大分県の認可保育園の保育士求人一覧







- 71
子どもたちの笑顔が輝く。まいづる保育園で一緒に成長しませんか
まいづる保育園は「やさしさよ やさしさよ 力となれ」をモットーとする園です。明るく健康で活力に満ちた体と、おおらかで感性豊かな心を育てることを目指しています。日本の歳時記を重んじ、心の教育にも力を入れており、乳幼児が安心してのびのびと活動できる環境を提供しています。今回、私たちと一緒に子どもたちの成長を支援し、地域に貢献するパートの保育士を募集することとなりました。豊かな人間性を持った子どもたちの育成を目標とするやりがいある仕事に、あなたも挑戦してみませんか?
- 所在地
- 大分県大分市東津留2-14-11
- アクセス
- 牧(大分) JR日豊本線 6 分 高城 JR日豊本線 25 分
- 給与
- 時給1,080円 ~ 1,200円
- 勤務時間
- 1)08:00~17:00 週1日~4日程度 ・休憩60分 ・時間外勤務:なし
- 休日休暇
- 日、祝、他シフト制 有給休暇
- 72
心温まる職場で、未来を育む幼稚園教諭に!
大分県大分市にある七海保育園で、あなたの笑顔とスキルを活かしてみませんか?時給1,050円の好条件に加え、年2回の賞与でやりがいも十分。完全週休2日制で土日祝日はしっかり休め、年末年始の休暇もしっかり確保。保育士の資格をお持ちの方、私たちと一緒に子どもたちの未来を支える素晴らしいお仕事を始めましょう。無期雇用で安定した環境も魅力です。ぜひご応募ください!
- 所在地
- 大分県大分市大字森町479-1
- 給与
- 時給1,050円 ~ 1,050円
- 勤務時間
- 8時00分〜18時00分の時間の間の4時間以上 ※就業時間については、相談に応じます。 残業なし
- 休日休暇
- 土曜日、日曜日、祝日 完全週休2日制 年末年始休暇(12/29〜1/3) 有給休暇あり(6カ月経過後の年次有給休暇日数 10日)
- 73
さまざまな体験から五感を養う場所。大分駅より徒歩4分&マイカー通勤も可。
こどもの森すぷらうとは、身体と心をつかい生きる力を育む保育を行なう認可保育園です。1人ひとりの子どもの気持ちを大切にすることや、さまざまな体験の中で五感を養い、豊かな心づくりをすることを心がけています。パートとして勤務してくださる栄養士の方を募集!完全週休二日制を採用し、有給休暇も法定日数分を付与しています。JR久大本線「大分駅」より徒歩4分の好立地ですが、マイカー通勤をご希望いただくことも可能です。
- 所在地
- 大分県大分市古国府291-4
- アクセス
- 古国府 JR久大本線 4 分 大分 JR久大本線 20 分 大分 JR日豊本線 20 分 大分 JR豊肥本線 20 分 滝尾 JR豊肥本線 23 分
- 給与
- 時給900円 ~ 950円
- 勤務時間
- 交替制(シフト制) 9時00分~13時30分 8時30分~15時30分 9時00分~16時00分 就業時間に関する特記事項 (1)休憩なし (2)土曜のみ 基本は(1)~(3)のシフト制ですが、就業時間は相談に応じます 週3日以上 労働日数について相談可 ・休憩60分 ・時間外勤務:なし
- 休日休暇
- 日、祝、他シフト制、完全週休2日制 有給休暇 有給休暇 ※有休支給要件:法定日数を付与
- 74
心温まる保育の場で、未来を育む仕事を始めませんか?
株式会社とりのすが運営する小佐井かるがも児童クラブでは、保育士を募集しています。時給899円からスタートし、交通費も支給。半年ごとの査定で昇給のチャンスもあります。パート・アルバイトとして、日曜・祝日、年末年始はお休み。6ヶ月経過後には有給休暇も取得可能です。子どもたちの成長を見守り、未来を一緒に育てる充実感を感じられる職場です。保育士資格をお持ちの方、ぜひご応募ください。
- 所在地
- 大分県大分市汐見1-7-31
- アクセス
- 日、祝、他シフト制、年末年始 有給休暇 ※有休支給要件:6ヶ月経過後の年次有給休暇日数5日
- 給与
- 時給899円 ~
- 勤務時間
- 13時30分~17時30分 8時00分~17時30分 就業時間に関する特記事項 (2)土曜日と春・夏・冬休みの就業時間で、8時〜17時30分 の間の6〜8時間程度の就業になります。(休憩60分) ※延長(最長)は19時まで ※時間外労働は春・夏・冬休みの期間中に発生することがあります 週3日~週6日 ・時間外勤務:月平均1時間
- 休日休暇
- 日、祝、他シフト制、年末年始 有給休暇 ※有休支給要件:6ヶ月経過後の年次有給休暇日数5日
- 75
小佐井かるがも児童クラブで、子どもたちの笑顔を育む仕事に挑戦しませんか?
小佐井かるがも児童クラブは、子どもたちの健全な成長を支援する園です。私たちは、子ども一人ひとりの個性を大切にし、豊かな心を育むことを理念としています。子どもたちが安心して過ごせる環境を提供し、日々の活動を通じて社会性や協調性を養うことを目指しています。現在、この理念に共感し、子どもたちの成長をサポートしてくださる児童指導員を募集しています。雇用形態はパート・アルバイトです。興味のある方、私たちと一緒に子どもたちの可能性を広げていきましょう。
- 76
子どもたちの輝く笑顔がうれしい!保育士としてのやりがいが充実
■充実の手当で安定した収入♪ ■年間休日105日でプライベートも充実☆ ■賞与年2回・計3.5ヶ月分で安心◎ ■アクセス良好!JR高城駅から徒歩12分 ーー【子どもたちの笑顔があふれる、あたたかな保育環境】 アイリスこども園では、一人ひとりの子どもに寄り添った保育を大切にしています♪ 大分県の豊かな自然環境を活かした活動や、子どもたちの「やってみたい!」という気持ちを大切にする保育を実践しています。認定こども園として、教育と保育の両面からお子さまの成長をサポート☆ あなたの保育の専門性を活かして、子どもたちの好奇心や探究心を育む環境づくりに一緒に取り組みませんか?◎ ーー【安心して長く働ける、充実の待遇とサポート体制】 月給187,000円〜251,000円と安定した収入に加え、資格手当や処遇改善手当など各種手当が充実!♪ 1ヶ月単位の変形労働時間制を採用し、7:00〜16:00、8:30〜17:30、9:30〜18:30の3つのシフトで無理なく働けます。年間休日105日で休暇もしっかり確保◎ 住宅手当や交通費支給など生活面もサポート!昇給や賞与(年2回・計3.5ヶ月分)もあり、長く安心して働ける環境です。あなたの保育スキルを活かして、子どもたちと一緒に成長できる職場でお待ちしています☆
- 所在地
- 大分県大分市高松東3-6-14
- アクセス
- 高城 JR日豊本線 12 分
- 給与
- 月給187,000円 ~ 251,000円
- 勤務時間
- 1ヶ月単位の変形労働時間制 1)7:00~16:00 2)8:30~17:30 3)9:30~18:30 ・休憩60分 ・時間外勤務:月平均5時間
- 休日休暇
- 日、祝、他シフト制 有給休暇 ※有休支給要件:6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 ・年間休日105日
- 77
心温まる環境で、子どもたちと笑顔の毎日を!
大分県別府市にあるひらた保育園で、あなたの保育士スキルを活かしませんか?社会福祉法人姫山会が運営する当園では、子どもたち一人ひとりに寄り添い、心温まる保育を提供しています。時給1,000円でのパート・アルバイト勤務で、日曜・祝日休みの完全週休2日制。さらに年末年始休暇もあります。保育士資格をお持ちのあなた、私たちと一緒に未来を育む素敵な時間を過ごしましょう!
- 78
笑顔を育む毎日に、しっかり応える待遇で安心の一歩を
■年3回の賞与で年間4.00ヶ月分!安定収入◎ ■月給212,000円~282,000円のしっかり待遇♪ ■JR久大本線「古国府駅」から徒歩4分の好立地☆ ■年間休日113日でワークライフバランス抜群! ーー【子どもたちの笑顔があふれる、あたたかな保育園】 「こどもの森すぷらうと」は、定員68名のアットホームな認可保育園です。子どもたち一人ひとりの個性を大切にしながら、のびのびと成長できる環境づくりを心がけています。駅チカの好立地で通勤もラクラク♪ 保育士さんの働きやすさを第一に考え、温かい職場環境を整えています。 ーー【安心の待遇とキャリアアップ制度で長く働ける環境】 充実した手当制度と年3回の賞与で、安定した収入をお約束します。昇給制度も整備され、経験や能力に応じてキャリアアップが可能です☆ 有給休暇の取得も推進しており、プライベートと仕事のバランスを大切にしています。3年以上勤務で退職金制度も適用されるため、長期的なキャリアプランを描くことができます♪ また、残業時間も月平均15時間程度と、無理なく働ける環境が整っています。
ボーナスあり
住宅補助あり
社会保険完備
有給
退職金制度
残業少なめ
昇給昇進あり
車通勤可
- 所在地
- 大分県大分市古国府291-4
- アクセス
- 古国府 JR久大本線 4 分
- 給与
- 月給212,000円 ~ 282,000円
- 勤務時間
- 7:00~19:00の8時間労働(シフト制) 休憩:1時間 ・時間外勤務:月平均残業時間15時間
- 休日休暇
- 日、祝、完全週休2日制 有給休暇 ※有休支給要件:6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 ・年間休日113日
- 79
子どもたちの未来を育む、あなたの力が必要です!
社会福祉法人庄内厚生館が運営するあなみ保育園で、子どもたちと笑顔あふれる毎日を共に過ごしませんか?大分県由布市に位置するデイジーハウスで、保育士としてのあなたの経験を活かし、子どもたちの成長をサポートできます。時給は910円、昇給や年2回の賞与もあり、頑張りがしっかり評価されます。週休2日制で日曜・祝日はお休み、有給休暇もあります。契約更新の可能性もあり、長く安心して働ける環境です。保育士資格と普通自動車運転免許をお持ちの方、ぜひご応募ください!
- 所在地
- 大分県由布市庄内町東長宝596-1
- 給与
- 時給910円 ~ 910円
- 勤務時間
- 交替制(シフト制) シフト例 (1)8時00分〜13時00分 (2)12時00分〜15時00分 ※上記の時間でシフトになります。 勤務時間についてのご相談もできます 残業なし
- 休日休暇
- 日曜日、祝日 週休2日制 有給休暇あり(6カ月経過後の年次有給休暇日数 5日)
- 80
昇給アリ・賞与年4.4カ月分!モチベーション高くお仕事に取り組めますよ
大神保育園は、日出町にある定員90名の認可保育園です。5歳児からは、書き方教室や数字教室、剣道教室などに取り組み、就学後の環境適応を考慮した保育を行なっています。当園では、正社員の保育士を募集中です。昇給アリ・賞与年4.4カ月分!あなたのがんばりがしっかりと評価され、やりがいを感じられる職場ですよ。子どもたちの成長をやりがいに、お仕事しませんか?
ボーナスあり
社会保険完備
有給
残業少なめ
昇給昇進あり
産休育休制度
社会福祉法人
車通勤可
- 所在地
- 大分県速見郡日出町大字大神282-2
- アクセス
- 日豊本線「大神駅」より車で3分
- 給与
- 月給185,560円 ~ 212,600円
- 勤務時間
- 変形労働時間制:1カ月単位 (1)7:00~16:00 (2)8:00~17:00 (3)9:00~18:00 (1)~(3)のシフト 休憩時間:60分 時間外勤務:月平均8時間
- 休日休暇
- 週休2日制(日、祝) ※勤務表によります(月9日の休み) 有給休暇(入職より6カ月経過後、10日付与) 育児休業取得実績あり
- 81
あなたの手で未来を育む、子どもたちの笑顔あふれる餅ケ浜保育園で働こう
餅ケ浜保育園では、子どもたちが自ら学び、成長する環境を大切にしています。日々の保育を通じて、子どもたちの小さな成功を積み重ね、自信を育んでいます。現在、この理念を共に実現していく正社員の保育士を募集中です。子どもたちの成長を支え、一緒に未来への可能性を広げていく方をお待ちしています。子どもたちの「チャレンジしたい!」の気持ちに全力で応え、様々な経験を通じて成長を促していきましょう。
- 所在地
- 大分県別府市餅ヶ浜町2-6
- アクセス
- 別府(大分) JR日豊本線 18 分 別府大学 JR日豊本線 28 分
- 給与
- 月給176,800円 ~ 300,700円
- 勤務時間
- 変形労働時間制 変形労働時間制の単位 1年単位 7時00分~16時00分 8時00分~17時00分 8時30分~17時30分 就業時間に関する特記事項 (4)11:00~20:00 *シフト制 ・休憩60分 ・時間外勤務:あり 月平均時間外労働時間 6時間 36協定における特別条項 なし
- 休日休暇
- 日、祝、他シフト制 有給休暇
- 82
ブランク歓迎!資格を活かし保育のプロフェッショナルとして活躍を。
社会福祉法人花咲き会が運営する「まいづる保育園」は、定員140名の認可保育園です。教育の根本は人間の魂を育てることにあると考え、子どもたち一人ひとりを尊い一個の人格ととらえ、日々保育を行なっています。当園では、子どもたちが幸せに過ごせるよう、情熱を持ち温かくサポートをしていただく正社員の保育士を募集中。ブランクのある方も歓迎!保育のプロフェッショナルとして、ぜひ資格を活かし活躍してください。
ボーナスあり
住宅補助あり
社会保険完備
有給
福利厚生充実
退職金制度
残業少なめ
昇給昇進あり
- 所在地
- 大分県大分市東津留2-14-11
- アクセス
- JR日豊本線「牧駅」より徒歩11分
- 給与
- 月給213,800円 ~ 231,900円
- 勤務時間
- 7:00~19:00の間でシフト制(休憩60分) ■残業月平均2時間
- 休日休暇
- 日、祝、他 年末年始 有給休暇(6カ月後10日付与) ※年間休日105日
- 83
施設情報 スマイス・キッズ保育園
特定非営利活動法人SMISキープ
地域の方たちとの交流を通じ、人との関わりを大切にしている保育園です。
スマイス・キッズ保育園は2017年に設立された認可保育園で、特定非営利活動法人SMISが運営しています。定員は40名で、保育対象は0歳児~5歳児です。住宅街に位置し、周辺には小学校や「古国府南公園」があります。保育目標には、""元気でたくましく、自分で考える思いやりのある子ども""(スマイス・キッズ保育園公式HPより引用)を掲げています。豊かに生きるための力を育むことを目指しているようです。運動会や親子バス遠足、クリスマス会やおもちつき大会、生活発表会やひなまつりなど、年間を通じてさまざまな活動を行っているそうです。子どもたちの目線に立ち、一人ひとりの気持ちや行動を愛情を持って受け止めながら、保育を行っているようです。※2019年5月24日時点
施設情報
- 所在地
- 大分市
- アクセス
- JR久大本線「古国府駅」より徒歩11分
- 施設形態
- 認可保育園
- 84
施設情報 慶光保育園
株式会社美研キープ
将来に役立つ習い事もできるのが魅力の大分市の認可保育園です。
慶光保育園は、2010年8月に株式会社美研が設立した、0歳児から5歳児までの乳幼児69名を定員としている保育園です。園は、市立の小学校と幼稚園隣接しており、周辺には公民館や児童公園があります。”健康安全など基本的な生活習慣を養い、生命維持・情緒の安定。人と人をつなぐ友情・愛情・信頼を大切にする心を育てると共に、自主性・協調の態度を養う。""(慶光保育園公式HPより引用)リトミック保育や絵本の読み聞かせなどの認定保育を取り入れた、養護と教育を一体化した独自のカリキュラムに沿った保育を行なっているそうです。さらに子どもたちの将来に役立つ、韓国語や知能開発、スイミングスクールといった習い事を用意しているのが特色のようです。※2019年6月29日時点
施設情報
- 所在地
- 大分県大分市大字猪野21-46
- アクセス
- JR日豊本線高城駅徒歩44分
- 施設形態
- 認可保育園
- 85
施設情報 宇佐市みどり保育園
宇佐市教育委員会キープ
食育に力を入れている、大分県宇佐市で40年以上の歴史のある保育園です。
宇佐市みどり保育園は1975年に認可された40年以上の歴史を持つ認可保育園です。宇佐市が運営しています。定員は45名です。最寄り駅からは徒歩で49分の場所にあります。保育園の周辺は、住宅と農地が広がっています。""心身ともに健康で、明るい豊かな人間性を持ち、思いやりのある子どもの育成に努めることを保育理念とし、保護者との対話を心がけ、また地域との交流を図り人にやさしい子どもの育成に努めます。""(宇佐市公式サイトより引用)。園庭にある畑で栽培している野菜を収穫して、給食の食材として使用したり、園児のクッキングのイベントで使用したりと、食を通じて心身の発達促進をするような保育を行っているようです。※2019年6月25日時点
施設情報
- 所在地
- 大分県宇佐市大字南宇佐1402-1
- アクセス
- JR日豊本線宇佐駅徒歩49分
- 施設形態
- 認可保育園
- 86
施設情報 裏川保育所
大分市キープ
春には園庭の沢山の桜の下でお花見が楽しめる、認可保育園です。
裏川保育所は、大分市下郡に位置する、認可保育園です。食物の栽培などを通して食育を学び、給食やおやつは手作りにこだわっているそうです。""生きる力~生き生きとあそべる丈夫な体と心~を育てる。一人一人の育ちや個性を大切にし、保護者の方々と共に未来を担う子ども達を育てていく""(大分市子育て支援サイトnaana引用)ことを保育目標としています。園庭には桜の木が多く存在し、春にはお花見気分を味わいながら、わいわい楽しく食事をしているようです。また、近くの公園で草すべりをしたり、身体を使った遊びを沢山取り入れているとのことです。未就園児対象に、月に2回ほど園庭を開放していて、親子でできる楽しい遊びの紹介もしているそうです。2019年6月18日時点
施設情報
- 所在地
- 大分県大分市大字下郡1721-31
- アクセス
- JR山陽本線福山駅から車で19分
- 施設形態
- 認可保育園
- 87
施設情報 住吉保育所
大分市キープ
一時預かりサービスを利用できる、大分市経営の公立保育所です。
住吉保育所は、大分県中央部に位置する大分市が設置・経営する公立(市立)保育施設です。東西幅が約70km・南北幅が約25kmある市内では北部の碩田町という平地エリアに位置しており、約1.7km北には海が広がります。園舎の東側には東西幅約55mの園庭が存在します。周囲には民家・学校などが存在するほか、敷地の東隣を川が流れています。南南西の方角に位置する最寄り駅からの距離は約2.2kmで、こちらからは徒歩29分・車で9分です。また、約6km南西にある高速道路の最寄りインターからだと車で13分になります。3歳児から就学前の6歳児までを受け入れ対象としており、定員は80名です。特別保育に関しては、一時的な保育を必要とする世帯が利用可能な一時預かりサービスに取り組んでいるそうです。※2019年7月9日時点
施設情報
- 所在地
- 大分県大分市碩田町3‐3‐4
- アクセス
- JR日豊本線大分駅徒歩28分
- 施設形態
- 認可保育園
- 88
施設情報 松栄保育園
社会福祉法人松栄福祉会キープ
生活やあそびを通して子どもの健全な心身の発達を促している保育園です。
松栄保育園は、1953年に設立されて以来60年以上の歴史がある認可保育園です。定員は100名で、開園時間は7:00から20:00となっています。園から徒歩で5分ほど行ったところには川が流れていて、徒歩で9分ほど行った先には海が広がっています。""生活や遊びを通しての総合的な保育を行い、豊かな人間性をもった子どもを育成します""(松栄保育園公式HPより引用)友達と一緒に食事をするなかで箸の使い方や挨拶などの基本的なマナーを身につけたり、野菜の栽培や料理体験などを通して食への興味・関心を育んだりしているそうです。また、運動あそびや製作あそび、リズムあそびなどを取り入れ、遊びのなかで自主性や生きる力、意欲などを育むことで、子どもたちの成長につなげているようです。※2019年7月17日時点
施設情報
- 所在地
- 大分県杵築市大字守江3570
- アクセス
- JR日豊本線、JRソニック・にちりん杵築駅車14分
- 施設形態
- 認可保育園
- 89
施設情報 小野鶴こばと保育所
大分市キープ
園庭に畑があり野菜の収穫体験が出来る、大分市の認可保育所です。
小野鶴こばと保育所は大分市小野鶴にある認可保育所です。定員は50名。通常保育時間は7:00から18:00で、延長保育は19:00までです。最寄り駅から徒歩で28分かかります。保育所の周辺は市営住宅です。近くには田んぼや畑が広がっています。""園庭には広い畑があり、子どもたちと一緒に四季の野菜を栽培し食育の大切さを伝えています。行事の中では地域の方々と交流しながら地域に根ざした保育所をめざしています。""(大分市子育て支援サイトより引用)。食育に取り組んでいて、園庭にある畑で栽培された野菜を収穫したり、子どもたちが自分で調理したりすることで、食の大切さや、食材について学んでいるようです。また、地域住民と餅つき大会などのイベントを通じて交流を深めているそうです。※2019年7月16日時点
施設情報
- 所在地
- 大分市小野鶴1625-1
- アクセス
- JR久大本線賀来駅徒歩28分
- 施設形態
- 認可保育園
- 90
施設情報 宮田保育園
社会福祉法人産土会キープ
老人施設の慰問を毎月行う、由布市で40年以上の歴史のある保育園です。
宮田保育園は、1975年4月1日に設立された、由布市で40年以上の歴史のある私立の保育園です。開所時間は7時で閉所時間は19時です。園児の定員は160名です。最寄駅からは徒歩18分、車で5分の距離にあります。園から徒歩14分の場所に公立の小学校があります。""一人ひとりの子どもを心から尊重し、子どもの幸せのために保護者及び家庭への支援を行うと共に地域に愛される保育園を目指す""(宮田保育園の公式HPより引用)老人施設の慰問を毎月行うことによって、地域の高齢者との触れ合いの大切さを子ども達に教える取り組みを行っているようです。また、子育てに関する悩み相談を受け付けることによって、地域の子育てを支援する活動に力を入れているようです。※2019年7月10日時点
施設情報
- 所在地
- 大分県由布市挾間町北方602-1
- アクセス
- JR久大本線向之原駅徒歩18分
- 施設形態
- 認可保育園
- 91
施設情報 野津原保育所
大分市キープ
地域の人々に見守られながらさまざまな体験ができる保育園です。
野津原保育所は、大分市立野津原幼稚園と同じ敷地内にあります。そのため、野津原幼稚園の子どもたちと一緒に、さまざまな行事や活動をする機会が豊富にあるようです。また、近隣の小学校や地域の高齢者との交流もあり、世代を超えた関わりの中から多くのことを学び成長できる保育園といえるでしょう。過去には、収穫体験で掘ったサツマイモを使って、地域の老人会やサロンの方々と一緒にお菓子作りを経験したこともあります。最寄り駅の豊後国分駅からは、車で13分の場所にあり、周囲は山に囲まれ農地が広がっています。野津原バス停からは歩いて1分です。徒歩圏内には、大分市立野津原小学校があります。未就園児を対象に園庭開放や子育て相談も実施しています。2019年6月14日時点
施設情報
- 所在地
- 大分県大分市大字野津原1731-3
- アクセス
- 東武伊勢崎線県駅徒歩29分
- 施設形態
- 認可保育園
- 92
施設情報 友愛保育園
社会福祉法人平安会キープ
布おむつでの保育を行い、明るく元気なこどもを育むよう努めている保育園です。
友愛保育園は、社会福祉法人平安会が運営する保育園です。海や山が見える景色の良い場所にあるようで、周辺には、別府市立大平山小学校があります。""明るく元気なこども・素直で思いやりのあるこども・がまん強いこども""(友愛保育園公式HPより引用)を育むことを保育目標に掲げています。畑で収穫した野菜でサンドウィッチを作るなど、菜園活動を実施しているようです。外部講師を招いてリトミックや茶道を行っているようです。園庭やグラウンド、柿の木がある遊び場で戸外遊びを行い、屋内ではロッククライミングをするそうです。遠足や運動会、お遊戯会、クリスマス会、老人施設との交流会など、さまざまな行事を催しているようです。※2019年6月27日時点
施設情報
- 所在地
- 大分県別府市竹の内8組
- アクセス
- JR日豊本線「別府大学駅」より車で12分
- 施設形態
- 認可保育園
- 93
施設情報 野口保育所
社会福祉法人栄光園キープ
子どもと保護者にとって安心で楽しい毎日を目指す認可保育所です。
社会福祉法人栄光園野口保育所は、大分県別府市にある認可保育園です。子供達の発達を""育てるのではなく、育つのを助ける保育""(社会福祉法人栄光園野口保育所HPより引用)を行っているそうです。子供にとって楽しい毎日を目指し、芋やトマトなどの「苗植え」から「収穫」「調理」そして「食べる」という一連の繋がりを通した食育、地域の小学校や幼稚園、老人会との年間を通した世代間交流など、児童の経験と関心を育てるイベントを実施しているようです。対象年齢はおおむね6か月からで、定員は60名です。保育所から徒歩10分圏内に総合運動場である野口原総合運動場や、別府公園などの施設があります。保育所の側には境川が流れています。2019年6月13日時点
施設情報
- 所在地
- 大分県別府市上野口町27-45
- アクセス
- JR日豊本線宇佐駅から車で28分
- 施設形態
- 認可保育園
- 94
施設情報 生石保育所
大分市キープ
大分市が運営する公立の保育園で、周辺には交番や公園などがあります。
生石保育所は大分市にある公立の認可保育園です。住宅地に囲まれた環境に位置しており、北には海が広がっています。保育園の近くには交番や幼稚園、公民館などの施設が位置していて、徒歩3分ほどの場所には公園があります。最寄駅はJR九州日豊本線の西大分駅、距離は徒歩約8分です。定員は90名、0歳から就学前が保育の対象で、通常保育時間は7時から18時までです。18時から19時までは延長保育も行っているようで、休園日は日曜、祝日、年末年始となっています。""周りに海や山があり、自然環境に恵まれた保育所です""(大分市委託の子育て支援サイトより引用)春や秋には海や川に出かけて自然に触れる機会を作ったりしているようです。また夏には園庭やプールで水遊びをして体を動かしているそうです。※2019年7月21日時点
施設情報
- 所在地
- 大分県大分市王子西町8-11
- アクセス
- JR九州日豊本線西大分駅徒歩8分
- 施設形態
- 認可保育園
- 95
施設情報 上野愛光保育園
社会福祉法人愛光会キープ
社会福祉法人が文教地区に設立し、定員を120名としている私立保育園です。
上野愛光保育園は、利用定員が120名です。最寄りのバス停留所まで徒歩2分程度、駅まで18分程度の距離です。県立短期大学や高等学校などの文教施設が点在するリバーサイドにあります。園の東方、対岸に事業所や製作所が立ち並び、工業団地が形成されています。因みに、園から徒歩26分程度、県道を経由して西方に進めば、公園にアクセス可能です。公園の周辺には複数の寺社の他、美術館と広場があります。""小規模保育事業者等から保育内容に関する相談を受け、助言支援を行う。""(大分市公式HP入所申込のてびきおよびお知らせより引用)小規模保育を実施している施設と連携・協働する中で、保育サービスの質の向上を図っているようです。※2019年7月18日時点
施設情報
- 所在地
- 大分県大分市六坊北町6-72
- アクセス
- JR日豊本線大分駅徒歩18分
- 施設形態
- 認可保育園
- 96
施設情報 西浦保育所
佐伯市キープ
子どもの体力向上のために、外遊びや散歩などを積極的に行っています。
西浦保育所は1965年に開園した50年以上の歴史がある保育園です。園児の定員数は21名で、0歳児から5歳児までの子どもを受け入れています。最寄り駅から車で40分の距離で、園の周辺には小学校や郵便局、神社や大学などがあります。""明るく伸び伸びと行動し、思いやりのある子どもを育てる""(西浦保育所入所のしおりより引用)子ども達が心も体も健やかに成長できるように、自由遊びと歌や製作などのクラス活動をバランスよく行っている保育園のようです。年間行事には子ども達の体力を向上させるようなプール遊びや運動会、マラソン・なわとびを行う冬の遊びの他、七夕会やおもちつき会、クリスマス会やおたのしみ会などを実施しているようです。※2019年7月22日時点
施設情報
- 所在地
- 大分県佐伯市蒲江大字西野浦1256-2
- アクセス
- JR日豊本線佐伯駅車40分
- 施設形態
- 認可保育園
- 97
施設情報 五馬保育園
社会福祉法人捧華福祉会キープ
周辺の自然の中で、子どもたち一人ひとりを尊重した保育を行っている園です。
五馬保育園は1979年に設立された認可保育園で、社会福祉法人捧華福祉会が運営しています。定員は45名で、保育対象は0歳児~5歳児までです。田園地帯に位置し、周辺にはいつま小学校や専稱寺、元宮神社があります。""豊かな人間性を持った子どもを育成する。命の尊さを知り、命を大切にする心を育てる。感謝の心を育てる""(五馬保育園公式HPより引用)を保育方針としています。自ら行動できる、意欲的で元気な子どもたちの育成を目指しているようです。夕涼み会やバス遠足、クリスマス会、ひな祭りなど、年間を通じてさまざまな活動が行われているそうです。日常の活動として、英会話教室や体操教室、クッキングなどの活動も行っているようです。※2019年6月25日時点
施設情報
- 所在地
- 大分県日田市天瀬町五馬市2039
- アクセス
- JR久大本線「天ヶ瀬駅」より車で7分
- 施設形態
- 認可保育園
- 98
施設情報 宇佐市封戸保育園
宇佐市教育委員会キープ
少人数の家庭的な環境の中で、園児の成長に応じた保育が実践されています。
宇佐市立封戸保育園は1952年に設立された、地域でも歴史のある保育施設です。定員は40名で、生後2か月から小学校就学前までの乳幼児を保育しています。保育園へは最寄り駅から徒歩20分ほどでアクセス可能。園舎から約300m北には市立小学校、東へ400mほど進むと河川にぶつかります。”小規模で家庭的な良さを生かした保育を行います。保護者の思いを聞きながら家庭と保育所が一つになった保育を行い、発達に合わせた体験の中で豊かな感性を育みます。”(宇佐市立封戸保育園公式HPより引用)毎日の生活では、自由な遊びとクラス別保育をバランスよく組み合わせて、仲間を思いやる協調性や、自ら考えて行動できる主体性など、生きる力の基礎を養っているようです。※2019年6月24日時点
施設情報
- 所在地
- 大分県宇佐市大字西木82-1
- アクセス
- JR日豊本線宇佐駅徒歩18分
- 施設形態
- 認可保育園
- 99
施設情報 豊岡保育園
社会福祉法人豊岡保育園キープ
食べることや遊ぶこと、人との関わりを楽しむこどもの育成を目指している園です。
豊岡保育園は1967年に設立された認可保育園で、社会福祉法人豊岡保育園が運営しています。定員は60名で、保育対象は0歳児~2歳児までです。住宅街に位置し、周辺には覚正寺や商店、飲食店があります。""子ども一人一人を大切にする保育実践を基盤に保護者や地域と深い信頼関係を構築し、愛される保育園を目指す""(豊岡保育園公式HPより引用)を保育理念としています。子どもたちの豊かな心や生きることへの楽しさを育む保育を目指しているようです。七夕まつりやクリスマス、ひなまつりなど、年間を通じてさまざまな活動が行われているそうです。園自体の活動として、毎週水曜日を「ひだまりルーム」の日とし、園庭開放を行っているようです。※2019年6月25日時点
施設情報
- 所在地
- 大分県速見郡日出町大字豊岡1169-1
- アクセス
- JR日豊本線「豊後豊岡駅」より徒歩10分
- 施設形態
- 認可保育園
- 100
施設情報 すばる保育園
一般社団法人すばる保育園キープ
保護者を含め家族との連携を密にした保育サービスを提供します。
すばる保育園は大分県宇佐市に位置しています。運営を担っているのは一般社団法人すばる保育園です。最寄り駅となるのはJR日豊本線が走行する天津駅であり、徒歩で35分ほどかかります。近隣地域に住む子どもたちを預かり、保育サービスを提供します。預かる子どもの年齢は0歳から6歳までです。小学校に入学する前の子どもたちとなります。月曜日から土曜日までの朝8時から夕方17時30分までが標準時間ですが、18時30分までの延長保育も可能です。""子どもたちが楽しく食事をし、心身ともに健康な体を作ることができるような食事作りを心がけています""(すばる保育園公式ホームページより引用)食育に重きをおいているようです。※2019年6月11日時点
施設情報
- 所在地
- 大分県宇佐市大字山下1194
- アクセス
- JR日豊本線天津駅徒歩35分
- 施設形態
- 認可保育園
- 101
施設情報 豊後高田市和光保育園
社会福祉法人興隆会キープ
社会福祉法人興隆会が設置する、豊後高田市にある認可保育園です。
豊後高田市和光保育園は社会福祉法人興隆会が設置する認可保育園です。設立は1974年4月です。保育方針は""「ニコニコ保育」 ~ 成長をよろこぶ( できてニコニコ できなくてニコニコ できないところがニコニコ )""(豊後高田市和光保育園公式サイトより引用)です。浄土真宗のみ教えを基礎とした仏教保育を行っているようです。芋植え、プール遊び、玉ねぎ掘りなどを教育に取り入れているそうです。開所時間は7時で閉所時間は18時です。最寄駅はJR日豊本線宇佐駅で、国道213号を経由するルートを用いると車で13分かかります。付近には豊後高田市立呉崎小学校(保育園より徒歩5分)、呉崎郵便局(保育園より徒歩4分)、大分県立高田高等学校(保育園より徒歩20分)などがあります。2019年6月15日時点
施設情報
- 所在地
- 大分県豊後高田市新栄1220-2
- アクセス
- JR日豊本線国分駅徒歩31分
- 施設形態
- 認可保育園
- 102
施設情報 中津市立溝部保育所
中津市キープ
運動会や発表会では、地域の方を招いて交流している保育所です。
中津市立溝部保育所は、旧溝部農協支所前バス停より徒歩で5分、JR日豊本線中津駅より車で60分の場所にあります。近くに山国川が流れる、平屋の保育所です。夏には運動会、冬には生活発表会を、旧溝部小学校体育館で行っているようです。運動会では家族や地域の方を100名以上招いて、親子競技やダンス、地域の方も参加した障害物競走や金魚すくいなど様々な種目を行い、園児たちと地域の方との交流をはかっているようです。生活発表会でもボランティアも含め100名以上の参加があり、多くの観客の前で園児たちは歌や踊りを披露したようです。また、七夕には地域の高砂学級の方を招いて、飾りつけやお茶会を行い、世代を超えた交流もはかっています。※2019年8月2日時点
施設情報
- 所在地
- 大分県中津市山国町吉野324-1
- アクセス
- JR日豊本線中津駅車60分
- 施設形態
- 認可保育園
- 103
施設情報 あなみ保育園
社会福祉法人庄内厚生館キープ
食育を大事にしている事が特徴である、1953年発祥の認可保育所です。
あなみ保育園は、大分県由布市の東部エリアに位置しています。1953年春に創設された私立の認可保育所で、運営元は社会福祉法人です。約600m南を大分川が流れているほか、北側には山林が広がります。園の周囲は田園地帯です。食育を大事にしているのが特徴で、園児たちは年間を通じて様々な伝統食品や料理を作る事ができるほか、春には田植え体験もできるようです。また、通常保育だけでなく夕方からの延長保育にも取り組んでいるそうです。""一人ひとりを大切に明るく元気で豊かな人間性をもった子どもに育てることを目指します""(あなみ保育園公式HPより引用)体が健康であるだけでなく、主体性や創造力も持ち合わせた子供へと育てていく方針のようです。※2019年6月3日時点
施設情報
- 所在地
- 大分県由布市庄内町東長宝596-1
- アクセス
- JR久大本線小野屋駅徒歩6分
- 施設形態
- 認可保育園
- 104
- 105
施設情報 森崎保育所
佐伯市キープ
園児一人ひとりを大切にしながら、未来を創る力の基礎を培う保育所です。
森崎保育所の定員は29名で、生後6か月から5歳までの乳幼児を受け入れています。運営主体を佐伯市とする、公立の保育施設です。保育所へは最寄りのインターチェンジから、車で3分ほどでアクセスできます。園舎の目の前には入江が広がり、約200m東には河川が流れています。また約400m西には市立小学校の分校が所在します。”一人一人の子どもを大切にし、豊かな人間性を持った子どもを育成する。豊かに伸びていく可能性を秘めた子どもが、現在を最もよく生き、望ましい未来を創り出す力の基礎を培う。”(佐伯市公式HPより引用)年間の行事では、ふれあい遠足や人形劇鑑賞会、あるいは海水浴や芋ほりなど、地域へ積極的に出かけるイベントが充実しているようです。※2019年7月19日時点
施設情報
- 所在地
- 大分県佐伯市蒲江大字森崎浦145
- アクセス
- 蒲江IC徒歩11分
- 施設形態
- 認可保育園
気になる求人は見つかりましたか?
保育士バンクではキャリアアドバイザーによるお仕事の紹介も行っています

よくある質問
大分県の求人を条件で絞り込むことはできますか?
もちろん可能です!以下の条件がよく見られています。
他にも様々な条件で絞り込みができます!
大分県の一覧ページからご確認ください。自分で職場を探すのは自信が無いので、大分県の求人を紹介してもらうことは可能ですか?
もちろん可能です!まずはこちらから会員登録(無料)にお進みください。
保育士バンク!では、専任の担当者があなたにぴったりの求人を完全無料でご紹介いたしますので、安心してご利用いただくことが可能です。
在職中でも、転職相談や情報収集だけでも大丈夫です。大分県担当のキャリアアドバイザーがしっかりサポートいたします。
大分県で転職された保育士の体験談
転職者の声(大分県)
40代
大分県
50代
大分県
30代
大分県
保育士バンク!利用満足度(大分県)