山梨県の保育士求人一覧

保育環境の整備に努める山梨県

山梨県には2021年4月時点で、認可保育所が176園、へき地保育所1園、公立認定こども園6園、私立認定こども園が79園あります。2021年度、山梨県全体の保育士有効求人倍率は2.34倍と、全国平均より低い数字となっています。2020年4月のデータによると、山梨県の待機児童は0名です。しかし、育児休業を終えた保護者がスムーズに職場復帰できるよう、時期を問わずに希望する保育所へ円滑に入所できる環境の整備に努めていることから、今後保育士の需要が高まる地域であることがうかがえます。

山梨県が実施する保育士支援制度について

2020年度、山梨県全体における保育士の月の平均給与は、男性で27万7000円、女性は20万5700円で、男性は全国平均を僅かに上回っています。山梨県で保育士を目指す人は、山梨県が行っている「保育士就職準備金貸付事業」を利用することができます。この事業は、保育士資格を有しながら保育士として勤務していない方を対象に、山梨県内の保育所等において再就職するための準備に必要となる費用を貸し付け、保育人材の確保、就業促進を図ることを目的としています。県内の保育所等に2年間従事した場合は返還が全額免除されるそうなので、利用しやすい制度といえるでしょう。

子育て中でも働ける環境が充実している山梨県

山梨県は、就労等で昼間に保護者のいない家庭の小学校児童の育成を目的とした「放課後児童クラブ」や、保育所や学校、放課後児童クラブの時間外に子どもの預かり、送迎などのサービスを行う「ファミリーサポートセンター」を設置しています。 また、未就学児を持つ保育士さんを対象に、子どもの保育料や預かり支援の利用に必要な費用の一部貸し付けを行う「未就学児を持つ保育士に対する保育料等の貸付事業」を実施するなど、子育て中の保育士さんも働きやすい環境が整えられているでしょう。

豊かな自然に囲まれ、都心からのアクセスも良好な地

山梨県は富士山、八ヶ岳、南アルプスといった雄大な山々がそびえ、ふもとに農村風景が広がるなど、四季を通して自然と親しめる地域です。ワインや織物など風土に根差した地場産業が盛んなほか、ものづくり産業や水素・燃料電池関連技術に関する研究開発拠点も集積しています。東京都心へは、電車やバス、車を利用すれば1~2時間でアクセスできるため、移住先として人気のエリアのようです。なかでも甲府市は、医療施設、教育環境、日常の買い物など、暮らしを支える生活環境が整備されているエリアなので、都会での暮らしぶりを大きく変えずに地方生活へシフトできるかもしれません。
エリア
エリア: ...
市区町村
市区町村: ...
職種
職種: ...
雇用形態
雇用形態: ...
給与
給与: ...
施設形態
施設形態: ...
こだわり
こだわり: ...
  • 141

    残業が月平均1時間と少なめ!資格を活かして、素敵なお仕事始めませんか?

    社会福祉法人みやこ福祉会が運営する「都保育園」は、0歳から5歳児までを対象とした定員95名の認定こども園です。強制的に学ばせるのではなく、子どもたちのやりたいことや楽しいことを行なうことで主体性と自立を育んでいます。当園では、一緒に素敵な園をつくっていただける契約社員の保育教諭を募集中!残業が月平均1時間と少なめなので、仕事の後の予定が立てやすく、プライベートを大切にしたい方にぴったりですよ。

    認定こども園都保育園
    • ボーナスあり

    • 社会保険完備

    • 有給

    • 福利厚生充実

    • 退職金制度

    • 残業少なめ

    • 産休育休制度

    • 社会福祉法人

    所在地
    山梨県笛吹市一宮町本都塚82-1
    アクセス
    中央本線「春日居町駅」より車11分
    給与
    給与
    時給920円 ~ 1,200円
    勤務時間
    勤務時間
    7:00~19:00の間の6時間以上 週5日~6日 休憩時間:60分 時間外勤務:あり(月平均1時間)
    休日休暇
    休日休暇
    日、祝、他 ※土曜日は月1回程度の出勤です。 有給休暇(法定通り) 育児休業取得実績あり
  • 142

    子どもたちの未来を育む、あなたの経験が輝く場所

    山梨県笛吹市にある木の花保育園で、あなたの保育士としての経験を活かしませんか?社会福祉法人このはなの一員として、子どもたちの成長をサポートするやりがいのあるお仕事です。月給173,121円から263,816円、昇給・賞与もしっかり。休日は日曜・祝日、週休2日制でプライベートも充実。保育士と幼稚園教諭免許をお持ちの方をお待ちしています。あなたの情熱をここで活かしてみませんか?

    木の花保育園
      所在地
      山梨県笛吹市一宮町一ノ宮964-1
      給与
      給与
      月給173,121円 ~ 263,816円
      勤務時間
      勤務時間
      ※1年単位の変形労働時間制 シフト例 (1)8時30分〜17時30分 (2)7時30分〜16時30分 (3)9時00分〜18時00分 ※休憩60分(法定通り) ※残業月平均9時間
      休日休暇
      休日休暇
      日曜日、祝日 週休2日制 勤務表による 有給休暇あり(6カ月経過後の年次有給休暇日数 10日)
    • 143

      未来を育む場で、あなたの情熱を活かしませんか?

      山梨県甲府市にある認定こども園塩部幼稚園で、保育士としての新たなキャリアをスタートしませんか?学校法人宝泉学園が運営する当園では、月給207,400円から276,220円の給与に加え、年3回の賞与と充実した昇給制度を提供。完全週休2日制で、土曜日の出勤は年1回のみ。幼稚園教諭免許と保育士資格を持つあなたのスキルと情熱を、子どもたちの未来に役立ててください。

      認定こども園塩部幼稚園
        所在地
        山梨県甲府市塩部4-6-5
        給与
        給与
        月給207,400円 ~ 276,220円
        勤務時間
        勤務時間
        ※1年単位の変形労働時間制 シフト例 (1)8時30分〜18時00分 ※早番・遅番あり(始業時刻・終業時刻は勤務表により指定) ※休憩60分(法定通り) ※残業月平均10時間
        休日休暇
        休日休暇
        土曜日、日曜日、祝日 完全週休2日制 年末年始。行事等により土曜日出勤があります。(年1回) 有給休暇あり(6カ月経過後の年次有給休暇日数 10日)
      • 144

        賞与3.8カ月!あなたのがんばりがしっかりと評価される職場です。

        博愛幼稚園は、3歳~5歳までのお子さまをお預かりする保育施設です。じゃがいも掘りや大根抜きなど、土にいっぱい触れることで、生命や自然の大切さを学んでいます。当園では、元気いっぱいの子どもたちにパワーをもらいながら、一緒に働いてくださる正社員の幼稚園教諭を募集しています。賞与は3.8カ月と多め!モチベーション高く、お仕事に取り組めますよ。

        博愛幼稚園
        • ボーナスあり

        • 社会保険完備

        • 土日休み

        • 有給

        • 車通勤可

        • 初心者歓迎

        所在地
        山梨県甲府市住吉1-6-22
        アクセス
        身延線「南甲府駅」徒歩10分
        給与
        給与
        月給160,000円 ~ 200,000円
        勤務時間
        勤務時間
        8:30〜17:40 休憩時間:70分
        休日休暇
        休日休暇
        土、日、祝 ※毎月第1土曜日は出勤。 冬季 有給休暇(6カ月経過後の年次日数10日) 他は法人の就業規則による。
      • 145

        異年齢交流が魅力!大自然の中で子どもたちと成長しませんか?賞与あり。

        認定こども園 すみよし愛児園は、定員65名の幼保連携型認定こども園です。山梨県建築文化賞を受賞した園舎は、大きな木を生かした設計が特徴で、自然豊かな環境の中で子どもたちが過ごしています。当園では、保育士として子どもたちの成長を支えてくれるパート・アルバイトを募集しています。時給は1,000円から1,100円で、交通費実費支給(上限あり)や賞与年2回(前年度実績2.00ヶ月分)など、待遇面も充実しています。小学生との異年齢交流もあり、子どもたちの社会性を育む機会が豊富です。

        すみよし愛児園
          所在地
          山梨県甲府市住吉3-24-20
          アクセス
          南甲府 JR身延線 6 分 甲斐住吉 JR身延線 15 分 善光寺 JR身延線 27 分
          給与
          給与
          時給1,000円 ~ 1,100円
          勤務時間
          勤務時間
          8時00分〜18時00分の時間の間の6時間程度 週5日程度 労働日数について相談可 ・休憩60分
          休日休暇
          休日休暇
          土、日、祝、他シフト制、完全週休2日制 有給休暇
        • 146

          賞与年4.05カ月分支給!あなたの頑張りを給与面からもサポートします

          甲府市にある「和成こども園」は、定員140名の認定こども園です。身体、感情、認識の機能や健全な身体の発達を図るため、年齢に合わせた和太鼓演奏や専門講師による体操指導に取り組んでいます。当園では、元気いっぱいの子どもたちにパワーをもらいながら一緒に働いていただける正社員の保育士を募集中です。賞与は年4.05カ月分支給!あなたのがんばりがしっかりと評価され、やりがいを感じながら働けますよ。

          和成こども園
          • ボーナスあり

          • 社会保険完備

          • 有給

          • 福利厚生充実

          • 残業少なめ

          • 昇給昇進あり

          • 産休育休制度

          • 社会福祉法人

          所在地
          山梨県甲府市徳行1-1-1
          アクセス
          中央東線「甲府駅」から車11分
          給与
          給与
          月給195,200円 ~ 228,400円
          勤務時間
          勤務時間
          1年単位の変形労働時間制 1)8:30~17:30 2)7:30~16:30 3)9:00~18:30 4)10:00~19:30 基本1)~4)のシフトだが、他シフトもあり。 休憩時間:60分
          休日休暇
          休日休暇
          完全週休2日制(日、祝) 有給休暇(法定通り) ※入職より6カ月経過後、10日付与 育児休業取得実績:あり
        • 147

          あなたの資格を活かして、夢のある職場で活躍しませんか?

          社会福祉法人健輝会が運営する『げんき夢こども園』では、事務職・総合職のパート・アルバイトを募集しています。勤務は山梨県中巨摩郡昭和町で、シフト制の週休2日制。給与は時給1,000円です。幼稚園教諭や教諭免許をお持ちの方、普通自動車運転免許があれば、あなたのスキルをここで活かせます!子どもたちの未来を支えるやりがいある職場で、新たな一歩を踏み出しませんか?

          げんき夢こども園
            所在地
            山梨県中巨摩郡昭和町河東中島748-1
            給与
            給与
            時給1,000円 ~ 1,000円
            勤務時間
            勤務時間
            ※1年単位の変形労働時間制 シフト例 (1)9時00分〜18時00分 (2)13時00分〜18時00分 ※月1回、土曜日の午後に職員会議を行う日の就業時間は(2) ※休憩60分(法定通り) 残業なし
            休日休暇
            休日休暇
            日曜日、祝日 週休2日制 シフトによる 土曜日は月1回程度出勤あり
          • 148

            子どもたちの未来を育む、たんぽぽ保育園での新たな一歩

            豊かな自然に囲まれた山梨県甲州市のたんぽぽ保育園で、あなたの保育士としての経験を活かしませんか?月給210,300円からスタートし、昇給や賞与も充実。休日休暇も日曜・祝日、週休2日制でしっかり確保。夏季休暇や年末年始休暇もあり、プライベートも大切にできます。保育士資格と幼稚園教諭免許をお持ちの方、お待ちしています。子どもたちの笑顔があふれる職場で、一緒に成長しましょう!

            たんぽぽ保育園
              所在地
              山梨県甲州市塩山上於曽442-5
              給与
              給与
              月給210,300円 ~ 210,300円
              勤務時間
              勤務時間
              ※1カ月単位の変形労働時間制 シフト例 (1)8時30分〜17時00分 (2)7時00分〜16時00分 (3)8時00分〜17時00分 7時00分〜19時00分の時間の間の8時間程度 ※(1)〜(3)はシフトの例です。 上記時間のうち、7時間30分〜8時間のシフト勤務となります。 ※休憩60分(法定通り) ※残業月平均3時間
              休日休暇
              休日休暇
              日曜日、祝日 週休2日制 ・夏季休暇・年末年始休暇 ※土曜日は6週に1回程度の勤務 有給休暇は雇い入れ時に10日付与します。
            • 149

              子どもたちの未来を育む、あなたの笑顔が必要です!

              山梨県甲府市にある和成こども園で、あなたの保育士としてのスキルを活かしませんか?時給1,400円〜1,600円、昇給や賞与も充実しています。働き方は柔軟に対応し、完全週休2日制でプライベートも大切にできます。幼稚園教諭免許と保育士資格をお持ちの方、ぜひ私たちのチームに加わってください。子どもたちの笑顔があなたを待っています!

              和成こども園
                所在地
                山梨県甲府市徳行1-1-1
                給与
                給与
                月給219,000円 ~ 229,000円
                勤務時間
                勤務時間
                ※1カ月単位の変形労働時間制 シフト例 (1)8時00分〜17時00分 (2)6時55分〜15時55分 (3)9時25分〜18時25分 ※休憩60分(法定通り) ※残業月平均4時間
                休日休暇
                休日休暇
                日曜日、祝日 完全週休2日制 1週間の勤務日数について、ご希望によりご相談に応じます。 有給休暇あり(6カ月経過後の年次有給休暇日数 10日)
              • 150

                正社員の幼稚園教諭として子どもたちに寄り添い、成長を支えませんか?

                甲府市にある「博愛幼稚園」は、3歳から5歳のお子さまをお預かりする園です。集団生活の中で個々の違いを認め合い、他者を尊ぶ心を育んでいます。当園では、一緒に素敵な園をつくっていただける正社員の幼稚園教諭を募集中です。元気いっぱいの子どもたちにパワーをもらいながら働いていただける方をお待ちしています。新しい環境で、自身の可能性を広げてみませんか?

                博愛幼稚園
                • 社会保険完備

                • 土日休み

                • 有給

                • 福利厚生充実

                所在地
                山梨県甲府市住吉1-6-22
                アクセス
                身延線「甲斐住吉駅」より徒歩15分
                給与
                給与
                月給160,000円 ~ 200,000円
                勤務時間
                勤務時間
                8:30〜17:40 休憩時間:70分 時間外勤務:あり
                休日休暇
                休日休暇
                土、日、祝 冬季休暇 有給休暇
              • 151

                施設情報 秋山保育所

                上野原市教育委員会

                キープ

                様々な専任講師が在籍していて、延長保育、預かり保育を行う保育所です。

                秋山保育所は、山梨県上野原市にある公立の保育所となります。この保育所は、1972年4月に開設され上野原市教育委員会によって管理、運営されています。最寄りの公共交通機関は、JR中央本線の上野原駅で車15分程の場所にあります。0歳から就学前の子どもを対象としていて、保育所の定員は60名です。開所時間は、標準時間の場合7時30分から18時30分まで、保育短時間の場合8時30分から16時30分までとなり、開所時間内で、延長保育、障害児保育、一時預かり保育を行っています。休所日は、日曜、祝祭日、年末年始となります。この保育所では、専門のスタッフが来所して、サッカースクールが不定期で開催されているようです。※2018年8月15日時点

                秋山保育所
                • 施設情報

                所在地
                山梨県上野原市秋山5745
                アクセス
                JR中央本線上野原駅車15分
                施設形態
                保育園
              • 152

                施設情報 沢松幼稚園

                上野原市教育委員会

                キープ

                沢松幼稚園
                • 施設情報

                所在地
                山梨県上野原市八ツ沢114-2
                施設形態
                幼稚園
              • 153

                キープ

                子どもの持つ本来の力を育てている、60年以上の歴史を誇る幼稚園です。

                大月キリストの教会幼稚園は、1952年4月10日に創立した定員数170名の幼稚園です。最寄駅から徒歩で約18分の場所に立地し、周辺には図書館があり笹子川が流れています。” 自分が伝えたいことを喜んで話せる場、相手のことをしっかり聞くことができる場を多く持つよう心掛けています。たんに楽しければいいという発想ではなく、年齢にふさわしい学びができるよう、環境を整えて子どもたちを見つめています。”(大月キリストの教会幼稚園公式HPより引用)豊かな人間の精神と良い人間性を培うことを目的に、年長クラスでは音楽講師によるリトミック教室を年間10回ほど実施し、先生や友達と活動を共にする喜びを味わっているようです。※2018年7月13日時点

                大月キリストの教会幼稚園
                • 施設情報

                所在地
                山梨県大月市駒橋1-9-14
                アクセス
                JR中央本線大月駅徒歩18分
                施設形態
                幼稚園
              • 154

                施設情報 山梨立正光生園保育所

                社会福祉法人山梨立正光生園

                キープ

                「子ども中心主義」を理念に掲げる、遠光寺境内の認可保育所です。

                山梨立正光生園保育所は、甲府市伊勢の遠光寺の境内にある認可保育所です。社会福祉法人山梨立正光生園が管理・運営しており、90名を定員として保育を行っています。山梨立正光生園保育所の保育理念は、「子ども中心主義」です。1940年に遠光寺第44世、加賀美日聰上人が、日蓮上人の「萬の蔵より子は財(たから)、子に過ぎたる財(たから)なし」という教えに習って遠光寺敷地内に保育施設を作ったのが園の始まりです。園ではこの理念に基づき、豊かな想像力を持ち、思いやりのある元気な子どもの育成を目指して保育活動を行っているそうです。年間行事として、七夕やクリスマス会などの季節行事の他に、観劇、動物教室、乗馬体験、陶芸教室なども行われており、柏餅づくりやケーキ作り、十三夜のお団子づくりなど、一年を通して様々な食育活動も展開されています。園には2,000㎡の園庭もあり、滑り台などの遊具が並んでいます。2019年9月28日時点

                山梨立正光生園保育所
                • 施設情報

                所在地
                山梨県甲府市伊勢2-1-19
                アクセス
                JR身延線南甲府駅徒歩13分
                施設形態
                保育園
              • 155

                キープ

                山中湖畔にある、英語教室や世代間交流事業を行っている公立保育所です。

                平野保育所は、山梨県山中湖畔にある公立の保育所です。運営方針は、""当所は、保育に関する専門性を有する職員が、家庭との緊密な連携の下に、入所児の状況や発達過程を踏まえ、養護及び教育を一体的に行う。""(山梨県公式HPより引用)とのことです。日々の保育活動に加えて、外部講師を招いた体操とサッカー教室が月1回カリキュラムに組み込まれているほか、山中湖英語特区であることから月2回の英語教室も開催されている施設です。また、世代間交流事業が盛んな様子で、近隣の小中学校や村内移住者の方々との交流会や、山中湖での魚のつかみ取りや農園づくりなどの活動を行っているようです。園の東には国道413号線が通っていて、周辺は宿泊施設の多い観光地となっています。2019年6月20日時点

                平野保育所
                • 施設情報

                所在地
                山梨県南都留郡山中湖村平野1997-1
                アクセス
                JR九州日豊本線加納駅から車で11分
                施設形態
                認可保育園
              • 156

                施設情報 大石保育所

                富士河口湖町

                キープ

                大きな湖の広がる自然豊かな環境に恵まれた、明るく快適に過ごせる園です。

                大石保育所は、富士河口湖町が運営する公立の保育施設です。0歳から5歳までの乳幼児を受け入れており、定員は60名。職員構成は所長をはじめ、保育士や栄養士さらに調理員など、総勢10名が所属します。場所は最寄り駅から車で15分ほどの距離に位置し、すぐ隣には町立小学校が所在します。また園舎から30mほど南には、湖が一望できる大きな公園があります。”保護者が共に働いていたり病気などの理由で、昼間家庭において保育を受けられないお子さんを、保護者に代わって保育する”(富士河口湖町公式HPより引用)年間の行事では、湖上祭や焼きいも大会あるいは七五三の会など、地域の自然や伝統文化とふれあえる機会が沢山あるようです。※2019年7月31日時点

                大石保育所
                • 施設情報

                所在地
                山梨県南都留郡富士河口湖町大石1396
                アクセス
                河口湖線河口湖駅車12分
                施設形態
                認可保育園
              • 157

                キープ

                一蓮寺幼稚園
                • 施設情報

                所在地
                山梨県甲府市太田町5-16
                施設形態
                幼稚園
              • 158

                施設情報 ひまわり幼稚園

                ひまわり幼稚園

                キープ

                四季折々の自然に触れながら、友達と仲良く過ごせる認定こども園です。

                ひまわり幼稚園は、山梨県都留市で50年以上の歴史のある認定こども園です。""園周辺に恵まれた自然環境の中で展開される数々の遊びや活動は、子どもたちの知的好奇心を深め、豊かな感性を育んでいきます。""(ひまわり幼稚園公式HPより引用)園では四季折々の自然を感じ、その中で遊びを通じて子どもたち一人一人の成長を後押しする保育をしているそうです。また、音楽会やかるた大会、運動会などの季節の行事を通じて、友達と共に物事を達成する喜びやそれによって協調性を育んだりしているようです。子育てのための支援も行っており、就園前の子どもと一緒に園内で遊んだりすることができるそうです。最寄駅からは徒歩6分の距離で、園の西を桂川が流れています。2019年9月18日時点

                ひまわり幼稚園
                • 施設情報

                所在地
                山梨県都留市つる2-3-23
                アクセス
                富士急行線都留市駅徒歩6分
                施設形態
                幼稚園
              • 159

                キープ

                櫛形中央保育所
                • 施設情報

                所在地
                山梨県南アルプス市小笠原985-9
                アクセス
                JR身延線小井川駅車12分
                施設形態
                認可保育園
              • 160

                キープ

                専門講師による指導を通した能力開発にも力を入れている保育園です。

                なでしこ保育園は、心を育てること、能力開発、健康な身体づくりを保育の目標としている認定こども園です。1日の始まりには朝の礼拝を行ない、感謝の気持ちや他人の大切さを学んでいるそうです。また、週1、2回は縦割り保育を取り入れており、年齢を超えた幅広い交流を通して、セルフコントロールの仕方や、自己認識、他者認識などを学ぶことができます。また、リトミックを中心とする音楽活動や、英語遊びは外部から専門の講師を招いて行なっているそうです。この他にも、2歳児からは『石井式』漢字教育を、一つの遊びのような感覚で日課として取り入れるようになるようです。運動遊びも年齢に応じて計画的に取り入れられています。年齢に応じて運動器具を使用し、年少から年長までは週1回スイミングもあるそうです。2019年6月13日時点

                幼保連携型認定こども園なでしこ保育園
                • 施設情報

                所在地
                山梨県甲府市大里町2262-1
                アクセス
                都営新宿線浜町駅徒歩1分
                施設形態
                認定こども園
              • 161

                キープ

                遊ぶことを大切にした教育を行っている甲府市にある幼稚園です。

                屋形幼稚園は中央本線の甲府駅にある幼稚園で、最寄駅から25分ほどの場所にあります。”屋形幼稚園では、遊びを大切にした教育を行っています。”(屋形幼稚園公式HPより引用)たくさん遊ぶことで学びや創造性が豊かになるそうです。園庭には子どもたちが思い切り遊べるように丸太の遊具やアスレチックなどが用意されているようです。また、食の大切さを知ってもらえるようにと、農園活動もしているそうです。古代米陸まきや園外保育、親子遠足、じゃが芋掘り、父親参観、プール遊び、夕涼み会、年長組お泊り保育、稲刈りや運動会、さつま芋掘り、どんぐり拾い、科学館見学、作品展、消防署見学、クリスマス会、おもちつき、たこあげ、お楽しみ会、豆まき、生活発表会などの年間行事があるようです。2019年9月19日時点

                屋形幼稚園
                • 施設情報

                所在地
                山梨県甲府市屋形1-3-9
                アクセス
                中央本線甲府駅徒歩25分
                施設形態
                幼稚園
              • 162

                施設情報 あさま保育園

                社会福祉法人南福祉会

                キープ

                満6か月から小学校就学前の児童まで入所可能な笛吹市の保育園です。

                あさま保育園は、山梨県笛吹市一宮町金沢に位置しています。満6か月から小学校就学前の児童まで入所可能な、定員が60名の保育園で、職員は2名の栄養士を含む12名在籍しています。”大自然に囲まれ恵まれた環境の中で、自然環境を活かし四季折々の行事を通しながら、基本的生活習慣を中心に日々保育を行っています。”(あさま保育園公式HPより引用)丈夫で体力のある子ども・約束をまもれる子どもといった、5つの目指す子ども像を掲げているようです。花祭りやプール開き、もちつき会やお別れ遠足など様々な年間行事が予定されているようです。最寄り駅のJR中央本線の甲斐大和駅から自動車で16分の距離にあります。園の周辺にはももの里温泉や笛吹市立一宮南小学校があります。北部には中央自動車道が走り、西部には金川が流れています。2019年9月26日時点

                あさま保育園
                • 施設情報

                所在地
                山梨県笛吹市一宮町金沢227-36
                アクセス
                JR中央本線甲斐大和駅車で16分
                施設形態
                保育園
              • 163

                キープ

                河川や公園など充実した地域環境を活かし、園児の豊かな人間性を培います。

                櫛形中央保育所は、南アルプス市が運営する公立の保育施設です。定員は170名で、0歳から5歳までの乳幼児を受け入れています。なお定員の内訳は0歳児が8名、1・2歳児が42名、3歳児から5歳児までが120名です。場所は最寄り駅から車で約15分。園舎の目の前には小川が流れ、すぐ隣には市立中学校が所在します。また100mほど西へ行くと、大規模な総合公園が広がります。”恵まれた環境の中で、子供たちが自己を十分に発揮し活動でき、養護と教育が一体となり、豊かな人間性をもった子供に育成できるよう、家庭的できめ細やかな保育を心がけています。”(櫛形中央保育所公式HPより引用)年間行事には、さつま芋苗植えや秋の遠足など、自然とふれあえる機会が多くあるようです。※2019年7月3日時点

                櫛形中央保育所
                • 施設情報

                所在地
                山梨県南アルプス市小笠原985-9
                アクセス
                JR身延線小井川駅車12分
                施設形態
                認可保育園
              • 164

                施設情報 みいづ保育園

                社会福祉法人神苑福祉会

                キープ

                創造力、感性共に豊かで、決断力、実行力、思いやりのある人間形成を目指しています。

                社会福祉法人神苑福祉会は、1952年にみいづ保育園を創設しました。定員は80名、0歳児から5歳児までの子どもを受け入れています。""循環型保育園をめざして""(みいづ保育園公式HPより引用)。保育園の裏には、約3,000㎡の畑があり、みいづ農園として解放しているそうです。子どもたちは、毎朝異年齢で手を繋いで、今日の給食に使う野菜や野草の収穫をしているそうです。給食の残飯や野菜くずは、動物当番がもらいに来て夕方の動物のエサになるなど、循環の仕組みを子どもたちは、体や心で感じ取っているそうです。

                みいづ保育園
                • 施設情報

                所在地
                山梨県甲州市塩山上井尻692-1
                アクセス
                JR中央本線「塩山駅」車で8分
                施設形態
                保育園
              • 165

                キープ

                2歳児に相応しい知性や能力を育む、65年以上の歴史がある幼稚園です。

                相生幼稚園は、1950年に設立され、甲府市で65年以上の歴史がある幼稚園です。2歳児の為の幼稚園(2歳児教室)で、定員は60名です。教職員の他、体育等の専門講師が在籍しています。最寄駅からは徒歩16分の距離で、園は国道358号線(平和通り)沿いにあります。また、園の東側には山梨県道29号甲府中央右左口線が南北に走り、園の南西には荒川が流れています。""子どもたちが夢中になって取り組める保育内容と環境づくりに努め、さまざまな体験から芽生える気持ちや可能性を大きく伸ばし、子どもたちの感性を豊かに育む教育を実践しています。""(相生幼稚園公式HPより引用)園では、2歳児教室として子ども達の特性に十分に配慮し、2歳児に相応しい知性や社会性と運動能力等が自然に身につくよう、内容を工夫しながら、園児のバランスの取れた成長発達に取り組んでいるようです。※2018年7月15日時点

                相生幼稚園
                • 施設情報

                所在地
                山梨県甲府市相生2-19-1
                アクセス
                JR中央本線甲府駅徒歩16分
                施設形態
                幼稚園
              • 166

                キープ

                ブランコやジャングルジムなどの遊具で思いっきり遊べる保育所です。

                玉諸保育所は、産休明けの乳児から就学前までの70名の子どもたちが通所している、公設公営の認可保育園です。最寄り駅から歩いて約30分の住宅地に立地し、周辺には市立の小学校や幼稚園、介護老人施設があります。”今を生き、明るい未来を約束する子どもたち「心身ともにすこやかに」明るく家庭的な雰囲気の中で一人ひとりを大切にし、「思いやりの心」を育てる。""(甲府市公式HPより引用)子どもたちが健やかに成長できるように、一人ひとりの思いを受け止める保育に心がけているそうです。また、たくさんの経験を積み重ねられるように、夏祭りやクリスマスお楽しみ会などの季節の行事のほかに、サッカー教室や英語教室にも取り組んでいるようです。※2019年7月4日時点

                玉諸保育所
                • 施設情報

                所在地
                山梨県甲府市蓬沢町1247
                アクセス
                JR中央本線酒折駅徒歩30分
                施設形態
                認可保育園
              • 167

                施設情報 竜王東保育園

                甲斐市教育委員会

                キープ

                礼儀正しく思いやりがあり、心身共に健やかな子どもを育んでいます。

                竜王東保育園は、1971年に開園した甲斐市の公立保育園です。定員は120名で、生後6カ月から就学前の子どもを対象としています。約20名のスタッフで子どもたちをサポートしています。開所時間は、7:30から19:00までです。近隣には甲斐市立竜王東小学校があります。地域の子育て支援の一貫として乳児保育や障がい児保育を行っているそうです。""心身ともに健康で望ましい未来を創り出す力の基礎を培う""(甲斐市公式HPより引用)ことを保育方針としています。子ども一人ひとりを大切にし、保護者からも信頼され、地域に愛される保育園を目指しているそうです。また、カレー作り会やクッキングパーティーなどを行い、楽しみながら食への興味や関心を育んでいるそうです。※2018年7月18日時点

                竜王東保育園
                • 施設情報

                所在地
                山梨県甲斐市富竹新田973-1
                アクセス
                JR中央本線竜王駅徒歩18分
                施設形態
                保育園
              • 168

                キープ

                「リトミック・リズムと音感教育」をメインに保育を行う幼稚園です。

                鳥沢幼稚園は、「一人ひとりが毎日主役」をモットーにしている幼稚園です。クラスの垣根なく、すべての教職員が一人ひとりの性格を把握し、常に目の行き届く保育を実現しているそうです。""すべての教職員がすべての子どもに毎日必ず声をかけ、子どもの話に耳を傾けるよう心がけています。""(鳥沢幼稚園公式HPより引用)自然に恵まれた環境の下に、幼児期にふさわしい生活、自発的な活動の場としての遊びを中心とした活動を行っているそうです。また、健康で安全な生活、基本的な生活習慣の確立をめざし、幼児リトミック、マーチングバンド、和太鼓、木琴、メロディオン等の指導を通して、園児の人格形成に努めているそうです。その他、最近の子どもの運動能力の低下対策としてエアドリーム、マット、跳び箱、鉄棒、球技等により運動能力の充実に励んでいるそうです。※2018年9月7日時点

                鳥沢幼稚園
                • 施設情報

                所在地
                山梨県大月市富浜町鳥沢6850
                アクセス
                JR中央本線鳥沢駅徒歩12分
                施設形態
                幼稚園
              • 169

                キープ

                山や果樹園、農園が広がる環境の中で楽しい保育を行う保育園です。

                白根東保育所は市立の公立保育園です。利用定員は2号認定が84名、3号認定が35名です。0歳から就学前までを保育対象としています。月曜日から土曜日までの保育標準時間は7:30から18:30まで、平日は19:00まで延長保育があります。園舎は879.651平方メートルの平屋建てで、2,376平方メートルの園庭があります。最寄駅からは車で13分の距離、園の近隣には果樹園や農園があります。""南東に富士山を臨み園舎前には果樹園が広がるロケーションの中にある、保育所です。「子ども達が保育所って楽しい!!」と感じることができるをモットーに「わくわく保育」を展開しています""(白根東保育所公式HPより引用)自然に囲まれた環境の中、園児たちはすいか割り大会やさつま芋堀りなど様々な行事を楽しんでいるようです。※2019年8月20日時点

                白根東保育所
                • 施設情報

                所在地
                山梨県南アルプス市西野1394
                アクセス
                JR中央本線竜王駅車13分
                施設形態
                認可保育園
              • 170

                施設情報 さくら保育園

                社会福祉法人さくら保育園

                キープ

                山梨県都留市ある、家庭的なごやかな雰囲気の中で子どもを育てる保育園です。

                社会福祉法人さくら保育園は、都留市にある私立保育園です。0歳~就学前までの子どもを対象としており、約39名の子どもたちを約12名の職員で保育を行っています。周辺には、田畑や緑が広がり桂川が流れており、近くには小俣歯科医院があります。""子どもの保護者が就労している場合や、病気などにより日中子どもを保育できない場合に、保護者に代わってその子どもを保育する施設です。""(都留市公式HPより引用)施設も充実していて、家庭的でなごやかな雰囲気の保育園のようです。

                さくら保育園
                • 施設情報

                所在地
                山梨県都留市田野倉1324-2
                アクセス
                富士急行線「田野倉駅」徒歩5分
                施設形態
                保育園
              • 171

                キープ

                年間を通じて、林間保育や運動会などの行事が行われている幼稚園です。

                峡南幼稚園は1982年に設立され、30年以上子どもたちの保育に携わってきました。""創造的な社会生活を通してより人間らしい生活が出来る人格を育成します。""(峡南幼稚園公式HPより引用)園ではモンテッソーリ教育を取り入れているそうです。3歳から5歳までの子どもが一緒に活動する縦割り保育が行われているようです。年間を通して遠足や運動会、林間保育やクリスマス会など季節に合わせてさまざまな行事が開催されているそうです。また毎週決まった曜日に礼拝が行われたり、図書の貸し出しが行われているようです。子育て支援の一環として、未就園児が保護者と一緒に運動遊びやリズム遊びを行う場が設けられたり、専任講師を囲んで保護者が子育てについて語り合う機会があるそうです。2019年9月22日時点

                峡南幼稚園
                • 施設情報

                所在地
                山梨県南巨摩郡富士川町青柳町160
                アクセス
                JR身延線市川大門駅徒歩43分
                施設形態
                幼稚園
              • 172

                施設情報 クローバー保育園

                社会福祉法人四つ葉福祉会

                キープ

                地域に愛され、子どもたちのしあわせづくりを最優先する保育園です。

                クローバー保育園は、社会福祉法人四つ葉福祉会が運営する保育園です。定員は80名で、生後6カ月から就学前の子どもを対象としています。""愛情と信頼の中で丈夫な体、優しい心、強い心を育て、夢に向かっていける子を育んでいく保育を目指す""(クローバー保育園公式HPより引用)ことを保育理念としています。一人ひとりの発達過程を的確に把握し、豊かな人間性を持った子どもを育んでいるそうです。また、七五三やクリスマスなどの季節を感じられる行事を取り入れているそうです。

                クローバー保育園
                • 施設情報

                所在地
                山梨県甲斐市竜王新町2117-3
                アクセス
                JR中央本線「竜王駅」徒歩19分
                施設形態
                保育園
              • 173

                施設情報 百田保育所

                南アルプス市

                キープ

                毎日楽しく遊んで体力向上につとめ、「食」を感じる保育を実施しています。

                百田保育所は、南アルプス市にある保育所です。体力向上のため、保育士がリーダーとなり、十分な遊びの時間をとるようにしているそうです。食育では、""野菜を栽培する、料理を体験する、食事の挨拶や箸の持ちかた、マナーを知るなど「食」を感じる様々な場面を保育に取り入れています。""(百田保育所公式HPより引用)。絵本の読み聞かせや、隣接する小学校と連携した集団規律と思いやりの心の教育も行われています。主な年間行事には、6月のジャガイモの種芋植え、8月の縦割りグループスイカ割り、12月の百田小学校1年生との交流会、1月の中学校との交流会などがあります。その他、キッドビクス、サッカー教室、クッキング、消防署見学、プール遊びなども体験できるそうです。2019年6月15日時点

                百田保育所
                • 施設情報

                所在地
                山梨県南アルプス市百々2897
                アクセス
                JR東日本只見線只見駅から車で21分
                施設形態
                認可保育園
              • 174

                キープ

                自然と触れ合いながら豊かな感性を養う、中央市の認定こども園です。

                まみい・キッズこども園は、山梨県中央市にある幼保連携型の認定こども園です。もともと認可外保育園「まみい保育園」として保育を行っていた園が、2001年より認可保育園となり、2017年に認定こども園となると同時に改称されて、今の園となりました。園のすぐ南には、芝生広場や多くの遊具の並ぶ玉穂ふるさとふれあい公園があり、園周辺には田畑が広がっています。園庭には鮮やかに色付けされた滑り台やジャングルジムなどの遊具があり、園舎前には小川が流れる小園庭もあります。自然と触れ合うことのできる環境の中で、子どもたちは元気に走り回っているようです。心身ともに健康で感性豊かな子、思いやりや協調性のある子、自分で考えて行動できる子の育成を目指し、お楽しみ会やお話会、季節イベントなどの年間行事の他、外部講師による絵画や英語、体操、リトミック、スイミングなどの教室も行われています。2019年9月28日時点

                まみい・キッズこども園
                • 施設情報

                所在地
                山梨県中央市成島1072-1
                アクセス
                JR身延線東花輪駅徒歩28分
                施設形態
                認定こども園
              • 175

                施設情報 博愛保育園

                社会福祉法人博愛保育園

                キープ

                音楽を通して情緒豊かな人間性を持った子を育てている保育園です。

                愛保育園は、最寄り駅の石和温泉駅から車で約15分程の自然豊かな場所にあります。認可定員は140名、生後8週間から就学前までの子どもを受け入れています。利用可能サービスとして、延長保育や、障害児保育もおこなっています。""心身ともに健全で調和のとれた発達をはかり豊かな人間性をもった子どもを育てる。""(博愛保育園公式HPより引用)を保育目標としています。大地にしっかり根を張ったよい苗を育てるように、温かい人間関係の中で生活に必要な習慣や態度を身につけ道徳性の芽生えを培っているそうです。さまざまな年間行事の他に、毎月身体測定や健康診断、誕生会、災害訓練や交通安全指導などをおこなっているそうです。※2018年8月8日時点

                博愛保育園
                • 施設情報

                所在地
                山梨県笛吹市八代町北999-1
                アクセス
                JR中央本線石和温泉駅車で15分
                施設形態
                保育園

              気になる求人は見つかりましたか?
              保育士バンクではキャリアアドバイザーによるお仕事の紹介も行っています

              キャリアアドバイザー
              専任のキャリアアドバイザーがあなたの就職・転職を全力サポートいたします。非公開求人も多数ご用意していますので、ぜひ求人紹介サービスもご利用ください。

              よくある質問

              • 山梨県の求人を条件で絞り込むことはできますか?

                もちろん可能です!以下の条件がよく見られています。

                他にも様々な条件で絞り込みができます!
                山梨県の一覧ページからご確認ください。

              • 自分で職場を探すのは自信が無いので、山梨県の求人を紹介してもらうことは可能ですか?

                もちろん可能です!まずはこちらから会員登録(無料)にお進みください。

                保育士バンク!では、専任の担当者があなたにぴったりの求人を完全無料でご紹介いたしますので、安心してご利用いただくことが可能です。

                在職中でも、転職相談や情報収集だけでも大丈夫です。山梨県担当のキャリアアドバイザーがしっかりサポートいたします。

              山梨県の求人を市区町村で絞り込む