筒井駅(奈良県大和郡山市)の保育士求人一覧

筒井駅から保育士の求人を探す

筒井駅(奈良県大和郡山市)で保育士・幼稚園教諭の求人を探すなら保育士バンク!筒井駅の保育士(正社員・パート)求人や募集情報を検索できます。
筒井駅のある奈良県大和郡山市の保育士求人はこちら
エリア
エリア: ...
市区町村
市区町村: ...
職種
職種: ...
雇用形態
雇用形態: ...
給与
給与: ...
施設形態
施設形態: ...
こだわり
こだわり: ...
  • 01

    2016年9月に建て替えられた園舎は、まるで美術館のようです

    ■2016年築の美術館のような開放的な園舎♪ ■熱帯魚が出迎える癒しの空間☆ ■芝生の園庭で伸び伸び保育できる環境◎ ■充実の福利厚生でワークライフバランスも◎ ーー【子どもたちと海の夢を育む、デザイナーズ保育園】 奈良には海がないからこそ、園内で海の生き物と触れ合える環境づくりにこだわっています♪ エントランスではカラフルな熱帯魚たちが園児たちを出迎え、毎日わくわくする気持ちで通園できる空間です。2016年に新築された園舎は、まるで美術館のような開放的なデザイン。自然光が差し込む明るい保育室で、子どもたちの好奇心を育みながら保育ができます☆ ーー【笑顔があふれる、のびのび保育環境】 広々とした芝生の園庭では、子どもたちが思い切り走り回れる環境が整っています! 社会保険完備はもちろん、産休・育休制度も充実。テーマパークの割引や保養所の利用など、プライベートも充実できる福利厚生が魅力です♪ 「子どもが大好き!」という気持ちを大切に、経験やブランクに関係なく、あなたらしく働ける職場です。新卒の方も安心してご応募ください◎

    ふたば保育園
    • ボーナスあり

    • 社会保険完備

    • 産休育休制度

    • 車通勤可

    • 新卒も歓迎

    • ブランクOK

    所在地
    奈良県大和郡山市今国府町60-9
    アクセス
    JR大和小泉駅
    給与
    給与
    月給160,000円 ~
    勤務時間
    勤務時間
    【正社員】 平日:8:30~17:00 (7:00~8:30、17:00~19:00のシフトあり) 土曜日:8:30~17:00 (7:00~8:30、17:00~18:00のシフトあり)   【パート】 早番(7:00~)遅番(16:30~)勤務できる方歓迎 ※勤務時間は相談応
    休日休暇
    休日休暇
    【正社員】 週休2日制、日祝他 *土曜日出勤は当番制です
  • 02

    施設情報 郡山保育園

    大和郡山市教育委員会

    キープ

    郡山保育園
    • 施設情報

    所在地
    奈良県大和郡山市柳町45-6
    施設形態
    保育園
  • 03

    施設情報 平和保育園

    大和郡山市教育委員会

    キープ

    自然に親しみ、いろいろな遊びを経験することができる保育園です。

    平和保育園は、大和郡山市が運営している認可保育園です。定員は120名、開園時間月~金曜日は7時30分~19時00分、土曜日は7時30分~16時30分となっています。最寄り駅の郡山駅からは徒歩約24分、園舎は田畑に囲まれた自然豊かな場所にあります。""心身ともにいきいきした子どもを育てる""(大和郡山市公式HPより引用)を保育目標としています。心身ともに健康でいきいきと主体的に生活し、外界に自分からすすんでかかわり、感じたもの思ったことを仲間に伝え合い、共に表現することを楽しめるこどもをめざしているそうです。仲間や保育士と遊ぶ中、発見したことや感動などを伝え合いられる豊かな心を育てているそうです。※2018年7月25日時点

    平和保育園
    • 施設情報

    所在地
    奈良県大和郡山市美濃庄町380-1
    アクセス
    JR大和路線郡山駅徒歩24分
    施設形態
    保育園
  • 04

    施設情報 片桐幼稚園

    大和郡山市教育委員会

    キープ

    豊かな自然環境の中で、子どもたちの好奇心・探究心・表現力を育みます。

    片桐幼稚園は、奈良県大和郡山市立の公立幼稚園です。周辺は農地が広がっている地域で、市立片桐小学校に隣接しています。JR関西本線「大和小泉駅」から徒歩12分の場所にあり、周辺には市役所の片桐支所。片桐中学校、池ノ内保育園などがあります。豊かな自然環境・地域環境の中で、心と体を存分に使って遊び、考えたり、試したり、工夫したり、挑戦したり、時には挫折を味わったりしながら、心身ともに豊かでたくましい子どもに育つよう、教育を行っているそうです。子どもたちを育てていく上では、周囲の環境に好奇心や探究心を持って関わることや、考えたり感じたりしたことを自分なりに表現できることを大切にしているようです。※2018年7月16日時点

    片桐幼稚園
    • 施設情報

    所在地
    奈良県大和郡山市池之内町167
    アクセス
    JR大和路線大和小泉駅徒歩11分
    施設形態
    幼稚園
  • 05

    施設情報 小泉保育園

    大和郡山市教育委員会

    キープ

    土曜保育や延長保育を行っている、大和郡山市南西部の公立保育園です。

    小泉保育園は、奈良県の北西部に位置する大和郡山市内の公立保育園です。土曜保育に取り組んでいるほか、平日については延長保育も行っているようです。その他、世代間交流・園庭開放なども実施しているようです。大和郡山市南西部の端に広がる小泉町という地区にあり、園の周辺を住宅が囲んでいますが、西隣には公園があります。また、約100m東を川が流れています。JR関西本線の大和小泉駅が最寄り駅で、この駅からの距離は約1kmです。""友達との生活や遊びを通して自発性をのばし意欲を育てる""(大和郡山市公式HPより引用)年間スケジュールには様々な体験型イベントが組み込まれており、子供達は園内外で様々な遊び・体験が出来るようです。※2018年8月5日時点

    小泉保育園
    • 施設情報

    所在地
    奈良県大和郡山市小泉町1553
    アクセス
    JR関西本線大和小泉駅徒歩13分
    施設形態
    保育園
  • 06

    施設情報 郡山南幼稚園

    大和郡山市教育委員会

    キープ

    米や野菜の栽培から調理まで行い、食の大切さを学べる幼稚園です。

    郡山南幼稚園は1934年に設立された、80年の超える歴史のある幼稚園です。園では園庭の空き地を開墾し、四季折々の米や野菜の栽培を行い、収穫後は自分たちで調理を行い食べることで食に対しての関心を高め、好き嫌いをなくすことの大切さや食の喜びを体験できる取り組みを行っているようです。また、命の大切さを知る活動として、蝶の飼育から羽化、放蝶までを行い、命の尊さを体感し育てることの大変さを知り、頑張る心を育てる活動も行っているそうです。その他の主な年間行事としては、七夕会や、節分、ひな祭りなどのほか、生活発表会や運動会などが行われているようです。最寄りの郡山駅から徒歩8分の距離にあり、園の隣には大和郡山市立郡山南小学校があります。2019年9月17日時点

    郡山南幼稚園
    • 施設情報

    所在地
    奈良県大和郡山市柳町85
    アクセス
    JR大和路線郡山駅徒歩8分
    施設形態
    幼稚園
  • 07

    施設情報 西田中保育園

    大和郡山市教育委員会

    キープ

    毎月2回、0歳児から5歳児みんなで触れ合い遊びも行っている保育園です。

    西田中保育園は、大和郡山市教育委員会が運営している保育園です。季節の野菜を育てており、収穫しクッキングする食育も行われています。最寄駅からは徒歩25分の距離です。毎月2回、0歳児から5歳児みんなで触れ合い遊び、リズム遊びや表現遊びも行われています。園庭解放は毎週月曜日と水曜日です。主な行事として春と秋の遠足、七夕まつりや夕涼み会も開催されています。誕生日会、身体計測や避難訓練は毎月実施です。""からだほぐしを通して、触れ合う心地よさを感じ、しなやかなからだと豊かな感性を育む""(西田中保育園公式HPより引用)さまざまな遊びで触れ合い、子どものしなやかな身体と豊かな感性を育んでいるようです。※2018年7月23日時点

    西田中保育園
    • 施設情報

    所在地
    奈良県大和郡山市西田中町90-5
    アクセス
    JR関西本線大和小泉駅徒歩25分
    施設形態
    保育園
  • 08

    施設情報 筒井幼稚園

    大和郡山市教育委員会

    キープ

    70年以上の歴史を持つ、地域の方達と共に保育を行っている幼稚園です。

    筒井幼稚園は、最寄り駅の筒井駅から徒歩で12分の場所にある幼稚園です。池や水辺などが多数点在している地域に立地していて、園の東側には川が流れています。近隣には小学校やろう学校、盲学校があり、小学校とろう学校とは交流も行っているようです。""自分らしくのびのびと弾む心でわくわくと好奇心にあふれ瞳輝ききらきらと""(筒井幼稚園公式HPより引用)いろいろな表現方法を通して自立心や表現力を養い、自然や食材などから様々なことを学ぶ指導をしているそうです。また、地域の方達と関わる機会を設け、好奇心やコミュニケーション能力を育んでいるようです。そして、園外保育やキッズサッカー、父親との交流や絵本の読み聞かせなどの行事も開催しているそうです。※2019年8月5日時点

    筒井幼稚園
    • 施設情報

    所在地
    奈良県大和郡山市丹後庄町177-3
    アクセス
    近鉄橿原線筒井駅徒歩12分
    施設形態
    幼稚園
  • 09

    施設情報 片桐西幼稚園

    大和郡山市教育委員会

    キープ

    家族から離れて初めて出会う場所として子どもたちに安心できる場所を提供しています。

    片桐西幼稚園は、奈良県大和郡山市立の公立幼稚園です。市立片桐西幼稚園や住宅団地に隣接した場所にあり、県指定史跡「小泉大塚古墳」がすぐ近くにあります。JR関西本線「大和小泉駅」から、徒歩で20分の場所です。幼稚園は、子どもたちにとって家族から離れて初めて出会う集団であることから、安心して自分らしさを発揮できるように、一人ひとりに応じて丁寧に関わることを大切にしているそうです。心も身体も弾ませて、かろやかに、たくましく、にこやかに、自分らしく、笑顔あふれ、生き抜く力を持つ子供を育てることを教育目標にしているようです。子どもたちは、サツマイモやタマネギの植付・収穫を行ったり、遠足に出かけたりと、様々な活動を通して成長しているようです。※2018年7月16日時点

    片桐西幼稚園
    • 施設情報

    所在地
    奈良県大和郡山市小泉町1658
    アクセス
    JR大和路線大和小泉駅徒歩18分
    施設形態
    幼稚園
  • 10

    施設情報 昭和幼稚園

    大和郡山市教育委員会

    キープ

    和の心を大切にし、心身共にたくましい子を育てている幼稚園です。

    昭和幼稚園は、1946年に創設された70年以上の歴史がある大和郡山市の公立幼稚園です。3歳児から5歳児までを受け入れており、年齢毎に1クラスずつ運営されています。最寄駅からは徒歩5分の場所にあり、南へ1キロ程離れた場所には公園があります。""幼稚園内外の人的・物的環境や自然を十分に取り入れながら、直接的・間接的な体験や感動体験を通して豊かな心や感性を育てる""(昭和幼稚園公式HPより引用)園では親子交通安全教室や地震発生に伴う避難訓練を実施しており、防災対策にも力を入れているようです。また、運動会などの年間行事だけでなく、小学校や近隣の保育園との交流活動も定期的に実施しているそうです。※2018年8月4日時点

    昭和幼稚園
    • 施設情報

    所在地
    奈良県大和郡山市額田部北町555
    アクセス
    近鉄橿原線平端駅徒歩5分
    施設形態
    幼稚園
  • 11

    キープ

    自然に恵まれた環境の中にある、家庭的であたたかみのある園です。

    大道幼稚園は、自然に恵まれた環境の中にある家庭的な園です。専門講師による体操教室、英語教室、そして陶芸を教育に取り入れています。3歳児から5歳児まで各1クラスずつとなっており、保育者が全園児の一人ひとりと深く関わり合いながら、温かみのある保育をしているそうです。""みんなげんきであそびましょういつもにこにこいたしましょうみんなできめたやくそくをまもりましょう""(奈良県私立幼稚園連合会公式HPより引用)日常の園生活のなかに様々な体験の場を設け、いきいき健やかに伸びていく子どもの育成を目指しているということです。また優しさと思いやりの気持ちをもつことを大切に保育指導をしているそうです。※2018年7月15日現在

    大道幼稚園
    • 施設情報

    所在地
    奈良県生駒郡安堵町東安堵1471-1
    アクセス
    JR関西本線法隆寺駅徒歩26分
    施設形態
    幼稚園

気になる求人は見つかりましたか?
保育士バンクではキャリアアドバイザーによるお仕事の紹介も行っています

キャリアアドバイザー
専任のキャリアアドバイザーがあなたの就職・転職を全力サポートいたします。非公開求人も多数ご用意していますので、ぜひ求人紹介サービスもご利用ください。

よくある質問

奈良県の求人を市区町村で絞り込む