佐賀県の認可保育園の保育士求人一覧







- 106
施設情報 小桜保育園
社会福祉法人小桜福祉会キープ
マーチングバンドを通して音楽を楽しみながら心を育てる保育園です。
市役所からも徒歩18分と市の中心街にほど近い場所にある保育園です。国道に面した立地で周囲は住宅街ですが、その周りには農地が広がっていて川も流れています。近くに複数の高齢者施設があります。”好きなもの、やってみたい楽器と取り組み、結成されたマーチングバンドです”(小桜保育園公式HPより引用)音楽を体で楽しむ保育を取り入れながら、その延長として子どもたちが好きな楽器を演奏できるマーチングバンド活動を行っていて、皆で一つの演奏を完成させる過程を通して心身の発達はもちろん、最後までやり遂げる忍耐力や友達と協力する協調性も養っているとのことです。また仏教保育も取り入れており、子どもたちは日々手を合わせて命の大切さについて学び、優しい心を育てているそうです。※2019年7月16日時点
施設情報
- 所在地
- 佐賀県神埼市神埼町本堀2565‐1
- アクセス
- JR長崎本線神埼駅徒歩23分
- 施設形態
- 認可保育園
- 107
施設情報 多久保育園
社会福祉法人多久保育園キープ
4歳・5歳児に対してスイミング・英語指導を行う、多久市の保育園です。
多久市南部に位置する多久保育園は、1946年春に開設されました。その後、1991年に園舎の改築が行われると共に0歳児保育室が併設されたという歴史をもちます。0歳児から5歳児までを受け入れており、年齢別のクラスが存在します。4歳児と5歳児に対しては、専門講師を招いたスイミング・英語指導が施されているそうです。最寄り駅からは徒歩44分・車で6分です。""園と家庭とのかかわりの中、恵まれた自然環境を楽しませ、伸び伸び、生き生きと自由な遊びから生まれるたくましい創造の芽を温かく見守る""(多久市公式HPより引用)仏教教育を行う中で、たくましい体と共に想像心や優しさ・思いやりの心を併せ持っているような子を作っていく事を目指しているそうです。※2019年7月30日時点
施設情報
- 所在地
- 佐賀県多久市多久町2127
- アクセス
- JR唐津線多久駅徒歩44分
- 施設形態
- 認可保育園
- 108
施設情報 林檎の木保育園
NPO法人りんごの木保育センターキープ
NPO法人りんごの木保育センターが運営する、佐賀市の認可保育園です。
林檎の木保育園は、NPO法人りんごの木保育センターが運営する、佐賀市の認可保育園です。最寄り駅は佐賀駅で、車で12分です。徒歩16分で佐賀記念病院があります。多布施川河畔公園までは、徒歩8分で公園横には多布施川が流れています。徒歩6分で、さが水ものがたり館があります。宝寿寺(曹洞宗)までは徒歩2分です。園庭には、シンボルツリーの林檎の木や日差しを和らげてくれる藤棚があり、園舎裏の野菜畑ではきゅうりやナス、トマト、芋、オクラなどの野菜を育てています。また、園舎横を流れる小川には季節によりホタルも飛び交うようです。また、毎月一回クッキングを実施しており一人一人専用の調理器具を使っているようです。遊具はありませんが、本物のお鍋やお椀、ひしゃくなどを使って子どもたちは工夫してままごとなどで遊んでいるようです。2019年7月15日時点
施設情報
- 所在地
- 佐賀県佐賀市鍋島町蛎久2381-2
- アクセス
- JR日南線志布志駅から車で31分
- 施設形態
- 認可保育園
- 109
施設情報 めぐみ園
社会福祉法人報土会キープ
子どもたちの個性を大切にした、総合的な幼児教育を目指している園です。
めぐみ園は1976年に設立された認可保育園で、社会福祉法人報土会が運営しています。定員は100名で、保育対象は0歳児~5歳児までです。田畑に囲まれた住宅街に位置し、周辺には北鹿島体育館や無量院があります。""充実した保育環境のもと心身共に遊びを通し、たくましい体と豊かなこころを育てる""(めぐみ園公式HPより引用)を保育方針としています。子どもたちの思いやりの心を育むことを目指した保育を行っているようです。夏祭りこども大会や運動会、発表会、ひなまつりなど、年間を通じてさまざまな活動が行われているそうです。園舎は、2013年に新築され、教室や廊下、階段など多くの場所に子どもたちの作品展示を行っているそうです。※2019年6月26日時点
施設情報
- 所在地
- 鹿島市
- アクセス
- JR長崎本線「肥前鹿島駅」より徒歩20分
- 施設形態
- 認可保育園
- 111
施設情報 鹿島保育園
社会福祉法人アソカ福祉会キープ
規則正しい集団生活を通じて、園児の理想的な発育を助ける保育園です。
鹿島保育園は、社会福祉法人アソカ福祉会が運営する、定員60名の保育施設です。設立は1973年。受け入れ対象は、0歳から5歳までの乳幼児です。職員には園長や主任をはじめ、保育士や看護師あるいは専門講師など、総勢27名が所属します。場所は最寄り駅から徒歩約20分の距離に位置し、約200m西に私立幼稚園がある他、約500m南西には市立小学校が所在します。”挨拶や返事のできる子ども。暑さ寒さに負けず体を鍛える子ども。集団生活の決まりを守り規則正しい生活ができる子ども。”(鹿島保育園公式HPより引用)この保育園では書道や英会話の他、サッカーや和太鼓など、多種多様な教室を開催することで、心身ともにバランスのよい成長を図っているようです。※2019年7月8日時点
施設情報
- 所在地
- 佐賀県鹿島市大字重ノ木甲313
- アクセス
- JR長崎本線肥前浜駅徒歩19分
- 施設形態
- 認可保育園
- 112
施設情報 川上保育園
社会福祉法人川上保育園キープ
民家や田畑に囲まれた場所にある保育園で、隣に小学校があります。
佐賀県佐賀市にある川上保育園は、社会福祉法人川上保育園が運営する私立の認可保育園です。民家や田畑に囲まれた環境となっていて、隣には市立小学校があります。歩いて8分ほどの場所には公園が、徒歩13分程度の場所には展望所が位置しています。他にもこの保育園の近くには郵便局や史跡などもあります。定員は90名、4カ月以降の首が座った状態となった子供たちが保育の対象となります。保育時間は、保育標準時間の場合は7時から19時まで、保育短時間が適応される場合には8時30分から16時30分までとなっていて、延長保育にも対応しているようです。子育て支援も行っているらしく、子育て相談や講演会などを実施しているそうです。※2019年7月17日時点
施設情報
- 所在地
- 佐賀県佐賀市大和町大字川上5470-1
- アクセス
- JR九州長崎本線バルーンさが駅車14分
- 施設形態
- 認可保育園
- 113
施設情報 成章保育所
佐賀市教育委員会キープ
身近な自然に親しみながら、のびのびとした園生活を楽しめる保育所です。
成章保育所は、午前7時30分から午後7時まで子どもを預けられ、75名の園児と18名の園長や保育士などの職員が在籍している佐賀市の認可保育所です。保育所は、JR線の駅から徒歩で19分ほどのアパートなどが多い住宅地に立地し、周辺にはいくつかの川が流れており、市立の小学校と中学校があります。”保育目標は、子どもが笑顔いっぱいで友達や保育所が大好き、そして先生も大好きと言えるような環境作りを心掛けています。""(佐賀市公式HPより引用)年齢に応じた遊びや活動を提供し、遊びの中から友達を作って一緒に遊ぶ楽しさや遊びのルールなどを身につけているようです。地域との関わり合いを大切にし、地域の老人クラブとの交流を積極的に行なっており、お年寄りとの手遊びなどを通し日本の文化を学んでいるそうです。※2019年7月21日時点
施設情報
- 所在地
- 佐賀県佐賀市成章町5-21
- アクセス
- JR長崎本線佐賀駅徒歩19分
- 施設形態
- 認可保育園
- 114
施設情報 おおやま保育園
有田町キープ
自然体験や地域交流を大事にし、地域に根づいた保育園を目指します。
おおやま保育園は2015年4月に開園した町立の保育園で、受入定員数は100名です。保育園から最寄駅の大木駅までの距離は徒歩7分程、近隣に小学校が設置されていて、有田川も流れています。“★豊かな人間性を持った子どもを育てる☆元気に遊べる丈夫なからだづくり★思いやりのあるやさしい心を培う”(有田町公式資料より引用)おおやま保育園では自然にふれる体験を通して、自然物の季節の変化を感じ取り、好奇心や探究心を高める活動をするそうです。絵画や造形活動をおこない、感じたことや考えたことを表現することで、豊かな感性や創造する力を養うようです。七夕会や運動会、遠足や収穫祭クッキングなどの四季に応じたイベント行事をおこなっているそうです。※2019年6月10日時点
施設情報
- 所在地
- 佐賀県西松浦郡有田町大木宿乙833-1
- アクセス
- 松浦鉄道西九州線大木駅徒歩7分
- 施設形態
- 認可保育園
- 115
施設情報 長松保育園
社会福祉法人唐津市社会福祉協議会キープ
家庭的な雰囲気を大切にし、外部講師による授業も行う保育園です。
佐賀県唐津市にある長松保育園は、32名の職員が在籍する、定員150名の保育園です。7:00から19:00まで開所しています。最寄り駅から徒歩12分の場所に位置し、近くに児童公園や中学校、書店などがあります。園庭のある保育園です。""園児一人一人に対し、家庭的な雰囲気作りに努め、安心して預けられる保育園を目指しています。""(唐津市公式HPより引用)主要行事として、秋祭りや遠足、運動会、祖父母とのおたのしみ会などが行われているようです。また、体育教室やアメリカ人講師による英語の授業、裏千家の先生によるお茶教室を保育に取り入れているそうです。特別保育事業として地域活動事業などにも取り組み、思いやりの心や最後までがんばる心を育んでいるようです。※2019年8月1日時点
施設情報
- 所在地
- 佐賀県唐津市町田1-4-3
- アクセス
- JR唐津線唐津駅徒歩12分
- 施設形態
- 認可保育園
- 116
施設情報 たんぽぽ保育園
一般社団法人唐津東松浦医師会キープ
土曜保育や世代間交流も行われている、唐津北部の認可保育所です。
たんぽぽ保育園は、2011年4月に開設された佐賀県唐津市北部の私立認可保育所です。川沿いの保育園で、園舎の東側を幅400mの川が流れています。また、約1km北東には海が広がります。園の周囲には老人ホームや住宅・公園などが存在します。最寄り駅からの所要時間は徒歩14分です。""明るく元気な子ども。思いやりのある子ども。みんなと仲良く遊べる子ども""(たんぽぽ保育園公式HPより引用)夕方からの延長保育のほかに土曜保育・世代間交流事業に取り組んでいるそうです。陶芸教室や体育教室が毎月開催されているほか、年間行事には両親や祖父母が参加するイベントの日も用意されているようです。年齢別の保育目標を立て、小学校就学までに社会で生きていくために必要となる基本的な能力を段階的に教えているそうです。※2019年6月24日時点
施設情報
- 所在地
- 佐賀県唐津市栄町2588‐8
- アクセス
- JR唐津線唐津駅徒歩14分
- 施設形態
- 認可保育園
- 117
施設情報 みなみ保育園
社会福祉法人川副福祉会キープ
地域の保育ニーズを考えながら、子どもたちの健やかな成長を支えます。
みなみ保育園は1981年に設立された、定員90名の保育施設です。運営母体は社会福祉法人川副福祉会で、0歳から5歳までの乳幼児を保育しています。保育園へは、最寄り駅から車で約20分でアクセス可能。園舎から約200m南西にはお寺があり、そこから約250m南には公園があります。また900mほど北上すると市立小学校、約800m南東には市立中学校も所在します。”基本的生活習慣を身につける。生き物をかわいがり物を大切にする。お友だちと仲良くする。忍耐力をつける。おとしよりを大切にする。”(みなみ保育園公式HPより引用)年間行事では、ジャガイモ掘りやイチゴ狩りあるいはミカン狩りなど、地域の自然とふれあえるイベントが充実しているようです。※2019年6月21日時点
施設情報
- 所在地
- 佐賀県佐賀市川副町大字鹿江1513-1
- アクセス
- JR長崎本線佐賀駅車19分
- 施設形態
- 認可保育園
- 118
施設情報 さくら保育園
社会福祉法人龍華会キープ
緑に囲まれた自然豊かな環境の中にある、四季を感じられる園です。
さくら保育園は、社会福祉法人龍華会が運営している、認可保育園です。""認可保育所は国が定めた設置基準(施設の広さ、保育士等の職員数、給食設備、防災管理、衛生管理等)をクリアして都道府県知事に認可された施設です。""(伊万里し公式HPより引用)0歳~小学校就学前の子どもを対象としており、定員は40名です。保育時間は、7:00~19:00までです。西九州自動車道や伊万里松浦道路が通る場所にあり、周りには、田畑がある自然豊かな環境の中に位置しています。周辺には、浦ノ崎運動広場・伊万里松浦病院・松浦鉄道浦ノ崎駅などがあります。延長保育や預かり保育を平日だけでなく、土曜日も実施しているそうです。※2019年6月4日時点
施設情報
- 所在地
- 小城市
- アクセス
- JR唐津線「小城駅」より徒歩28分
- 施設形態
- 認可保育園
- 119
施設情報 若葉保育所
佐賀市教育委員会キープ
生後6カ月以降の乳児が入所できる、佐賀市南部の公立認可保育所です。
若葉保育所は、佐賀県の東部に位置する佐賀市が管理・運営している公立認可保育施設です。就労・介護などにより保護者が日中の保育を行うことができない子育て世帯の0歳児(生後6カ月以降)から5歳児までを入所対象としています。約1km北に位置する佐賀市立高木瀬小学校学区内の施設になります。南北幅が約50kmある佐賀市内では、南部の日の出地区内に位置します。半径5km以内には平地が広がります。敷地の東側は住宅街である一方、西側には警察学校・イベントホール・体操競技場などがあります。南側にある最寄り駅からの距離は約2kmで、こちらからは徒歩25分・車で8分です。約5.5km北に位置する高速道路の最寄りインターチェンジからは車で10分になります。※2019年7月10日時点
施設情報
- 所在地
- 佐賀県佐賀市日の出1‐21‐71
- アクセス
- JR長崎本線佐賀駅徒歩25分
- 施設形態
- 認可保育園
気になる求人は見つかりましたか?
保育士バンクではキャリアアドバイザーによるお仕事の紹介も行っています

よくある質問
佐賀県の求人を条件で絞り込むことはできますか?
もちろん可能です!以下の条件がよく見られています。
他にも様々な条件で絞り込みができます!
佐賀県の一覧ページからご確認ください。自分で職場を探すのは自信が無いので、佐賀県の求人を紹介してもらうことは可能ですか?
もちろん可能です!まずはこちらから会員登録(無料)にお進みください。
保育士バンク!では、専任の担当者があなたにぴったりの求人を完全無料でご紹介いたしますので、安心してご利用いただくことが可能です。
在職中でも、転職相談や情報収集だけでも大丈夫です。佐賀県担当のキャリアアドバイザーがしっかりサポートいたします。
佐賀県で転職された保育士の体験談
転職者の声(佐賀県)
40代
佐賀県
60代以上
佐賀県
60代以上
佐賀県
保育士バンク!利用満足度(佐賀県)