自動車学校前駅(静岡県浜松市中央区)の保育士求人一覧
自動車学校前駅から保育士の求人を探す
自動車学校前駅のある静岡県浜松市中央区の保育士求人はこちら







- PR
26卒・27卒の学生さんも大歓迎!
- 駅チカ
- 学生歓迎
- 予約特典
- 入退場自由
- 服装自由
- 36
施設情報 与進幼稚園
浜松市教育委員会キープ
「だいすき」を心と体にためこんで、豊かな心を育む幼稚園です。
与進幼稚園は、3歳児から5歳児を対象とした幼稚園です。付近には大型ショッピングセンターがあり、近くを笠井街道が通っている「浜松市立与進小学校」に隣接した住宅街に位置しています。""「だいすきがいっぱい」一人一人が輝いて""(与進幼稚園公式HPより引用)を園目標に掲げています。明るく元気に挨拶をし、人と関わる力を育んでいるようです。戸外でよく動いて遊び、基本的生活習慣と丈夫なからだづくりを培っているようです。また、周辺地域の方々と交流し、教育活動の協力を得ているようです。その他PTA活動を通して、保護者からの愛情をいっぱい受けて、子どもたちの心と生活を豊かにしているようです。※2018年7月19日時点
施設情報
- 所在地
- 静岡県浜松市東区市野町2404-1
- アクセス
- 遠州鉄道自動車学校前駅徒歩28分
- 施設形態
- 幼稚園
- 37
施設情報 上島幼稚園
上島学園キープ
60年以上の歴史を持つ幼稚園は、健全な園児を育てる環境です。
240名もの園児が通園する上島幼稚園は、大きく分けると3つの組になります。年少の星組、年中の花組、年長の雪組に分類され、それぞれの組はさらにクラス分けされます。各クラス1名の担任から指導することになっています。園の教育方針は、""生活体験の中心である“遊び”は、心身の調和のとれた発達の基礎を培う重要な学習であることを考慮して、遊びを子ども達が主体的に展開し、豊富に積み重ね「健康な体」と「豊かな心」を持つ心身ともにバランスのとれた人間としての基礎を育成することを目指しています。""になります。(上島幼稚園公式HPより引用)園児が健全な発達を遂げるように、発想力を磨く訓練や徒歩通園に取り組むなど、子供の教育に力を入れているようです。※2018年8月4日時点
施設情報
- 所在地
- 静岡県浜松市中区上島1-22-5
- アクセス
- 遠州鉄道鉄道線曳馬駅徒歩5分
- 施設形態
- 幼稚園
- 38
施設情報 萩丘幼稚園
萩丘学園キープ
心身ともにたくましく、心豊かな子どもの育成を目指している幼稚です。
萩丘幼稚園は1952年4月に設立した約60年以上もの歴史がある幼稚園です。最寄り駅の曳馬駅からは徒歩約30分の住宅街の中にあります。園では、「はぎおか元気ッズプログラム」を作成し、年齢に応じて段階的に体力の向上が実現できるよう努めているそうです。""1.たくましい体と心を育てます2.豊かな心を育てます3.学びの基礎を育てます4.がんばる力を育てます5.生きる力を育てます""(萩丘幼稚園公式HPより引用)を教育目標としています。園庭の自然とかかわってあそんだり、園児専用の菜園で作物の栽培、収穫などを通し、四季を感じ、自然の恩恵を体験することを学んでいるそうです。2歳児を対象とした「さくらんぼクラブ」ては、親子、または同年齢の子ども同士がふれあう時間をつくっているそうです。※2018年8月8日時点
施設情報
- 所在地
- 静岡県浜松市中区泉2-3-10
- アクセス
- 遠州鉄道曳馬駅徒歩30分
- 施設形態
- 幼稚園
- 39
施設情報 万斛幼稚園
浜松市教育委員会キープ
園庭が広く、樹齢115年余の大くすのきがシンボルの幼稚園です。
万斛幼稚園は、浜松市が運営しています。定員は90名で、最寄り駅の積志駅から徒歩約15分の場所にあります。浜松市立中郡中学校が隣接し、園から約400m北には、浜松市立中郡小学校があります。""心豊かに自分らしく輝く子""(万斛幼稚園公式HPより引用)を教育目標としています。元気で明るく、勇気があり、根気のある子どもの育成を目指して、保育に取り組んでいるようです。広い園庭には、田んぼや畑があり、地域の方の協力で稲や作物を育て、収穫したお米でおにぎりパーティーや、カレー作りをするそうです。たくさんの自然に囲まれ、虫捕りや花摘みなどをして、子どもたちはのびのびと遊んでいるようです。※2018年7月19日時点
施設情報
- 所在地
- 静岡県浜松市東区中郡町895
- アクセス
- 遠州鉄道積志駅徒歩15分
- 施設形態
- 幼稚園
- 40
施設情報 篠ヶ瀬幼稚園
梅華学園キープ
仏教の教えを基にする、浜松市で40年以上の歴史のある幼稚園です。
篠ケ瀬幼稚園は、1977年に開園し40年以上の歴史と実績を持つ私立幼稚園です。JR東海道本線の天竜川駅から徒歩20分の距離に位置し、近くには浜松市立和田小学校があります。""仏教の教えを基に、感謝(ありがとう)、素直(はい)、反省(すみません)、謙譲(ゆずりあう)、完成(最後までがんばる)の実践に努め、豊かな人間づくりを目指す。 ""(篠ケ瀬幼稚園公式HPより引用)三歳児は「園に慣れる」、四歳児は「規則を知る」、五歳児は「自覚させる」と、発達段階に応じて指導の力点を置いているようです。宗教に特別なこだわりはないものの、仏教の教えを根底に、毎月正座の会を実施しているようです。一人ひとりの子どもの良さを認め伸ばすと共に、優しさと厳しさ・思いやりに満ちた保育に取り組んでいるようです。※2018年8月14日時点
施設情報
- 所在地
- 静岡県浜松市東区篠ケ瀬町286
- アクセス
- JR東海道本線天竜川駅徒歩20分
- 施設形態
- 幼稚園
- 41
施設情報 早出幼稚園
早出学園キープ
専門資格を持つ教員が幼児期ならではの自然教育を行う幼稚園です。
1学年2クラス・各30名からなる幼稚園で、年少組では1クラスに2名の担任を置いています。住宅密集地に位置していますが隣はお寺で、近隣には複数の公園があり近くを川が流れています。""泥んこまみれになったり、草の匂いを感じたり、生き物に触れて驚いたり・・幼児期にしかできない大事な体験です""(早出幼稚園公式HPより引用)教員は全員ネイチャーゲーム指導員の資格を持ち、園内にはビオトープを設置するなど自然教育に力を入れているそうです。各学年ごとに設定されたプログラムの下、子どもたちは泥まみれになったり生き物と触れ合ったりして全身で自然を感じながら成長しているとのことです。そうした経験を先生や友達と共有することで、子どもたちはコミュニケーション能力も高めているようです。※2018年7月13日時点
施設情報
- 所在地
- 静岡県浜松市中区早出町1414-1
- アクセス
- 遠州鉄道線曳馬駅徒歩12分
- 施設形態
- 幼稚園
- 42
施設情報 積志保育園
浜松市教育委員会キープ
園庭の菜園で様々な野菜の栽培が行われている、東区の公立保育園です。
積志保育園は、静岡県の西端に位置する愛知県・長野県に面した自治体・浜松市内の公立保育園です。浜松市南東部の東区有玉北町という地区にあり、園の西側を二股街道という街道が通っているほか、東側を遠州鉄道鉄道線の線路が通っています。そして、その遠州鉄道鉄道線の積志駅という駅が最寄り駅となります。取り組みとしては、世代間交流・保育実習生の受け入れ・園庭解放などを行っているそうです。また、園児たちは園庭の菜園で様々な野菜の栽培・収穫体験が出来るようです。""養護と教育を一体化した、子どもが主体となる温かい保育をします""(浜松市子育て情報サイト「ぴっぴ」HPより引用)それぞれの子供の発達度合いに応じた援助を行う事、様々な形で保護者を支援する事で地域に貢献していくことを目指しているようです。※2018年7月14日時点
施設情報
- 所在地
- 静岡県浜松市東区有玉北町1264
- アクセス
- 遠州鉄道鉄道線積志駅徒歩9分
- 施設形態
- 保育園
気になる求人は見つかりましたか?
保育士バンクではキャリアアドバイザーによるお仕事の紹介も行っています

よくある質問
浜松市中央区の求人を条件で絞り込むことはできますか?
もちろん可能です!以下の条件がよく見られています。
他にも様々な条件で絞り込みができます!
浜松市中央区の一覧ページからご確認ください。自分で職場を探すのは自信が無いので、浜松市中央区の求人を紹介してもらうことは可能ですか?
もちろん可能です!まずはこちらから会員登録(無料)にお進みください。
保育士バンク!では、専任の担当者があなたにぴったりの求人を完全無料でご紹介いたしますので、安心してご利用いただくことが可能です。
在職中でも、転職相談や情報収集だけでも大丈夫です。浜松市中央区担当のキャリアアドバイザーがしっかりサポートいたします。