山梨県の幼稚園の保育士求人一覧

エリア
エリア: ...
市区町村
市区町村: ...
職種
職種: ...
雇用形態
雇用形態: ...
給与
給与: ...
施設形態
施設形態: ...
こだわり
こだわり: ...
  • 01

    通勤手当あり。生命尊重の心を育む、充実した教育環境で活躍しませんか?

    月江寺幼稚園は、良き社会人を作る教育、生命尊重の教育、正しきを見て絶えず進む教育を行なう幼稚園です。当園では現在、子どもたちの豊かな心を育むパートタイマーの保育教諭を募集しています。時給は1,000円から1,500円、交通費も法人の規定に準じて支給されます。試用期間は14日間あり、その間の待遇も同条件です。子どもたちの成長を支え、一緒に成長できる環境で、私たちと共に働きませんか?

    月江寺幼稚園
      所在地
      山梨県富士吉田市下吉田996
      アクセス
      月江寺 富士急行 2 分 下吉田 富士急行 6 分 富士山 富士急行 15 分 葭池温泉前 富士急行 17 分 富士急ハイランド 富士急行 21 分
      給与
      給与
      時給1,000円 ~ 1,500円
      勤務時間
      勤務時間
      8:30~18:30の間の6時間以上 週5日程度 ・休憩60分 ・時間外勤務:なし
      休日休暇
      休日休暇
      土、日、祝 有給休暇
    • 02

      子ども達の可能性を引き出す!楽しく成長できる環境を整えています。

      月江寺幼稚園は、子ども達の可能性を大切にし、一人ひとりの長所を伸ばしていく教育を行なう幼稚園です。当園では、数十年先でも通用する本物の「人間力」を育てることを目指しています。様々な行事やイベントに参加する機会を設け、子どもたちは楽しみながら意義のあるチャレンジをしています。正社員の保育教諭として、子どもたちの健やかな成長を支えてくれる方を募集しています。賞与年2回、計4.00ヶ月分の支給実績があり、頑張りがしっかりと評価される職場です。

      月江寺幼稚園
        所在地
        山梨県富士吉田市下吉田996
        アクセス
        月江寺 富士急行 2 分 下吉田 富士急行 6 分 富士山 富士急行 15 分 葭池温泉前 富士急行 17 分 富士急ハイランド 富士急行 21 分
        給与
        給与
        月給164,000円 ~ 193,700円
        勤務時間
        勤務時間
        8:00~16:30 ・休憩60分 ・時間外勤務:平均20時間/月
        休日休暇
        休日休暇
        日、祝、他シフト制 有給休暇 ・年間休日118日
      • 03

        あなたの手で未来を育む!月江寺幼稚園で夢の教育者になりませんか

        月江寺幼稚園は、子どもたちが自ら学び、成長することを大切にし、それぞれの個性や能力を伸ばす教育を行なっています。豊かな自然に囲まれた環境で、季節の移り変わりを感じながら、心身ともに健康な子どもの育成を目指しています。この度、私たちと一緒に子どもたちの成長を支え、彼らの輝く瞬間を増やしていく保育士を募集します。雇用形態はパートとなります。子どもたちの可能性を信じ、一緒に成長していける方をお待ちしています。

        月江寺幼稚園
          所在地
          山梨県富士吉田市下吉田996
          アクセス
          月江寺 富士急行 2 分 下吉田 富士急行 6 分 富士山 富士急行 15 分 葭池温泉前 富士急行 17 分 富士急ハイランド 富士急行 21 分
          給与
          給与
          時給1,000円 ~ 1,500円
          勤務時間
          勤務時間
          8:30~18:30の間の6時間以上 週5日程度 ・休憩60分 ・時間外勤務:なし
          休日休暇
          休日休暇
          土、日、祝 有給休暇
        • 04

          子どもたちの豊かな感性を育む、楽しく意義あるチャレンジを促しています!

          月江寺幼稚園は、子ども達の可能性を大事にし、一人ひとりの長所を伸ばしていく教育を行なっている幼稚園です。当園では、様々な行事やイベントに参加する機会を設けており、子どもたちは楽しくて意義のあるチャレンジをしています。また、子どもたちが本来持っている豊かな感性や創造力を、大人たちも共有し、共に育っていける環境を整えています。時給は1,000〜1,500円です。パートの幼稚園教諭として、あなたも子どもたちの成長を支えませんか?

          月江寺幼稚園
            所在地
            山梨県富士吉田市下吉田996
            アクセス
            月江寺 富士急行 2 分 下吉田 富士急行 6 分 富士山 富士急行 15 分 葭池温泉前 富士急行 17 分 富士急ハイランド 富士急行 21 分
            給与
            給与
            時給1,000円 ~ 1,500円
            勤務時間
            勤務時間
            15:00~18:30(実働3.5時間) 休憩:勤務時間に準ずる
            休日休暇
            休日休暇
            土、日、祝 有給休暇
          • 05

            音楽やダンスで子どもたちの可能性を引き出す!楽しく学べる幼稚園で働きませんか?

            月江寺幼稚園は、令和5年に創立66周年を迎える歴史と伝統ある幼稚園です。音楽教育や自然観察など様々な行事・イベントを通じて、子どもたちの可能性を大事に考え、一人ひとりの長所を伸ばせるような教育を行なっています。当園では、このような教育環境の中で子どもたちと共に成長してくれる正社員の保育士を募集中。月給は164,000円からで、経験者は経験年数を考慮し決定します。また、賞与は年2回あり、昇給のチャンスもあります。

            月江寺幼稚園
              所在地
              山梨県富士吉田市下吉田996
              アクセス
              月江寺 富士急行 2 分 下吉田 富士急行 6 分 富士山 富士急行 15 分 葭池温泉前 富士急行 17 分 富士急ハイランド 富士急行 21 分
              給与
              給与
              月給164,000円 ~
              勤務時間
              勤務時間
              8:00〜16:30 ・休憩60分 ・時間外勤務:平均20時間/月
              休日休暇
              休日休暇
              土、日、祝、他シフト制 有給休暇 ・年間休日118日
            • 06

              賞与3.8カ月!あなたのがんばりがしっかりと評価される職場です。

              博愛幼稚園は、3歳~5歳までのお子さまをお預かりする保育施設です。じゃがいも掘りや大根抜きなど、土にいっぱい触れることで、生命や自然の大切さを学んでいます。当園では、元気いっぱいの子どもたちにパワーをもらいながら、一緒に働いてくださる正社員の幼稚園教諭を募集しています。賞与は3.8カ月と多め!モチベーション高く、お仕事に取り組めますよ。

              博愛幼稚園
              • ボーナスあり

              • 社会保険完備

              • 土日休み

              • 有給

              • 車通勤可

              • 初心者歓迎

              所在地
              山梨県甲府市住吉1-6-22
              アクセス
              身延線「南甲府駅」徒歩10分
              給与
              給与
              月給160,000円 ~ 200,000円
              勤務時間
              勤務時間
              8:30〜17:40 休憩時間:70分
              休日休暇
              休日休暇
              土、日、祝 ※毎月第1土曜日は出勤。 冬季 有給休暇(6カ月経過後の年次日数10日) 他は法人の就業規則による。
            • 07

              正社員の幼稚園教諭として子どもたちに寄り添い、成長を支えませんか?

              甲府市にある「博愛幼稚園」は、3歳から5歳のお子さまをお預かりする園です。集団生活の中で個々の違いを認め合い、他者を尊ぶ心を育んでいます。当園では、一緒に素敵な園をつくっていただける正社員の幼稚園教諭を募集中です。元気いっぱいの子どもたちにパワーをもらいながら働いていただける方をお待ちしています。新しい環境で、自身の可能性を広げてみませんか?

              博愛幼稚園
              • 社会保険完備

              • 土日休み

              • 有給

              • 福利厚生充実

              所在地
              山梨県甲府市住吉1-6-22
              アクセス
              身延線「甲斐住吉駅」より徒歩15分
              給与
              給与
              月給160,000円 ~ 200,000円
              勤務時間
              勤務時間
              8:30〜17:40 休憩時間:70分 時間外勤務:あり
              休日休暇
              休日休暇
              土、日、祝 冬季休暇 有給休暇
            • 08

              施設情報 沢松幼稚園

              上野原市教育委員会

              キープ

              沢松幼稚園
              • 施設情報

              所在地
              山梨県上野原市八ツ沢114-2
              施設形態
              幼稚園
            • 09

              キープ

              子どもの持つ本来の力を育てている、60年以上の歴史を誇る幼稚園です。

              大月キリストの教会幼稚園は、1952年4月10日に創立した定員数170名の幼稚園です。最寄駅から徒歩で約18分の場所に立地し、周辺には図書館があり笹子川が流れています。” 自分が伝えたいことを喜んで話せる場、相手のことをしっかり聞くことができる場を多く持つよう心掛けています。たんに楽しければいいという発想ではなく、年齢にふさわしい学びができるよう、環境を整えて子どもたちを見つめています。”(大月キリストの教会幼稚園公式HPより引用)豊かな人間の精神と良い人間性を培うことを目的に、年長クラスでは音楽講師によるリトミック教室を年間10回ほど実施し、先生や友達と活動を共にする喜びを味わっているようです。※2018年7月13日時点

              大月キリストの教会幼稚園
              • 施設情報

              所在地
              山梨県大月市駒橋1-9-14
              アクセス
              JR中央本線大月駅徒歩18分
              施設形態
              幼稚園
            • 10

              キープ

              一蓮寺幼稚園
              • 施設情報

              所在地
              山梨県甲府市太田町5-16
              施設形態
              幼稚園
            • 11

              施設情報 ひまわり幼稚園

              ひまわり幼稚園

              キープ

              四季折々の自然に触れながら、友達と仲良く過ごせる認定こども園です。

              ひまわり幼稚園は、山梨県都留市で50年以上の歴史のある認定こども園です。""園周辺に恵まれた自然環境の中で展開される数々の遊びや活動は、子どもたちの知的好奇心を深め、豊かな感性を育んでいきます。""(ひまわり幼稚園公式HPより引用)園では四季折々の自然を感じ、その中で遊びを通じて子どもたち一人一人の成長を後押しする保育をしているそうです。また、音楽会やかるた大会、運動会などの季節の行事を通じて、友達と共に物事を達成する喜びやそれによって協調性を育んだりしているようです。子育てのための支援も行っており、就園前の子どもと一緒に園内で遊んだりすることができるそうです。最寄駅からは徒歩6分の距離で、園の西を桂川が流れています。2019年9月18日時点

              ひまわり幼稚園
              • 施設情報

              所在地
              山梨県都留市つる2-3-23
              アクセス
              富士急行線都留市駅徒歩6分
              施設形態
              幼稚園
            • 12

              キープ

              遊ぶことを大切にした教育を行っている甲府市にある幼稚園です。

              屋形幼稚園は中央本線の甲府駅にある幼稚園で、最寄駅から25分ほどの場所にあります。”屋形幼稚園では、遊びを大切にした教育を行っています。”(屋形幼稚園公式HPより引用)たくさん遊ぶことで学びや創造性が豊かになるそうです。園庭には子どもたちが思い切り遊べるように丸太の遊具やアスレチックなどが用意されているようです。また、食の大切さを知ってもらえるようにと、農園活動もしているそうです。古代米陸まきや園外保育、親子遠足、じゃが芋掘り、父親参観、プール遊び、夕涼み会、年長組お泊り保育、稲刈りや運動会、さつま芋掘り、どんぐり拾い、科学館見学、作品展、消防署見学、クリスマス会、おもちつき、たこあげ、お楽しみ会、豆まき、生活発表会などの年間行事があるようです。2019年9月19日時点

              屋形幼稚園
              • 施設情報

              所在地
              山梨県甲府市屋形1-3-9
              アクセス
              中央本線甲府駅徒歩25分
              施設形態
              幼稚園
            • 13

              キープ

              2歳児に相応しい知性や能力を育む、65年以上の歴史がある幼稚園です。

              相生幼稚園は、1950年に設立され、甲府市で65年以上の歴史がある幼稚園です。2歳児の為の幼稚園(2歳児教室)で、定員は60名です。教職員の他、体育等の専門講師が在籍しています。最寄駅からは徒歩16分の距離で、園は国道358号線(平和通り)沿いにあります。また、園の東側には山梨県道29号甲府中央右左口線が南北に走り、園の南西には荒川が流れています。""子どもたちが夢中になって取り組める保育内容と環境づくりに努め、さまざまな体験から芽生える気持ちや可能性を大きく伸ばし、子どもたちの感性を豊かに育む教育を実践しています。""(相生幼稚園公式HPより引用)園では、2歳児教室として子ども達の特性に十分に配慮し、2歳児に相応しい知性や社会性と運動能力等が自然に身につくよう、内容を工夫しながら、園児のバランスの取れた成長発達に取り組んでいるようです。※2018年7月15日時点

              相生幼稚園
              • 施設情報

              所在地
              山梨県甲府市相生2-19-1
              アクセス
              JR中央本線甲府駅徒歩16分
              施設形態
              幼稚園
            • 14

              キープ

              「リトミック・リズムと音感教育」をメインに保育を行う幼稚園です。

              鳥沢幼稚園は、「一人ひとりが毎日主役」をモットーにしている幼稚園です。クラスの垣根なく、すべての教職員が一人ひとりの性格を把握し、常に目の行き届く保育を実現しているそうです。""すべての教職員がすべての子どもに毎日必ず声をかけ、子どもの話に耳を傾けるよう心がけています。""(鳥沢幼稚園公式HPより引用)自然に恵まれた環境の下に、幼児期にふさわしい生活、自発的な活動の場としての遊びを中心とした活動を行っているそうです。また、健康で安全な生活、基本的な生活習慣の確立をめざし、幼児リトミック、マーチングバンド、和太鼓、木琴、メロディオン等の指導を通して、園児の人格形成に努めているそうです。その他、最近の子どもの運動能力の低下対策としてエアドリーム、マット、跳び箱、鉄棒、球技等により運動能力の充実に励んでいるそうです。※2018年9月7日時点

              鳥沢幼稚園
              • 施設情報

              所在地
              山梨県大月市富浜町鳥沢6850
              アクセス
              JR中央本線鳥沢駅徒歩12分
              施設形態
              幼稚園
            • 15

              キープ

              年間を通じて、林間保育や運動会などの行事が行われている幼稚園です。

              峡南幼稚園は1982年に設立され、30年以上子どもたちの保育に携わってきました。""創造的な社会生活を通してより人間らしい生活が出来る人格を育成します。""(峡南幼稚園公式HPより引用)園ではモンテッソーリ教育を取り入れているそうです。3歳から5歳までの子どもが一緒に活動する縦割り保育が行われているようです。年間を通して遠足や運動会、林間保育やクリスマス会など季節に合わせてさまざまな行事が開催されているそうです。また毎週決まった曜日に礼拝が行われたり、図書の貸し出しが行われているようです。子育て支援の一環として、未就園児が保護者と一緒に運動遊びやリズム遊びを行う場が設けられたり、専任講師を囲んで保護者が子育てについて語り合う機会があるそうです。2019年9月22日時点

              峡南幼稚園
              • 施設情報

              所在地
              山梨県南巨摩郡富士川町青柳町160
              アクセス
              JR身延線市川大門駅徒歩43分
              施設形態
              幼稚園
            • 16

              キープ

              歌唱指導や体育教室が行われている、南アルプス市の認定こども園です。

              認定こども園小笠原幼稚園は1938年に設立された80年以上の歴史を持つ施設で、2016年に幼稚園型認定こども園となりました。小笠原中央通り沿いに位置しており、園のそばには滝沢川が流れています。最寄駅からは車で9分でアクセス可能で、近辺には市役所や市立小学校、生涯学習センターなどの公共施設が存在します。""小笠原幼稚園では、お子様の自立に必要な経験や体験をさまざまな遊びを通して培っております""(認定こども園小笠原幼稚園公式HPより引用)子どもたちの運動機能を発達させ、土踏まずの形成を助けるためにはだし教育が行われているのが特色のようです。また、専任講師による体育教室や歌唱指導が実施されているとのことです。※2019年8月19日時点

              小笠原幼稚園
              • 施設情報

              所在地
              山梨県南アルプス市小笠原210-1
              アクセス
              JR身延線小井川駅車9分
              施設形態
              幼稚園
            • 17

              キープ

              園外保育で自然と触れ合ったり、園庭で虫取りをしたりする幼稚園です。

              双葉甲府幼稚園は、開園してから60年以上の幼稚園です。子どもの定員は、80名です。最寄り駅である竜王駅からは徒歩34分で、周辺は住宅や公園などがあります。""園では、遊びを中心としたカリキュラムの中で幼児期にふさわしい教育を展開し主体的で豊かな人間作りを目指しています。""(双葉甲府幼稚園HPより引用)双葉甲府幼稚園では、園庭にあるどんぐり林で昆虫採集やカレー作りなどを行なっているとのことです。また、年齢の異なる子ども同士で遊べる場所があるそうです。年間行事は、サツマイモの植え付け観察や、お月見の会、お正月遊びの会などを行なうようです。他にも、園庭開放をしたり、未就園児が遊ぶ場を作ったりしているそうです。※2018年7月13日時点

              双葉甲府幼稚園
              • 施設情報

              所在地
              山梨県甲斐市竜地3188
              アクセス
              JR中央本線竜王駅徒歩34分
              施設形態
              幼稚園
            • 18

              キープ

              園内にはある自然農園でさつまいもなどの野菜を栽培している幼稚園です。

              いづみ幼稚園は1965年に設立され、50年以上の歴史がある幼稚園です。目指す子ども像として、他人との触れ合いを大切にし、素直に感動したり感謝や謝罪を言葉にできる子どもを掲げているようです。園の敷地内には大型遊具がある園庭や、幼児専用に設計された室内温水プールがあるそうです。また自然農園があり、さつまいもやきゅうりなどの野菜を栽培して収穫しているようです。""豊かな自然を大切に思う人を育てます。""(いづみ幼稚園公式HPより引用)1年に1度、子どもたちの運動能力を測定する日があるようです。年間を通して遠足や運動会、サマーキャンプなど季節に応じてさまざまな行事が行われているそうです。希望者を対象に、絵画や音楽などの課外教室が開かれているようです。2019年9月22日時点

              いづみ幼稚園
              • 施設情報

              所在地
              山梨県甲府市国母1-24-6
              アクセス
              JR身延線甲斐住吉駅徒歩26分
              施設形態
              幼稚園
            • 19

              キープ

              園外保育を活発に行い、笑顔を大切にのびのびと子どもを育てる幼稚園です。

              隣接する浄土真宗聖徳山福源寺が母体となっている幼稚園です。駅前に広がる住宅地の一角にあり、周辺には農地も多く存在します。近隣には川が流れていて、複数の神社や小学校、老人ホームがあり、駅の反対側には大きな公園が存在します。""聖徳幼稚園では、「すてきな笑顔のままで」を合言葉に楽しく幼児期の教育保育をおこなっております""(聖徳幼稚園公式HPより引用)子どもたちが毎日を楽しくのびのびと過ごせることを第一に考えながら、経験の中で協調性や判断力、表現力を身に付けられるよう導いているとのことです。園外保育を毎月行っており、園バスでさまざまな場所に出かけては季節ごとの自然を満喫し、感じたことを製作活動に生かすなど感性の発達に役立てているそうです。※2018年7月22日時点

              聖徳幼稚園
              • 施設情報

              所在地
              山梨県富士吉田市下吉田5775-3
              アクセス
              富士急行大月線下吉田駅徒歩3分
              施設形態
              幼稚園
            • 20

              キープ

              園児は大きなメタセコイヤの木で木登りもできる、山梨市の幼稚園です。

              双葉幼稚園は、1969年に開園し、45年以上経ちます。園庭には、大きなメタセコイヤの木があり、子どもたちが憩いの場に利用しているようです。最寄り駅から徒歩で13分のところにあり、園の南西方面には、市の中心を通る川沿いに広がっている、雑木などを生かしてつくられた都市公園があります。そのすぐ東には市のスポーツ施設があります。“友情や思いやり、社会性、協調性や柔軟性、健康な体、忍耐力をやしない、多くの体験を通して自分で考え行動できる子どもになって欲しいと願っています。”(双葉幼稚園公式HPより引用)広々とした園地や整えられた設備の中で、子どもたちを伸び伸びと育てているようです。※2018年7月15日時点

              双葉幼稚園
              • 施設情報

              所在地
              山梨県山梨市小原西733-4
              アクセス
              JR中央本線東山梨駅徒歩13分
              施設形態
              幼稚園
            • 21

              キープ

              明るく元気で思いやりのある、心の豊かな素直な子を育んでいる園です。

              琢美幼稚園は、学校法人澁谷学園が運営しています。1951年に開園した、私立幼稚園です。園の周辺には、善誘館小学校や東中学校また、歴史や文化を感じられそうな「信立寺」、「教安寺」、「榊稲荷神社」などがあります。""幼児一人ひとりを見つめ、心身共に健康で明るい人間性豊かな幼児を育成する""(琢美幼稚園公式HPより引用)を教育目標として掲げています。年間行事として、子どもの日のお祝い、七夕祭り、運動会、クリスマスお楽しみ会など季節の行事を取り入れているようです。子育て支援事業として、未就園児を対象に「チューリップクラブ」や「たんぽぽクラス」、「つぼみクラス」なども実施しているようです。※2018年12月5日時点

              琢美幼稚園
              • 施設情報

              所在地
              山梨県甲府市城東2-16-18
              アクセス
              JR身延線金手駅徒歩8分
              施設形態
              幼稚園
            • 22

              キープ

              子どもの発達に合った保育を行い、「人間形成の基礎」を育んでいます。

              富士幼稚園は、学校法人鈴木学園が運営する園です。周辺には「島上条公園テニスコート」、「中下条公園」、「松島団地内5組東公園」があり、自然にふれられる環境にあります。""1.健康で明るいこども、2.豊かな心情をもつこども、3.創意工夫をするこども""(富士幼稚園公式HPより引用)を教育目標としています。「ユニタス外語学院」と提携して毎週水曜日は、外国人講師による歌やカードを用いたレッスンを、また月2回金曜日は、日本人講師によるレッスンで、テキストを使い書く練習なども取り入れ、英語に親しんでいるようです。またスイミングや習字なども取り入れ、子どもたちの興味や関心を引き出しているそうです。※2018年7月27日時点

              富士幼稚園
              • 施設情報

              所在地
              山梨県甲斐市島上条2228
              アクセス
              JR中央本線竜王駅車で9分
              施設形態
              幼稚園
            • 23

              キープ

              仏教主義に基いて、子どもたちの健やかな心身と健全円満な人格を育てます。

              福昌寺幼稚園は、山梨県富士吉田市にある学校法人福昌寺幼稚園が経営する、私立の幼稚園です。富士山の北東側の、山に挟まれた住宅地の中にあります。市立富士小学校と富士見台中学校が近くにあります。富士急行線「寿駅」から徒歩で約11分の距離にあるほか、近くを中央自動車道が通っており、「富士吉田西桂スマートIC」から車で約6分です。学校教育法に基づく幼児教育の本質に基いて、健全円満な人格の基礎をつくることを目標としているそうです。仏教主義に基いて、幼児期という大切な段階の子どもたちを、心身ともに健やかに保育しているそうです。小学校入学前の子どもたちに、社会性・集団生活・躾を身につけさせているようです。富士山見学・ブドウ狩り・リンゴ狩りなどを行い、季節ごとの草花の美しさや、果実収穫のよろこびを経験しているようです。※2018年7月25日時点

              福昌寺幼稚園
              • 施設情報

              所在地
              山梨県富士吉田市上暮地3-1-1
              アクセス
              富士急行線寿駅徒歩11分
              施設形態
              幼稚園
            • 24

              キープ

              創立70年、附属の小・中学校と隣接した山梨大学の附属幼稚園です。

              山梨大学教育学部附属幼稚園は、国立大学法人山梨大学が運営する幼稚園です。創立は1944年と70年以上の歴史があります。""健康でたくましい子ども・感動する心・表現する子ども・友だちと共に育ちあう子ども""(山梨大学教育学部附属幼稚園公式HPより引用)。年間行事としては遠足や七夕・運動会など季節ごとの行事に加え、教育実習、年長児の小学校一日入学、毎月の体重測定、誕生会参加、避難訓練なども行われるようです。園は山梨大学教育学部附属小学校・山梨大学教育学部附属中学校と隣接しています。園の北側には県道104号線(天神平甲府線)が通っています。近隣には山梨大学甲府キャンパス、山梨県立甲府第一高校、甲府病院、緑が丘スポーツ公園などがあります。2019年9月16日時点

              山梨大学教育人間科学部附属幼稚園
              • 施設情報

              所在地
              山梨県甲府市北新1-2-1
              アクセス
              JR中央本線甲府駅徒歩21分
              施設形態
              幼稚園
            • 25

              キープ

              子どもたち一人一人の根っこの教育に力を入れている認定こども園です。

              市川南幼稚園は、山梨県西八千代郡にある認定こども園です。""道徳教育や言語教育、音感教育・体育教育などの適時教育を保育の中に取り入れ、心を豊かに育てることを大切にしています。""(市川南幼稚園公式HPより引用)園では人間としての根っこの教育を教育理念として掲げており、そのために子どもと先生や友達が心を通わせあえるような保育を目標としているようです。そして、子どもたちがこれからの人生を生きる上での心身の教育として、音感教育や言語教育、道徳教育などの心や感性を育てる教育と体操教室、サッカーやドッジボールでの遊びなどの体を鍛える教育を行っているとのことです。最寄駅からは徒歩5分の距離で、園の北を笛吹川が流れています。2019年9月18日時点

              市川南幼稚園
              • 施設情報

              所在地
              山梨県西八代郡市川三郷町市川大門561
              アクセス
              JR身延線市川本町駅徒歩5分
              施設形態
              幼稚園
            • 26

              施設情報 バンビバイリンガル幼稚園

              バンビバイリンガル学園

              キープ

              子どもたちが普段から英語に慣れ親しめる環境を作っている幼稚園です。

              バンビバイリンガル幼稚園は、山梨県南アルプス市にある幼稚園です。""「世界でいちばん楽しいところ」というコンセプトにふさわしい場としてスタッフ一同愛情あふれる保育に取り組んでいく所存です。""(バンビバイリンガル幼稚園公式HPより引用)園では遊びや生活そのものに英語を取り入れた保育を行っており、英語を教え込むのではなく普段からあるものとして英語を使える環境を作っているのだそうです。また、基本的に職員や保育士は英語しか使わないのですが、子どもたちは日本語を使うことも許されており、言葉に囚われずに好きなことを好きな言葉で話せるようになっているとのことです。最寄駅からは車で14分の距離で、園の東を釜無川が流れています。2019年9月18日時点

              バンビバイリンガル幼稚園
              • 施設情報

              所在地
              山梨県南アルプス市徳永1605
              アクセス
              JR中央本線竜王駅車で14分
              施設形態
              幼稚園
            • 27

              キープ

              はだし保育に力を入れ、子どもたちを心身ともに健康に育む幼稚園です。

              しらゆり幼稚園は山梨県甲府市にある幼稚園です。""健康、安全で幸福な生活のための基本的な生活習慣・態度を育て、健全な心身の基礎を培うようにする。""(しらゆり幼稚園公式HPより引用)園でははだしで過ごすことによって、土踏まずを鍛えたり脳の活性化につながるというはだし保育を取り入れているとのことです。また、体育教室やスイミングなどの体力を鍛えることにつながる指導や、習字や鼓笛隊といった感性を養える教育を行っているようです。保育は園だけで完結するのではなく、子どもたちの家庭も含めてという考えで、個別懇談や保育参観などの保護者が積極的に保育に参加できるような仕組みを整えているそうです。最寄駅からは徒歩22分の距離で、園の東には愛岩山少年自然の家があります。2019年9月18日時点

              しらゆり幼稚園
              • 施設情報

              所在地
              山梨県甲府市大手2-2-39
              アクセス
              JR中央本線甲府駅徒歩22分
              施設形態
              幼稚園
            • 28

              キープ

              仏教保育とユニークな教育プログラムを通じて、健全な心身を養います。

              新倉幼稚園は学校法人新倉が運営する、仏教系の幼児教育施設です。山梨県の富士吉田市に所在し、定員は160名。3歳から5歳までの幼児を受け入れます。園舎は最寄り駅から徒歩10分ほどの距離に位置し、如来寺と隣接しています。また約50m東には小川が流れ、そのまま約200m進むと新倉山浅間公園の入り口にあたります。“教育方針は、仏教保育を通して、明るい素直な子に育てる。恵まれた自然を生かし、伸び伸びと心身を発達させ健康な体を作る。”(新倉幼稚園公式HPより引用)。年間行事には親子レクリエーションや親子共同製作など、保護者が参加できるイベントが充実しているそうです。また花まつりのように、仏教由来のイベントもあるようです。※2018年7月21日時点

              新倉幼稚園
              • 施設情報

              所在地
              山梨県富士吉田市新倉610
              アクセス
              富士急大月線下吉田駅徒歩9分
              施設形態
              幼稚園
            • 29

              施設情報 月江寺幼稚園

              学校法人月江寺学園

              キープ

              縦割り教育を行い、様々な年齢の子供たちと学ぶことができる幼稚園です。

              月江寺幼稚園は大月線、月江寺駅から5分のところにあります。この幼稚園では縦割り教育を行っていて、年齢関係なく運動や折り紙、絵画、制作、リトミックを一緒に行っているようです。これにより、自覚やリーダーシップなどを育み、新しい発見があるそうです。コンピュータ教育や英語教室もしており、社会に出たときに役立つように遊びを通して学んでいるそうです。また、園内にある天体観測所で子どもたちがプラネタリウムで夜空を観察したり、天気や気温、富士山の様子や風向きなどを調べてお昼の時間に放送したりすることで、季節ごとの星の動きや星座、季節や自然にも関心を持つようになるそうです。日本伝統文化教育では茶道や華道、習字も学んでいるそうです。2019年9月20日時点

              月江寺幼稚園
              • 施設情報

              所在地
              山梨県富士吉田市下吉田996
              アクセス
              大月線月江寺駅徒歩5分
              施設形態
              幼稚園
            • 30

              施設情報 しきしま幼稚園

              甲斐市教育委員会

              キープ

              しきしま幼稚園
              • 施設情報

              所在地
              山梨県甲斐市中下条1839
              施設形態
              幼稚園
            • 31

              キープ

              年長時に、着衣のままプールに入って水難防止を学ぶ時間がある幼稚園です。

              みたま幼稚園は1956年に設立され、60年以上子どもたちの保育に携わってきました。目指す子ども像として、感謝したりいたわりの心を持つことができて、自分の力で考えたり行動することができる健やかな子どもを掲げているようです。また教育の理念として、子どもたち一人一人の個性や発達に合わせて手助けを行い、長所を伸ばしていく教育を行うことなどを定めているそうです。園内には室内プールがあり、年間を通して水泳が行われているほか、年長になると着衣のままプールに入って水難防止の学習が行われるようです。科学あそびや、楽器演奏などに取り組む音楽あそびの時間があるそうです。専任の外国人講師と一緒に楽しみながら英語を学んでいるようです。2019年9月22日時点

              みたま幼稚園
              • 施設情報

              所在地
              山梨県甲府市里吉1-3-7
              アクセス
              JR身延線善光寺駅徒歩13分
              施設形態
              幼稚園
            • 32

              施設情報 韮崎愛生幼稚園

              韮崎愛生幼稚園

              キープ

              集団生活を営みながら、心豊かな子どもの育成を目指している幼稚園です。

              韮崎愛生幼稚園は、1956年に開園しました。園の入り口には、シンボルツリーである桜の木が四季を通してたのしませてくれます。最寄り駅の韮崎駅からは徒歩約7分ほどの場所にあります。園は、病院に隣接し、韮崎市役所からは1本道を歩いて約3分程です。""自然と折り合い、つなごう人のやさしさ温かさ""(韮崎愛生幼稚園公式HPより引用)を教育目標としています。思いやりといつくしみのある子、良いこと、悪いことのけじめがつく子、挨拶はしっかり、返事ははっきりする子などを育てているそうです。たてわり保育を行い、社会性、思いやり、ボランティアの心を培っているそうです。また、リトミックや歌唱指導は専門講師が指導しているそうです。※2018年8月8日時点

              韮崎愛生幼稚園
              • 施設情報

              所在地
              山梨県韮崎市本町1-14-15
              アクセス
              JR中央本線韮崎駅徒歩7分
              施設形態
              幼稚園
            • 33

              施設情報 上野原羽佐間幼稚園

              上野原羽佐間幼稚園

              キープ

              四季折々の季節感が感じられる園庭にて元気な子どもを育てています。

              上野原羽佐間幼稚園は、山梨県上野原市に立地している幼稚園です。最寄り駅は、歩いて21分ほどのところにJR中央本線の上野原駅があります。幼稚園から西側に少し歩いたところには小川が流れていてその河原は緑地となっています。また、東側に歩くと、「上野原市立上野原小学校」があります。”○健康で明るく優しい子ども○友達と仲良く遊べる子ども ○主体的に意欲的に行動できる子ども ○自分でよく考え工夫する子ども を目標に保育を行っています”(公益社団法人山梨県私学教育振興会公式HPより引用)なお、この幼稚園の園庭には樹齢40年の大きな桜の木があるそうで、四季折々の姿を見せてくれるそうです。子ども達は集団生活を通して豊かな感性を磨いているようです。※2018年8月5日時点

              上野原羽佐間幼稚園
              • 施設情報

              所在地
              山梨県上野原市上野原3769
              アクセス
              JR中央本線上野原駅徒歩21分
              施設形態
              幼稚園
            • 34

              キープ

              子どもたちが、明るく伸び伸びと遊べる環境を整える幼稚園です。

              池田幼稚園は、山梨県甲府市にある幼稚園です。中央本線「竜王駅」まで車で約11分の、閑静な住宅街に位置しています。""心身ともにたくましく心豊かな子供""(池田幼稚園公式HPより引用)を教育方針に掲げています。健康で安全な活動をするために必要な、基本的生活習慣を養っているようです。遊びを通して協同や自主、自立の芽生えを培っているようです。また週に1度縦割りクラスで保育する、異年齢交流を行っているようです。年間行事として、キッズサッカー教室や秋期大運動会、親子もちつき大会など工夫を凝らした行事があるようです。その他園の特色として、園内に託児所を併設し、2歳児から就学前までの子どもを対象とした預かり保育を行っているようです。※2018年9月21日時点

              池田幼稚園
              • 施設情報

              所在地
              山梨県甲府市新田町6-6
              アクセス
              JR中央本線竜王駅徒歩30分
              施設形態
              幼稚園
            • 35

              施設情報 つつじ幼稚園

              山梨市教育委員会

              キープ

              思いやりある豊かな心の育成を目指す、50年以上の歴史ある幼稚園です。

              つつじ幼稚園は、1962年に開園した50年以上の歴史を持つ幼稚園です。園の教育指導重点の一つが”遊びや生活の中で、学びに向かう力や豊かな心を育成します。”(つつじ幼稚園案内より引用)この方針に基づき、遠足や運動会、クリスマス会などの季節行事の他、不定期で行われる体操教室や毎週1回1時間ずつの英語教室、野菜の栽培体験など、様々な経験ができる行事が企画・運営されているようです。また、つつじ幼稚園では月曜日から金曜日まで週5日の完全給食制となっており、栄養士が考えたバランスの良い食事が提供されています。未就園児とその保護者向けに園庭開放や季節ごとのイベント等の子育て支援事業や、中学生・高校生の保育体験の受け入れ、高齢者との交流会なども行われているそうです。幅広い年代と触れ合う機会を持つことで他者の気持ちを思いやることのできる心の育成に努めているようです。2019年9月19日時点

              つつじ幼稚園
              • 施設情報

              所在地
              山梨県山梨市上神内川187-5
              アクセス
              JR中央本線山梨市駅徒歩10分
              施設形態
              幼稚園

            気になる求人は見つかりましたか?
            保育士バンクではキャリアアドバイザーによるお仕事の紹介も行っています

            キャリアアドバイザー
            専任のキャリアアドバイザーがあなたの就職・転職を全力サポートいたします。非公開求人も多数ご用意していますので、ぜひ求人紹介サービスもご利用ください。

            よくある質問

            • 山梨県の求人を条件で絞り込むことはできますか?

              もちろん可能です!以下の条件がよく見られています。

              他にも様々な条件で絞り込みができます!
              山梨県の一覧ページからご確認ください。

            • 自分で職場を探すのは自信が無いので、山梨県の求人を紹介してもらうことは可能ですか?

              もちろん可能です!まずはこちらから会員登録(無料)にお進みください。

              保育士バンク!では、専任の担当者があなたにぴったりの求人を完全無料でご紹介いたしますので、安心してご利用いただくことが可能です。

              在職中でも、転職相談や情報収集だけでも大丈夫です。山梨県担当のキャリアアドバイザーがしっかりサポートいたします。

            山梨県の求人を市区町村で絞り込む