三重県の保育園の保育士求人一覧

エリア
エリア: ...
市区町村
市区町村: ...
職種
職種: ...
雇用形態
雇用形態: ...
給与
給与: ...
施設形態
施設形態: ...
こだわり
こだわり: ...
  • PR

    保育士 就職・転職フェアin名古屋

    26卒・27卒の学生さんも大歓迎!

    • 駅チカ
    • 学生歓迎
    • 予約特典
    • 入退場自由
    • 服装自由

    情報収集だけでも大歓迎、お気軽にご来場ください!

    日時 2025年4月6日(日) 13:00〜17:00
    会場 ウインクあいち 8階展示場
    ここが
    ポイント!
    事前予約で特典あり
  • 281

    施設情報 大山田保育園

    伊賀市教育委員会

    キープ

    延長保育・一時預かり保育なども行っている伊賀市中央部の公立保育園です。

    大山田保育園は、三重県西部に広がる伊賀地方の都市・伊賀市内にある公立保育園です。伊賀市内においては中央部に位置し、地名は平田という地区になります。園の約150m南を伊賀街道(国道163号線)が通るほか、この街道の南側を服部川という川が流れています。園のすぐ周囲については、園舎・園庭の南側にある出入り口を旧伊賀街道が通り、東隣には小学校があります。また、園の北側には田園地帯か広がっています。名古屋から三重・奈良を経由して大阪まで続くJR関西本線の佐那具駅が最寄り駅で、この佐那具駅の約6km南東に位置しています。なお通常保育のほか、延長保育・一時預かり保育などに取り組んでいて、定員は120名であるそうです。※2018年7月21日時点

    大山田保育園
    • 施設情報

    所在地
    三重県伊賀市平田7
    アクセス
    JR関西本線佐那具駅車14分
    施設形態
    保育園
  • 282

    施設情報 ながさわ保育園

    社会福祉法人ながさわ保育会

    キープ

    ながさわ保育園
    • 施設情報

    所在地
    三重県鈴鹿市長沢町1095
    施設形態
    保育園
  • 283

    施設情報 豊浜西保育所

    社会福祉法人豊浜西福祉会

    キープ

    季節ごとにさまざまな行事を行い、食育にも力をいれている保育園です。

    豊浜西保育所は、社会福祉法人豊浜西福祉会が運営している、三重県伊勢市にある保育園です。受け入れは0歳児~5歳児までで、定員は120名です。延長保育を行っており、早朝は7:30~夕方は19時までとなっています。完全給食で、園の給食室で作った手づくりの給食を毎日おいしくいただいているそうです。""たくさんのであいとふれあい。いっしょにみつけよう。""(社会福祉法人豊浜西福祉会公式HPより引用)園では、1年を通してさまざまな行事を行っており、春には夏野菜とさつまいもの苗植えを行い、秋には大きくなったさつまいもで、焼き芋パーティーをするそうです。ホクホクの焼き芋をみんなで食べるのが、子どもたちも楽しみにしている毎年の恒例行事となっているそうです。※2018年7月18日時点

    豊浜西保育所
    • 施設情報

    所在地
    三重県伊勢市磯町1736
    アクセス
    近鉄山田線小俣駅徒歩17分
    施設形態
    保育園
  • 284

    施設情報 亀山愛児園

    社会福祉法人松風福祉会

    キープ

    「心豊かでたくましい子どもたち」を目指し保育を行っています。

    亀山愛児園は、社会福祉法人松風福祉会が運営する、福泉寺にある保育園です。0歳から就学前の子どもを対象としており、定員は140名で、30名のスタッフで子どもたちをサポートしています。特別保育として、障害児保育や一時保育を行っています。""心身ともに健やかに、心豊かでたくましく、そしてすすんでやりとげる""(亀山愛児園公式HPより引用)を保育目標としています。園の特色として、毎日礼拝(朝のお参り)が行われているそうです。園舎の中は楽しい空間となっていて、円形のスペースを利用した園児の大好きな「図書コーナー」や屋上には、ウッドデッキがあり見晴らしもよく最高の空間で子どもたちはのびのびと遊んでいるようです。※2018年11月7日時点

    亀山愛児園
    • 施設情報

    所在地
    三重県亀山市東町1-10-16-1
    アクセス
    JR関西本線亀山駅徒歩12分
    施設形態
    保育園
  • 285

    施設情報 西川保育園

    社会福祉法人愛育福祉会

    キープ

    「明るく豊かなこころを育てて欲しい」と願い保育を行っています。

    西川保育園は、社会福祉法人愛育福祉会が運営する保育園です。周辺には、楠神社や信行寺、八劔社があり歴史を感じられる環境です。また、近くに木曽川があります。""子どもの気持ちに寄り添い意欲や好奇心を引き出し、保護者からも信頼され地域に愛される保育園""(西川保育園公式HPより引用)を保育理念としています。日々の保育では、子どもたちの気持ちに寄り添い「豊かな想像力」と「社会性」を目指し保育を行っているようです。また、遊びや生活体験を通して丈夫な体を作り、積極的に行動できる子どもを育んでいるようです。年間行事には、じゃがいも掘りやクリスマス会、節分・豆まきなどがあり、四季折々の活動を行なっているようです。※2018年11月8日時点

    西川保育園
    • 施設情報

    所在地
    三重県桑名市長島町西川1151
    アクセス
    名鉄尾西線五ノ三駅車で10分
    施設形態
    保育園
  • 286

    施設情報 白塚愛児園

    社会福祉法人白蓮福祉会

    キープ

    地域のお年寄りや小学校など、人との関わりを通して豊かな感性を育んでいます。

    白塚愛児園は、社会福祉法人白蓮福祉会が運営する保育園です。0歳から小学校就学前までの子どもを対象としており、定員は200名です。開所時間は7:00~18:00までとなっています。伊勢湾の近くに位置しており、周辺には津市白塚公民館や津市立白塚小学校などがあります。""感謝の気持ちを持ち、よく考え遊び友だちと仲良くできる子どもを育てる""(白塚愛児園公式HPより引用)ことを保育方針としています。心身の健康や生命の尊重を育む仏教保育を主としており、家庭や地域と交流しながら心豊かな人間性を育んでいるようです。また、リトミックや歌・カード遊びなどを保育に取り入れ、芸術感覚・言葉の理解を養っているようです。※2018年8月22日時点

    白塚愛児園
    • 施設情報

    所在地
    三重県津市白塚町5334
    アクセス
    近鉄名古屋線高田本山駅徒歩13分
    施設形態
    保育園
  • 287

    キープ

    さまざまな経験を通して、豊かな表現力と創造力を育てている保育園です。

    飯南ひまわり保育園は、松阪市が運営する公立保育園です。0歳~5歳の子どもを対象としています。豊かな自然に恵まれた環境の中にあり、周辺には、飯南体育センター・飯南産業文化センター・柿野神社・天理教柿野分協会・松阪市役所子育て支援センターかんがるーなどがあります。""なかまと生きる喜びをわかちあい心もからだもすこやかにのびる子ども""(飯南ひまわり保育園公式HPより引用)に育むことを保育園の方針としています。子どもが安心して園生活を送れるように、保育園と家庭が連携し、信頼関係を深めながら活動を行っているようです。また、地域・家庭・保育園が手を取り合い、1人ひとりを大切にした保育を実施しているようです。※2018年8月20日時点

    飯南ひまわり保育園
    • 施設情報

    所在地
    三重県松阪市飯南町横野839
    アクセス
    調査不能調査不能調査不能
    施設形態
    保育園
  • 288

    施設情報 城東保育所

    桑名市教育委員会

    キープ

    子供達が主体的に遊べる環境を整え、健全な心身を育んでいる保育所です。

    城東保育所は、桑名市が設置した公立の保育所です。定員は60人で、生後57日目から5歳児までの子供達を受け入れています。園から東へ300メートル程進むと揖斐川が南北に流れており、周辺には市立日進小学校や陽和中学校があります。また最寄駅の近隣には、桑名市役所があります。""田園風景の広がる中規模保育所で、0歳から就学前の子どもたちが、自然な形で交流をするなかで、優しさや思いやりの心を大事にしています""(桑名市公式HPより引用)園では避難訓練や絵本の貸し出しを毎月実施している他、菜園活動にも取り組んでいるそうです。また遠足やプラネタリウム見学など、園外での行事も複数行われているようです。※2018年8月5日時点

    城東保育所
    • 施設情報

    所在地
    三重県桑名市大字小貝須1940
    アクセス
    近鉄名古屋線益生駅徒歩20分
    施設形態
    保育園
  • 289

    施設情報 岸田保育園

    社会福祉法人微笑会

    キープ

    岸田保育園
    • 施設情報

    所在地
    三重県鈴鹿市岸田町1491
    施設形態
    保育園
  • 290

    キープ

    五ヶ所園
    • 施設情報

    所在地
    三重県度会郡南伊勢町五ケ所浦1060
    アクセス
    近畿日本鉄道志摩線志摩磯部駅車18分
    施設形態
    保育園
  • 291

    施設情報 あけぼの保育園

    社会福祉法人あけぼの福祉会

    キープ

    なかま・自然・リズム・食育を大切にし、豊かな感性と創造力を育む保育園です。

    あけぼの保育園は、桑名市にある定員120名の私立保育園です。開園時間は、7時から18時30分です。生後6ヶ月から就学前の受け入れをしています。""健康な身体と心を持ち、よく考えて行動する""(あけぼの保育園公式HPより引用)を保育目標としています。じゃがいも掘りやさつまいも掘りなど、野菜の栽培を通して、子どもたちの豊かな感性を育んでいるそうです。冬には耐寒マラソンを行い、たくましい心と丈夫な体を養っているようです。わらべうたをや楽器演奏を行い、リズム感を身に付けているそうです。

    あけぼの保育園
    • 施設情報

    所在地
    三重県桑名市星川1005-2
    アクセス
    三岐鉄道北勢線「星川駅」徒歩5分
    施設形態
    保育園
  • 292

    施設情報 みらいの森ゆたか園

    社会福祉法人豊津児童福祉会

    キープ

    みらいの森ゆたか園
    • 施設情報

    所在地
    三重県津市河芸町三行989
    施設形態
    保育園
  • 293

    施設情報 大矢知保育園

    四日市市教育委員会

    キープ

    大矢知保育園
    • 施設情報

    所在地
    三重県四日市市松寺1-11-12
    施設形態
    保育園
  • 294

    施設情報 高茶屋保育園

    津市教育委員会

    キープ

    高茶屋保育園
    • 施設情報

    所在地
    三重県津市高茶屋3-25-1
    施設形態
    保育園
  • 295

    施設情報 桔梗が丘保育園

    社会福祉法人こもはら福祉会

    キープ

    桔梗が丘保育園
    • 施設情報

    所在地
    三重県名張市桔梗が丘3番町4街区411-2
    施設形態
    保育園
  • 296

    施設情報 河曲保育所

    鈴鹿市教育委員会

    キープ

    河曲保育所
    • 施設情報

    所在地
    三重県鈴鹿市十宮町283
    施設形態
    保育園
  • 297

    施設情報 橋北保育園

    四日市市教育委員会

    キープ

    橋北保育園
    • 施設情報

    所在地
    三重県四日市市川原町26-7
    施設形態
    保育園
  • 298

    施設情報 大津保育園

    松阪市教育委員会

    キープ

    戸外遊びを主体とし、異年齢交流が活発で小中学校との交流があります。

    大津保育園は最寄り駅の東松阪駅から徒歩3分の場所にある市立保育園です。0歳から5歳までの子どもを受け入れており、園の周辺には大津町公園や田原町部田公園などの公園があります。""地域の人たちに温かく見守られ、地域・家庭・保育園が手をとりあって一人ひとりを大切にした保育に取り組んでいます""(大津保育園公式HPより引用)年間行事には、夕涼み会や芋ほり、生活発表会やクリスマス会などがあるようです。日々の生活では戸外遊びを主体として、絵本の読み聞かせやリズム遊び、散歩などを実施しているようです。クラスの行き来が頻繁なので自然と異年齢交流ができ、近隣の小中学校との交流もあるようです。※2018年7月15日時点

    大津保育園
    • 施設情報

    所在地
    三重県松阪市大津町380-1
    アクセス
    近鉄山田線東松阪駅徒歩3分
    施設形態
    保育園
  • 299

    施設情報 安乗保育所

    志摩市教育委員会

    キープ

    安乗保育所
    • 施設情報

    所在地
    三重県志摩市阿児町安乗629-1
    施設形態
    保育園
  • 300

    施設情報 千里ヶ丘保育園

    津市教育委員会

    キープ

    砂場のある園庭で思いっきり遊べる、40年以上の歴史を持つ保育園です。

    千里ヶ丘保育園は、1978年9月に設置された津市の保育園で、0歳児から5歳児80名が在籍しています。伊勢上野駅から徒歩で12分ほどの住宅地に立地し、市立千里ヶ丘小学校と幼稚園、千里ヶ丘中央公園と隣接しています。”友だちとの関わりの中で自己を十分に発揮し、様々な経験を通して生きる力の基礎を培います。様々な国につながる子が入所しており、乳幼児期からお互いの違いや良さを自然と認め合える仲間作りを進めています。”(千里ヶ丘保育園津市公式HPより引用)地域とのつながりを大切にし、地域の老人会をはじめ、幼稚園や小学校と交流、老人施設への訪問などを行なっているそうです。親子で一緒に遊べる保育参観や盆踊りを楽しめる夕涼み会などさまざまな行事も開催しているようです。※2018年7月15日時点

    千里ヶ丘保育園
    • 施設情報

    所在地
    三重県津市河芸町千里ケ丘15-1
    アクセス
    伊勢鉄道線伊勢上野駅徒歩12分
    施設形態
    保育園
  • 301

    施設情報 ひばり保育園

    社会福祉法人誠鈴福祉会

    キープ

    ひばり保育園
    • 施設情報

    所在地
    三重県鈴鹿市岸岡町2707-174
    施設形態
    保育園
  • 302

    施設情報 さくら保育園

    社会福祉法人影重社会福祉事業協会

    キープ

    さくら保育園
    • 施設情報

    所在地
    三重県津市河芸町影重1140-1
    施設形態
    保育園
  • 303

    施設情報 菰野保育園

    菰野町教育委員会

    キープ

    菰野保育園
    • 施設情報

    所在地
    三重県三重郡菰野町大字菰野2098
    施設形態
    保育園
  • 304

    施設情報 あやま保育所

    伊賀市教育委員会

    キープ

    幼児期に習得しておくことが望ましい基本的な動作を、積極的に取り入れています。

    あやま保育所は、伊賀市が運営している保育所です。徒歩5分圏内に「阿山小学校」があります。通常保育のほかに、延長保育、一時預かりを実施しているほか、未就園児を対象とした「つぼみちゃん」を開催して、園庭開放や在園児とのコミュニケーションの場としての役割を担っているそうです。""広い園庭を生かし、からだを使った遊びを多く取り入れ、こころとからだ育てに取り組んでいます。""(あやま保育所公式HPより引用)未就園児や高齢者との交流、また、地域の行事に参加し、人との出会い触れ合いを大切にしているそうです。給食は0歳~5歳児まですべて、アレルギーに対応した完全給食を実施し、心身共に健やかな子どもを育んでいるようです。※2018年11月2日時点

    あやま保育所
    • 施設情報

    所在地
    三重県伊賀市馬場1090-2
    アクセス
    JR関西本線新堂駅車で9分
    施設形態
    保育園
  • 305

    施設情報 つつじが丘保育園

    社会福祉法人つつじ会

    キープ

    2017年に開園した、三重県名張市の住宅街の中に位置する保育園です。

    つつじが丘保育園は2017年4月に開園した保育園です。住宅街の中にあり、周辺には公園もあります。定員30人で、職員は18名在籍しています。朝登園後は家族から子供の様子をヒアリングしているそうです。午前中は手あそび、わらべ歌あそび、絵本の読み聞かせ、天気のいい日は散歩へ出かけているそうです。”家庭的で安心感のある環境の中で豊かな感性や情緒の安定を図り愛情を持って育てる。生活の中で言葉への興味や関心を育て自分で話す言葉、人の話に耳を傾け相手の思いを悟るなど豊かな言葉の発達を促す。さまざまな生活経験を通じて豊かな感性や表現力を育み、創造性の芽生えを培うとともに相手を思う思いやりのある心を育てる。”(つつじが丘保育園公式HPより)子供たちの自立する心を育み、安心できる環境のもと工夫されているようです。友達とのコミュニケーションも大事にし、一緒に遊べる楽しさを共有しているようです。※2019年6月5日時点

    つつじが丘保育園
    • 施設情報

    所在地
    三重県名張市つつじが丘北7ー207
    アクセス
    近鉄大阪線名張駅車11分
    施設形態
    保育園
  • 306

    施設情報 駅部田保育園

    松阪市教育委員会

    キープ

    駅部田保育園
    • 施設情報

    所在地
    三重県松阪市駅部田町1569-2
    施設形態
    保育園
  • 307

    施設情報 いなべ保育園

    東員町教育委員会

    キープ

    自分らしさを発揮し、心豊かで生き生きと遊ぶ子どもを目指しています。

    いなべ保育園は、東員町が運営している保育園です。稲部幼稚園と同じ敷地内にあり、東員町立稲部小学校に隣接しています。0歳から就学前の子どもを対象としていて、開所時間は7:30から18:30です。周辺には、大木神社や曜恵山明法寺があり歴史を感じられる環境です。""やさしい心と元気な身体で友だちと遊ぶ子ども""(いなべ保育園公式HPより引用)を保育目標としています。園の特色として、栽培活動や英語遊び、サッカー教室を行っているようです。子どもたちは、遊びや生活の中で様々な経験を通して豊かな心や感性を育んでいるようです。年間行事には、七夕の会や芋ほり、節分などがあり、四季折々の活動を行なっているようです。※2018年11月7日時点

    いなべ保育園
    • 施設情報

    所在地
    三重県員弁郡東員町大字大木1075
    アクセス
    三岐鉄道北勢線東員駅徒歩19分
    施設形態
    保育園
  • 308

    施設情報 久保保育園

    社会福祉法人久保福祉会

    キープ

    久保保育園
    • 施設情報

    所在地
    三重県松阪市久保町1245
    施設形態
    保育園
  • 309

    施設情報 山室山保育園

    社会福祉法人山室山福祉会

    キープ

    山室山保育園
    • 施設情報

    所在地
    三重県松阪市光町31-4
    施設形態
    保育園
  • 310

    施設情報 ゆりかご園

    伊勢市教育委員会

    キープ

    家庭との連携を大切にしながら、園児の状況や発達過程をふまえた保育を行っています。

    ゆりかご園は、伊勢市が運営している保育所です。定員は120名で、生後6ケ月~の子どもを受け入れの対象としています。徒歩10分圏内に「小俣小学校」・「小俣中学校」があります。""保育士等は子ども一人ひとりを尊重し命を守り情緒の安定を図りつつ乳幼児期にふさわしい経験が積み重ねられるよう援助していく。""(伊勢市公式HPより引用)ことで、「養護と教育の一体的な提供」を目指しています。給食は自園での完全給食で、アレルギーに対応した食事を提供しているようです。また、地域の様々な人や場や機関などと連携を図りながら地域に開かれた保育園を目指して、地域の子育て力の向上に貢献していくことを大切にしているようです。※2018年11月5日時点

    ゆりかご園
    • 施設情報

    所在地
    三重県伊勢市小俣町本町444
    アクセス
    JR参宮線宮川駅徒歩8分
    施設形態
    保育園
  • 311

    施設情報 第2石薬師保育園

    社会福祉法人愛児の会

    キープ

    第2石薬師保育園
    • 施設情報

    所在地
    三重県鈴鹿市自由ケ丘2-18-14
    施設形態
    保育園
  • 312

    施設情報 五峰保育園

    伊勢市教育委員会

    キープ

    地域の高齢者や、異年齢児との交流を深め、園と家庭と地域で子育てをしています。

    五峰保育園は、伊勢市が1978年に設立し、運営している保育所です。周囲は田畑に囲まれています。定員は100名で、生後6ケ月~の子どもを受け入れの対象としており、障がい児保育に対応しています。開所時間は7:30~18:00です。「地域の様々な人や場や機関などと連携を図りながら地域に開かれた保育園」を目指し、地域の子育て力の向上に貢献していくことを目標にしているようです。給食は自園での完全給食で、アレルギーに対応した食事を提供しているようです。その他、伊勢市では子育て支援に関する各種制度や手続き、子育て関連施設などの情報を一冊にまとめた「伊勢市の子育てハンドブック」を作成し、市内で配布しているようです。子育て真っ最中の人だけでなく、これから子どもが生まれる人にも役立つ情報を分かりやすく掲載しているようです。※2018年11月5日時点

    五峰保育園
    • 施設情報

    所在地
    三重県伊勢市二見町山田原446-1
    アクセス
    JR参宮線二見浦駅徒歩19分
    施設形態
    保育園
  • 313

    施設情報 法輪保育園

    社会福祉法人法輪会

    キープ

    法輪保育園
    • 施設情報

    所在地
    三重県鈴鹿市北長太町4119
    施設形態
    保育園
  • 314

    施設情報 相愛保育園

    津市教育委員会

    キープ

    津市内で開園以来90年以上の古い歴史を誇る、市立の認可保育園です。

    相愛保育園は、1924年4月に設置された古い歴史を持つ市立の保育園で、45名の0歳児から小学校就学前までの子どもたちが在籍しています。保育園周辺には、新地公園や稲荷神社があり安濃川が流れています。”家庭的な雰囲気の中で一人一人の欲求を満たし、自主性や主体性を育てます。同じ小中学校へ進むということから、子ども達が日頃から同じ経験をする事を大切にしながら、同じ地区の保幼の交流活動を進めています。”(相愛保育園津市公式HPより引用)地域との親睦を深めるために、地域の小中学校や福祉施設との交流をはじめ、地域の行事への参加や園行事に地域の方々を招いているそうです。戸外遊びや絵本の読み聞かせを日課としていて、3歳児以上のクラスでは、好きな遊びのほかに一斉活動と自主活動を取り入れているようです。※2018年7月15日時点

    相愛保育園
    • 施設情報

    所在地
    三重県津市相生町77
    アクセス
    JR紀伊本線津駅徒歩19分
    施設形態
    保育園
  • 315

    施設情報 矢浜保育園

    社会福祉法人尾鷲民生事業協会

    キープ

    園の東側には尾鷲湾が広がり、南側には山がそびえる、自然豊かな環境の保育園です。

    矢浜保育園は、1974年に設立した保育園です。園から徒歩約4分のところには、矢の浜公園と市立尾鷲中学校があります。園の西側には熊野街道が通っています。定員は50名で、遊戯室が設置されています。1、2歳児が1学級、3・4・5歳児が2学級で編成されています。職員は11名で、調理員が在籍しています。原則、開所日は給食を実施し、アレルギーを持つ子どもにも対応しています。""子ども同士のふれあいの中で自主的に活動できる子どもを目指して保育しています""(三重県公式HPより引用)園の特色として、すこやかな心と体を作ることを目標にしているようです。また、障がい児保育、延長保育を行なっているようです。※2018年7月20日時点

    矢浜保育園
    • 施設情報

    所在地
    三重県尾鷲市矢浜1-22-8
    アクセス
    JR紀勢本線尾鷲駅徒歩25分
    施設形態
    保育園

気になる求人は見つかりましたか?
保育士バンクではキャリアアドバイザーによるお仕事の紹介も行っています

キャリアアドバイザー
専任のキャリアアドバイザーがあなたの就職・転職を全力サポートいたします。非公開求人も多数ご用意していますので、ぜひ求人紹介サービスもご利用ください。

よくある質問

  • 三重県の求人を条件で絞り込むことはできますか?

    もちろん可能です!以下の条件がよく見られています。

    他にも様々な条件で絞り込みができます!
    三重県の一覧ページからご確認ください。

  • 自分で職場を探すのは自信が無いので、三重県の求人を紹介してもらうことは可能ですか?

    もちろん可能です!まずはこちらから会員登録(無料)にお進みください。

    保育士バンク!では、専任の担当者があなたにぴったりの求人を完全無料でご紹介いたしますので、安心してご利用いただくことが可能です。

    在職中でも、転職相談や情報収集だけでも大丈夫です。三重県担当のキャリアアドバイザーがしっかりサポートいたします。

三重県の求人を市区町村で絞り込む