山形県の幼稚園の保育士求人一覧







- 01
千歳山を見ながら、仲よくすること、思いやること、元気なことを大切に
■充実の教育サポート体制で新人も安心♪ ■広い園庭で子どもたちと一緒に成長☆ ■地域密着50年以上の安定基盤◎ ■産休・育休制度で長く働ける環境! ーー【子どもたちの笑顔があふれる、地域に愛される幼稚園】 広々とした園庭には、元気いっぱいの子どもたちの声が響きわたります♪ 1973年の設立以来、山形の子どもたちの教育を支え続けてきた星学館グループの幼稚園です。「これまでも、これからも、山形の子どもたちのために!」という想いを大切に、地域に根ざした保育を実践。ヨコミネ式やリトミックなど、特色ある教育プログラムも取り入れています☆ ーー【充実のサポート体制で、安心して成長できる職場環境】 新卒の方や保育士としてブランクがある方も大歓迎!先輩職員が丁寧にサポートするので、一歩一歩着実にスキルアップできます◎福利厚生も充実しており、社会保険完備はもちろん、退職金制度や産休・育休制度も整備。給食の提供やインフルエンザ予防接種の負担など、働く方への細やかな配慮も。残業も少なめで、プライベートとの両立もしやすい環境です♪
ボーナスあり
社会保険完備
有給
福利厚生充実
退職金制度
残業少なめ
昇給昇進あり
産休育休制度
- 02
経験不問!子どもの成長に携わる、ステキなお仕事始めませんか?
竹田西部幼稚園は、3歳~就学前までの子どもを対象としている、定員180名の幼稚園です。子どもたちは、身の回りにある自然に積極的に関わり、動植物の様子や変化から、感動する豊かな心を育んでいます。当園では、子どもたちの成長を見守ってくださる、契約社員の幼稚園教諭を募集中!経験は問いません。子どもたちのかわいい笑顔をやりがいに、お仕事を始めませんか?
ボーナスあり
住宅補助あり
社会保険完備
退職金制度
昇給昇進あり
初心者歓迎
- 03
子どもたちの未来を育む、新庄幼稚園での保育士募集!
学校法人平和学園が運営する新庄幼稚園で、正社員の保育士として活躍しませんか?月給は197,000円から243,000円、昇給や賞与も充実しています。休日は日曜・祝日、そして週休2日制。土曜出勤の際も超過手当が支給され安心です。保育士資格と普通自動車運転免許があればご応募いただけます。子どもたちの笑顔に囲まれながら、あなたの力を発揮してください!
- 04
未来を育む力を、山形大学附属幼稚園で!
山形大学附属幼稚園は、幼稚園教諭として子どもたちの成長をサポートする方を募集しています。時給1,050円から始められるこのポジションは、土日祝日がお休みの完全週休2日制で、プライベートも充実させることができます。契約更新の可能性もあり、長期的に働きたい方にもおすすめです。保育士資格または幼稚園教諭免許を持ち、子どもたちと共に未来を築く情熱をお持ちの方、ぜひご応募ください!
- 所在地
- 山形県山形市松波2-7-1
- 給与
- 時給1,050円 ~ 1,050円
- 勤務時間
- シフト例 (1)13時15分〜18時15分 (2)11時30分〜18時15分 9時45分〜18時15分の時間の間の8時間程度 ※勤務日(普通保育日・短縮保育日・長期休業日)によって勤務時間 方法が異なります。具体的な勤務時間および勤務日については山形 大学HPの採用情報を参照願います。 ※休憩45分(法定通り) ※残業月平均5時間 ※ 月末,期間末,年度初め,年度末 等
- 休日休暇
- 土曜日、日曜日、祝日 完全週休2日制 本学が指定する日
- 05
昇給賞与あり。「生きる力」を育む環境で、子どもたちと成長しませんか?
天童東幼稚園は、「生きる力」をテーマに保育を行なっている認定こども園です。当園では、子どもたちがのびのびと遊べる環境を大切にし、異年齢児同士の交流を通じて、他人を思いやる心や社会性を育んでいます。現在、正社員の幼稚園教諭として、子どもたちの健やかな成長を支える仲間を募集中。月給は174,000円から188,000円、賞与年2回(前年度実績2.50ヶ月分)で、あなたの頑張りをしっかり評価します。
- 06
子どもたちの笑顔が輝く場所で一緒に成長しませんか?竹田西部幼稚園で待っています。
竹田西部幼稚園は「健康なからだ、豊かなこころ」を目指し、子どもたち一人ひとりの成長を大切にする園です。私たちは、子どもたちが自ら学び、成長する環境を提供することを理念としています。この理念のもと、子どもたちの好奇心を育み、豊かな感性を養う教育を行なっています。当園ではこの理念に共感し、子どもたちの成長を支える保育士を募集しています。雇用形態は正社員です。子どもたちの無限の可能性を信じ、ともに成長しませんか。
- 07
時間外勤務ナシ!仕事後の予定が立てやすく、メリハリつけて働けますよ。
ひかり幼稚園は、西村山郡河北町にある幼稚園です。生きる力を大切にし、創造性豊かな子どもに成長することを目指しています。当園では、子どもたちが安心・安全に園生活を送れるように見守ってくれる、正社員の保育士を募集中です。時間外勤務ナシ!仕事後の予定が立てやすく、メリハリつけて働けますよ。住宅手当アリ!これから新生活をお考えの方も安心してスタートできます。
ボーナスあり
住宅補助あり
社会保険完備
有給
退職金制度
残業少なめ
産休育休制度
車通勤可
- 08
資格を活かして、子どもたちの笑顔をやりがいに、お仕事を始めませんか?
竹田幼稚園は、3歳から5歳児を対象とした定員280名の園です。たくさんの方との出会いを大切にし、家庭と地域の連携を図りたいとの思いから、子育て支援事業にも積極的に取り組んでいます。当園では、子どもたちの健やかな成長をサポートしてくださる正社員の幼稚園教諭を募集しています。一緒に喜びや驚きを共有しながらお仕事しませんか?お気軽に、お問い合わせください。
ボーナスあり
社会保険完備
有給
- 09
経験が無くても大丈夫!かわいい子どもの笑顔をやりがいにお仕事しませんか
天童東幼稚園は、1歳から5歳のお子さまをお預かりする定員90名の認定こども園です。ネイティブ講師による英語レッスンでは歌やゲームを取り入れ、子どもたちが楽しみながら英語を学べる環境を整えています。当園では、正社員の保育教諭を募集中です。未経験者、歓迎!先輩職員がサポートするので、安心してお仕事が始められますよ。一人ひとりの健やかな成長をサポートしませんか?
ボーナスあり
年休120日超
社会保険完備
有給
産休育休制度
車通勤可
初心者歓迎
ブランクOK
- 10
心温まる新庄幼稚園で、未来を育む力をあなたの手で!
山形県新庄市の新庄幼稚園で、未来を育む幼稚園教諭を募集しています。月給197,000円から243,000円、昇給や賞与もあり、働きがいをサポートします。日曜・祝日はお休みで、週休2日制。土曜勤務の場合は超過時間手当が支給されます。子どもたちの成長を見守り、共に喜びを分かち合うことができる、やりがいのある職場です。保育士資格と普通自動車運転免許を活かし、新たな一歩を踏み出しませんか?
- 11
子どもたちの未来を一緒に育てるチャンス!
山形大学附属幼稚園で、未来のリーダーを育てる保育士として働きませんか?時給1,050円のパート・アルバイトで、土日祝日休みの完全週休2日制を実現。保育士資格または幼稚園教諭免許をお持ちの方、歓迎します。2025年3月31日までの有期雇用ですが、契約更新の可能性もあります。子どもたちの成長を見守りながら、自分自身も成長できる環境がここにあります。応募をお待ちしています!
- 所在地
- 山形県山形市松波2-7-1
- 給与
- 時給1,050円 ~ 1,050円
- 勤務時間
- シフト例 (1)13時15分〜18時15分 (2)11時30分〜18時15分 9時45分〜18時15分の時間の間の8時間程度 ※勤務日(普通保育日・短縮保育日・長期休業日)によって勤務時間 方法が異なります。具体的な勤務時間および勤務日については山形 大学HPの採用情報を参照願います。 ※休憩45分(法定通り) ※残業月平均5時間 ※ 月末,期間末,年度初め,年度末 等
- 休日休暇
- 土曜日、日曜日、祝日 完全週休2日制 本学が指定する日
- 12
住宅手当支給あり!新生活を応援してくれる、うれしい手当がありますよ。
竹田西部幼稚園は、学校法人山本学園が運営している定員180名の幼稚園です。心身共に健康で、心豊かな子どもの育成を目指して保育を行っています。当園では、保育業務の他、送迎バスの添乗業務を行ってくださる方を募集中!正社員の幼稚園教諭として、いっしょに喜びや驚きを共感しませんか?住宅手当が支給されるので、これからを新生活をお考えの方も安心です。
ボーナスあり
年休120日超
住宅補助あり
社会保険完備
退職金制度
昇給昇進あり
初心者歓迎
- 13
未来を拓く子どもたちの第一歩を支える。あなたの手で夢を育む星幼学園
星幼学園は、子どもたちの元気と楽しさを大切にする園です。理事長の想いや教育理念には、子ども一人ひとりの個性を尊重し、豊かな感性を育むことへの強い気持ちが込められています。また、一年を通じて様々な行事やイベントを企画し、子どもたちが楽しみながら学べる環境を提供しているのも園の特色です。当園では教育理念に共感し、正社員として働いてくれる保育士を募集しています。私たちと一緒に、子どもたちの笑顔あふれる毎日を大切に思いながら保育に携わりませんか?
- 14
未来を拓く子どもたちの第一歩を支える。あなたの手で夢を育む星幼学園
星幼学園は、子どもたちの元気と楽しさを大切にする園です。理事長の想いや教育理念には、子ども一人ひとりの個性を尊重し、豊かな感性を育むことへの強い気持ちが込められています。また、一年を通じて様々な行事やイベントを企画し、子どもたちが楽しみながら学べる環境を提供しているのも園の特色です。当園では教育理念に共感し、共に働いてくれるパート勤務の保育士を募集しています。私たちと一緒に、子どもたちの笑顔あふれる毎日を大切に思いながら保育に携わりませんか?
- 15
子どもの未来を共に育む、安定した環境で働きませんか?
学校法人花岡学園が運営する楯岡幼稚園では、子どもたちと共に成長し、未来を育む保育士を募集しています。山形県村山市の自然豊かな環境で、安定した働き方を実現!月給165,000円から177,000円、賞与年2回(前年度実績2.00カ月分)で、やりがいと安心を提供します。完全週休2日制で、プライベートも充実。資格を活かし、子どもたちの未来を一緒にサポートしましょう。あなたのご応募をお待ちしています!
- 16
施設情報 赤湯幼稚園
南陽市教育委員会キープ
子供の自主性を重んじて様々な体験を通して子どもの成長をサポートします。
南陽市教育委員会が運営している赤湯幼稚園は、山形県南陽市に立地する公立の幼稚園です。最寄り駅としては、東方面に歩いて20分ほどのところに、山陽新幹線の赤湯駅があります。この幼稚園から北方面に少し歩くと、「烏帽子山公園」や「赤湯温泉市神社」、「南陽市立図書館」などがあります。西側に少し歩くと吉野川も流れています。この幼稚園では子ども一人一人の個性や自主性を尊重してくれるそうで、戸外活動やイベントなど様々な活動も実施しているようで、それらの体験を生かして、子ども達が成長するのを暖かくサポートしているようです。また、子どもが子どもらしくのびのびと学ぶ姿勢を大切にしているそうです。※2018年7月18日時点
施設情報
- 所在地
- 山形県南陽市赤湯363
- アクセス
- 山陽新幹線赤湯駅徒歩20分
- 施設形態
- 幼稚園
- 17
施設情報 余目第三幼稚園
庄内町教育委員会キープ
遊びを通して子どもの豊かな感性と表現力を育めるよう努めている幼稚園です。
余目第三幼稚園は、庄内町の公立幼稚園です。4歳から就学前の子どもを対象とした2年保育の幼稚園です。開所時間は、7:00から19:00までです。砂地の広い園庭があります。JR羽越本線余目駅より徒歩約20分の場所にあります。園から南へ徒歩約1分に庄内町立余目第三小学校があります。子育て支援事業の一貫として、預かり保育を実施しています。子どもたちが望ましい未来を作り出す手助けとなるように努力し、健康な子ども、思いやりのある子どもを保育の方針としているそうです。また、恵まれた緑豊かな自然環境の中で、戸外活動を積極的に行い、集団での遊びを通して豊かな情操や社会性を育んでいるそうです。※2018年7月19日時点
施設情報
- 所在地
- 山形県東田川郡庄内町廿六木字三百地6-1
- アクセス
- JR羽越本線余目駅徒歩20分
- 施設形態
- 幼稚園
- 18
施設情報 余目第一幼稚園
庄内町教育委員会キープ
小学校と隣接し、年齢を越えた交流のなかで思いやりを育てます。
余目第三幼稚園は、庄内町の公立幼稚園です。4歳から就学前の子どもを対象とした2年保育の幼稚園です。開所時間は、7:00から19:00までです。JR陸羽西線余目駅より車で7分の場所にあります。園から南へ徒歩約5分に万福寺があり、南西へ徒歩約10分に松岩寺があり歴史や文化を感じられる場所にある幼稚園です。子育て支援事業の一貫として、預かり保育を実施しています。畑や田んぼに囲まれた豊かな自然の中で、成長に合わせた体づくりとのびのびとした保育に努めているそうです。子どもの利益を優先し、生きる力を持った子どもが育つよう努め、子どもたちが望ましい未来を作り出す手助けとなるように努力をしているそうです。※2018年7月19日時点
施設情報
- 所在地
- 山形県東田川郡庄内町高田麦字北裏8
- アクセス
- JR陸羽西線余目駅車で7分
- 施設形態
- 幼稚園
- 19
施設情報 羽陽学園短期大学附属大宝幼稚園
羽陽学園キープ
1968年設立、教員養成校である羽陽学園短期大学の附属幼稚園です。
羽陽学園短期大学附属大宝幼稚園は、羽陽学園が運営する幼稚園です。""遊び場たくさんの緑豊かな広い園庭や広くて明るい遊戯場など施設設備の充実した教育環境が自慢。""(羽陽学園短期大学附属大宝幼稚園公式HPより引用)年間行事として、遠足や運動会・クリスマスパーティーや豆まきなどのほか、外部講師によるリトミック教室・英語教室・キッズサッカー教室、毎月の誕生会・安全の日などを行なっているようです。18:30までの預かり保育を実施しているようです。教員養成校である羽陽学園短期大学と連携し、保育の充実・向上を目指しながら、短大生の教育実習の受け入れを行なっているそうです。園の東側に国道112号線、西側に県道350号線、北側にJR羽越本線が通っています。2019年9月17日時点
施設情報
- 所在地
- 山形県鶴岡市大宝寺町14-10
- アクセス
- JR羽越本線鶴岡駅徒歩13分
- 施設形態
- 幼稚園
- 20
施設情報 月かげ幼稚園
光明学園キープ
仏教精神を大切にした保育を行う山形県山形市の認定こども園です。
月かげ幼稚園は、学校法人光明学園が運営する山形県山形市の認定こども園です。""仏教精神にのっとりよき社会人としての基礎を育成する""。(月かげ幼稚園公式HPより引用)年間行事として遠足・七夕・運動会などのほか、5月の花まつりや1月のねはんえ等の仏教にちなんだ行事、毎月の誕生会やカモシカクラブ(交通安全指導)、月2回の外部講師による体操教室などが行われるそうです。また、預かり保育・延長保育も実施しているようです。園の東側を馬見ヶ崎川が流れ、園の北側を県道174号線が通っています。園周辺の施設としては、ザ・ダイソー山形北店・スタジオマリオ山形・馬見ケ崎店・山形市立第九小学校・桧葉の木公園・イオン山形北店などがあります。2019年9月17日時点
施設情報
- 所在地
- 山形県山形市馬見ケ崎1-1-10
- アクセス
- JR奥羽本線北山形駅徒歩21分
- 施設形態
- 幼稚園
- 21
施設情報 大江幼稚園
医王寺学園キープ
園外活動や日本の伝統を大切にした行事を多く行っている幼稚園です。
大江幼稚園は1968年に創立した50年の歴史がある幼稚園です。最寄駅の左沢駅からは徒歩3分の距離で、周辺には大江町蛍水運動公園や大江町体育センター、大江町東地区公民館・ふれあい会館などの公共施設があります。""「心の教育」に力点を置く、伝統と実績のある幼稚園です""(大江幼稚園公式HPより引用)1年を通して園外活動を積極的に行っており、蛍水公園や大山公園、日本一公園などの公園へ行き、どんぐり拾いやチューブすべり、雪中ハイキングなどを実施しているようです。他にも、日本の伝統を大切にした行事を数多く行っており、相撲大会やこままわし大会、カルタ取り大会などのイベントがある幼稚園のようです。※2018年7月14日時点
施設情報
- 所在地
- 山形県西村山郡大江町左沢461
- アクセス
- JR左沢線左沢駅徒歩3分
- 施設形態
- 幼稚園
- 22
施設情報 南山形幼稚園
菅藤学園キープ
心身の調和のとれた発達と、豊かな感情・知的な完成の育成を目指しています。
みなみやまがた幼稚園は、学校法人菅藤学園が運営する幼稚園です。2歳から5歳までの子どもを対象に4年保育を行っています。定員は220名です。降園後、18:30まで延長保育を実施しています。住宅地の中ほどにあり、近くを須川が流れる自然豊かな環境です。徒歩2分ほどの距離に山形市立南山形小学校、徒歩3分ほどの距離にはしんなん南公園があります。""強いからだ・かんがえる力・やさしい心""(みなみやまがた幼稚園公式HPより引用)を教育目標としています。自発的な遊びの中で積極的に子ども同士が関わる経験を積み重ね、認め合い、信頼し合える人間関係を育んでいるそうです。また野菜の栽培・収穫や夏祭り、クリスマス会など四季に応じた多彩な行事を行っているようです。※2018年8月24日時点
施設情報
- 所在地
- 山形県山形市松原159-4
- アクセス
- JR奥羽本線蔵王駅徒歩12分
- 施設形態
- 幼稚園
- 23
施設情報 酒田幼稚園
酒田幼稚園キープ
知育・徳育・体育を伸ばす取り組みを行なっている認定こども園です。
酒田幼稚園は、山形県酒田市の認定こども園です。""めあてをもち、美しい心とつよい体で、たくましく生きる子どもを育てる""。(酒田幼稚園公式HPより引用)年間予定としては季節ごとに羽黒山への遠足・父母会夏祭り・大運動会・クリスマスパーティー・餅つき大会・豆まき・そりすべり・ひな祭りお茶会(年中、年長)が行われるようです。また、知育・徳育・体育を総合的に伸ばす取り組みとして、就学前に自発的な学習力を養う「てんまり教室」・コミュニケーションの基礎としての「ことばの教育」・合唱や合奏を楽しむ音楽指導・運動機能と心情を育む体育指導を行なっているようです。園周辺の施設としては酒田市立中央図書館・酒田市立琢成小学校などがあります。2019年9月17日時点
施設情報
- 所在地
- 山形県酒田市寿町1-80
- アクセス
- JR羽越本線酒田駅徒歩13分
- 施設形態
- 幼稚園
- 24
施設情報 寒河江幼稚園
不動学園キープ
1954年設立、西寒河江駅まで徒歩10分の寒河江市の幼稚園です。
寒河江幼稚園は、学校法人不動学園が運営する山形県寒河江市の幼稚園です。1954年に設立されました。""豊かな人間性を培いいきいきと活動する子どもを育てる""。(寒河江幼稚園公式HPより引用)学級編成は満3歳児が1クラス・3歳児が3クラス・4歳児が3クラス・5歳児が4クラスとなっているようです。18:30までの延長保育(なかよし組)を行なっているようです。登降園時は歩き、バスとも所定の場所まで送り迎えをします。年間行事として、地蔵まつりやふれあい参観日(サイクリング)・「自然の家」での園外保育などを行なっているようです。最寄り駅(西寒河江駅)まで徒歩10分の立地です。園の周辺には寒河江市役所・寒河江公園つつじ園・山形県立寒河江高校などがあります。2019年9月18日時点
施設情報
- 所在地
- 山形県寒河江市本町3-6-2
- アクセス
- JR左沢線西寒河江駅徒歩10分
- 施設形態
- 幼稚園
- 25
施設情報 鶴岡幼稚園
鶴岡学園キープ
遊びの中で考え・自分で行動できる子どもを育んでいるこども園です。
鶴岡幼稚園は、学校法人鶴岡学園が1906年に創設した認定こども園です。2歳から就学前までの乳幼児を対象としており、定員は250名です。周辺には、鶴岡市役所や鶴ヶ岡城址公園などがあります。""ちえと力を出し合っていきいきと遊べるこども""(鶴岡幼稚園公式HPより引用)を教育目標としています。日々の遊びの中で、友だちの長所を認め、ルールを守ることで社会性を育んでいるようです。また、家庭的な雰囲気で過ごせる環境作りを行っているようです。子育て支援として、地域開放事業や預かり保育などを行っているそうです。
施設情報
- 所在地
- 山形県鶴岡市泉町6-13
- アクセス
- JR羽越本線「鶴岡駅」徒歩25分
- 施設形態
- 幼稚園
- 26
施設情報 東原幼稚園
山鳩学園キープ
子育てに寄り添い、親子の健康と笑顔を育む幼稚園を目指しています。
東原幼稚園は、学校法人山鳩学園が運営する私立の幼稚園です。設立は1949年で、70年以上の歴史があります。山形市内の大通り沿いに位置しており、隣接して山形第一聖書バプテスト教会があります。周辺には、市立の小学校や中学校、もみじ公園があります。""安心して自分を知り発揮される生活の中で、互いを受け入れ合い認め合う""(東原幼稚園公式HPより引用)そのような子どもに育っていくように取り組んでいるそうです。年間を通じて、四季折々のさまざまな活動を行う中で、子どもたちの、「うれしい・たのしい・やってみたい」という気持ちを引き出せるように、子ども一人ひとりを大切に保育を行っているそうです。※2018年8月27日時点
施設情報
- 所在地
- 山形県山形市東原町2-3-26
- アクセス
- 山形新幹線山形駅徒歩19分
- 施設形態
- 幼稚園
- 27
施設情報 蔵増幼稚園
報恩学園キープ
食育に力を入れ、保育に茶道を取り入れている特色ある幼稚園です。
1957年の開設以来60年の歴史がある幼稚園です。3歳児から5歳児までの3年保育を行い、通常保育以外に、朝7:00から夕方19:00まで預かり保育を実施しています。土曜日も第1、3、5土曜日は開園しており、12:30までの保育時間後も14:00まで預かり保育を受け入れています。また長期休業中も、希望者は自由登園することができます。""情操教育を基盤とし、正しい基本的生活習慣を身につけ、社会性と自主性のある子どもに育成するように努めています。""(蔵増幼稚園公式HPより引用)園内に菜園を作って食育に力を入れ、山形県から表彰されたとのことです。さらにカリキュラムに茶道を取り入れたり、四季折々の自然に触れてのびのびと遊ぶことで、心の豊かさを育むことを目指しているそうです。※2018年7月15日時点
施設情報
- 所在地
- 山形県天童市蔵増甲1083
- アクセス
- JR奥羽本線天童駅徒歩44分
- 施設形態
- 幼稚園
- 28
施設情報 大手幼稚園
新庄こひつじ学園キープ
田植えやバザー、キリスト教精神に基づいた保育を行っている幼稚園です。
大手幼稚園は、キリスト教精神に基づいた保育を行っている幼稚園です。保育時間は8:00から14:30まで、延長保育は月曜から金曜の14:30から18:00まで対応しています。最寄駅からは徒歩10分の距離です。園外保育として、毎年5月に田植えが行われています。毎年7月にはバザーや、年長児対象のお泊まり保育も実施されているのが特徴です。""一人ひとりが、かけがえのない存在として造られたことを覚えて、与えられた生命(いのち)を大事にする保育を目指します""(大手幼稚園公式HPより引用)キリスト教精神に基づき、子ども一人ひとりの個性を伸ばしていくための保育に取り組んでいるようです。※2018年7月14日時点
施設情報
- 所在地
- 山形県新庄市大手町2-10
- アクセス
- JR奥羽本線新庄駅徒歩10分
- 施設形態
- 幼稚園
- 29
施設情報 みかわ幼稚園
三川町教育委員会キープ
2000年に開園した、保育園と一体化施設になっている公立幼稚園です。
みかわ幼稚園は、山形県の三川町にある公立幼稚園です。2000年にみかわ保育園との一体化施設として開園しました。4歳児から受け入れており、定員は155名です。開所時間は8:00から17:30までで、7:30から8:00までの早朝保育と、17:30から19:00まで(土曜は18:00まで)の延長保育を行っています。”遊び(学び)が楽しいかかわりが楽しいまた明日来たくなる園”。(三川町HPより引用)みかわ幼稚園があるのは、最寄り駅のJR羽越本線西袋駅から車で8分の、赤川のほとりになります。川と反対側の方には畑が広がっています。車で10分いくと庄内空港があります。みかわ幼稚園の周辺には、三川町立押切小学校や介護老人保健施設ほのかがあります。2019年9月20日時点
施設情報
- 所在地
- 山形県東田川郡三川町押切新田字豊秋100
- アクセス
- JR羽越本線西袋駅車で8分
- 施設形態
- 幼稚園
- 30
施設情報 小桜幼稚園
雙暢学園キープ
日当たりが良い立地で、60年以上運営を続けている幼稚園です。
小桜幼稚園は、日当たりの良い恵まれた立地で、60年以上の長きに渡り運営を続けている幼稚園です。最寄り駅からは徒歩10分、園の近くには川が流れています。”子ども達は日々の経験を通して新たな発見をし、達成感を味わう事で『感動』し、成長していきます。感動は意欲や興味を刺激し、子ども達の主体性を育ててくれます。当園で目指す保育は、子ども達がのびのびと生活し、主体的に活動できること、そして、本当の意味での子どもの自由を保障することです。”(小桜幼稚園公式HPより引用)子ども達が子どもらしく生活できる環境を提供することに力を入れているようです。また、積極性を意識的に鍛えている事により、人間らしい成長を支えているようです。※2018年4月1日時点
施設情報
- 所在地
- 山形県長井市中道1-7-5
- アクセス
- 山形鉄道フラワー長井線長井駅徒歩10分
- 施設形態
- 幼稚園
- 31
施設情報 尾花沢幼稚園
尾花沢学園キープ
豊かな生活経験を通して、心身共に健康で明るい子どもの育成に努めています。
尾花沢幼稚園は、学校法人尾花沢学園が1959年に設立した私立の幼稚園です。最寄り駅である、山形新幹線大石田駅から、車で約10分のところにあります。周辺には、尾花沢市立尾花沢小・中学校や尾花沢市役所、尾花沢市役所市民図書館などがあります。""情操教育を基礎として、正しい生活習慣を身につけ、豊かな生活経験を通して自主性と社会性のある「健康で明るい子ども」""(尾花沢幼稚園公式HPより引用)を育成するように努めています。健康・人間関係・環境・言葉・表現の5領域でカリキュラムを構成し、子どもの発達段階に応じた保育を行っているようです。年間行事には、七夕お祝いや秋季運動会、もちつき大会などを行っているようです。※2018年8月8日時点
施設情報
- 所在地
- 山形県尾花沢市上町6-3-12
- アクセス
- 山形新幹線大石田駅車で10分
- 施設形態
- 幼稚園
- 32
施設情報 金沢幼稚園
金沢学園キープ
個性を尊重し、自主性を培うため一人ひとりに寄り添った保育を行っています。
金沢幼稚園は、学校法人金沢学園が運営しています。0歳から小学校就学前の子どもを対象としています。周辺には、小学校や中学校、公園などがあります。""明るいよい子""(金沢幼稚園公式HPより引用)を教育方針の一つとして掲げています。約束が守れて、協調性のある子を育んでいるようです。未就園児を対象に「たんぽぽクラブ」なども行っているようです。年間行事として、なかよし会、七夕まつり、運動会、クリスマス会など季節の行事を取り入れているようです。
施設情報
- 所在地
- 山形県新庄市上金沢町12-25
- アクセス
- JR陸羽西線「新庄駅」徒歩19分
- 施設形態
- 幼稚園
- 33
施設情報 米沢中央幼稚園
椎野学園キープ
子どもたちの感性・創造性・意欲を育てる、歴史ある幼稚園です。
米沢中央幼稚園は、1949年に設立された60年以上の歴史のある幼稚園です。3歳~5歳の子どもが通う定員240名の園で、19名の職員が子どもたちの教育・保育を行っています。「触れる・創りだす・動く」の3つを保育方針としているそうです。身近な自然に「触れる」ことで、親しみ・驚き・感動を体験し、生命の大切さや自然の偉大さに気づき、豊かな感性・知性が育つそうです。また、「模倣あそび」や「ごっこあそび」を通して、そのものになりきって自己を表現し、あそびを「創り出す」ことによって、協調性や創造性が育つようです。そして、友だちといっしょに体を「動かす」ことの楽しさを味わい、専門講師による「運動あそび」や「ダンス表現あそび」などを通して、意欲的でやる気のある子どもを育てているそうです。※2018年7月13日時点
施設情報
- 所在地
- 山形県米沢市中央7-5-70-5
- アクセス
- JR米坂線西米沢駅徒歩28分
- 施設形態
- 幼稚園
- 34
施設情報 東北文教大学付属幼稚園
富澤学園キープ
豊かな自然環境の中で、夢と心を育み、夢中で遊べる子どもの育成を目指しています。
東北文教大学付属幼稚園は、学校法人富澤学園が運営する園です。東北文教大学と隣接した広々とした敷地でのびのびと過ごしているようです。""1.深い愛情で、明るく、優しく子どもに向き合っていること、2.「心が動く保育」で意欲溢れる子どもを育てていること、3.伸び伸び遊べる環境を整えていること""(東北文教大学付属幼稚園公式HPより引用)を大切にしています。講師による英語遊びを月2~3回取り入れ、生きた英語に触れているようです。また、年長児を対象に短期大学部と合同で、音楽発表会を行い、一緒に合奏や合唱を楽しんでいるそうです。年間行事には、園外保育や花火大会、社会見学、ひなまつりの集いなどを行っているそうです。※2018年8月21日時点
施設情報
- 所在地
- 山形県山形市片谷地515
- アクセス
- JR奥羽本線蔵王駅徒歩7分
- 施設形態
- 幼稚園
- 35
施設情報 つばめ幼稚園
学校法人青空学園キープ
赤湯駅まで徒歩10分、マーチングに力を入れている南陽市の幼稚園です。
つばめ幼稚園は、学校法人青空学園が運営する山形県南陽市の幼稚園です。""1.強い子2.美しい子3.正しい子4.良い子5.考える子""。(つばめ幼稚園公式HPより引用)教育内容として、マーチング・専門コーチによる水泳教室や体育教室・外国人講師による英語教室・音楽やリズムに合わせてのリトミックなどを行なっているほか、未就園児と保護者を対象にした子育てキャンパス「すまいる」を実施しているようです。年間行事としてクリーンday(奉仕作業)・鼓笛フェスティバル山形県大会への参加・マーチング発表会などが行われるようです。園の東側に県道157号線、北側に県道102号線(南陽川西線)が通っています。最寄りの赤湯駅まで徒歩10分の立地です。2019年9月18日時点
施設情報
- 所在地
- 山形県南陽市郡山70-1
- アクセス
- JR奥羽本線赤湯駅徒歩10分
- 施設形態
- 幼稚園
気になる求人は見つかりましたか?
保育士バンクではキャリアアドバイザーによるお仕事の紹介も行っています

よくある質問
山形県の求人を条件で絞り込むことはできますか?
もちろん可能です!以下の条件がよく見られています。
他にも様々な条件で絞り込みができます!
山形県の一覧ページからご確認ください。自分で職場を探すのは自信が無いので、山形県の求人を紹介してもらうことは可能ですか?
もちろん可能です!まずはこちらから会員登録(無料)にお進みください。
保育士バンク!では、専任の担当者があなたにぴったりの求人を完全無料でご紹介いたしますので、安心してご利用いただくことが可能です。
在職中でも、転職相談や情報収集だけでも大丈夫です。山形県担当のキャリアアドバイザーがしっかりサポートいたします。
山形県で転職された保育士の体験談
転職者の声(山形県)
30代
山形県
30代
山形県
20代
山形県
保育士バンク!利用満足度(山形県)