三重県の保育士求人一覧

保育所等利用定員が増加している三重県

三重県には、2020年4月時点で保育所等数が476園あります。2021年1月時点、三重県全体の保育士有効求人倍率は2.23倍と、全国平均よりも低い数字です。2020年4月のデータによると、三重県の待機児童数は前年度「109人」から「81人」へとやや解消の傾向にありますが、三重県の保育所等利用定員は「420人」増加しています。これらのことから保育のニーズは高まっていることがうかがえるので、保育士の需要が高い地域であるといえるでしょう。

三重県の保育士支援制度

2020年のデータによると、三重県全体の保育士の月の平均給与は、男性が21万8000円、女性が23万1300円と、男女共に全国平均を下回っています。三重県で保育士を目指す人は、三重県が行っている「保育士就職支援準備金貸付制度」を利用することができます。三重県内の保育士の安定的な人材確保を図るため、保育士資格を持ちながら現在保育士として勤務していない方を対象に、再就職の準備に必要な費用を貸付けています。三重県内の保育所等に就職し、保育士として引き続き2年間勤務した場合には、就職支援準備金の返還が免除されるようです。このような支援策があることから、三重県には保育士として再就職しやすい環境が整っているといえるでしょう。

子育て支援が充実している三重県

三重県では、子育て支援を積極的に取り入れています。「希望がかなうみえ子どもスマイルプラン」を策定し、「結婚・妊娠・子育てなどの希望が叶い、すべての子どもが豊かに育つことのできる三重」を目指すべき社会像に掲げています。教育・保育の多様なニーズに対応し、子育て家庭が仕事と育児を両立していくことができるよう、認定こども園、幼稚園、保育所等の整備を進めていくようです。保育士さんや幼稚園教諭の人材確保も目指していることから、今後ますます保育士のニーズが高まっていくでしょう。

豊かな自然と地方都市の機能性を備えた三重県

日本のほぼ中央、太平洋側に位置する三重県は、南北に細長い県です。高速道路や在来線・私鉄など交通状況も充実していて、近畿圏や中部圏のどちらにもアクセスのしやすい環境があります。都市機能を備えたエリアも多いため、市街地と郊外の自然をほどよくあわせ持つなど、ライフスタイルに応じて多様な暮らしを実現できるかもしれません。生物圏保存地域を有するなど自然も豊かなため、保育士さんはお気に入りの場所でリフレッシュを図るなど、休日の楽しみに活用してもよいでしょう。
エリア
エリア: ...
市区町村
市区町村: ...
職種
職種: ...
雇用形態
雇用形態: ...
給与
給与: ...
施設形態
施設形態: ...
こだわり
こだわり: ...
  • 526

    施設情報 みなみ保育園

    東員町教育委員会

    キープ

    いろいろな体験をする中で、自分の身体を使って遊び「豊かな心」を育んでいます。

    みなみ保育園は、東員町が運営している保育園です。三和幼稚園と同じ敷地内にあります。開所時間は7:30から18:30で、0歳から就学前の子どもを対象としています。周辺には、三和小学校や東員町郷土資料館があります。特別保育として、一時預かり保育を行っています。""自ら動き、あたたかい心と、たくましく丈夫な体で、友だちと遊ぶ子ども""(みなみ保育園公式HPより引用)を保育目標としています。園の特色として、サッカー教室や運動プログラム、小学校との連携活動を行っているようです。また、日々の保育を通して、「温かい仲間集団づくり」「思いやりやいたわりの気持ちを持つ子ども」を育んでいるようです。※2018年11月7日時点

    みなみ保育園
    • 施設情報

    所在地
    三重県員弁郡東員町大字長深661
    アクセス
    三岐鉄道三岐線北勢中央公園口駅徒歩18分
    施設形態
    保育園
  • 527

    施設情報 みさと幼稚園

    津市教育委員会

    キープ

    地域と連携して心身ともにたくましい子どもを育てる幼稚園です。

    みさと幼稚園は、2003年に設立された津市立の幼稚園で15年を超える歴史があります。園の開所時間は8:30から14:00となっており、定員は3学級80名、職員は常勤で6名が在籍しています。園では開所日には原則として完全給食を提供しているようで、アレルギーの対応も行っているそうです。安全管理に関しては園児の安全確保のため、学校安全計画や危険発生時対応マニュアルをなどを作成して、避難訓練も実施しているようです。また、衛生管理に関しても、市や関係機関との連携を図りながら年間計画に基づいて保健指導などが実施されているそうです。園は最寄りの大三駅から車で16分の距離に位置しており、園から徒歩4分の距離には辰水神社があり、徒歩8分の距離には辰ノ口公園があります。2019年9月13日時点

    みさと幼稚園
    • 施設情報

    所在地
    三重県津市美里町家所2054
    アクセス
    近鉄大阪線大三駅車で16分
    施設形態
    幼稚園
  • 528

    施設情報 下野保育園

    四日市市教育委員会

    キープ

    下野保育園
    • 施設情報

    所在地
    三重県四日市市あさけが丘2-1-156
    施設形態
    保育園
  • 529

    キープ

    地域ぐるみで心豊かで健やかな子どもに育つように取り組む保育園です。

    宿田曽園は、三重県度会郡南伊勢町田曽浦に立地する町立保育園です。2008年に開園し、50名の園児と5名の職員が在籍します。山沿いの保育園で幹線道路沿いに位置し、すぐ近くに町役場があります。5分ほど歩いた場所には漁港が広がり、高齢者福祉施設や市場・郵便局が建っています。""子どもたちが心豊かで健やかに育つよう、安心・安全な環境で保育を実施します""(宿田曽園公式HPより引用)保育園周辺は海や山の自然環境に恵まれた場所で、地元の人たちの協力を得て農業や漁業を直接体験することで、子どもたちの社会性や見聞を広めているそうです。また、保育園に高齢者を招き、伝統文化に触れることで心の成長を促しているのだそうです。※2019年7月9日時点

    宿田曽園
    • 施設情報

    所在地
    三重県度会郡南伊勢町田曽浦3802
    アクセス
    南伊勢町役場車14分
    施設形態
    保育園
  • 530

    施設情報 河原田保育園

    社会福祉法人海山会

    キープ

    人や自然との関わりを大切にする、家庭的な温かい雰囲気の保育園です。

    河原田保育園は、四日市市にある定員100名の認可保育園です。社会福祉法人海山会が運営しています。開園時間は、7時から19時です。""自分のことは自分でできる子ども・こころの豊かな子ども・心身共に健やかな子ども・たくましい子ども""(四日市市公式HPより引用)を保育目標としています。人との関わりの中で、自分の気持ちを表現したり、人を大切に思う気持ちを培い、友達と感動を分かち合う経験を大切にしているそうです。自然の中で、元気に歩く・走る・跳ぶなどの活動を通して、豊かな感性や表現力を育んでいるようです。

    河原田保育園
    • 施設情報

    所在地
    三重県四日市市河原田町387
    アクセス
    伊勢鉄伊勢線「河原田駅」徒歩12分
    施設形態
    保育園
  • 531

    施設情報 第二長太の浦保育園

    社会福祉法人長冨会

    キープ

    第二長太の浦保育園
    • 施設情報

    所在地
    三重県鈴鹿市南長太町2303
    施設形態
    保育園
  • 532

    施設情報 神島保育所

    鳥羽市教育委員会

    キープ

    定員を20名としている、鳥羽市の離島に所在する公立保育所です。

    神島保育所は、市が管理・運営する公立保育所です。1971年に認可を受け、40年以上の歴史があります。20名の定員に対し、主任保育士・保育士・調理員各1名の合計3名の職員が在籍しています。園は離島にあって、定期船の寄港する漁港から徒歩5分の距離に位置します。周辺は山林となっており、400メートルほど東方には灯台が設置されています。""生きる喜びをわかち合い、心身共に健やかにのびる子どもたちを育む""(三重県公式HPより引用)市の保育方針にのっとり、さまざまな日常活動や年間行事に取り組みつつ、個々の家庭状況や子どもたちの発達レベルに応じた保育を提供することを目指しているようです。※2018年7月25日時点

    神島保育所
    • 施設情報

    所在地
    三重県鳥羽市神島町272-1
    アクセス
    神島漁港徒歩5分
    施設形態
    保育園
  • 533

    施設情報 多度保育所

    桑名市教育委員会

    キープ

    恵まれた自然が近くにある、40年以上の歴史のある保育園です。

    多度保育所は1977年に設立された、40年以上の歴史がある保育所です。主任保育士1名を含む24名の保育士が在籍しています。他にも嘱託医・学校医、そして学校歯科医がいます。近くには多度川が流れており、多度大社や多度プールがあります。""生きる喜びを分かち合い、心身ともに健やかに伸びる子。人との関わりの中で、人に対する愛情と信頼感、そして人権を大切にする心を育てる。豊かな感情や表現力を育み、創造性の芽生えを培う。""(桑名市公式HPより引用)隣接する多度幼稚園と交流を行いながら、豊かな自然に恵まれた環境の中で、いもほりや運動会、秋の遠足など、様々な行事に取り組みながら保育を行っているようです。※2018年7月16日時点

    多度保育所
    • 施設情報

    所在地
    三重県桑名市多度町北猪飼300-1
    アクセス
    養老鉄道養老線多度駅徒歩28分
    施設形態
    保育園
  • 534

    施設情報 七和幼稚園

    桑名市教育委員会

    キープ

    強い心と体をつくり、生きる力の基礎を育てる、桑名市にある幼稚園です。

    七和幼稚園は、三重県桑名市にある幼稚園です。この園は経験がある保育士や調理員などの職員・スタッフが在籍しています。最寄駅である三岐鉄道北勢線七和駅からは0.70キロメートル、徒歩10分の距離にあります。園は田園地帯にある集落の中にある住宅街にあって、川が近傍に流れています。""家庭的で温かい雰囲気をもち、子どもたち一人一人の思いを受け止め、個々の能力と可能性を伸ばします。また将来大人になって何事にも負けない強い心と体をつくり、生きる力の基礎を育てます。""(七和幼稚園公式HPより引用)。さまざまな講師のもとで、子供達の素直な気持ちを尊重して、笑顔が絶えない保育を目指すように取り組んでいるようです。※2018年8月15日時点

    七和幼稚園
    • 施設情報

    所在地
    三重県桑名市芳ヶ崎1232-2
    アクセス
    三岐鉄道北勢線七和駅徒歩10分
    施設形態
    幼稚園
  • 535

    施設情報 木本幼稚園

    熊野市教育委員会

    キープ

    小学校に併設され、異年齢交流を行いながら思いやりの心を育みます。

    木本幼稚園は、熊野市の公立幼稚園です。定員は60名で、5歳児を対象とした1年保育の幼稚園です。開所時間は7:50から14:30までです。JR紀勢本線熊野市駅より徒歩約6分の場所にあります。園から東へ徒歩約2分に瑞雲寺があり、木本小学校に併設された幼稚園です。のびのびとした環境の中で、思いやりの心を大切に保育をし、心身ともにたくましく、心豊かな子どもの育成を目指しているそうです。子どもの利益を優先し、生きる力を持った子どもが育つよう努め、健康な子ども、思いやりのある子どもを保育の方針としているそうです。また、小学校に併設されているので、積極的に小学生との交流を行うことにより、違和感なく小学校へと通えるそうです。※2018年7月23日時点

    木本幼稚園
    • 施設情報

    所在地
    三重県熊野市木本町349-10
    アクセス
    JR紀勢本線熊野市駅徒歩6分
    施設形態
    幼稚園
  • 536

    施設情報 錦生保育所

    名張市教育委員会

    キープ

    錦生保育所
    • 施設情報

    所在地
    三重県名張市安部田2262
    施設形態
    保育園
  • 537

    施設情報 みどり保育園

    社会福祉法人一宇郷福祉会

    キープ

    みどり保育園
    • 施設情報

    所在地
    三重県伊勢市矢持町426
    施設形態
    保育園
  • 538

    施設情報 神前幼稚園

    四日市市教育委員会

    キープ

    4歳児、5歳児の教育をしている、2015年に開設した新しい幼稚園です。

    神前幼稚園は、2015年に事業を開始した新しい幼稚園で、4歳児と5歳児の教育を中心に行っています。職員5名(教諭4名、その他の職員1名)の他に、嘱託医、学校歯科医、学校薬剤師が在籍しています。最寄り駅の伊勢川島駅からは徒歩13分で、道中には三滝川が流れており、幼稚園の周りは自然が豊かです。""生涯にわたる人間形成の基礎を培う重要な時期であることから、豊かな経験をとおして「生きる力」「共に生きる力」の基礎を育成します。""(神前幼稚園運営方針より引用)先生や友だちとの生活を通して、園児たちが楽しく、周りと協力しながら、生きるための基礎力を身に付けられるような教育に取り組んでいるようです。※2018年7月22日時点

    神前幼稚園
    • 施設情報

    所在地
    三重県四日市市高角町338-1
    アクセス
    近鉄湯の山線伊勢川島駅徒歩13分
    施設形態
    幼稚園
  • 539

    施設情報 甲賀保育所

    志摩市教育委員会

    キープ

    甲賀保育所
    • 施設情報

    所在地
    三重県志摩市阿児町甲賀4626-1
    施設形態
    保育園
  • 540

    施設情報 朝上保育園

    菰野町教育委員会

    キープ

    遊びを通して、子どもの豊かな感性と表現力を育んでいる保育園です。

    朝上保育園は、菰野町に7箇所ある公立保育園のうちのひとつです。定員は230名で生後6ヶ月から5歳までの子どもを受け入れています。保育時間は7時半から18時半までとなっています。土曜日の保育については千穂保育園にて対応しているようです。0歳児から2歳児は完全給食、3歳児から5歳児は副食給食を自園調理で実施しているようです。朝上幼稚園と併設されています。近くには菰野町立小学校や八風中学校、菰野役場朝上支所などがあります。畑やみどりに囲まれ恵まれた自然環境にあるようです。最寄の駅になる三岐鉄道三岐線・大安駅までは車で約12分ほどです。近くには国道306号線やミルクロードが通っています。※2018年8月10日時点

    朝上保育園
    • 施設情報

    所在地
    三重県三重郡菰野町大字田光3306-2
    アクセス
    三岐鉄道三岐線大安駅車で12分
    施設形態
    保育園
  • 541

    施設情報 多気の杜ゆたか園

    社会福祉法人豊津児童福祉会

    キープ

    「あそびは教育である」という考えのもと、保育・教育を行う園です。

    多気の杜ゆたか園は、社会福祉法人豊津児童福祉会が運営している、認可保育園です。0歳~小学校就学前の子どもを対象としており、定員は60名です。延長保育を実施しています。""いろいろなあそび体験を通し共に学び共に育ちあうなかでつよい心と感性豊かな子どもを育てる""(社会福祉法人豊津児童福祉会公式HPより引用)ことを基本方針に掲げています。丈夫な身体の子ども・友だちと仲よく遊べる子ども・思いやりのあるやさしい子どもに育むことを、保育目標にしているそうです。子どもたちが、くつろげる安心した雰囲気の中で楽しく過ごせることを心がけ、子どもたち一人ひとりの発達にあった環境のなかでさまざまな体験を通し、五感や感性を育つように願っているそうです。※2019年6月17日時点

    多気の杜ゆたか園
    • 施設情報

    所在地
    三重県多気郡多気町西山529-8
    アクセス
    JR紀勢本線「相可駅」より徒歩21分
    施設形態
    認可保育園
  • 542

    施設情報 神前保育園

    四日市市教育委員会

    キープ

    地域交流事業の一環として、地元の親子の為に子育て支援を行っています。

    1976年に認可を受けて設立された神前保育園は、40年以上の長い歴史を持つ保育園で、約100人の0歳から5歳までの乳幼児の保育を、看護師や調理員を含めて27名の職員で担当しています。最寄りの伊勢川島駅から北へ徒歩約18分ですが、保育園園舎の裏側に神前市民センター停留所、南に隣接する小学校の前に神前小学校停留場等、三重交通バス神前線の停留所があります。神前保育園がある所は田園地帯が広がる場所で、園舎の西側を通る道路を北へ進んで行くと田畑が続き、奥には小高い山が見えています。この道路を南へ進むと、三滝川が流れています。""人とかかわることが心地よいと感じ、自分や友達を大切にする子""(神前保育園公式HPより引用)地域の高齢者と遊んだりする事で、色んな人と関わる事の喜びを感じさせている様です。※2018年7月22日時点

    神前保育園
    • 施設情報

    所在地
    三重県四日市市高角町2985-1
    アクセス
    近畿日本鉄道湯の山線伊勢川島駅徒歩18分
    施設形態
    保育園
  • 543

    施設情報 こっこ保育園

    社会福祉法人ひよこ会

    キープ

    こっこ保育園
    • 施設情報

    所在地
    三重県四日市市東日野町986-1
    施設形態
    保育園
  • 544

    施設情報 水沢保育園

    社会福祉法人微笑会

    キープ

    園庭に花壇や菜園・クライミング器具もある四日市市西部の私立保育園です。

    水沢保育園は、三重県北部の自治体・四日市市内の私立保育園です。園がある水沢地区は四日市市の西端に広がるエリアで、三須沢の西部は山岳エリアですが、水沢東部の園周囲には平地が広がります。乳児保育(産休明け以降)・延長保育・一時預かり保育のほか、未就園児を対象にした園庭開放も実施しているそうです。また、園庭には花壇や菜園やクライミング器具もあるようです。北隣の菰野町内にある近鉄湯の山線の大羽根園駅が最寄り駅になります。""心も身体もたくましく強く伸びる子ども。一人ひとりの子どもの思いを大切に""(水沢保育園公式HPより引用)小学校就学前までに、社会で生きていくために必要となる様々な能力を備えた子供へと育て上げる事を目標にしているようです。※2018年7月22日時点

    水沢保育園
    • 施設情報

    所在地
    三重県四日市市水沢町2103-5
    アクセス
    近鉄湯の山線大羽根園駅車14分
    施設形態
    保育園
  • 545

    施設情報 川合幼稚園

    津市教育委員会

    キープ

    教育目標はやさしく・おおきく・たくましくである、津市の幼稚園です。

    川合幼稚園は、50年以上の歴史がある幼稚園です。年の違う園児とも接する異年齢の交流も行っているようです。最寄り駅から徒歩で10分の距離にあり、北方面には一級河川ある川が流れています。北南には高速道路が走っており、最寄り駅の南にはインターチェンジもあります。園のすぐそばには小学校や、整形外科とペインクリニックがある病院が建っています。“当園の地域性及び幼児の実態をふまえ、やさしく・おおきく・たくましくという教育目標を掲げ、その達成をめざして、保育のあり方を探り、保護者・地域に親しまれる園経営の推進に努める。”(川合幼稚園公式HPより引用)四季を通じて様々な行事を行っているようです。※2018年7月15日時点

    川合幼稚園
    • 施設情報

    所在地
    三重県津市一志町八太1164-1
    アクセス
    JR名松線伊勢八太駅徒歩10分
    施設形態
    幼稚園
  • 546

    キープ

    「遊び」を通して、子どもたちに、知識・技能や自主性を育んでいる幼稚園です。

    中島幼稚園は、学校法人中島学園が運営しています。教育方針は""豊かな心と丈夫な身体をもち、確かな学力を身につけた子どもの育成を目指します。""(中島幼稚園公式HPより引用)一人一人の個性を尊重し、能力と可能性を伸ばす教育を行っているようです。心豊かな優しい子ども、明るく元気な子ども、最後までやり通す子どもを目指す子ども像としています。天然木で造られた園舎は、明るく安全性も高く、LED蛍光灯がで各教室に設置されているようです。専門技術を持った講師による、英語教育や体育教育の他、遊具を活用したトレーニング、スイミングやヒップホップなど、多彩な保育を展開しているようです。また、小学校の授業にスムーズに移行できるよう、独自の教育プログラムに沿った学習活動に取り組んでいるようです。※2018年8月9日時点

    中島幼稚園
    • 施設情報

    所在地
    三重県伊勢市中島2-13-4
    アクセス
    JR参宮線山田上口駅徒歩12分
    施設形態
    幼稚園
  • 547

    キープ

    修道保育園(修道こども園内)
    • 施設情報

    所在地
    三重県伊勢市楠部町48-40
    施設形態
    保育園
  • 548

    施設情報 北口保育園

    津市教育委員会

    キープ

    生後57日目からの子どもを受け入れている、津市久居北口町の保育園です。

    北口保育園は、津市久居北口町にあります。定員は150名で、生後57日目からの子どもを受け入れています。保育時間は7時半から18時までを標準時間保育とし、18時から19時までを延長保育時間としています。また一時預かり保育については、保育園の利用定員に余裕のある場合に限り実施しているようです。近くに、津市立成美小学校や密柑山幼稚園をはじめとする教育機関が点在する住宅地にあります。寺院や教会、公園も徒歩約5分の距離にあるようです。交通機関としては近くに国道165号線が通っています。また近鉄名古屋線・久居駅が最寄の駅になるようです。保育者が仕事等のため家庭で保育できない子どもを、保護者に代わって保育する子育てのための施設のようです。※2018年7月19日時点

    北口保育園
    • 施設情報

    所在地
    三重県津市久居北口町554
    アクセス
    近鉄名古屋線久居駅徒歩11分
    施設形態
    保育園
  • 549

    施設情報 亀山東幼稚園

    亀山市教育委員会

    キープ

    「自分で考え、意欲的に遊び、学べる力」を育んでいる幼稚園です。

    亀山東幼稚園は、亀山市が運営している幼稚園です。市立亀山東小学校と隣接しており、周囲は緑が多く自然にふれられる環境です。""心身ともに健康で明るく、情操豊かで、思いやりのある子ども育成""(亀山市公式HPより引用)を保育目標として温かい保育を実践しています。一人ひとりの子どもが、生き生きと遊び、「今日は楽しかっね」と思える笑顔あふれる幼稚園を目指しているようです。また、身近な自然や地域との関わりのなかで異年齢保育や、子どもの体験活動の充実を大切にしているようです。そのほか、子どもの気持ちを受け止め、子どもの意欲を高めることを大切にした「心豊かに育つ子ども」の育成を行っているそうです。※2018年11月8日時点

    亀山東幼稚園
    • 施設情報

    所在地
    三重県亀山市本町1-9-17
    アクセス
    JR関西本線亀山駅徒歩17分
    施設形態
    幼稚園
  • 550

    施設情報 壬生野保育園

    伊賀市教育委員会

    キープ

    0歳児から5歳児までを保育対象としている、伊賀市にある保育園です。

    壬生野保育園は、1959年に認可を受けた保育園として50年以上の歴史を持つ施設です。非常勤2名を含む11名の保育士が在籍しているほか、常勤の調理員も配置されています。園は最寄駅から徒歩43分の距離にあり、100メートルほど東方には市立小学校があります。周辺は農村地帯となっており、200メートルほど南を川が流れています。""いのち・水・緑を大切にする子 元気よくあいさつができる子 人を認め、ひとを思いやり、ひとの痛みがわかる子 ひとと力を合わせて、自分のつとめをはたせる子 「ふるさと伊賀が好き」といえる子 を育て、児童福祉法・児童の権利に関する条約・輝けいがっ子憲章などを踏まえ、入所するすべての子どもの福祉を積極的に増進する""(三重県公式HPより引用)異年齢交流や地域との交流等を取り入れることで、さまざまな人との関わりを経験させる保育に取り組んでいるようです。※2018年7月23日時点

    壬生野保育園
    • 施設情報

    所在地
    三重県伊賀市川東2652
    アクセス
    JR関西本線新堂駅徒歩43分
    施設形態
    保育園
  • 551

    施設情報 若草保育園

    松阪市教育委員会

    キープ

    自分を大切に、人を大切にする心を育てる松坂市立の保育園です。

    若草保育園は、松坂市が運営する公立保育園です。通常保育は8時半から16時半時間帯で行っています。この他に、朝7時半から8時半と夕方16時半から18時の時間帯に延長保育を行っています。最寄駅からは徒歩29分の距離、園の隣には水路が流れ、東側には和歌山街道が通っています。西側には公園があります。""戸外で伸び伸びと体を動かして遊んだり、なかまと様々な生活体験をする中で、自分を大切にする心、人を大切にする心を育てています。子どもたち一人ひとりを大切にし、健康で個性豊かな子どもの成長をめざして保育しています。""(松坂市公式HPより引用)保育園内での人間関係や日常の遊び、豊富な年間行事を通して様々な経験ができるように保育に取り組んでいるそうです。※2018年8月15日時点

    若草保育園
    • 施設情報

    所在地
    三重県松阪市大黒田町935
    アクセス
    JR紀勢本線松坂駅徒歩29分
    施設形態
    保育園
  • 552

    施設情報 長太幼稚園

    鈴鹿市教育委員会

    キープ

    長太幼稚園
    • 施設情報

    所在地
    三重県鈴鹿市長太旭町5-4-5
    施設形態
    幼稚園
  • 553

    施設情報 昼生保育園

    亀山市教育委員会

    キープ

    地域や行事、異年齢交流にも積極的で、心豊かな子どもを育む園です。

    昼生保育園は、亀山市にある市立幼稚園です。0歳から5歳までの子どもを受け入れています。近くには中ノ川が流れ、畑やみどりに囲まれた恵まれた新環境の中にあります。地域とのふれあいを大切にした地域密着型の保育園で、地域の方々や近隣の小学校との交流もさかんで、たけのこ掘りや地域の方々との苗植えなど、昼生地区ならではの活動に取り組んでいるようです。また新入園児歓迎会やおやつ参観、夏まつりや祖父母参観、自然あそび教室やクリスマスこども会などの行事にも取り組んでいるようです。最寄の駅になるJR紀勢本線・下圧駅までは徒歩で約27分ほどです。近くには国道349号線や国道306号線が通っています。※2018年8月14日時点

    昼生保育園
    • 施設情報

    所在地
    三重県亀山市中庄町695-3
    アクセス
    JR紀勢本線下庄駅徒歩27分
    施設形態
    保育園
  • 554

    施設情報 明倫保育所

    伊勢市教育委員会

    キープ

    子ども達一人ひとりの個性を尊重し、情緒の安定を図りながら保育を行っている園です。

    明倫保育所は、1948年に認可された伊勢市にある保育所です。0歳から小学校就学前の子どもを対象としています。徒歩7分ほどの場所に近鉄鳥羽線の「宇治山田駅」があります。園の周辺には、「明倫小学校」や「厚生小学校」、「有緝小学校」また、子ども達が伸び伸びと活動できそうな「倉田山公園」などがあります。""入園する乳幼児の最善の利益を考慮しその福祉を積極的に増進することに最もふさわしい生活の場を提供する""(明倫保育所公式HPより引用)を運営方針の1つとして掲げています。地域と連携を図り、子ども達に対して最善の保育を行っているようです。アレルギー除去給食などにも対応しているようです。※2018年7月23日時点

    明倫保育所
    • 施設情報

    所在地
    三重県伊勢市吹上2-11-42
    アクセス
    近鉄鳥羽線宇治山田駅徒歩7分
    施設形態
    保育園
  • 555

    施設情報 下野幼稚園

    四日市市教育委員会

    キープ

    平均10年以上の経験がある教諭が複数名在籍している幼稚園です。

    下野幼稚園は、50年以上の歴史ある幼稚園です。定員は70名で、平均10年以上の経験がある教諭が在籍しています。""生涯にわたる人間形成の基礎を培う重要な時期であることから、豊かな経験をとおして「生きる力」「共に生きる力」の基礎を育成します。""(羽津幼稚園公式HPより引用)園では、毎日の遊びを通して総合的な指導をおこない、健康な身体づくりや食育活動の充実にも力を入れているそうです。また、特別支援教育や、地域の保育園・幼稚園・小学校・中学校との交流にも取り組んでいるようです。定期的な研修で職員のスキルアップを図り、子どもの姿や年齢に見合った環境の中、主体的な教育・保育の場を提供している幼稚園です。最寄り駅からは徒歩14分の距離にあります。2019年9月14日時点

    下野幼稚園
    • 施設情報

    所在地
    三重県四日市市朝明町464
    アクセス
    三岐鉄道三岐線山城駅徒歩14分
    施設形態
    幼稚園
  • 556

    施設情報 安乗保育所

    志摩市教育委員会

    キープ

    安乗保育所
    • 施設情報

    所在地
    三重県志摩市阿児町安乗629-1
    施設形態
    保育園
  • 557

    施設情報 やまなみ保育園

    松阪市教育委員会

    キープ

    やまなみ保育園
    • 施設情報

    所在地
    三重県松阪市飯高町宮前112
    施設形態
    保育園
  • 558

    施設情報 高田保育園

    社会福祉法人高田福祉事業協会

    キープ

    高田保育園
    • 施設情報

    所在地
    三重県津市津市一身田213-4
    施設形態
    保育園
  • 559

    施設情報 桜台保育園

    四日市市教育委員会

    キープ

    桜台保育園
    • 施設情報

    所在地
    三重県四日市市桜台1-35-28
    施設形態
    保育園
  • 560

    施設情報 マリア保育園

    社会福祉法人カトリック三重カリタス会

    キープ

    幼・保合わせて120名の定員を受け入れている、伊勢市にある連携型の認定こども園です。

    マリアこども園は、1974年に保育園として創設され、2017年に幼保連携型の認定こども園に移行した施設です。園舎は最寄駅からは徒歩9分の距離にあるカトリック教会の敷地内に設置されています。400メートルほど東には公園があり、その前を川が流れています。""神さまからの大切な預かりものである子ども達にカトリックの精神をもってすべてを愛し信じる心と健全な身体の育成に努める""(マリアこども園公式HPより引用)ヒップホップダンスやリトミックなども取り入れつつ、心身の健全な成長とともに自律性や正しい生活習慣を身につける保育に取り組んでいるようです。※2018年4月28日時点

    マリア保育園
    • 施設情報

    所在地
    三重県伊勢市岡本1-2-33
    アクセス
    近鉄鳥羽線宇治山田駅徒歩9分
    施設形態
    保育園

気になる求人は見つかりましたか?
保育士バンクではキャリアアドバイザーによるお仕事の紹介も行っています

キャリアアドバイザー
専任のキャリアアドバイザーがあなたの就職・転職を全力サポートいたします。非公開求人も多数ご用意していますので、ぜひ求人紹介サービスもご利用ください。

よくある質問

  • Q

    三重県の求人を条件で絞り込むことはできますか?

    A

    もちろん可能です!以下の条件がよく見られています。

    他にも様々な条件で絞り込みができます!
    三重県の一覧ページからご確認ください。

  • Q

    自分で職場を探すのは自信が無いので、三重県の求人を紹介してもらうことは可能ですか?

    A

    もちろん可能です!まずはこちらから会員登録(無料)にお進みください。

    保育士バンク!では、専任の担当者があなたにぴったりの求人を完全無料でご紹介いたしますので、安心してご利用いただくことが可能です。

    在職中でも、転職相談や情報収集だけでも大丈夫です。三重県担当のキャリアアドバイザーがしっかりサポートいたします。

三重県の求人を市区町村で絞り込む