子ども達の願いを誠実に受けとめるところからはじまります。""(第二松元幼稚園公式HPより)保護者の方が別室から子ども達の園生活を見ることができる「モニター参観」を毎週水曜日に実施しているようです。また、特別教室として、体操教室や鼓笛教室の他に、外部の専門講師による英会話教室やピアノ教室も行っているそうです。※2018年2月4日時点
施設情報
- 所在地
- 愛知県名古屋市南区明円町180
- アクセス
- 地下鉄桜通線鶴里駅徒歩10分
- 施設形態
- 幼稚園
- 189
施設情報 高師台幼稚園
曙学園キープ
延長保育や土曜日の預かり保育を行い、アレルギー対策もしている施設です。
高師台幼稚園は、豊橋市の南に位置し、静かな住宅地の中にあります。園の周辺にあるのは、緑地公園や高師本郷公園、管石公園などです。""未来を見据えた人間教育を目指し、健康と意志の鍛錬、やさしさの心、ありがとうの精神、そして環境への関心を育むため、生活音楽や体験学習によるゆとりの教育活動をしている""(豊橋市公式HP高師台幼稚園より引用)人間形成に大切な基本的生活習慣を身につけられることも目標としているようです。幼稚園の給食では、アレルギーについて対策しているそうです。また、通常保育後は18時まで延長保育を実施し、土曜日の預かり保育も行っているようです。さらに、未就園児のための体験教室を週に1度開催しているそうです。※2018年2月8日時点
施設情報
- 所在地
- 愛知県豊橋市浜道町字管石24
- アクセス
- 豊橋鉄道渥美線高師駅徒歩25分
- 施設形態
- 幼稚園
- 190
施設情報 萬泰幼稚園
大西学園キープ
集団生活のなかで、協調性と独立心の両方を養っている幼稚園です。
萬泰幼稚園は愛知県名古屋市にある私立幼稚園です。1955年創設と歴史がある幼稚園で、園庭のほかに運動場を持っているなど、整った設備環境が特徴です。職員は、園医や薬剤師、英語講師、音楽講師も含めて15名が在籍しています。""家庭との連絡を密にし、幼児ひとりひとりに心と心のふれあいを大切にする、幼児期にふさわしい教育を考えてまいります。""(萬泰幼稚園公式HPより引用)様々な行事を通して、人と親しむことや人と協力することを学び、協調性と独立心の両方を育んでいるそうです。また、「言葉」の力を重視していて、自分の意見や感じたことをしっかり表現できる力、人の話をしっかり聞く力を養っているとのことです。※2018年02月06日時点
施設情報
- 所在地
- 愛知県名古屋市港区稲永1-9-18
- アクセス
- 名古屋臨海高速鉄道稲永駅徒歩5分
- 施設形態
- 幼稚園
- 191
施設情報 師勝幼稚園
余合学園キープ
通常保育以外に預かり保育や未就園児教室も実施している幼稚園です。
師勝幼稚園は、1964年に旧師勝町の地に開園した施設です。姉妹園には1979年に開園した西春幼稚園があります。最寄駅からは徒歩18分の立地です。""光り豊かな郊外の空気の下で、充実した設備でのびのびとあそび、体力を作ると共に「静と動」のめりはりを身に付ける。ピアニカ鼓隊を編成しての教育、リトミックにより身体表現やリズム感覚を育てる。""(師勝幼稚園公式HPより)音楽活動の他に絵画制作や英語教育にも力をいれているようです。通常保育以外では、子育て支援である預かり保育「さくらきっず」を実施しているそうです。さらに、未就園児のためのプレスクール「Yワイキッズ」も行っているようです。※2018年2月7日時点
施設情報
- 所在地
- 愛知県北名古屋市井瀬木1086
- アクセス
- 名鉄犬山線西春駅徒歩18分
- 施設形態
- 幼稚園
- 192
施設情報 外山幼稚園
小牧外山学園キープ
広い庭園にフリースペースなど子どもたちが伸び伸び遊べる幼稚園です。
外山幼稚園は小牧市にあり、最寄り駅は間内駅で周辺にはスーパーや寺院があります。""広い園庭、高い天井にフリースペースが豊富な園舎など、ゆったりとした環境の中で、つぎのような教育方針のもと、楽しい集団生活をめざしています。""(愛知県私立幼稚園連盟公式HP外山幼稚園より引用)この幼稚園は教育を強制するのではなく、子どもたちが自発的に考え行動を起こせるように見守り、援助をしているようです。また、友達や教職員との関わりから人との触れ合い方や様々な感情への対処の仕方などを学んでいるようです。子どもたちへの質の高い教育支援をするため地域社会や小中学校との連携を深め、子育て支援にも力を入れているようです。※2018年2月8日時点
施設情報
- 所在地
- 愛知県小牧市南外山421
- アクセス
- 名鉄小牧線間内駅徒歩3分
- 施設形態
- 幼稚園
- 193
施設情報 たつみ幼稚園
学校法人白菊学園キープ
すこやかで、明るく、たくましく、「健全な育成」を目指す幼稚園です。
たつみ幼稚園の最寄駅は西側の岡崎駅ですが、東側に車で10分ほどの所にも名鉄名古屋本線の美合駅があります。また岡崎駅には東海道本線と愛知環状鉄道線が通っているので、計3つの路線が利用できます。園の敷地面積は16500平方メートルで、園舎は鉄筋コンクリート1F建の中央棟と2F建の北棟からなり、500台分の駐車場を所有しています。""純真な心と身体をまっすぐに育て、実りある将来をつくりたい。これが私たちの願いです。""(たつみ幼稚園公式HPより引用)園では「健全な育成」をモットーとしており、日々ひとつひとつの問題に教職員でディスカッションを繰り返しているそうです。また、極力自然の状態に近づけた観察園やキウィが実る農園があり、自然に触れる機会もたくさんあるようです。※2018年2月6日時点
施設情報
- 所在地
- 愛知県岡崎市緑丘1-2-3
- アクセス
- 近くにバス停があり、お店もあるので便利です。
- 施設形態
- 幼稚園
- 194
施設情報 長瀬台幼稚園
矢作学園キープ
子供達の喜びや悲しみと言った体験を大切に育て見守る幼稚園です。
長瀬台幼稚園は最寄りの北野桝塚駅から車で6分ほどの住宅街にあります。学校法人矢作学園の2番目の幼稚園として1991年に創設されました。東に15分ほど歩くと川が流れており、更に北へ10分ほど歩くと総合運動公園に着きます。""子どもたちの喜び、悲しみ、驚き、発見・・・などを大切に育て見守りたい""(長瀬台幼稚園公式HPより引用)園庭にはドングリやヤマモモの木が植えてあり、子供達は木によじ登ったり木の実採集を楽しんでいるそうです。また保育時間内に専門講師による体育遊び・スイミング・英語の時間を設けており、課外教室としても体育教室やダンス教室を取り入れているようです。この他、父親学級や親子遠足といった家族と一緒の体験行事もあるそうです。※2018年2月5日時点
施設情報
- 所在地
- 愛知県岡崎市橋目町字割塚3-3
- アクセス
- 愛知環状鉄道線北野桝塚駅徒歩21分
- 施設形態
- 幼稚園
- 195
施設情報 如意幼稚園
学校法人大杉学園キープ
ビーバーがマスコットで、課外教室なども実施している幼稚園です。
如意幼稚園は、ビーバーがマスコットになっている幼稚園です。最寄駅から徒歩13分でアクセスできる他、市バスを利用すると、「如意住宅」の停留所から徒歩1分の距離になります。""知育・体育・徳育の3つに食育を加え、それぞれをバランスよく積み上げていくことで、お子様の将来にわたる成長の源である人間の根の部分をしっかりと育てていきたいと考えます。""(如意幼稚園公式HPより引用)園内で給食を調理し、子どもたちにはあたたかい給食は温かく、冷たく食べる給食は冷たい状態で食べれるようにしているようです。絵画教室やスイミング教室などの課外教室を実施し、未就園児用の「なかよしくらぶ」や「ぴよぴよくらぶ」なども行っているそうです。※2018月2月11日時点
施設情報
- 所在地
- 愛知県名古屋市北区六が池町72
- アクセス
- 名鉄小牧線味美駅徒歩13分
- 施設形態
- 幼稚園
- 196
施設情報 新川幼稚園
碧南市教育委員会キープ
幼稚園の団体生活を通して、生きる力の基礎を育成することに努めています。
新川幼稚園は、碧南市教育委員会の運営する公立の幼稚園です。この幼稚園の創立は1969年4月1日で、49年の歴史があります。最寄り駅は徒歩5分のところに新川町駅で、名鉄三河線を利用できます。この幼稚園の近くには「羽久手公園」や「碧南市役所 新川公民館」、「碧南市役所 新川児童クラブ」などがあります。”幼稚園生活を通して、「生きる力」の基礎を育成するよう努める。幼児の発達に合った体験ができる ような環境構成や援助をするよう努める”(愛知県公式HPより引用)また、この幼稚園では地域交流も盛んに行っているようで、社会的共感力がつくように保育を実施しているそうです。また、子ども達と遊ぶことで自分らしさを発揮できるようにしているようです。※2018年7月22日時点
施設情報
- 所在地
- 愛知県碧南市新川町2-123
- アクセス
- 名鉄三河線新川町駅徒歩5分
- 施設形態
- 幼稚園
- 197
施設情報 新生幼稚園
安田学園キープ
絵本の蔵書が1700冊あり、キリスト教保育を実施している幼稚園です。
新生幼稚園は、3歳児・4歳児・5歳児の子ども達を受け入れている幼稚園です。各学年2クラスずつのクラス編成になっているので、全学年合わせると6クラスになります。この園は1970年に創立後、1998年に新しい園舎に建て替えられました。""幼稚園ではどのような力が育っていくのか。つまり教育のねらいです。その土台になるのは幼稚園では子どもたちは集団生活を過ごすということです""(新生幼稚園公式HPより引用)この園には絵本の蔵書が1700冊ある絵本図書室があり、絵本の読み聞かせなどに力を入れているようです。他にもキリスト教保育を実践しており、専任の講師による体育の指導があるようです。※2018年2月7日時点
施設情報
- 所在地
- 愛知県名古屋市緑区古鳴海1-165
- アクセス
- 地下鉄桜通線鳴子北駅徒歩7分
- 施設形態
- 幼稚園
- 198
施設情報 しらぎく幼稚園
若宮学園キープ
知育、体育、情操教育のバランスの取れた総合教育を行う幼稚園です。
しらぎく幼稚園は、尾張旭市で1975年に設立された私立幼稚園です。満3歳児の最年少組は2クラス、年少組から年長組まではそれぞれ4クラスで、合計14クラスが運営されています。北に進むと矢田川が東西方向に流れており、園の隣りには本地ケ原公園があります。""保育の中心は、体力づくりを通しての健康教育やリズム教育、芸術・情操教育などで、豊かな人間性を育成するための「全人教育」を心がけています。""(しらぎく幼稚園公式HPより引用)園では知育、情操、体育のバランスが取れた総合教育を目指しており、発育段階に合わせた様々なカリキュラムが組まれているようです。またダンス教室やサッカー教室などの特別教室も、曜日ごとに実施しているそうです。※2018年2月3日時点
施設情報
- 所在地
- 愛知県尾張旭市北本地ヶ原町3-38
- アクセス
- 名鉄瀬戸線尾張旭駅徒歩29分
- 施設形態
- 幼稚園
- 199
施設情報 天道幼稚園
天道学園キープ
宗教的情操教育がある、60年以上歴史のある名古屋市内の幼稚園です。
天道幼稚園は1954年に設立された60年以上歴史のある、名古屋市の幼稚園です。最寄り駅の名古屋市営地下鉄名城線八事駅から徒歩6分、高照寺の隣に位置しています。市バスでは、八事天道バス停前の近くに園があります。""当園は隣接する高照寺(臨済宗妙心寺派天道山高照寺)にて始められた幼稚園です。ほとけさまとのかかわり、仏教行事などを通じて宗教的情操教育を行います。""(天道幼稚園公式HPより引用)天道幼稚園では成道会や涅槃会、文殊弘法堂へのお参り、天道祭参拝など仏教行事があるようです。未就園児教室のどんぐり教室や、硬筆での文字指導、英語を使って歌・ダンス・ゲームを取り入れた英語指導を実施しているようです。※2018年2月5日時点
施設情報
- 所在地
- 愛知県名古屋市天白区八事天道815
- アクセス
- 地下鉄名城線八事駅徒歩6分
- 施設形態
- 幼稚園
- 200
施設情報 戸田桜台幼稚園
桜台学園キープ
全学年に健全な心が育まれる土台作りの体育指導を行っている幼稚園です。
戸田桜台幼稚園は、文字指導を行う講師や英語を教える外国人講師の他に体育指導の専任講師が在籍している幼稚園です。園周辺は戸田川が流れており、公園に加えて神社や寺が複数あります。""英語が話せるようになる事が目的ではなく、楽しく遊ぶ中で英語を知り、知識としてではなく実体験の中で異文化に触れ、視野を広げてもらう事を目的としています。子どもたちの体力・運動能力の向上をはかる事により健全な心がはぐくまれる土台作りの為、全学年で行っています。""(戸田桜台幼稚園公式HPより引用)自立心を高める為、掃除の他に準備や片付けなどを子ども自ら実施させる保育を行っているそうです。絵本の読み聞かせをしていき、豊かな感性を育めるように取り組んでいるんだそうです。※2018年2月4日時点
施設情報
- 所在地
- 愛知県名古屋市中川区供米田2-1509
- アクセス
- 近鉄名古屋線戸田駅徒歩8分
- 施設形態
- 幼稚園
- 201
施設情報 名古屋短期大学付属幼稚園
桜花学園キープ
緑の木々に囲まれた芝生の園庭で、思いっきり身体を動かせる幼稚園です。
名古屋短期大学付属幼稚園は、幼児教育や保育の専門職養成の歴史と伝統のある名古屋短期大学の付属幼稚園として1967年に創立した幼稚園です。名鉄名古屋線中京競馬場前駅より歩いて約13分ほどの短期大学構内に立地し、有松武路公園や生山第2公園が近くにある環境です。大学と連携したハイクオリティの幼児教育を展開しているようです。""「げんきにあそぶこども」幼児期の子どもにとっての遊びの意義をふまえて、教育目標の第一に掲げています。""(名古屋短期大学付属幼稚園公式HPより引用)このほかにも、相手の気持ちがわかる優しい心の子どもとあいさつができる子どもを教育目標に、生きる力の基礎を培う幼児教育を実践し、幼児期の教育と保育のモデル園を目指しているようです。※2018年2月2日時点
施設情報
- 所在地
- 愛知県豊明市栄町武侍48
- アクセス
- 名鉄名古屋本線中京競馬場前駅徒歩13分
- 施設形態
- 幼稚園
- 202
施設情報 報徳幼稚園
名古屋市教育委員会キープ
意欲にあふれた子どもに育てる、名古屋市北区にある幼稚園です。
報徳幼稚園は、1968年創立の名古屋市立の幼稚園です。園舎は鉄筋コンクリート造で、絵本の部屋など保育室が7室あります。園の周辺は、集合住宅の多い住宅地で、近隣の環状線や国道19号線沿いには飲食店や金融機関などが見られます。最寄り駅は平安通駅ですが、大曽根駅からも徒歩9分の距離です。""たとえばタンポポのように地中に深く、強く、しっかりとした根のはった幼児期を過ごしてほしい""(報徳幼稚園公式HPより引用)職員の指導のもと基本的な生活習慣を身につけ、地域の人々との交流や友達との関わりを通じて、何事も自分でやり抜く意欲をもった子どもに成長するような取組みが行われているようです。※2018年2月3日時点
施設情報
- 所在地
- 愛知県名古屋市北区平安2-21-61
- アクセス
- 地下鉄名城線平安通駅徒歩8分
- 施設形態
- 幼稚園
- 203
施設情報 第三幼稚園
名古屋市教育委員会キープ
開園から100年以上、仲良く元気に遊ぶ子どもを育んできた幼稚園です。
名古屋市第三幼稚園は、名古屋城の近郊に位置しており、開設100年を超える幼稚園です。""保護者の方々をはじめ各方面からのお力添えで園庭の芝生化が実施されました。""(名古屋市立第三幼稚園公式HPより引用)子どもが外で遊ぶ際、柔らかさがあるため転んだ場合にもケガをあまりせずに済むような、芝生化された園庭があるようです。外遊びを通じて、友達との交流を深める喜びを持つことが教育目標となっているようです。また、行事や式典にも、遊びにも使用される遊戯室は、天井が高い広々とした空間となっている様子です。園庭にある、間伐材を用いて作られた、赤い屋根のログハウスで遊ぶこともできるとのことです。※2018年2月3日時点
施設情報
- 所在地
- 愛知県名古屋市西区那古野2-15-1
- アクセス
- 名鉄名古屋本線名古屋駅徒歩10分
- 施設形態
- 幼稚園
- 204
施設情報 昭和幼稚園
佐橋学園キープ
「知能ICTあそび」など特徴的な保育を取り入れている施設です。
昭和幼稚園は冷暖房や空気清浄機が完備されている幼保連携型の保育施設です。最寄駅からは徒歩13分の立地で、園の西側には小川が流れています。""子どもたちは、無限の可能性を秘めています。その可能性を、どうやったら引き出してあげられるか?伸ばしてあげられるか?それを考えるのが、私たち大人の大切な役目だと私たちは考えています。""(昭和幼稚園公式HPより)アットホームであたたかい雰囲気の中で、子どもたちの個性を大切にしながら、保育や教育を行っているようです。タブレット教材を利用した「知能ICTあそび」やバイリンガルの先生と一緒に英語の歌やゲームを楽しむ「英語であそぼう」など特徴的な保育も行っているそうです。※2018年2月7日時点
施設情報
- 所在地
- 愛知県津島市葉苅町稲葉33-2
- アクセス
- 名鉄津島線青塚駅徒歩13分
- 施設形態
- 幼稚園
- 205
施設情報 衣浦幼稚園
刈谷市教育委員会キープ
友達となかよく遊び、思いやりのあるやさしい子を育んでいます。
衣浦幼稚園は、1947年に設立した幼稚園です。""豊かな心をもち、心身ともにたくましい子どもの育成""(衣浦幼稚園公式HPより引用)を、教育目標の一つとしています。園庭には、桜、どんぐり、ミカン等を始めとする四季折々の実のなる木や、草花に触れたり、カエルや虫捕りを楽しんだりする中で、自然の不思議さや移り変わりを体感できるような環境作りをしてるそうです。保育士は、「幼稚園って楽しい」「ともだちと一緒ってうれしいな」と思えるような保育を目指しているそうです。また、月に2回小学校入学前の子どもを対象とした「ほのぼのルーム」を開催し、幼稚園の遊具や場を使って、親子で一緒に遊んだり、相談員の先生に絵本を読んでもらったり、リズムに合わせて体を動かしたりしているそうです。子育ての悩みや幼稚園の知りたいことなど、情報交換の場としていの役割を担っているそうです。※2018年9月26日時点
施設情報
- 所在地
- 愛知県刈谷市天王町3-24
- アクセス
- 名鉄三河線刈谷市駅徒歩16分
- 施設形態
- 幼稚園
- 206
施設情報 常磐幼稚園
名古屋市教育委員会キープ
66年以上の歴史があり、未就園児の会や幼小交流も行っている幼稚園です。
常磐幼稚園は、1952年に設立された66年以上の歴史がある名古屋市立の幼稚園です。最寄駅からは徒歩3分でアクセスできる他、近鉄烏森駅からも徒歩6分の距離になります。""幼稚園では地域の特色を生かして、四季折々の自然に親しむ散歩に出掛けています。メダカを観察池で飼育したり、近隣の畑にサツマイモの苗を植え、水やりや草取りをしに行ったり、収穫したものをおやつにして食べたりしています。""(常磐幼稚園公式HPより)園内で収穫した野菜を使って楽しく食事をしたり、先生と一緒に商店街に買い物に行ったりしているようです。また、未就園児のための「ひよこクラブ」や「わくわくランド」、小学校との交流も行っているそうです。※2018年2月6日時点
施設情報
- 所在地
- 愛知県名古屋市中川区小本1-15-2
- アクセス
- 名古屋臨海高速鉄道小本駅徒歩3分
- 施設形態
- 幼稚園
- 207
施設情報 ラ・モーナ幼稚園
岩倉学園キープ
子どもが無理なく学び、いきいきと遊ぶ環境づくりを大切にしています。
ラ・モーナ幼稚園は、学校法人岩倉学園が2004年4月に開設した幼稚園です。3歳から5歳までの子どもを対象としており、定員は120名です。開所時間は7:30~18:00です。周辺には川や緑道があり、自然に触れることができる環境です。""子どもの視線に立ち、ともに生きる""(ラ・モーナ幼稚園公式HPより引用)を信条としています。英語教育を行っており、外国人講師を配したり、普段の生活の中で英語を自然に使える工夫をしたり、子どもたちに望ましい環境で押し付けない教育に努めているようです。また、コンピュータ教育にも取り組んでおり、子どもたちが無理なくパソコンを駆使できる環境づくりを行っているようです。※2018年9月27日時点
施設情報
- 所在地
- 愛知県丹羽郡大口町河北3-1
- アクセス
- 名鉄犬山線扶桑駅車で12分
- 施設形態
- 幼稚園
- 208
施設情報 高蔵寺幼稚園
高蔵寺学園キープ
1965年に開園した幼稚園、専門講師による体育と英語の時間があります。
高蔵寺幼稚園は1965年に創立し、53年以上の歴史を持ちます。満3歳児から5歳児までの園児が在籍しています。""・明るく素直な心でいきいきとしている子どもに。・よく見、よく聞き、よく考えてやりとおす子どもに。・自分でできることは自分でする子どもに。・より多くの友だちと仲良く遊べる子どもに。""(高蔵寺幼稚園公式HPより引用)専門講師による特別指導があり、年齢に応じた体育指導と、温水プールでのプール遊びをしているそうです。外国人講師による英語を学ぶ時間があり、異文化の理解を深めているようです。園にはテラスがあり、野菜の栽培や収穫するそうです。水やりなどの世話をして成長を観察するようです。※2018年1月31日時点
施設情報
- 所在地
- 愛知県春日井市高蔵寺町4-23-8
- アクセス
- 中央本線高蔵寺駅徒歩5分
- 施設形態
- 幼稚園
- 209
施設情報 聖カタリナ幼稚園
聖カタリナ学園キープ
木々の緑にふれあいながら、充実した遊具設備で遊べる幼稚園です。
聖カタリナ幼稚園は、1963年4月に隣接の光ヶ丘高等学校とともに開園した古い歴史と伝統のある幼稚園です。名鉄名古屋本線の男川駅より歩いて12分の距離にあり、棚田公園や戸崎公園がある周辺環境です。カトリックの園として、お祈りとお話を聞き神様に守られているということが実感できる保育を行なっているのが特徴だそうです。""幼稚園という集団の場でいろいろな人との出会いを体験し、精神的にも身体的にもさまざまな違いを受け入れ、理解し合ったり助け合ったり、支え合うことをとおして、お互いを大切にし、大切にされるよろこびを実感できる環境づくりを目指しています。""(聖カタリナ幼稚園公式HPより引用)自主活動には、お仕事をすると呼んでいる自主活動のモンテッソーリ教育を取り入れ、総合家庭保育学習で訪れる隣接の高校生との交流の機会を通し、親しく接する気持ちを養っているようです。※2018年2月2日時点
施設情報
- 所在地
- 愛知県岡崎市大西町字奥長入52
- アクセス
- 名鉄名古屋本線男川駅徒歩12分
- 施設形態
- 幼稚園
- 210
施設情報 桜木幼稚園
知立学園キープ
多彩な取り組みの中で、社会性や思いやりの心を身に付けています。
学校法人知立学園は、「知立幼稚園」・「桜木幼稚園」・「長篠幼稚園」を運営しています。そのうちのひとつ、桜木幼稚園は1968年4月に設立した幼稚園です。""優しい思いやりの心と豊かな力のある子、そして強い身体の子ども""(桜木幼稚園公式HPより引用)を目指しています。広い園庭には桜の木や大型遊具がいくつもあり、季節の移ろいを感じながらのびのびと元気に遊び、健康な体や体力づくりを行っているようです。古くから伝わる行事を積極的に取り入れており、日本の伝統を学ぶことで歴史への関心を高め、昔ながらの知恵や工夫を学んでいるようです。年齢に合わせた楽器演奏を行っており、音楽を通じて心の豊かな子に育つことを目指しているようです。※2018年9月27日時点
施設情報
- 所在地
- 愛知県知立市中町花山15-3
- アクセス
- 名鉄三河線三河知立駅徒歩11分
- 施設形態
- 幼稚園
気になる求人は見つかりましたか?
保育士バンクではキャリアアドバイザーによるお仕事の紹介も行っています

よくある質問
愛知県の求人を条件で絞り込むことはできますか?
もちろん可能です!以下の条件がよく見られています。
他にも様々な条件で絞り込みができます!
愛知県の一覧ページからご確認ください。自分で職場を探すのは自信が無いので、愛知県の求人を紹介してもらうことは可能ですか?
もちろん可能です!まずはこちらから会員登録(無料)にお進みください。
保育士バンク!では、専任の担当者があなたにぴったりの求人を完全無料でご紹介いたしますので、安心してご利用いただくことが可能です。
在職中でも、転職相談や情報収集だけでも大丈夫です。愛知県担当のキャリアアドバイザーがしっかりサポートいたします。
愛知県で転職された保育士の体験談
転職者の声(愛知県)
30代
愛知県
20代
愛知県
20代
愛知県
保育士バンク!利用満足度(愛知県)
愛知県の求人を市区町村で絞り込む
- 名古屋市
- 千種区
- 東区
- 北区
- 西区
- 中村区
- 中区
- 昭和区
- 瑞穂区
- 熱田区
- 中川区
- 港区
- 南区
- 守山区
- 緑区
- 名東区
- 天白区
- 豊橋市
- 岡崎市
- 一宮市
- 瀬戸市
- 半田市
- 春日井市
- 豊川市
- 津島市
- 碧南市
- 刈谷市
- 豊田市
- 安城市
- 西尾市
- 蒲郡市
- 犬山市
- 常滑市
- 江南市
- 小牧市
- 稲沢市
- 新城市
- 東海市
- 大府市
- 知多市
- 知立市
- 尾張旭市
- 高浜市
- 岩倉市
- 豊明市
- 日進市
- 田原市
- 愛西市
- 清須市
- 北名古屋市
- 弥富市
- みよし市
- あま市
- 長久手市
- 愛知郡
- 東郷町
- 西春日井郡
- 豊山町
- 丹羽郡
- 大口町
- 扶桑町
- 海部郡
- 大治町
- 蟹江町
- 飛島村
- 知多郡
- 阿久比町
- 東浦町
- 南知多町
- 美浜町
- 武豊町
- 額田郡
- 幸田町
- 北設楽郡
- 設楽町
- 東栄町
- 豊根村