河内長野市(大阪府)の保育園の保育士求人一覧







- 01
賞与年3回あり・残業と持ち帰り仕事なし!未経験者・正社員希望の方も歓迎
■残業なし!持ち帰り仕事もゼロで、プライベートも充実♪ ■有給休暇取得率100%!半日単位でリフレッシュOK☆ ■過去2年間の離職者0名!定着率抜群の安定職場◎ ■月給210,000円~&賞与年3回で安定収入! ーー【子どもと共に成長できる、学びの多い保育環境】 自然豊かな環境で、野菜の栽培や収穫体験、季節の行事など、子どもたちの「やってみたい!」を大切にした保育を実践しています。リトミックや体育、英語など、専門講師によるプログラムも充実♪ 異年齢保育を通じて、思いやりの心も育んでいます。先輩保育士からは「子どもたちと一緒に企画する園外活動が特に楽しい!」という声も。毎日がわくわくする発見の連続です☆ ーー【安心して長く働ける!充実のサポート体制】 「残業ゼロ」を実現するため、事務作業の時間確保や業務分担を工夫。先輩スタッフによる丁寧なフォローと、充実の研修制度で、ブランクがある方も安心してスタートできます!20代から50代まで幅広い年齢層の職員が活躍中で、「困ったときは先輩が親身になって相談に乗ってくれる」という声も◎ 6カ月後には正社員登用のチャンスもあり、長期的なキャリアアップも可能です♪
ボーナスあり
社会保険完備
有給
残業少なめ
社会福祉法人
車通勤可
低離職率
初心者歓迎
- 所在地
- 大阪府河内長野市南花台6-16-1
- アクセス
- 南海高野線「三日市町駅」から南海バス「南花台3丁目北」バス停より徒歩5分 ※マイカー・バイク・⾃転⾞通勤OK(駐車場あり)
- 給与
- 月給210,000円 ~
- 勤務時間
- 月~土 7:00~19:00の間で実働8時間シフト制(休憩60分) <シフト例> 7:00~16:00 7:30~16:30 8:00~17:00 8:30~17:30 9:00~18:00 9:30~18:30 10:00~19:00 ◆残業と持ち帰り仕事はありません! ・社員の人数を増やし業務分担しています。 ・月案、年間カリキュラムなどは勤務時間内で作業ができるよう、保育を抜けて事務業務に専念できる時間をつくっています。 ・残業などが発生しないよう園全体でシフト調節などをしているため、計画通りに業務を進めることができます。
- 休日休暇
- 【契約社員・正社員共通】 年間休日107日 4週8休制+1日(日、祝、他) 有給休暇(取得率100%。半日単位から取得可能、5日以上の連休も相談可能) 【正社員から適応】 産前産後・育児休暇(取得率100%、復帰実績も多数あり) 介護・看護休暇 慶弔休暇 ◆ほぼ週2日休みがあり、行事当日以外は有給休暇も取れる職場です!
- 02
第二新卒も歓迎!ほぼ週2休・残業少なめ。賞与年3回、月給21万円+手当
■充実の研修制度で未経験・ブランクある方も安心♪ ■残業月3時間程度!持ち帰り仕事なしで働きやすい☆ ■有給休暇取得率100%!5日以上の連休も相談可能◎ ■年間休日107日でプライベートも充実できる環境♪ ーー【子どもの"できた!"を一緒に育む、学びと体験の保育園】 自然豊かな環境で、お野菜の栽培や収穫体験、リトミックや英語など、さまざまな活動を通して子どもたちの成長をサポート♪異年齢保育や地域との交流も大切にしており、思いやりの心を育む保育を実践しています。先輩職員からも「子どもたちと一緒に企画する遊びが楽しい!」という声が。毎日がワクワクする発見でいっぱいです☆ ーー【チームワークを大切に、安心して長く働ける職場環境】 「仕事は一人に集中させない」という方針のもと、職員全員で協力して保育に取り組んでいます◎月案や書類作成は勤務時間内に完結できるよう配慮があり、先輩職員による丁寧なフォローも充実!過去2年間の離職者0名という実績も、働きやすさの証です。新卒入職の方も3~5年目まで全員活躍中♪ワークライフバランスを重視した働き方で、長く活躍できる環境です。
ボーナスあり
社会保険完備
有給
退職金制度
残業少なめ
昇給昇進あり
産休育休制度
社会福祉法人
- 所在地
- 大阪府河内長野市南花台6-16-1
- アクセス
- 南海高野線「三日市町駅」から南海バス「南花台3丁目北」バス停より徒歩5分 ※マイカー・バイク・⾃転⾞通勤OK(駐車場あり)
- 給与
- 月給210,000円 ~
- 勤務時間
- 月~土 7:00~19:00の間で実働8時間シフト制(休憩60分) <シフト例> 7:00~16:00 7:30~16:30 8:00~17:00 8:30~17:30 9:00~18:00 9:30~18:30 10:00~19:00 ◆残業は多い月でも3時間程度、持ち帰り仕事はありません! ・社員の人数を増やし業務分担しています。 ・月案、年間カリキュラムなどは勤務時間内で作業ができるよう、保育を抜けて事務業務に専念できる時間をつくっています。 ・残業などが発生しないよう園全体でシフト調節などをしているため、計画通りに業務を進めることができます。
- 休日休暇
- 年間休日107日 4週8休制+1日(日、祝、他) 有給休暇(取得率100%。半日単位から取得可能、5日以上の連休も相談可能) 産前産後・育児休暇(取得率100%、復帰実績も多数あり) 介護・看護休暇 慶弔休暇 ◆ほぼ週2日休みがあり、行事当日以外は有給休暇も取れる職場です!
- 03
施設情報 おおさかちよだ保育園
社会福祉法人ちよだ福祉会キープ
保護者や地域との繋がりを大切にする、2002年設立の保育園です。
おおさかちよだ保育園は、2002年に設立された駅から徒歩8分の自然の多い緑の中にある保育園です。保育園の近くには大きな池を有する公園があります。定員数は90名で、0~5歳児までが対象です。""キャッチフレーズは『笑顔いっぱい、手と手をつないで、みんな家族』です。保護者の方々、地域の方と手をつないでみんなが笑顔でいられるよう、一緒に子育てをしていきたいと思います""(おおさかちよだ保育園公式HPより引用)園内の畑では1年を通して苗や種から様々な野菜を栽培しており、給食やおやつにも使用することがあるようです。給食では、1人1人に合わせた離乳食の対応やアレルギー児への対応も行っているようです。※2017年12月9日時点
施設情報
- 所在地
- 大阪府河内長野市楠町西1145
- アクセス
- 南海電気鉄道高野線千代田駅徒歩8分
- 施設形態
- 保育園
- 04
施設情報 汐の宮保育所
河内長野市教育委員会キープ
自然活動やさまざまな専任講師によるバランスの良い教育活動が実践中です。
汐の宮保育所は、丘の麓に広がる住宅地の中にあります。最寄りの駅から5分の距離で、近くには首都高速や県道が走ります。住宅街を抜けると小川や田んぼが広がり、複数の古墳群が残ります。また、徒歩10分圏内には、国立の総合病院や看護学校・小学校などがあります。""恵まれた環境を生かし、子供の最善の利益を守り、すべての子供達が豊かに伸びていく可能性を引き出す""(汐の宮保育所公式HPより引用)汐の宮保育所の広い園庭では様々な野菜が栽培され、子どもたちで収穫して美味しくいただくそうです。また、近くの川や森に遊びに出かけるなど、自然活動を通して豊かな感性を育んでいるそうです。その他にも、専任講師による体操や音楽・英会話教室など、バランスの取れた成長発達を促す教育活動に力が入れられているようです。※2018年8月16日時点
施設情報
- 所在地
- 大阪府河内長野市汐の宮町8-39
- アクセス
- 近鉄長野線汐ノ宮駅徒歩5分
- 施設形態
- 保育園
- 05
施設情報 高向保育園
社会福祉法人高向保育園キープ
学生や高齢者など異なる世代と連携し、一時保育の利用者も多い保育園です。
高向保育園は1955年に河内長野市で開所した保育園で、51名の職員が在籍しています。近隣は住宅街で、園から徒歩1分の位置に公園があります。""ゆったりとした良好な保育環境と、くつろいだ「家庭的雰囲気」を保つ様に努力します。""(高向保育園公式HPより引用)地域の小中学生や高齢者と連携し、異なる世代や年齢の地域の人たちとふれあう機会を大切にしているそうで、一時保育と学童の利用が年間述べ利用人数4200名と大変多く利用されているようです。また、敷地内別棟に子育て支援センターがあり、週に数回、家庭で保育中の乳幼児の親子の受け入れや、メールを利用した育児相談も行っているそうです。※2017年12月7日時点
施設情報
- 所在地
- 大阪府河内長野市旭ケ丘34-14
- アクセス
- 南海電気鉄道高野線三日市町駅徒歩60分
- 施設形態
- 保育園
- 06
施設情報 観心寺保育園
社会福祉法人川上会キープ
木を使った園舎で生きるよろこびを感じられる保育を行っている保育園です。
観心寺保育園では、60名の児童を保育しています。最寄駅となる南海電気鉄道高野線三日市町駅からは徒歩38分の距離です。園のそばには小川が流れており、周辺には金剛山や奥河内楠公の里があります。""観心寺保育園は地域の皆さんの熱心な働きかけによって、児童福祉法に基づき1978年4月1日に社会福祉法人川上会観心寺保育園として出発したのですが、前身は20数年という歴史をもつ無認可ではありますが、心のこもった保育のなされた園なのです。この歴史の上に立ち、しかも日々研鑽を忘れることのない園でありたいと考えております。""(観心寺保育園公式HPより引用)木の床を取り入れた園舎で季節の変化を肌で感じながら、自然の中で健康な体と心を育む保育に取り組んでいるようです。また、19時までの一時預かり保育にも取り組んでいるようです。※2017年12月12日時点
施設情報
- 所在地
- 大阪府河内長野市寺元501-1
- アクセス
- 南海電気鉄道高野線三日市町駅徒歩38分
- 施設形態
- 保育園
- 07
施設情報 ちづる保育園
社会福祉法人ちづる保育園キープ
40年以上の歴史を持ち、家庭的な雰囲気を大切にしている保育園です。
ちづる保育園は、1975年に創立しました。千代田駅から、徒歩10分の場所に位置しています。園の周辺には、寺ヶ池や公園などがあります。""小規模保育園ならではの、目の行き届いた温かい雰囲気の中で、伸び伸びと遊び、健やかに成長していただけるように努めております。""(ちづる保育園HPより引用)園では、自然との触れ合いのために野菜を育てて収穫したり、お花を育てたりしているそうです。和太鼓指導では、様々な種類の和太鼓に親しみ、リズム感を培っているようです。英語遊びでは、歌やゲームを通して英語力を高めているそうです。また、体育遊びでは、鉄棒やマット、サッカーなどをしているようです。※2017年12月14日時点
施設情報
- 所在地
- 大阪府河内長野市木戸西町3-7-6
- アクセス
- 南海電気鉄道高野線千代田駅徒歩10分
- 施設形態
- 保育園
- 08
施設情報 千代田台保育所
河内長野市教育委員会キープ
自然豊かな公園がすぐそばにあり、地域との交流も盛んな保育所です。
千代田台保育所は1970年に設立された、大阪府の河内長野市に所在する保育施設です。定員は150名で、受入対象は産休明けから小学校就学前の子どもです。保育所へは最寄り駅から、徒歩約10分ほどでアクセス可能です。園舎の目の前には寺ヶ池公園があり、大きな池が広がります。また約600m北には市立楠小学校がある他、約500m南にも府立長野高校が所在します。“ゆったりとした環境のもとで情緒の安定を図り、ひとりひとりを大切にしよう。生きていく力を育てよう。子育て力を高めよう”(河内長野市公式HPより引用)。保育所では縦割り保育を取り入れ、異年齢交流を進めているとのことです。給食については、国産の安全な食材にこだわっているようです。※2018年7月17日時点
施設情報
- 所在地
- 大阪府河内長野市千代田台町1-1
- アクセス
- 南海高野線千代田駅徒歩11分
- 施設形態
- 保育園
- 09
施設情報 柳風台保育園
社会福祉法人柳風福祉会キープ
河内長野市で30年の歴史がある、様々な体験に力を入れている保育園です。
柳風台保育園は河内長野市で1979年に設立された保育園で、定員は120名です。最寄り駅からは徒歩15分の位置にあり、徒歩20分の位置に大規模な公園があります。""友だちを大切にし、思いやりのある子どもを育成する。やさしい心、明るい心をもつ子。友だちと仲良く遊ぶ子。やくそくを守り、がんばる子、元気な子。""(柳風台保育園公式より引用)通常の保育に加えて、月に数回専任講師を招いて英語や体操の教室を行っているそうです。また、食育に力を入れており、箸の持ち方などの行儀作法や行事食の解説を行い、年長児は自分たちで料理をするクッキングの時間を設けているようです。さらに、地域貢献として未就園児の一時預かりや園庭開放を行っているようです。※2017年12月15日時点
施設情報
- 所在地
- 大阪府河内長野市木戸3-9-1
- アクセス
- 南海電気鉄道高野線千代田駅徒歩15分
- 施設形態
- 保育園
- 10
施設情報 大典保育園
社会福祉法人大典福祉会キープ
異年齢保育や健康保育に取り組んでいる、河内長野市の保育園です。
大典保育園は、1972年に天理教大典分教会が母体となり設立した保育園です。最寄り駅からは徒歩10分の距離で、園の近くには複数の小川が流れ、公園が近接しています。保育理念は、""心をみがこう心をつくそう心をつなごう”です。""子どもの心に寄り添い、家庭的な温かみと深い愛情の中で保育し、地域の子育て支援に力を注ぎます。""(大典保育園公式HPより引用)また、園の保育方針は「異年齢保育」「和食給食」「健康保育」とのことです。普段から薄着に草履姿の子どもたちが、様々な年代の子どもと遊んだり、和食中心の給食をよく噛んで食べることで、心身ともに健やかに成長するような保育に力を入れているようです。※2017年12月15日時点
施設情報
- 所在地
- 大阪府河内長野市小塩町336
- アクセス
- 南海電気鉄道高野線三日市町駅徒歩10分
- 施設形態
- 保育園
- 11
施設情報 天野山保育園
社会福祉法人天野山保育園キープ
65年以上の歴史を持ち、体操教室とリトミック教室を行なう保育園です。
天野山保育園は、1948年に創立しました。河内長野駅から徒歩61分ほどの場所に位置しています。園の周りには、山や公園、小・中学校などがあります。""身体の発達とともに、「やさしい気持ち」「強い気持ち」がたくさん入る心の発達を手助けできるよう『やさしさ保育』『ていねい保育』を保育方針とし、ご家庭の子育てに対する気持ちを生かせるように心がけます。""(天野山保育園HPより引用)園では、子ども達の年齢に合わせて、体育用具を使いながら体を動かして遊ぶ体操教室を行なっているようです。また、リズム感などを身につけるためのリトミック教室や、文字と数字を学ぶわくわくタイムなどがあるそうです。※2017年12月16日時点
施設情報
- 所在地
- 大阪府河内長野市天野町295-1
- アクセス
- 南海電気鉄道高野線河内長野駅徒歩61分
- 施設形態
- 保育園
- 12
施設情報 聖愛保育園
宗教法人日本基督教団河内長野教会キープ
神様の愛に包まれ育つ、たくましく思いやりのある子を育む園です
聖愛保育園は1949年に設立した、社会福祉法人泉カナン会が運営する認可保育園です。周囲に公園が点在する住宅地の中にあります。戦後間もなく母子家庭の多い時代に、母親が働くためには託児所が必要不可欠だったため「大阪長野教会託児所子供の家」として設立したのが始まりだそうです。""聖書の教えに基づき、神様から愛されているものとして喜びと感謝の気持ちを持ち、自律的に生き抜く人間の育成に努める""(聖愛保育園公式HPより引用)を保育理念としています。養育の基本は家庭であるという考えのもとに、職員は家族の一員として子どもたちの成長に関っていきたいと考えているそうです。年間行事では収穫感謝祭・聖愛ミュージカル・運動会などさまざまな活動行い、豊かな人間性を持った子どもを育んでいるそうです。※2018年3月28日時点
施設情報
- 所在地
- 大阪府河内長野市野作町11-46
- アクセス
- 南海高野線河内長野駅徒歩19分
- 施設形態
- 保育園
12件中 1〜12件表示
- 1
気になる求人は見つかりましたか?
保育士バンクではキャリアアドバイザーによるお仕事の紹介も行っています

よくある質問
河内長野市の求人を条件で絞り込むことはできますか?
もちろん可能です!以下の条件がよく見られています。
他にも様々な条件で絞り込みができます!
河内長野市の一覧ページからご確認ください。自分で職場を探すのは自信が無いので、河内長野市の求人を紹介してもらうことは可能ですか?
もちろん可能です!まずはこちらから会員登録(無料)にお進みください。
保育士バンク!では、専任の担当者があなたにぴったりの求人を完全無料でご紹介いたしますので、安心してご利用いただくことが可能です。
在職中でも、転職相談や情報収集だけでも大丈夫です。河内長野市担当のキャリアアドバイザーがしっかりサポートいたします。
大阪府の求人を市区町村で絞り込む
- 大阪市
- 都島区
- 福島区
- 此花区
- 西区
- 港区
- 大正区
- 天王寺区
- 浪速区
- 西淀川区
- 東淀川区
- 東成区
- 生野区
- 旭区
- 城東区
- 阿倍野区
- 住吉区
- 東住吉区
- 西成区
- 淀川区
- 鶴見区
- 住之江区
- 平野区
- 北区
- 中央区
- 堺市
- 堺区
- 中区
- 東区
- 西区
- 南区
- 北区
- 美原区
- 岸和田市
- 豊中市
- 池田市
- 吹田市
- 泉大津市
- 高槻市
- 貝塚市
- 守口市
- 枚方市
- 茨木市
- 八尾市
- 泉佐野市
- 富田林市
- 寝屋川市
- 河内長野市
- 松原市
- 大東市
- 和泉市
- 箕面市
- 柏原市
- 羽曳野市
- 門真市
- 摂津市
- 高石市
- 藤井寺市
- 東大阪市
- 泉南市
- 四條畷市
- 交野市
- 大阪狭山市
- 阪南市
- 三島郡
- 島本町
- 豊能郡
- 豊能町
- 能勢町
- 泉北郡
- 忠岡町
- 泉南郡
- 熊取町
- 田尻町
- 岬町
- 南河内郡
- 太子町
- 河南町
- 千早赤阪村