大分県の幼稚園の保育士求人一覧







- 01
経験加算あり!これまでのキャリアを活かして、お仕事スタートしませんか?
すぎのこ幼稚園は、3歳~5歳のお子さまをお預かりする幼稚園です。外国人講師による英語レッスンを週4回取り入れ、世界に羽ばたける子どもを育てています。定員80名の当園では、正社員の保育士を募集中です。経験加算アリ!今までの経験を活かして、お仕事を始められる環境です。賞与は年3.0カ月分支給と、あなたのがんばりがしっかりと評価される職場ですよ。
ボーナスあり
年休120日超
社会保険完備
有給
残業少なめ
昇給昇進あり
- 所在地
- 大分県大分市羽田988-2
- アクセス
- 豊肥本線「滝尾駅」から徒歩18分
- 給与
- 月給175,000円 ~ 184,500円
- 勤務時間
- 7:45~16:45 休憩時間:60分 時間外勤務:無し
- 休日休暇
- 日、祝、他、有給休暇 年間休日120日
- 02
年間休日120日・土日祝日休み!一緒に素敵な園をつくりましょう
学校法人すぎのこ学園が運営する「すぎのこ幼稚園」は、3歳~5歳児を対象とした定員80名の園です。知育・徳育・文育のバランスがとれた教育を行ない、明るく素直で賢い子を育んでいます。当園では、子どもたちの健やかな成長をサポートしていただける契約社員の幼稚園教諭を募集中です。年休が120日・土日祝日がお休みなので、家庭をお持ちの方も無理なく働ける職場ですよ!
ボーナスあり
年休120日超
社会保険完備
土日休み
有給
残業少なめ
車通勤可
- 所在地
- 大分県大分市羽田988-2
- アクセス
- JR豊肥本線「滝尾駅」より徒歩18分
- 給与
- 月給140,000円 ~ 150,000円
- 勤務時間
- 8:30〜17:30 休憩時間:60分 時間外勤務:なし
- 休日休暇
- 完全週休2日制(土、日、祝) 夏期休暇 冬期休暇 有給休暇(入職より6カ月経過後、10日付与) 年間休日数120日
- 03
子どもたちの笑顔が輝く場所、ルナ幼稚園で一緒に成長しませんか?
ルナ幼稚園は、豊かな緑に囲まれた明るい園舎を持つ園です。先生やお友達との生活の中で、子どもたち一人ひとりが心を動かし、豊かな心やともに喜び共感する心を育てあいます。現在、ルナ幼稚園ではパートの保育士を募集しています。子どもたちの成長を支え、彼らの無限の可能性を引き出すお手伝いをしませんか。私たちと共に、子どもたちの「今」を大切にし、彼らの「未来」を豊かにする仕事に携わりましょう。
- 04
あなたの手で未来を育む、子どもたちの笑顔あふれるすぎのこ幼稚園で働こう
すぎのこ幼稚園は、未来にはばたくグローバルな人材を育てる園です。知育・徳育・文育及び感性の芽生えの調和をはかり、子どもたち一人ひとりの可能性を大切にした保育活動を行なっています。満1歳・2歳児対象の「すぎのこクラブ」や、園の見学会、入園説明会など、家族みんなで参加できるイベントも豊富にあります。学校法人すぎのこ学園立すぎのこ幼稚園で、あなたも子どもたちの成長を支える一員として活躍しませんか?
- 所在地
- 大分県大分市羽田988-2
- アクセス
- 滝尾 JR豊肥本線 14 分 古国府 JR久大本線 23 分 牧(大分) JR日豊本線 27 分
- 給与
- 時給950円 ~ 1,000円
- 勤務時間
- 14:00~17:30 11:30~17:30等 ・休憩0分
- 休日休暇
- 土、日、祝 有給休暇
- 05
残業ナシ!子どもたちの成長を支える素敵なお仕事始めませんか?
学校法人ルナ幼稚園が運営する「ルナ幼稚園」は、3歳~5歳児を対象とした定員245名の園です。集団生活や異年齢保育を通して、基本的生活習慣・自律性・社会性を培っています。当園では、元気いっぱいの子どもたちにパワーをもらいながら一緒に働いていただける正社員の幼稚園教諭を募集中です。残業ナシ!仕事後の予定が立てやすく、メリハリつけて働けますよ。
ボーナスあり
住宅補助あり
社会保険完備
退職金制度
残業少なめ
産休育休制度
車通勤可
初心者歓迎
- 06
あなたの手で未来を育む。子どもたちの笑顔あふれるすぎのこ幼稚園で働こう
すぎのこ幼稚園は未来にはばたくグローバルな人材を育てる園です。私たちは「知育・徳育・文育及び感性の芽生えの調和をはかり」を理念に、子どもたち一人ひとりの可能性を大切にした保育活動を行なっています。また、満1歳・2歳児対象の「すぎのこクラブ」を通じて、早期教育の大切さも伝えています。当園は、私たちと共に子どもたちの幸せな未来のために保育をつくり上げていく契約社員の保育士を募集します。すぎのこ幼稚園で、あなたも子どもたちの成長を支え、未来への一歩を踏み出しませんか?
- 所在地
- 大分県大分市羽田988-2
- アクセス
- 滝尾 JR豊肥本線 14 分 古国府 JR久大本線 23 分 牧(大分) JR日豊本線 27 分
- 給与
- 月給140,000円 ~ 150,000円
- 勤務時間
- 8時30分~17時30分 ・休憩60分 ・時間外勤務:なし
- 休日休暇
- 土、日、祝 有給休暇 ・年間休日120日
- 07
昇給アリ・賞与年4.45カ月!がんばりがしっかりと評価される職場ですよ
えのくま幼稚園は、3歳~5歳までのお子さまをお預かりする幼稚園です。「笑顔と笑顔のキャッチボール」を合言葉に、健康で明るくたくましい子どもを育てています。当園では、正社員の保育士を募集中です。昇給があり、賞与は年4.45カ月支給!がんばりがしっかりと評価され、やりがいを感じられる職場です。時間外勤務も無いので、仕事と家庭の両立がしやすいですよ。
ボーナスあり
社会保険完備
有給
残業少なめ
昇給昇進あり
産休育休制度
車通勤可
初心者歓迎
- 08
心を育む、未来を築く。真愛幼稚園で保育士デビュー!
大分県別府市にある真愛幼稚園で、あなたの情熱とスキルを活かしませんか?学校法人別府真愛学園が運営する当園では、子どもたちの成長をサポートする保育士を募集しています。月給175,000円から始まり、年2回の賞与と昇給制度も充実。完全週休2日制で、土日祝日はしっかり休めます。幼稚園教諭免許をお持ちの方、私たちと共に心温まる教育環境を作り上げましょう。あなたのご応募をお待ちしています。
- 09
質の高い丁寧な教育で、子どもたちの未来を育む。裸足でのびのび遊ぶ環境!
すぎのこ幼稚園は、幼児教育を人作りにおける「苗作り」と位置づけ、質の高い教育を追求している幼稚園です。当園では、1学年1クラス編制で目の行き届く丁寧な保育を行なっており、園庭は、子どもたちがのびのび遊べる芝生を採用しています。現在、パートの幼稚園教諭として、子どもたちの成長を支えてくれる方を募集しています。時給は900円、交通費支給(上限5,000円)もあります。昇給の機会もあって、子どもたちとともに成長していける環境が整っています。
- 所在地
- 大分県大分市羽田988-2
- アクセス
- 滝尾 JR豊肥本線 14 分 古国府 JR久大本線 23 分 牧(大分) JR日豊本線 27 分
- 給与
- 時給900円 ~
- 勤務時間
- 週4日~週5日 1)13:45~17:45 (水曜日以外) 2)11:15~17:45 (水曜日) ・休憩0分
- 休日休暇
- 土、日、祝、他シフト制 有給休暇
- 10
子どもの笑顔とともに成長する、真愛幼稚園での新しい一歩!
大分県別府市の真愛幼稚園で、子どもたちの未来を育む保育士として働いてみませんか?時給1,000円から1,050円で昇給制度もあり、頑張りがしっかり評価されます。休日は土日祝の完全週休2日制で、夏休みや冬休みなどの長期休暇も充実。契約更新の可能性もあるので、長く安心して働ける環境です。幼稚園教諭免許をお持ちの方、ぜひ私たちと一緒に子どもたちの未来をサポートしましょう!
- 11
施設情報 東山幼稚園
別府市教育委員会キープ
幼稚園・小学校・中学校併設の12年間連携教育を行っています。
東山幼稚園は、別府市が運営している公立の幼稚園です。別府市の中心部より車で20分程度の、阿蘇・くじゅう国立公園内に位置し、小学校や中学校と同じ敷地内にあります。周辺には神楽女湖や志高湖、由布川や鶴見岳など自然豊かな名勝が多く、四季の移り変わりを身近に感じることができる環境です。""少人数によるきめ細かい指導で年齢に応じた保育を行っています。""(東山幼稚園公式HPより引用)小学校・中学校の児童生徒と日々のかかわり合いにより、社会性や所属意識を育てているそうです。また学校の先生による、英語や体育指導などを、遊びを通して学んでいるそうです。他にも、地域の老人会の方と交流を深めるなど、豊かな経験を積み重ねているようです。※2018年8月28日時点
施設情報
- 所在地
- 大分県別府市大字別府4380-1
- アクセス
- 別府ラクテンチケーブル線乙原駅車で24分
- 施設形態
- 幼稚園
- 12
施設情報 佐賀関幼稚園
大分市教育委員会キープ
大分県大分市が運営している、佐賀関上浦港の近くの市立幼稚園です。
佐賀関幼稚園は、大分県大分市が運営している佐賀関上浦港の近くの市立幼稚園です。最寄り駅は幸崎駅で駅の近くには小猫川が流れております。園のすぐ近くには佐賀関小学校があり、港の近くには佐賀関支所や佐賀関病院があります。徒歩15分圏内には、田中運動公園や秋の江ふれあい広場があります。教育目標は、“心身ともにたくましく主体的に行動する子どもの育成”。(大分市子育て支援サイトHPより)園では月に1・2回、未就園児を対象に園庭開放や季節の遊びなどを実施しております。また、親子クッキングや親子木工あそび、親子まんじゅう作りなど親子で参加する行事があるようです。小学校との交流や保育所との交流も実施しているようです。2019年9月22日時点
施設情報
- 所在地
- 大分県大分市佐賀関1104
- アクセス
- JR日豊本線幸崎駅車で14分
- 施設形態
- 幼稚園
- 13
施設情報 森幼稚園
玖珠町教育委員会キープ
3歳児の受け入れも行っている、玖珠町中央部の公立幼稚園です。
森幼稚園は、大分県の中央部から南端にかけて広がる玖珠郡玖珠町内の公立幼稚園です。3年保育の幼稚園で、3歳児から小学校就学前までの子供を受け入れているそうです。町内での位置については、森という地区に位置し、この森地区の北端は大分県中津市と接しています。周囲の地形については、山と山の間の盆地にあるため、園の半径100m以内は平地続きです。周囲には公立小学校や学校給食センター、住宅などがあるほか、園舎の約150m東を川が流れています。なお、その川の東側については山林が広がります。福岡県内の久留米駅から大分市の大分駅までを結ぶJR久大本線の豊後森駅が最寄り駅で、この駅からは徒歩19分です。※2018年7月26日時点
施設情報
- 所在地
- 大分県玖珠郡玖珠町森1-1
- アクセス
- JR久大本線豊後森駅徒歩19分
- 施設形態
- 幼稚園
- 14
施設情報 明治幼稚園
大分市教育委員会キープ
心身ともにたくましく、心豊かな子どもの育成を目指している幼稚園です。
明治幼稚園は、大分市によって運営されている定員150名の幼稚園です。最寄り駅の日豊本線高城駅から車で約10分のところにあります。園の周辺には、大分市立明治小学校や明野東児童公園、キリシタン殉教記念公園、高尾山自公園などがあります。""平和を愛し、豊かな心と健やかな身体を持ち主体的に考え行動する子どもを育てる""(大分市子育て支援サイトnaanaより引用)を教育目標として掲げています。就園前の子どもを対象に「遊びの広場」を実施しているようです。親子や同年齢の子どもと一緒に遊びながら触れ合うことができるようです。年間行事には、園内運動会や生活発表会、小学校見学などを行っているようです。また毎月の行事として、誕生会や近隣の保育園との交流を行っているようです。※2018年7月19日時点
施設情報
- 所在地
- 大分県大分市猪野22-1
- アクセス
- JR日豊本線高城駅車で10分
- 施設形態
- 幼稚園
- 15
施設情報 竹田幼稚園
竹田市教育委員会キープ
周辺環境を活かして、思いやりのある健やかな子どもを育んでいます。
竹田幼稚園は、1912年に設立した竹田市が運営する公立幼稚園です。満3歳から小学校就学までの子どもを対象としています。約100年の歴史を持つ旧竹田幼稚園から、2014年に新しい園舎へと移転しました。周辺には竹田市役所や竹田税務署があります。竹田市では2015年4月に施行した「子ども・子育て支援新制度」に基づき、幼児期の学校教育、保育や地域の子ども、子育て支援の「量の拡充」や「質の向上」を進めています。""計画的な施設整備や子ども・子育て支援事業の充実に向け取り組んでいきます。""(竹田市公式HPより引用)施設が竹田市立竹田小学校の敷地内にあり、小学生との交流を行うことができるようです。近隣に岡藩主おたまや公園があり、自然に触れることができる環境のようです。※2018年9月21日時点
施設情報
- 所在地
- 大分県竹田市大字竹田1979
- アクセス
- JR豊肥本線豊後竹田駅徒歩17分
- 施設形態
- 幼稚園
- 16
施設情報 三重幼稚園
豊後大野市教育委員会キープ
豊後大野市立三重第一小学校の近くで小学生との交流もある市立幼稚園です。
豊後大野市立三重幼稚園は、豊後大野市立三重第一小学校の近くにある公立幼稚園です。”三重幼稚園では、育ちや季節に応じた『あそび』を大切にしています。”(三重幼稚園公式HPより引用)体験を元にした活動(あそび)を大切にして、いろんなことを学んでいるようです。社会見学でアフリカンサファリに行くという体験のときには、動物とのふれあいというあそび、ダンボールを使った動物づくりというあそび、サファリごっこをして友だちと力を合わせることや、ごっこ遊びの中の役割を楽しむことなどを学んだそうです。サファリごっこをした際には、小学1年生との交流もしたそうです。三重幼稚園の近くには、豊後大野市役所や豊後大野市立三重中学校などがあるようです。2019年9月24日時点
施設情報
- 所在地
- 大分県豊後大野市三重町市場1496
- アクセス
- JR九州豊肥本線三重町駅徒歩12分
- 施設形態
- 幼稚園
- 17
施設情報 川崎幼稚園
日出町教育委員会キープ
小学校との交流活動が盛んに行なわれている、公立の幼稚園です。
川崎幼稚園は、40名ほどの園児が在籍している日出町教育委員会が設置した公立の幼稚園です。日出駅から歩いて約12分の町立川崎小学校に隣接した場所に立地し、天満宮や美術館が周辺にあり、隣接の小学校とは年間を通し多くの交流を持っているようです。”元気でだれとでも仲良く遊べる子どもの育成。”(川崎幼稚園日出町子育て・教育支援サイトより引用)基本的な生活習慣の自立や小学校就学に向けての学習などをデイリープログラムとし、幼少合同運動会や苗植えなどの小学校との交流活動により、スムーズな就学に役立てているようです。そのほかにも、ブーフーウーの会による絵本の読み聞かせや地域の老人会により昔の遊び交流会なども実施しているそうです。※2018年7月15日時点
施設情報
- 所在地
- 大分県速見郡日出町大字川崎1072-1
- アクセス
- JR日豊線日出駅徒歩12分
- 施設形態
- 幼稚園
- 18
施設情報 カトリック鶴崎幼稚園
大分カトリック学園キープ
キリスト教の教えとモンテッソーリ教育を取り入れている幼稚園です。
カトリック鶴崎幼稚園は、学校法人大分カトリック学園が主体となり、キリスト教の愛の教えと、一人ひとりの個性を大切にし伸ばしていくモンテッソーリ教育を取り入れているそうです。園の一日はお仕事の時間から始まり、朝のお集まりでは、お祈りや連絡、お名前呼び、年齢別活動では体育、音楽、絵画、宗教となりお昼ご飯になるそうです。お昼は給食が週に2回、お弁当が週に3回だそうです。午後は自由遊びで外遊び、降園となるようです。年間行事では、春の遠足やマリア祭、家庭訪問、保育参観、お泊り保育、夕涼み会、個人面談、サファリ遠足、なわとび大会、クリスマス会等々、社会見学も行っているようです。園では保育料以外の保護者負担で、園服、体育用品、送迎バス、施設設備費が別になっているそうです。2019年9月23日時点
施設情報
- 所在地
- 大分県大分市皆春213
- アクセス
- 日豊本線鶴崎駅徒歩15分
- 施設形態
- 幼稚園
- 19
施設情報 カトリック臼杵幼稚園
大分カトリック学園キープ
キリスト教精神に基づいた目標に向かって保育している認定こども園です。
カトリック杵臼幼稚園は、大分県臼杵市にある認定こども園です。”・神様の愛に満ちた良心を育み、善を行う子どもを育てる。・ひとりひとりを大切に見守り、その個性を伸ばす。・のびのびとした環境で感性豊かな子どもを育てる。”(大分県私立幼稚園連合会HPより引用)というキリスト教の精神や教えに基づいた保育目標を掲げています。園舎は、県産材で造られた木造の平屋で、自然の心地よさやぬくもりを感じることができる造りになっているそうです。園児一人ひとりの個性を伸ばしながら、豊かな情操や人格を養えるように関わり、育ててくれる認定こども園です。近くには、カトリック臼杵教会のほかに、キリシタン大名の大友宗麟が築いた臼杵城跡地がある臼杵公園もあります。2019年9月23日時点
施設情報
- 所在地
- 大分県臼杵市大字臼杵75-80
- アクセス
- 日豊本線臼杵駅徒歩11分
- 施設形態
- 幼稚園
- 20
- 21
施設情報 臼杵幼稚園
臼杵市教育委員会キープ
大分県臼杵市にある上臼杵駅が最寄り駅の臼杵市立の幼稚園です。
臼杵幼稚園は、大分県臼杵市にあり、最寄り駅の上臼杵駅から徒歩10分のところにあります。園児数が10名と少人数での保育をしているそうです。園周辺には、大橋寺や龍原寺、月桂寺、見星寺などのお寺があります。また、福良天満宮や、臼杵キリスト教会があります。園から7分のところには、臼杵川という川が流れています。その川を挟んだ場所には、臼杵市歴史資料館や吉丸一昌記念館・早春賊の館があります。また、その近くに市浜川添公園があります。臼杵幼稚園から上臼杵駅に向かう途中には、臼杵市立福良ヶ丘小学校があります。園から北東徒歩16分ほどのところには、臼杵城跡(丹生島城跡)という戦国時代に大友宗麟が築いた臼杵城の跡地があります。2019年9月24日時点
施設情報
- 所在地
- 大分県臼杵市大字二王座13
- アクセス
- 日豊本線上臼杵駅徒歩10分
- 施設形態
- 幼稚園
- 22
施設情報 和田幼稚園
中津市教育委員会キープ
自分の思ったことや感じたことを伝えあったり聞いたりする態度を養っています。
和田幼稚園は、中津市が運営している幼稚園です。最寄り駅の東中津駅から徒歩で約12分のところにあります。県道23号線沿いにあり、田畑に囲まれており周辺には和田公民館や、寺院があります。園舎は、1973年に建てられ耐震に対応しており、バリアフリーも一部対応しているようです。また、避難場所として指定されており、収容可能人数は34名です。""自分のことは自分でし、友だちと仲よく遊び、お互いにゆずりあえるように育てていきます""(中津市公式HP和田幼稚園より引用)。食事や睡眠、安全など正しい基本的生活習慣を身につけさせ、身近な動植物を愛護する気持ちを養い、興味や関心をもつ意欲を育てているようです。また小学校との交流を行っているようです。※2018年7月13日時点
施設情報
- 所在地
- 大分県中津市大字定留1950
- アクセス
- JR日豊本線東中津駅徒歩12分
- 施設形態
- 幼稚園
- 23
施設情報 亀川幼稚園
別府市教育委員会キープ
地域との繋がりを大切にしている、小学校に併設された幼稚園です。
亀川幼稚園は、ʺ心身ともに健康で豊かな心をもち、明るくたくましい子どもの成長をめざすʺ。(別府市公式HPより引用)を教育目標とし、2016年に同じ市内にある亀川小学校の1階に園舎を移転しました。小学校に併設されている利点を活かし、運動会や音楽集会、ヒラメの稚魚放流、避難訓練など、たくさんの行事を小学校の生徒と共に行っているようです。また、地域のお年寄りの方々から昔遊びなどを教わったり、亀川校区の未就園児たちと遊ぶ会を行ったりしながら地域との連携も大切にし、子どもたちの思いやりの心を育んでいるようです。亀川幼稚園の周辺には温泉施設も沢山あり、西に徒歩で20分程の距離には国指定名勝である血の池地獄や龍巻地獄などの観光名所があります。2019年9月18日時点
施設情報
- 所在地
- 大分県別府市大字亀川24-1
- アクセス
- JR日豊本線亀川駅徒歩11分
- 施設形態
- 幼稚園
- 24
施設情報 明照幼稚園
明照幼稚園キープ
仏教保育を取り入れ、慈愛豊かな雰囲気の中で保育を行っている幼稚園です。
明照幼稚園は、学校法人によって運営されています。最寄り駅の日豊本線西大分駅から徒歩約9分のところにあります。園の周辺には、王子西町公園や西大分公園、王子表児童公園などがあります。""新しい友達に出会い、仲良く遊ぶことが出来る。""(明照幼稚園公式HPより引用)などを教育方針として掲げています。また、年齢ごとに年間目標を掲げ、5歳児は「創造」、4歳児は「環境」、3歳児は「伝達」としています。保護者を対象とした、ミニバレーボールを月2回練習を実施しているようで、市民大会などに参加しているようです。年間行事には、園外保育やうたごえ発表会、フルーツヨーグルト作りなどを行っているようです。※2018年7月19日時点
施設情報
- 所在地
- 大分県大分市王子西町8-27
- アクセス
- JR日豊本線西大分駅徒歩9分
- 施設形態
- 幼稚園
- 25
施設情報 北杵築幼稚園
杵築市教育委員会キープ
多様な人とのかかわりを大切にしながら、地域に根ざした幼稚園です。
北杵築幼稚園は、杵築市北杵築地区にある市立幼稚園です。4歳と5歳の子どもを対象とした2年保育を行っています。保育時間は8時半から13時半までが通常保育時間となり、13時半から15時までは希望者のみの預かり保育として対応しています。""身近な環境に積極的に関わる力を育てる""(杵築市公式HPより引用)ことを教育目標としています。一人ひとりに応じた教育の充実を図り、小学校への滑らかな接続を目指す取り組みもあるようです。また、昼食は火曜日と水曜日に、家庭からのお弁当持参日としているようです。年間行事として、歓迎遠足、夕涼み会、バス遠足、お楽しみ会などの四季折々の活動にも取り組んでいるようです。※2018年7月20日時点
施設情報
- 所在地
- 大分県杵築市大字溝井454
- アクセス
- JR日豊本線杵築駅車で13分
- 施設形態
- 幼稚園
- 26
施設情報 挾間幼稚園
由布市教育委員会キープ
学ぶ力・豊かな心・体力と健康の育成を重点目標として、保育を行っています。
挾間幼稚園は、挾間町の中心部に位置しており、2016年に新しい園舎となりました。2007年より2年保育が始まり、4歳から5歳児までを対象として受け入れを行っています。周辺には、田畑や緑が多くあり、自然に恵まれた環境です。""よく遊び、心豊かでたくましい子""(由布市公式HPより引用)を教育目標としています。集団生活の中で、友達と関わりながら、一人ひとりが十分に自己発揮できるようサポートしているそうです。芋の苗植えや凧揚げ会、縄跳び大会など、様々な活動を行っているようです。また、体操や運動、リズム遊びなどを通して体力作りをし、野菜の栽培や収穫体験、クッキングなどを通して食育活動を行っているようです。※2018年7月13日時点
施設情報
- 所在地
- 大分県由布市挾間町挾間132-2
- アクセス
- JR久大本線向之原駅徒歩12分
- 施設形態
- 幼稚園
- 27
施設情報 おおのさくら幼稚園
豊後大野市教育委員会キープ
自然に囲まれた環境で、地域の人たちに見守られながら育つ幼稚園です。
おおのさくら幼稚園は、畑や森など、木々に囲まれた場所にある幼稚園です。徒歩圏内に駅はありませんが、近くには、小学校と中学校、教会や市役所、児童館などがある地域です。おおのさくら幼稚園は、積極的に地域の方たちとの交流を行っていて、地域の畑で野菜の採取させてもらったり、自然との触れ合いなどを経験できるそうです。自分たちで取った野菜をみんなで食べることで、食への関心や、食べることの喜びを感じ、野菜嫌いの克服にも繋がっているようです。近隣の小学校、中学校とも交流があり、異年齢との関りも大切にしているそうです。保護者や教員以外からも、園児の存在を認知してもらい、地域全体での見守り、連携した保育をしているそうです。2019年9月18日時点
施設情報
- 所在地
- 大分県豊後大野市大野町田中2180-1
- アクセス
- JR豊肥本線朝地駅車で15分
- 施設形態
- 幼稚園
- 28
施設情報 阿南幼稚園
由布市教育委員会キープ
子供の興味、関心を大切にし、自主性を大切にしている幼稚園です。
阿南幼稚園は、遊びを通して楽しみながら学び、心を豊かにたくましく育つことを教育目標にしています。広い園庭には大きな桜の木があり、四季を感じることができます。駅前の商店街や近隣の農業地域の方たちの協力もあり、地域交流をしながら、社会経験、自然経験ができるようです。また、小学校と併設しているため、一緒に田植え体験や芋ほりなどの行事を行っているそうです。小学校との連携が取れているため、卒園後、小学校への入学に対しての子供たちの不安が少ないよう計画的に保育を行っているそうです。県の栄養士会との交流活動から、食への関心なども高まっているそうです。保護者と教員、また地域の方たちと協力、連携した保育を行っている幼稚園です。2019年9月18日時点
施設情報
- 所在地
- 大分県由布市庄内町東長宝558
- アクセス
- JR久大本線小野屋駅徒歩2分
- 施設形態
- 幼稚園
- 29
施設情報 みのり幼稚園
みのり幼稚園キープ
1964年に創立してから50年以上の歴史を持つ仏教の幼稚園です。
みのり幼稚園は、大分県佐伯市にある幼稚園です。平成21年に園舎を新築し、現在の場所に移動しました。仏教の精神を保育の基礎としており、毎朝の礼拝から1日が始まるそうです。「話を聞くときはしっかり、遊ぶときは思いきり」とメリハリのある保育やしつけ、健康の面を大切にしてるようです。最寄り駅の上岡駅からは、徒歩56分かかりますが車だと6分で着くようです。付近には、上堅田小学校や佐伯南中学校があります。また48ヘクタールの広さを誇り野球場や陸上競技場、テニスコートや多目的広場など様々な施設を併せ持つ、佐伯市総合運動公園も近いです。番匠川と堅田川・大越川が付近を流れており、川に囲まれているような地形となっています。2019年9月25日時点
施設情報
- 所在地
- 大分県佐伯市大字長谷9682-17
- アクセス
- JR日豊本線上岡駅徒歩56分
- 施設形態
- 幼稚園
- 30
施設情報 高田幼稚園
大分市教育委員会キープ
2つの川に挟まれた立地にあって、駅から54分の所にある幼稚園です。
高田幼稚園では4~5歳を80名受け入れているそうです。通常保育時間は5歳児が7:50~14:00、4歳児が8:10~13:00となっていて、ともに水曜日に限り降園時間が早まるようです。お昼にお弁当持参の日があるほか、預かり保育は5歳児のみとしているそうです。主な行事に、のぞみこども園との交流(年数回)、夏野菜収穫祭(クッキング)、モンキークラブ(年数回)、ハーモニーランドごっこ、生活発表会などがあるようです。地域の清掃活動やおはなしでてこいなどは毎月の行事としています。鶴崎駅から54分かかり、一方に下徳丸郵便局、もう一方に高田小学校があります。20分程度のところには複数の公園や野球場があります。また乙津川と大野川の2つの川があります。2019年9月18日時点
施設情報
- 所在地
- 大分県大分市下徳丸59
- アクセス
- 日豊本線鶴崎駅徒歩54分
- 施設形態
- 幼稚園
- 31
施設情報 直川幼稚園
佐伯市教育委員会キープ
幼稚園・小学校・中学校がすべて隣接している、佐伯市の幼稚園です。
直川幼稚園は、「直川駅」より徒歩7分の場所に位置します。周囲はたくさんの緑に囲まれており、市立直川小学校と隣接しており、小学校の隣には市立直川中学校があります。自然の中で心身共にたくましく、のびのびと過ごすことを大切にしているようです。また、直川市では児童クラブを設置しており、昼間保護者のいない家庭の、主に小学校低学年児童等を対象に、健全育成や安全確保、遊びによる発達のサポートを行っているようです。また、""実際に子育てされている皆様の声を大切にしながら、「いつも子どもがまんなか」を柱に""(佐伯市公式HPより引用)より暮らしやすく、子育てしやすい支援施策を行っているようです。※2018年9月7日時点
施設情報
- 所在地
- 大分県佐伯市直川大字上直見500
- アクセス
- JR日豊本線直川駅徒歩7分
- 施設形態
- 幼稚園
- 32
施設情報 鶴岡幼稚園
佐伯市教育委員会キープ
海や山の大自然に囲まれた環境の中で、豊かな人間性を育んでいます。
鶴岡幼稚園は、佐伯市が運営している公立の幼稚園です。周辺には番匠川が流れ、緑豊かな山々が広がる、自然豊かな環境の中にあります。最寄り駅は日豊本線の上岡駅です。また園に隣接して、佐伯市立鶴岡小学校があります。東に徒歩8分ほどの場所には、ながと保育園があります。日々の保育では「遊び」を中心とした生活を通して、心身の調和的発達を図り、生命を大切にし、共に育つ仲間づくりを育んでいるそうです。また、子どもたちのふれあいを深めながら、小学校・中学校や地域との交流を通して、楽しく幼稚園生活が送れるよう努めているそうです。また、家庭との連携をもとに、基本的な生活習慣が身につくように配慮しているそうです。※2018年8月29日時点
施設情報
- 所在地
- 大分県佐伯市鶴岡町3-7-1
- アクセス
- JR日豊本線上岡駅徒歩19分
- 施設形態
- 幼稚園
- 33
施設情報 豊府幼稚園
大分市教育委員会キープ
小学校と積極的に交流し、明るく元気な子どもを育む幼稚園です。
豊府幼稚園は、大分市にある市立幼稚園です。""心も体もよく動かし、感動し、表現する、たくましく健やかな子どもの育成""(豊府幼稚園のしおり公式HPより引用)を教育目標としています。明るく元気な子ども・考え、表現する子ども・遊んでかかわる子どもを育んでいるようです。豊府小学校との交流や、野菜植えや収穫、親子料理教室による食育にも積極的に取り組んでいるようです。親子遠足、幼小合同運動会、鏡開き、豆まきなどの行事にも取り組んでいるようです。豊府小学校までは徒歩で約1分の距離です。また最寄の駅となるJR久大本線・国府駅までは徒歩で約14分ほどです。近くには国道210号線や国道442号線が通っています。※2018年7月31日時点
施設情報
- 所在地
- 大分県大分市羽屋33
- アクセス
- JR久大本線古国府駅徒歩14分
- 施設形態
- 幼稚園
- 34
施設情報 まきの幼稚園
学校法人牧野学園キープ
食育や園外保育、多様な特別指導や教育指導などを実施している幼稚園です。
まきの幼稚園は食育や課外授業、特別指導などを通して個性や感受性を育む保育を行う幼稚園です。”子どもが自らやろうとする意欲思いやり感動するこころを大切にし一人ひとりの個性を生かす保育を目指す”。(まきの幼稚園公式HPより引用)給食は週4回、お弁当は週1回だそう。長期休業日や土曜日の預かり保育も行っているようです。食育として園庭にて野菜栽培を行っているそうです。園外保育では、うみたまご見学や人形劇観劇などがあるそう。特別指導として、体操教室やリトミック、英語ルームなどが行われているようです。その他にも茶道教室や文字指導など多様な教育指導を実施しているそうです。年間行事として、プール開きやサファリ遠足などもあるよう。最寄り駅からは徒歩36分で、周辺には天然塚公園や奥山公園、明野出張所や明野交番などがあります。2019年9月19日時点
施設情報
- 所在地
- 大分県大分市明野北1-9-1
- アクセス
- 日豊本線牧駅徒歩36分
- 施設形態
- 幼稚園
- 35
施設情報 渡町台幼稚園
佐伯市教育委員会キープ
質の高い幼児教育を行うとともに、小学校とも連携し集団生活への適応力を育てます。
渡町台幼稚園は、大分県佐伯市立の幼稚園です。番匠川の下流域に広がる佐伯市の市街地にあります。周辺には、市立鶴谷中学校、大分県の総合庁舎、県立佐伯高等技術専門校などがあります。最寄駅はJR日豊本線「佐伯駅」で、徒歩で約24分の距離にあります。佐伯市では、幼児期は生活や遊びなどの体験を通して、人と関わる力・感性・表現する力など、生涯にわたる人格形成の基礎を培う大切な時期であり、就学前教育の役割はきわめて重要であると考えているそうです。そのために、家庭教育を基盤としつつ、質の高い幼児教育環境を整備していくことを目指しているそうです。また、子どもたちが小学校入学後に、集団生活・集団学習にスムーズに適応できるよう、小学校と連携をしながら幼児教育に取り組んでいるようです。※2018年8月24日時点
施設情報
- 所在地
- 大分県佐伯市長島町3-16-1
- アクセス
- JR日豊本線佐伯駅徒歩24分
- 施設形態
- 幼稚園
気になる求人は見つかりましたか?
保育士バンクではキャリアアドバイザーによるお仕事の紹介も行っています

よくある質問
大分県の求人を条件で絞り込むことはできますか?
もちろん可能です!以下の条件がよく見られています。
他にも様々な条件で絞り込みができます!
大分県の一覧ページからご確認ください。自分で職場を探すのは自信が無いので、大分県の求人を紹介してもらうことは可能ですか?
もちろん可能です!まずはこちらから会員登録(無料)にお進みください。
保育士バンク!では、専任の担当者があなたにぴったりの求人を完全無料でご紹介いたしますので、安心してご利用いただくことが可能です。
在職中でも、転職相談や情報収集だけでも大丈夫です。大分県担当のキャリアアドバイザーがしっかりサポートいたします。
大分県で転職された保育士の体験談
転職者の声(大分県)
30代
大分県
20代
沖縄県
30代
大分県
保育士バンク!利用満足度(大分県)