北長野駅(長野県長野市)の保育士求人一覧

北長野駅から保育士の求人を探す

北長野駅(長野県長野市)で保育士・幼稚園教諭の求人を探すなら保育士バンク!北長野駅の保育士(正社員・パート)求人や募集情報を検索できます。
北長野駅のある長野県長野市の保育士求人はこちら
エリア
エリア: ...
市区町村
市区町村: ...
職種
職種: ...
雇用形態
雇用形態: ...
給与
給与: ...
施設形態
施設形態: ...
こだわり
こだわり: ...
  • PR

    保育士 就職・転職フェアin名古屋

    26卒・27卒の学生さんも大歓迎!

    • 駅チカ
    • 学生歓迎
    • 予約特典
    • 入退場自由
    • 服装自由

    情報収集だけでも大歓迎、お気軽にご来場ください!

    日時 2025年4月6日(日) 13:00〜17:00
    会場 ウインクあいち 8階展示場
    ここが
    ポイント!
    事前予約で特典あり
  • 36

    施設情報 若槻保育園

    長野市教育委員会

    キープ

    様々な食育活動を行っている事が特徴である1972年開園の保育園です。

    若槻保育園は、1972年に開園した長野県長野市内の保育園です。1972年に公立保育園として開園したのち2017年より公設民営保育園となり、現在は学校法人が運営しています。特別保育は延長保育を行っているほか、一時預かりも応相談であるそうです。また、子育て支援事業として園開放・子育て相談も行っているようです。南北幅・東西幅共に40km以上ある長野市の中では東部地区に位置し、長野電鉄長野線の桐原駅が最寄り駅となります。""みんななかよしたのしいほいくえん""(若槻保育園公式HPより引用)様々な食育活動によって好き嫌いなく何でもよく食べる子供、友達と仲良く元気に遊ぶ事が出来る子供へと育てていく方針のようです。※2018年8月15日時点

    若槻保育園
    • 施設情報

    所在地
    長野県長野市若槻団地1-509
    アクセス
    長野電鉄長野線桐原駅徒歩23分
    施設形態
    保育園
  • 37

    施設情報 すずらん保育園

    社会福祉法人五幸会

    キープ

    チーム保育で多面的に子どもを援助し、考える力・健康な体・豊かな心を育てます。

    社会福祉法人五幸会は、長野市で「すずらん保育園」を運営しています。生後2ヶ月~就学前の子どもを預かる、定員80名の園です。長野市北部の住宅地にあり、周辺には市立北部中学校や浅川小学校があります。保育目標は""考える子・元気な子・心豊かな子""(すずらん保育園公式HPより引用)。自分で考えて行動でき、健康な体を持ち、物事に興味を持って意欲的に取り組める子どもを育てているそうです。チーム保育を取り入れ、複数の保育士で多面的に子どもの発達を見ていくことで、一人ひとりに適切な援助が行えるそうです。

    すずらん保育園
    • 施設情報

    所在地
    長野県長野市浅川西条871
    アクセス
    長野電鉄長野線「信濃吉田駅」車で9分
    施設形態
    保育園
  • 38

    キープ

    目標を持ち、その目標に向かって努力をして達成感を味わう活動を行っています。

    和光幼稚園は、学校法人古牧学園が1961年に開園した約60年の歴史のある幼稚園です。雲照寺の境内にあります。開所時間は、8:00から17:30までです。現在約60名が在籍し、満3歳から就学前の子どもを対象としています。""「ありがとう」の言葉で育つ和光の子""(和光幼稚園公式HPより引用)を保育の願いとしています。坐禅を通して落ちつき、頑張り、努力する力を子どもなりに体得し、人としてあるべき道徳心を保護者と心ひとつにして育てていきたいと願っているそうです。また、異年齢児交流をするなかよしの日を取り入れ、年齢に関係なく交流し、思いやりの心や憧れる気持ち、社会性などを育んでいるそうです。※2018年7月13日時点

    和光幼稚園
    • 施設情報

    所在地
    長野県長野市西和田2-20-22
    アクセス
    北しなの線北長野駅徒歩16分
    施設形態
    幼稚園
  • 39

    施設情報 皐月保育園

    長野市教育委員会

    キープ

    自然体験活動や野外保育を積極的に取り入れる、自由度の高い保育園です。

    皐月かがやき子ども園は、2018年に皐月保育園から移転改築されたこども園です。昭和の森公園に隣接する自然豊かな施設で、北しなの線三才駅から徒歩23分ほどの場所に位置しています。自然体験活動や野外保育を積極的に取り入れており、屋外での活動を中心に知力と体力を同時に育むこどができる自然保育の理念を大切にしているようです。地域の方々との交流も盛んで、福祉施設で暮らすお年寄りたちとレクリエーションを楽しんだり、農家の方々と一緒に農業を体験したりと、たくさんの人たちと触れ合える機会を設けているとのことです。また遊びを中心とした保育を大切にしており、自由感のある環境をつくって、子ども達が主体的に活動できるよう工夫しているそうです。2019年9月16日時点

    皐月保育園
    • 施設情報

    所在地
    長野県長野市徳間959
    アクセス
    北しなの線三才駅徒歩23分
    施設形態
    保育園
  • 40

    施設情報 博愛保育園

    社会福祉法人博愛会

    キープ

    子どもたちが心身共に生き生きと活動することを願って保育しています。

    博愛保育園は、社会福祉法人博愛会が運営している保育園です。定員は220名、0歳児から就学前までの子どもを受け入れています。朝、夕の長時間保育や障害児保育乳児保育(産休明けから)も行なっています。""1.健康で明るく元気な子ども2.創造力豊かな子ども""(博愛保育園公式HPより引用)を園目標としています。子どもたちが元気に明るく、心身ともにすこやかに育ってほしい、という思いで保育をしているようです。音楽に合わせて鼓笛や歌、合奏をしたり、絵画や造形などの表現活動をしたりして、子どもたちの心を育てているそうです。子育て支援として、医師、歯科医師、保健婦、栄養士による子育て講座を開き、育児に役立つ知識や情報を提供しているそうです。※2018年8月8日時点

    博愛保育園
    • 施設情報

    所在地
    長野県長野市七瀬中町202-1
    アクセス
    長野電鉄長野線市役所前駅徒歩7分
    施設形態
    保育園
  • 41

    キープ

    集団活動を通して、友だちとの関わりを深め、豊かな人間関係を築いています。

    長野幼稚園は、信学会が運営している私立の幼稚園です。最寄り駅である、長野電鉄長野線本郷駅から徒歩約18分のところにあります。園の周辺には、長野市立湯谷小学校や長野県立長野高等学校、美和公園などがあります。定員は420名で、満3歳から5歳までの子どもを受け入れています。""明るく気持ちの良い挨拶ができる子ども・元気にたくさん遊べる子ども・情緒豊かな子ども""(長野幼稚園公式HPより引用)を目標としています。子どもたちは身体全体で自然と触れ合い、たくさんの友だちと好ましい関係をつくりながら豊かな感性や創造力、社会性を培っているようです。年間行事には、七夕まつりやクリスマス会、お楽しみ発表会などを行っているようです。※2018年8月10日時点

    長野幼稚園
    • 施設情報

    所在地
    長野県長野市上松4-22-1
    アクセス
    長野電鉄長野線本郷駅徒歩18分
    施設形態
    幼稚園
  • 42

    施設情報 中央保育園

    長野市教育委員会

    キープ

    「養護と教育を一体的に行う保育」を行っている市立保育園です。

    中央保育園は、定員98名の長野市立保育園です。徒歩10分圏内には寺院が点在しています。園では、子どもたち一人ひとりに向き合いながら、温かく、丁寧な保育を行っているそうです。また、長野市では未就学児を対象とした、こども広場・子育て支援センター「おひさま広場」を運営しています。子育ての悩みや相談ができ、親子で交流できる場を提供しているそうです。その他、保護者の要望に合わせて「入園に向けて園の雰囲気が知りたい」「友達の輪を広げたい」「大勢のお友達と遊ばせる機会がほしい」などに応じて、保育園・幼稚園・認定こども園で行われる、園開放・公開行事などを紹介したり、長野市子育て応援アプリ「すくすくなび」を運営しているそうです。※2018年9月14日時点

    中央保育園
    • 施設情報

    所在地
    長野県長野市篠ノ井御弊川284-2
    アクセス
    JR篠ノ井線篠ノ井駅徒歩4分
    施設形態
    保育園
  • 43

    施設情報 済生会長野保育園

    社会福祉法人恩賜財団済生会支部長野県済生会

    キープ

    より豊かな環境で、子どもひとりひとりの能力を伸ばしている保育園です。

    済生会長野保育園は、長野県立大学と長野女子高等学校、長野女子短期大学が集まる場所から西へ、動物園のある城山公園のそばに位置しています。生後7週以降から就学前までの、80名を受け入れている施設です。園庭面積は700平方メートルほどあり、保護者用駐車スペースは25台分確保されています。こいのぼり会とクリスマス会、ひなまつり会などの季節行事を催しているようです。保育方針は、”一人ひとりの成長を見極めつつ、より豊かな環境のもとに、子どもの能力を精一杯のばす保育をする。”(済生会長野保育園公式ホームページより引用)3歳から5歳児クラスでは縦割り保育を実施しているとのことで、異年齢保育の良さを活かし、友だちとの関わりを大切にできる子どもを育成しているそうです。2019年9月28日時点

    済生会長野保育園
    • 施設情報

    所在地
    長野県長野市三輪8-43-8
    アクセス
    長野電鉄長野線本郷駅徒歩10分
    施設形態
    保育園
  • 44

    施設情報 秋葉保育園

    社会福祉法人長野市私立保育協会

    キープ

    異年齢保育を積極的に取り入れている長野市東部の公立保育園です。

    秋葉保育園は長野県北部の自治体・長野市内の保育園で、市内では東部に位置しています。長野市の長野駅から山ノ内町の湯田中駅までを結ぶ長野電鉄長野線の市役所前駅が最寄り駅で、この駅の北側の出入り口から徒歩3分です。特別保育については、延長保育・土曜保育・乳児保育を行っているそうです。また子育て支援事業にも取り組んでいて、子育て相談・園開放などを実施しているようです。""健康で明るい元気な子。人とのかかわりの中で、自分で考え感じる心をもてる子。誰とでもあそべる思いやりをもった子""(秋葉保育園公式HPより引用)異年齢児や周辺住民との交流の場を積極的に作る事が特色であるほか、保護者に信頼される園にしていく事を目指して日々の保育にあたっているようです。※2018年8月16日時点

    秋葉保育園
    • 施設情報

    所在地
    長野県長野市大字鶴賀緑町1594
    アクセス
    長野電鉄長野線市役所前駅徒歩3分
    施設形態
    保育園

気になる求人は見つかりましたか?
保育士バンクではキャリアアドバイザーによるお仕事の紹介も行っています

キャリアアドバイザー
専任のキャリアアドバイザーがあなたの就職・転職を全力サポートいたします。非公開求人も多数ご用意していますので、ぜひ求人紹介サービスもご利用ください。

よくある質問

  • 長野市の求人を条件で絞り込むことはできますか?

    もちろん可能です!以下の条件がよく見られています。

    他にも様々な条件で絞り込みができます!
    長野市の一覧ページからご確認ください。

  • 自分で職場を探すのは自信が無いので、長野市の求人を紹介してもらうことは可能ですか?

    もちろん可能です!まずはこちらから会員登録(無料)にお進みください。

    保育士バンク!では、専任の担当者があなたにぴったりの求人を完全無料でご紹介いたしますので、安心してご利用いただくことが可能です。

    在職中でも、転職相談や情報収集だけでも大丈夫です。長野市担当のキャリアアドバイザーがしっかりサポートいたします。

長野県の求人を市区町村で絞り込む