都城市(宮崎県)の認可保育園の保育士求人一覧
- 01
健やかな笑顔が輝く場所で、一緒に成長しませんか?アソカ保育園で待っています
アソカ保育園は子どもたちの健やかな成長を支える園です。私たちは、子ども一人ひとりの個性を大切にし、安心して過ごせる環境を提供することを理念としています。現在、私たちと一緒に子どもたちの健康を支える調理師を募集しています。正社員として、栄養バランスを考えた食事の提供を行なう仕事です。子どもたちの笑顔を食事を通して支えるやりがいのある仕事に、あなたも挑戦してみませんか?宮崎県都城市に位置するアソカ保育園で、私たちと一緒に働きましょう。
- 所在地
- 宮崎県都城市小松原町4-10
- アクセス
- 都城 JR吉都線 5 分 都城 JR日豊本線 5 分 西都城 JR日豊本線 22 分
- 給与
- 月給158,000円 ~
- 勤務時間
- 8:30~17:30 ・休憩60分
- 休日休暇
- 日、祝、他シフト制 有給休暇
- 02
駅チカで通勤便利!子どもたちの成長を一緒にサポートしませんか ?
アソカ保育園は、定員60名の認可保育園です。スイミング教室や体育教室、地域の方との交流を取り入れながら、子どもたちの心身の健康を育んでいます。パートの保育補助として、子どもたちの成長を一緒にサポートしませんか?日豊本線・都城駅より徒歩6分と、通勤に便利な園ですよ。資格を活かして、子どもたちのかわいい笑顔をやりがいに、お仕事を始めませんか?
社会保険完備
有給
残業少なめ
産休育休制度
社会福祉法人
アットホーム
- 所在地
- 宮崎県都城市小松原町4-10
- アクセス
- 日豊線「都城駅」徒歩6分
- 給与
- 時給900円 ~ 1,000円
- 勤務時間
- 9:00~14:00 週4~5日勤務 固定時間勤務可能 休憩時間:勤務時間による 時間外勤務:なし
- 休日休暇
- 日、祝 有給休暇 育児休暇制度あり
- 03
健やかな笑顔が輝く場所で、一緒に成長しませんか?アソカ保育園で働きましょう
アソカ保育園は、宮崎県都城市にある子どもたちの成長を大切にする園です。子ども一人ひとりの個性を尊重し、健やかな成長を支える環境を提供しています。当園は、子どもたちの健康を支える調理師のパートスタッフを募集します。食事は子どもたちの成長に欠かせない重要な要素であり、栄養バランスを考えたメニュー作りに情熱を持って取り組める方をお待ちしています。アソカ保育園で、子どもたちの「おいしい!」の笑顔を一緒に作りましょう。ご興味のある方、ぜひ一緒に働きませんか?
- 所在地
- 宮崎県都城市小松原町4-10
- アクセス
- 都城 JR吉都線 5 分 都城 JR日豊本線 5 分 西都城 JR日豊本線 22 分
- 給与
- 時給897円 ~
- 勤務時間
- 8:30~17:30 ・休憩60分
- 休日休暇
- 日、祝、他シフト制 有給休暇
- 04
ボーナス年3回・昇給アリ!モチベーション高くお仕事に取り組めますよ。
定員60名の「さつき保育園」は、0~5歳児を対象とした認可保育園です。夏祭りや餅つき会・節分など、四季折々の行事を通じて、子どもたちの豊かな心や社会性を育んでいます。当園では、契約社員の保育士を募集中です。ボーナス年3回支給・昇給あり!あなたの頑張りを給与面からもしっかりサポートしますよ。子どもの笑顔にパワーをもらいながら、楽しく働きませんか?
ボーナスあり
社会保険完備
土日休み
有給
昇給昇進あり
産休育休制度
社会福祉法人
車通勤可
- 所在地
- 宮崎県都城市都島町1171
- アクセス
- JR日豊本線「五十市駅」徒歩20分
- 給与
- 月給175,000円 ~ 190,000円
- 勤務時間
- 1)9:00〜18:00 2)10:00〜18:00 3)11:00〜18:00 ※就業時間は本人の希望を考慮の上決定 休憩時間:60分 時間外勤務:あり
- 休日休暇
- 日、祝、他 ※年5回程度、行事等で土曜日出勤 有給休暇 お盆休み(8/13~8/15) 年末年始休暇(12/29~1/3) 育児介護休暇取得実績:あり 年間休日数118日
- 05
子どもたちの笑顔が輝く場所で、一緒に成長しませんか?アソカ保育園で待っています
アソカ保育園は、宮崎県都城市にある子どもたちの成長をサポートする園です。子ども一人ひとりの個性を大切にし、安心して過ごせる環境を提供することを理念としています。地域社会との連携を重視し、社会性を身につける機会を多く設けています。当園の理念を共に実現していく正社員の保育士を募集中です。子どもたちの成長をサポートする仕事に情熱をもって取り組める方をお待ちしています。私たちと一緒に、子どもたちの明るい未来を築いていきましょう。
- 所在地
- 宮崎県都城市小松原町4-10
- アクセス
- 都城 JR吉都線 5 分 都城 JR日豊本線 5 分 西都城 JR日豊本線 22 分
- 給与
- 月給158,000円 ~ 158,000円
- 勤務時間
- 変形労働時間制 1年単位 (1)7:00~16:00 (2)8:30~17:30 (3)10:00~19:00 土曜日の勤務は、 (4)7:00~13:00 (5)8:30~14:30 (6)11:30~17:30 (7)13:00~19:00 ・休憩60分
- 休日休暇
- 日、祝、他シフト制 有給休暇
- 06
新しい環境で、子どもたちの笑顔に癒されながらお仕事しませんか?
都城市にある「さつき保育園」は、0~5歳児を対象とした定員60名の認可保育園です。年間を通して裸足保育を取り入れ、子どもたちは丈夫な身体を育んでいます。当園では、元気いっぱいの子どもたちにパワーをもらいながら一緒に働いていただける、正社員の保育士を募集中です。子どもたちの成長をやりがいに、お仕事しませんか?お気軽に、お問い合わせください!
社会保険完備
有給
産休育休制度
社会福祉法人
車通勤可
モンテソーリ
- 所在地
- 宮崎県都城市都島町1171
- アクセス
- JR日豊本線「五日市駅」より徒歩20分
- 給与
- 月給175,000円 ~ 190,000円
- 勤務時間
- 勤務時間:規定に準ずる 休憩時間:60分 時間外勤務:あり
- 休日休暇
- 日、祝、他 ※年5回程度、行事等で土曜日出勤あり お盆(8/13~8/15) 年末年始(12/29~1/3) 有給休暇 育児休暇・介護休暇(取得実績あり)
- 07
健やかな笑顔が輝く場所で、一緒に成長しませんか?笑顔あふれる食卓を作りましょう
アソカ保育園は、宮崎県都城市に位置する子どもたちの成長を支える保育園です。私たちは、子ども一人ひとりの個性を大切にし、健康で明るい未来を築くための支援を行なっています。当園は、私たちと一緒に子どもたちの健やかな成長を支える調理師を募集します。雇用形態は契約社員です。子どもたちに安全で栄養バランスの取れた食事を提供し、彼らの健康を第一に考えたメニュー作りに携わっていただきます。アソカ保育園で、子どもたちの笑顔あふれる食事の時間を一緒に作り上げましょう。
- 所在地
- 宮崎県都城市小松原町4-10
- アクセス
- 都城 JR吉都線 5 分 都城 JR日豊本線 5 分 西都城 JR日豊本線 22 分
- 給与
- 月給141,400円 ~
- 勤務時間
- 変形労働時間制 1年単位 1)8:30~17:30 2)8:30~14:30 *(2)は土曜日の勤務 ・休憩60分 ・時間外勤務:月平均 1時間 36協定における特別条項 なし
- 休日休暇
- 日、祝、他シフト制 有給休暇
- 08
勤務は1日4時間~OK!子どもたちの成長をやりがいに、お仕事しませんか
社会福祉法人ますみ福祉会が運営する「さつき保育園」は、0~5歳児を対象とした定員60名の認可保育園です。モンテッソーリ教育を取り入れ、集中力や社会性、自立心を育んでいます。当園では、子どもたちが安心・安全に園生活を送れるように見守っていただける、パートの保育士を募集中です。勤務は1日4時間~OK!時間はご相談に応じますので、お気軽にお問い合わせください。
ボーナスあり
有給
産休育休制度
社会福祉法人
車通勤可
モンテソーリ
- 所在地
- 宮崎県都城市都島町1171
- アクセス
- JR日豊本線「五日市駅」より徒歩20分
- 給与
- 時給950円 ~
- 勤務時間
- 1)14:00〜18:00 2)13:00〜18:00 ※就業時間は希望を考慮の上決定 ※週5日以上 休憩時間:勤務時間に応じる 時間外勤務:あり
- 休日休暇
- 日、祝、他 ※行事等で土曜日出勤(年5回程度) お盆(8/13~8/15) 年末年始(12/29~1/3) 有給休暇 育児休暇・介護休暇(取得実績あり) 年間休日数118日
- 09
1年以上の勤務で、退職金が支給されます!子どもが好きな方、歓迎です。
アソカ保育園では、子どもたちの優しい心と、感謝の気持ちを育む保育を行っています。契約社員の保育士として、就学前までの子どもたちの、お世話をしていただく方を募集中!勤務時間は、4パターンの交代制なので、プライベートの時間を作りながらお仕事ができますよ。1年以上勤続の場合は、退職金が支給されるやりがいのある職場です。子ども好きな方や前向きな方、お待ちしています。
社会保険完備
退職金制度
産休育休制度
社会福祉法人
車通勤可
初心者歓迎
- 所在地
- 宮崎県都城市小松原町4-10
- アクセス
- 日豊本線「都城駅」徒歩6分
- 給与
- 月給164,000円 ~
- 勤務時間
- 変形 1年単位 1)07:00~16:00 2)07:30~16:30 3)08:30~17:30 休憩時間60分 時間外:あり 月平均1時間 土曜日勤務時間も相談に応じます。 (例)7:00~13:00、7:3~13:30、8:30~14:30 等
- 休日休暇
- 日 祝 他 ・週休二日 その他 ・会社カレンダーによる ・年末年始休み ・お休みは相談に応じます ・年間休日数 88日 ・育児休業取得実績:あり
- 10
施設情報 石山保育園
社会福祉法人照心福祉会キープ
モンテッソーリー教育を取り入れた保育を行う、都城市の保育園です。
石山保育園は、1992年に創設された法人の運営する保育所です。園長1名、主任保育士1名、保育士13名、調理員2名、事務員1名、計18名の職員が在籍しています。1899.49平方メートルの敷地内には木造平屋建ての園舎があり、保育室4室、調理室、ほふく室、事務室があります。園庭にはブランコや滑り台、砂場やジャングルジムなどの遊具があります。最寄り駅からは車で12分の距離、山や田畑に囲まれた住宅地の一画に建設されており、近くには国道が走っています。""子ども一人一人の人格を尊重し、家庭的な雰囲気の中で心の保育を目指す。""(都城市公式HPより引用)園ではモンテッソーリー教育を取り入れ、国際交流やエコ活動にも取り組む他、和太鼓教室やスポーツ教室を開くなど、様々な体験を通して子どもたちの個性を伸ばし、自立する力の育成に取り組んでいるようです。※2019年7月12日時点
施設情報
- 所在地
- 宮崎県都城市高城町石山1133-5
- アクセス
- JR九州吉都線東高崎駅車12分
- 施設形態
- 認可保育園
- 11
施設情報 志和池保育・児童館
都城市キープ
地域住民の交流の場として利用される、都城市で40年以上続く保育所です。
志和池保育・児童館は、1979年に創設された40年以上の歴史がある保育施設です。放課後児童健全育成事業である、放課後児童クラブも備えており、館長1名、主任保育士1名、保育士4名、調理員1名、計7名の職員が在籍しています。1歳の子どもから保育を行っており、鉄筋コンクリート造平屋建ての園舎には、保育室3室と調理室、ほふく室があり、園庭にはプールや砂場、遊具があります。最寄駅からは徒歩42分の距離、商店や教育機関の集まる住宅地に建設されています。周辺は田畑や森、林など自然に囲まれた環境で、近くには川も流れています。""様々な体験を通じて、豊かな感性を育て創造性の芽生えを培う""(都城市公式HPより引用)異年齢児や地域高齢者との関わりを通して、子どもたちの健やかな心身の成長、発達に取り組んでいるようです。※2019年7月9時点
施設情報
- 所在地
- 宮崎県都城市上水流町2373
- アクセス
- JR九州京都線万ケ塚駅徒歩42分
- 施設形態
- 認可保育園
- 12
- 13
- 14
- 15
施設情報 中郷保育所
都城市キープ
毎日の豊富な生活体験を通じて、園児の創造性や感性を育てる施設です。
中郷保育所では、1歳から就学前までの乳幼児を受け入れており、定員は40名です。運営の主体は都城市で、職員には所長や主任をはじめ、保育士や調理員など、総勢8名が所属します。保育所へは最寄り駅から車で約15分。園舎から約100m西に市立中学校が所在する他、約300m北には市民広場や老人ホームがあります。""子どもの様々な要求を満たし生命の保持及び情緒の安定を図る。健康・安全等生活に必要な基本的な習慣や態度を養う。人とのかかわりの中で、道徳観の芽生えを培う。""(中郷保育所公式HPより引用)日々の保育生活では、カラフルな遊具や築山がある広い園庭で、子どもたちが元気よく遊んでいるそうです。また未就学児やその保護者にも園庭を開放して、地域の子育て家庭への支援も実施しているようです。※2019年8月16日時点
施設情報
- 所在地
- 宮崎県都城市安久町6890
- アクセス
- JR日豊本線西都城駅車13分
- 施設形態
- 認可保育園
- 16
施設情報 たかお保育所
都城市キープ
敷地面積1970平方メートルで、子どもがのびのびと遊べる公立保育園です。
たかお保育所は、市が設置する公立保育園です。0歳児から就学前までの乳幼児を保育対象とし、園児の定員は60名です。開園時間は7:30から18:30までです。1970平方メートルの敷地内に、鉄筋コンクリート平屋建ての園舎とプール、遊具などがあります。最寄駅からは徒歩10分の距離、園の隣には児童公園があり、もう少し足をのばせば約2.4ヘクタールもの敷地を持つ公園もあります。園独自の取り組みとしては子育て相談や園庭開放、地域高齢者施設との交流など、またサツマイモやトマト等の栽培を通して食育にも力を入れているそうです。園児たちが人と関わり様々な体験を積む中で、道徳観や創造性が芽生えていくことを目指しているようです。※2019年6月12日時点
施設情報
- 所在地
- 宮崎県都城市南鷹尾町27-22
- アクセス
- JR日豊本線五十市駅徒歩10分
- 施設形態
- 認可保育園
- 17
- 18
- 19
施設情報 有水保育所
都城市キープ
家庭的な雰囲気の中で、自主性と協調性を養うことが保育目標です。
有水保育所は都城市立の保育所です。近隣には都城市高城農村環境改善センターや浄土真宗の有水寺、また徒歩4分の距離に都城市立有水小学校があります。0歳から就学前の子どもたちは家庭的な雰囲気の中、木造平屋建ての園舎で過ごしています。保育室4室のほかに調理室、調乳室、沐浴室、そしてホールが備えられ、園庭では滑り台やジャングルジム、砂場などで遊ぶことができます。親子遠足・保育参観・夏祭り・運動会・バス遠足・芋ほり・発表会親子遠足、夏祭り、運動会、バス遠足、芋ほりや発表会などのさまざまな行事を通して地域社会とのつながりの機会を広げ、健康や安全面に配慮しながら、自主性と協調性を養うことに重点を置いた保育を行っているそうです。2019年6月13日時点
施設情報
- 所在地
- 宮崎県都城市高城町有水3344-1
- アクセス
- 東海道本線静岡駅徒歩42分
- 施設形態
- 認可保育園
- 20
施設情報 山之口乳児保育所
都城市キープ
子どもが大好きな象の滑り台のある園庭で、のびのびと遊べる保育所です。
山之口乳児保育所は、0歳児と1歳児を対象にしている都城市が設置した保育所です。所内には、30名の小さな子どもたちと所長や主任保育士を含む9名の職員が在籍しています。""生命の安全を守り、一人ひとりの子どもを見つめ、その良さを発見し、認め、励ましのばしていく保育""(都城市子育て応援総合サイト山之口乳児保育所ページより引用)小さな子どもの初めて家庭を離れて生活する場にふさわしく、ストレスを感じないように温もりのある家庭的な雰囲気を大切にし、一人ひとりにじっくりと向き合った丁寧な対応をしているそうです。毎日の生活の中では、授乳や排泄といった生理的な欲求を満たしながら、クラス別保育や合同での遊びを取り入れ、個々の生活リズムを大切にした保育を行なっているようです。※2019年7月2日時点
施設情報
- 所在地
- 宮崎県都城市山之口町花木2630-3
- アクセス
- JR日豊本線山之口駅徒歩14分
- 施設形態
- 認可保育園
- 21
施設情報 山田中央保育所
都城市キープ
遠くからでも目立つ三角塔のある大きな園舎が自慢の認可保育所です。
山田中央保育所は、都城市によって設置され、0歳児から5歳児までの90名の園児と保育士などの職員17名が在籍している保育所です。園の周辺には、小学校や駐在所、お寺があります。""健康、安全など生活に必要な基本的な習慣や態度を養う。人とのかかわりの中で、自主協調の態度を養い、道徳性の芽生えを培う""(都城市子育て応援総合サイト山田中央保育所ページより引用)3歳未満児と3歳以上児別に設けた、クラス別保育と合同遊びをバランスよく取り入れたプログラムに沿って、規則正しい生活を送っているそうです。また、発表会やマラソン大会などの園行事のほか、高齢者向けの施設や小中学校との交流の機会を設け、多くの人との関わりあいやさまざまな経験ができるようです。※2019年7月2日時点
施設情報
- 所在地
- 宮崎県都城市山田町山田4297
- アクセス
- JRえびの高原線万ヶ塚駅徒歩29分
- 施設形態
- 認可保育園
- 22
施設情報 吉尾保育園
社会福祉法人杉の子会キープ
保育にモンテッソーリ教育を取り入れている、都城市内の私立保育所です。
吉尾保育園は、宮崎県の南端に位置する都城市内の私立保育施設です。利用定員は70名で0歳児から5歳児までを受け入れており、社会福法法人によって運営されています。職員は10名以上の保育士と調理師・看護師・准看護師などで構成されます。都城市中央部の吉尾町という地区にある保育園で、半径5km以内には平地が広がります。敷地の周囲には住宅や田畑・専門学校などがあります。また、500m南東を国道が通っています。通常保育時間終了後の延長保育に取り組んでいるそうです。""元気な明るい子ども、思いやりのある子ども、自分を素直に表現できる子ども""(吉尾保育園公式HPより引用)モンテッソーリ教育を導入する中で、主体性をもった子供へと育てていく事を目指しているようです。※2019年7月9日時点
施設情報
- 所在地
- 宮崎県都城市吉尾町721‐2
- アクセス
- JR日豊本線都城駅徒歩41分
- 施設形態
- 認可保育園
- 23
施設情報 山之口中央保育所
都城市キープ
親子遠足や夏祭りなど、季節に応じてさまざまな行事がある保育園です。
山之口中央保育所は、園児の定員数が50名の公立保育園です。2歳から小学校就学前までの子どもを受け入れており、所長1名、主任保育士1名、保育士5名、調理員2名の計9名の職員が在籍しています。最寄り駅から徒歩5分の距離で、周辺には小学校や郵便局があります。""生命の安全を守り、一人一人の子どもを見つめ、その良さを発見し、認め励まし伸ばしていく保育。人との関わりの中で、思いやりの心や協調性を養う""(都城市公式子育て応援総合サイトより引用)自由遊びと一斉保育をバランスよく行っている保育園のようです。園庭にはジャングルジムやブランコなどがあり、子ども達はのびのびと遊ぶことができるようです。※2019年7月2日時点
施設情報
- 所在地
- 宮崎県都城市山之口町花木2301-41
- アクセス
- JR日豊本線山之口駅徒歩5分
- 施設形態
- 認可保育園
- 24
施設情報 木之川内保育所
都城市キープ
広い園庭とプールを備えた、子どもたちがのびのびと遊べる保育園です。
木之川内保育所は、広々とした園庭と屋外プールが特徴の公立保育所で、0歳から就学前までの子どもを30名受け入れています。JR吉都線の万ヶ塚駅からは徒歩25分程度。園のすぐ東側には都城市立木之川内小学校があります。園舎は鉄筋コンクリート平屋建で、園庭にはブランコ、滑り台、砂場、ジャングルジムの各種遊具があり、園児たちは""自然環境豊かな広い園庭でのびのび遊んでいます""(都城市HPより引用)。クラスごとの活動だけでなく、年齢の垣根を越えた合同での遊びも行われているようです。給食では、3歳児以上の子どもは白飯を持参し、園ではおかずのみが提供されます。行事は季節に応じて、夏祭りや運動会、発表会やクリスマス会などのほか、マラソン大会も行われています。2019年6月12日時点
施設情報
- 所在地
- 宮崎県都城市山田町山田9371
- アクセス
- 智頭急行平福駅徒歩8分
- 施設形態
- 認可保育園
- 25
施設情報 郡元保育所
都城市キープ
早水公園体育文化センターすぐ近く、都城市が運営する公立保育所です。
郡元保育所は、所長1名・主任保育士1名・保育士7名・調理員2名が在籍する祝吉地区の公立保育所です。最寄駅からは徒歩12分の距離、園のすぐ近くには、早水公園体育文化センターがあります。""1.子どもの様々な要求を満たし生命の保持及び情緒の安定を図る、2.健康・安全等生活に必要な基本的な習慣や態度を養う、3.人とのかかわりの中で、道徳観の芽生えを培う、4.様々な体験を通じて、豊かな感性を育て創造性の芽生えを培う""(都城市福祉部保育課の公式HP「はぴみやこんじょ」より引用)保育方針に基づき、運動会・親子遠足など定番の行事のほか、季節に応じた活動(七夕会・芋ほり・クリスマス会等)も行っているようです。※2019年6月29日時点
施設情報
- 所在地
- 宮崎県都城市郡元町4620
- アクセス
- 日豊本線都城市徒歩12分
- 施設形態
- 認可保育園
- 26
施設情報 ぽっぽ保育所
社会福祉法人善隣館福祉会キープ
仏教に関する行事を取り入れ、子供たちを文化に触れさせている保育園です。
ぽっぽ保育所は、1980年に創設された約40年の歴史がある保育園です。12名の保育士が在籍しており、0歳から就学前の子供たちを保育、教育しています。最寄り駅の都城駅からは徒歩24分、車で5分の位置にあります。保育所より600mほど北東方向に進むと、神柱宮を中心に整備された神柱公園があります。""仏の子として強く、明るく、仲良く伸びることをねらいとします。""(ぽっぽ保育所公式HPより引用)園児の発達段階や個人差に合わせた教育や環境づくりに努めているようです。また、さくらまつりや十五夜といった季節の年間行事の他にも、お泊り保育などを実施しており、集団生活を基礎としたさまざまな経験を園児に提供しているようです。報恩講やおみがきといった仏教行事や、お茶会などの行事を通して、子供たちに日本の文化を教えているようです。※2019年6月5日時点
施設情報
- 所在地
- 宮崎県都城市前田町8-20
- アクセス
- JR日豊本線・吉都線都城駅徒歩25分
- 施設形態
- 認可保育園
- 27
施設情報 夏尾保育所
都城市キープ
建造物が少ない西岳エリアに所在し、2007年から休止している公営保育所です。
夏尾保育所は、受け入れ定員が30名となっています。1979年から保育事業を展開してきたものの、2007年に休止することになりました。山間部の県道沿いに在り、周囲に河川が流れています。商業施設や住宅が近接していません。徒歩3分圏内には公立中学校や小学校が整備されています。因みに、保育所の南方に形成されている中心市街地まで車で33分程度の距離です。東方の最寄り駅から保育所までは車で19分程度かかります。他方、車で40分程度、県道を北上した場所には温泉郷があります。""就労などの理由で、家庭で保育のできない保護者に代わって保育する施設""(都城市公式HPより引用)保護者と共に子育てに取り組み、乳幼児の成長をバックアップしていたようです。※2019年6月28日時点
施設情報
- 所在地
- 宮崎県都城市夏尾町5430-2
- アクセス
- JR吉都線東高崎駅車19分
- 施設形態
- 認可保育園
- 28
- 29
施設情報 高城保育所
都城市キープ
豊かな感性と創造性を育む保育を目指す、都城市が運営する公立保育所です。
高城保育所は、都城市が運営している公立の保育所です。14名の職員が在籍しており、保育士の他にも調理員がいます。最寄駅からは徒歩37分の距離にあり、田園風景が広がる住宅街に立地します。0歳から就学前までの子どもたちを受け入れており、定員は60名です。木造平屋建ての園舎であり、ブランコ・滑り台などの遊具や砂場を設置した園庭を有します。""様々な体験を通じて、豊かな感性を育て創造性の芽生えを培う""(都城市福祉部保育課公式HPより引用)マラソン大会やバス遠足、こいのぼり運動会といった行事を開催したり、地域の高齢者と交流したりして、多種多様な経験を子どもたちができるように取り組んでいるようです。※2019年7月6日時点
施設情報
- 所在地
- 宮崎県都城市高城町穂満坊18
- アクセス
- JR日豊本線山之口駅徒歩37分
- 施設形態
- 認可保育園
29件中 1〜29件表示
- 1
気になる求人は見つかりましたか?
保育士バンクではキャリアアドバイザーによるお仕事の紹介も行っています
よくある質問
Q
都城市の求人を条件で絞り込むことはできますか?
A
もちろん可能です!以下の条件がよく見られています。
他にも様々な条件で絞り込みができます!
都城市の一覧ページからご確認ください。Q
自分で職場を探すのは自信が無いので、都城市の求人を紹介してもらうことは可能ですか?
A
もちろん可能です!まずはこちらから会員登録(無料)にお進みください。
保育士バンク!では、専任の担当者があなたにぴったりの求人を完全無料でご紹介いたしますので、安心してご利用いただくことが可能です。
在職中でも、転職相談や情報収集だけでも大丈夫です。都城市担当のキャリアアドバイザーがしっかりサポートいたします。
宮崎県都城市で転職された保育士の体験談
転職者の声(宮崎県都城市)
30代
宮崎県
30代
宮崎県
50代
鹿児島県