八代市(熊本県)の認可保育園の保育士求人一覧

エリア
エリア: ...
市区町村
市区町村: ...
職種
職種: ...
雇用形態
雇用形態: ...
給与
給与: ...
施設形態
施設形態: ...
こだわり
こだわり: ...
  • 01

    賞与は年3回、合計5カ月分を支給!一緒に喜びや驚きを共有しませんか?

    熊本県八代市にある「八代ひまわり保育園」は、0歳児から5歳児までの子どもを対象とした、定員90名の認可保育園です。花祭り、運動会、発表会などの行事を通して、子どもたちの健やかな成長をサポートしています。当園では、正社員の保育士を募集中です。賞与は年に3回、合計5カ月分の支給実績あり!がんばりがしっかりと評価されるので、やりがいを感じながら働けますよ。私たちと一緒に素敵な園を作りましょう。

    八代ひまわり保育園
    • ボーナスあり

    • 社会保険完備

    • 有給

    • 残業少なめ

    • 産休育休制度

    • 社会福祉法人

    • 車通勤可

    • 初心者歓迎

    所在地
    熊本県八代市井上町330
    アクセス
    鹿児島本線「新八代駅」徒歩8分
    給与
    給与
    月給188,880円 ~ 224,748円
    勤務時間
    勤務時間
    7:00~18:15の間で実働8時間シフト制(休憩70分) <シフト例> 7:00~16:00 8:00~17:00 9:00~18:00 ■残業月平均5時間
    休日休暇
    休日休暇
    ■日曜、他 ■祝日 ■年末年始 ■有給休暇(6カ月経過後10日付与) ※年間休日93日
  • 02

    新八代駅から徒歩8分!保育士として働くママ・パパを支えませんか?

    八代ひまわり保育園は、0~5歳児を対象とした定員90名の認可保育園です。運動会・サッカー大会などの行事や体操教室を通して、健康で丈夫な体を育んでいます。当園では、パートの保育士を募集中です。鹿児島本線・新八代駅から徒歩8分!新しい環境で、自身の可能性を広げてみませんか?元気いっぱいの子どもたちにパワーをもらいながら一緒に働いていただける方をお待ちしています。

    八代ひまわり保育園
    • ボーナスあり

    • 社会保険完備

    • 有給

    • 退職金制度

    • 昇給昇進あり

    • 産休育休制度

    • 社会福祉法人

    所在地
    熊本県八代市井上町330
    アクセス
    JR鹿児島本線「新八代駅」より徒歩8分
    給与
    給与
    時給1,000円 ~ 1,050円
    勤務時間
    勤務時間
    1)8:30〜16:30 2)9:00〜17:00 ※(月)~(金)までの平日で週5日勤務 就業時間は(1)または(2) 週5日程度 労働日数について相談可 休憩時間:60分
    休日休暇
    休日休暇
    完全週休2日制(土、日、祝、他) 年末年始 有給休暇 育児休業(取得実績あり)
  • 03

    子どもたちの未来を育む、八代ひまわり保育園で新しい一歩を!

    熊本県八代市の八代ひまわり保育園で、子どもたちの笑顔を守る幼稚園教諭を募集中!時給950円~1,050円で昇給・賞与もあり、やりがいを感じられる職場です。土日祝日休みで、完全週休二日制だからプライベートも充実。保育士資格をお持ちの方、経験を活かし、地域に貢献しませんか?次年度も契約更新の可能性があるので、長期的なキャリア形成にも最適です。あなたのご応募をお待ちしております!

    八代ひまわり保育園
      所在地
      熊本県八代市井上町330
      給与
      給与
      時給950円 ~ 1,050円
      勤務時間
      勤務時間
      シフト例 (1)8時15分〜16時45分 (2)8時30分〜17時00分 ※(1) (2)のいずれか。 ※就業時間は相談に応じます。 ※休憩60分(法定通り) 残業なし
      休日休暇
      休日休暇
      土曜日、日曜日、祝日 完全週休2日制 年末年始休暇有り 有給休暇あり(6カ月経過後の年次有給休暇日数 7日)
    • 04

      賞与年2回!熊本で看護師として子どもたちの健康を支えてくれる方を募集します

      八代ひまわり保育園は、熊本県八代市井上町に位置する認可保育園です。当園では、子どもたちの健やかな成長を支える看護師をパートタイムで募集しています。時給は1,000円から1,050円で、通勤手当も実費支給されます(上限9,300円/月)。賞与は年2回、前年度実績では200,000円の支給があり、あなたの頑張りをしっかり評価します。子どもたちの健康と成長を支える、やりがいのある職場で一緒に働きませんか?

      八代ひまわり保育園
        所在地
        熊本県八代市井上町330
        アクセス
        新八代 JR鹿児島本線 7 分 新八代 九州新幹線 7 分 八代 JR鹿児島本線 17 分 八代 JR肥薩線 17 分 八代 肥薩おれんじ鉄道 17 分
        給与
        給与
        時給1,000円 ~ 1,050円
        勤務時間
        勤務時間
        8時30分~16時30分 9時00分~17時00分 就業時間に関する特記事項 *(月)〜(金)までの平日で週5日勤務となります。 就業時間は、(1)または(2) 週5日程度 労働日数について相談可 ・休憩60分 ・時間外勤務:なし
        休日休暇
        休日休暇
        土、日、祝、他シフト制、完全週休2日制 年末年始 有給休暇 ※有休支給要件:6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日
      • 05

        年間休日124日!こんな職場で働けて幸せと思える保育園作りを目指します

        あさひ保育園は五感散歩、泥んこ遊びなど、自然の中で直接的な体験をすることで、子どもたちが物事をじっくり考える力や、判断する力が身につくような保育を目指しています。子育て中の職員が多く、子どもの行事などで休みを取りやすいです。相手を責めるような職員はおらず、互いに支えあい補い合う環境です。勤務時間については9時~17時など、希望に応じて相談もできます。

        あさひ森の保育園
        • ボーナスあり

        • 年休120日超

        • 社会保険完備

        • 土日休み

        • 退職金制度

        • 産休育休制度

        • 社会福祉法人

        • 車通勤可

        所在地
        熊本県八代市坂本町鶴喰2226-1
        アクセス
        JR九州 肥薩線「葉木駅」より車で6分
        給与
        給与
        月給160,000円 ~
        勤務時間
        勤務時間
        変形 8:30~17:30 休憩:60分 勤務時間については、希望に応じます (9:00~17:00等でも可) 時間外:あり 手当:あり ※行事のための準備による場合がある。
        休日休暇
        休日休暇
        完全週休2日制(土日祝他)毎週 年末年始休暇有り 年間休日数124日
      • 06

        賞与年4.5カ月分!子どもたちの成長を支える素敵なお仕事始めませんか?

        八代市にある「あさひ森の保育園」は、定員50名の認可保育園です。自然を通じて草花や虫とふれあい、たくさんの刺激の中で子ども自身が楽しむ方法を主体的に見つけることを目的に「自然保育」を取り入れています。当園で、正社員の保育士として子どもたちの健やかな成長を支えませんか?賞与年4.5カ月分!がんばった分やりがいを感じられる職場です。一緒に喜びや驚きを共有していただける方をお待ちしています。

        あさひ森の保育園
        • ボーナスあり

        • 社会保険完備

        • 有給

        • 残業少なめ

        • 昇給昇進あり

        • 産休育休制度

        • 社会福祉法人

        • 車通勤可

        所在地
        熊本県八代市坂本町鶴喰2226-1
        アクセス
        肥薩線「葉木駅」より車で5分
        給与
        給与
        月給207,794円 ~ 233,440円
        勤務時間
        勤務時間
        1)8:30〜17:30 2)7:00〜16:00(早番) 3)9:00〜18:00(遅番) 1~3の交替制(シフト制) 休憩時間:60分 時間外勤務:月平均8時間
        休日休暇
        休日休暇
        週休2日制(日・祝・他) ※土曜日は月1、2回程度休み、その他は交替制による休み 年末年始休暇あり 有給休暇(入職より6カ月経過後、10日付与) 育児休業取得実績あり
      • 07

        子どもの笑顔を咲かせる場所、八代ひまわり保育園で働きませんか?

        熊本県八代市にある八代ひまわり保育園は、子どもたちの未来を育む保育士を募集しています。時給950円から1,050円、昇給や賞与もあり、頑張りがしっかり評価される環境です。土日祝日が休みの完全週休2日制で、プライベートも充実。保育士資格をお持ちの方は、ぜひご応募ください。子どもたちの成長を共に見守り、素敵な思い出を一緒に作りましょう!

        八代ひまわり保育園
          所在地
          熊本県八代市井上町330
          給与
          給与
          時給1,005円 ~ 1,005円
          勤務時間
          勤務時間
          シフト例 (1)9時00分〜16時00分 9時00分〜18時00分の時間の間の6時間程度 ※就業時間は相談に応じます。 ※休憩60分(法定通り) 残業なし
          休日休暇
          休日休暇
          土曜日、日曜日、祝日 完全週休2日制 年末年始休暇有り 有給休暇あり(6カ月経過後の年次有給休暇日数 7日)
        • 08

          子どもたちと未来を創る、あなたの力を二見中央保育園で!

          熊本県八代市の二見中央保育園で、子どもたちの成長をサポートする保育士を募集しています。時給950円~1,050円で、昇給のチャンスもあります。完全週休2日制で、プライベートも大切にしながら働けます。保育士資格をお持ちの方、そして調理師資格や普通自動車運転免許があれば尚可。あなたのスキルと情熱を活かして、心温まる環境で一緒に働きませんか?ご応募をお待ちしております。

          二見中央保育園
            所在地
            熊本県八代市二見下大野町131
            給与
            給与
            時給950円 ~ 1,000円
            勤務時間
            勤務時間
            9時00分〜16時30分の時間の間の5時間 ※勤務時間は相談に応じます。 残業なし
            休日休暇
            休日休暇
            月曜日、火曜日、水曜日、木曜日、金曜日、日曜日、祝日 完全週休2日制 有給休暇あり(6カ月経過後の年次有給休暇日数 1日)
          • 09

            あさひ森の保育園で、子どもたちの笑顔を一緒に育てていきましょう

            あさひ森の保育園は自然と共に育つ園です。子どもたちが自然の中での豊かな体験を通じて、自分らしくのびのびと成長する環境を大切にしています。私たちは、子ども一人ひとりの可能性を信じ、自然の中での発見や学びを通して、心身共に健やかな成長をサポートします。Instagramでの情報発信も行なっており、園の日常や子どもたちの様子をお伝えしています。当園では、自然保育に興味があり、共に働いてくれるパートの保育士を募集しています。私たちと一緒に保育の魅力を創り上げていきましょう。

            あさひ森の保育園
              所在地
              熊本県八代市坂本町鶴喰2226-1
              アクセス
              駅情報はありません。
              給与
              給与
              月給176,000円 ~ 176,000円
              勤務時間
              勤務時間
              8時30分~17時30分 休憩:0分 ※勤務時間による ・時間外勤務:なし 36協定における特別条項 なし
              休日休暇
              休日休暇
              日、祝、他シフト制 有給休暇
            • 10

              子どもたちの未来を育む、笑顔あふれる職場で働きませんか?

              熊本県八代市の二見中央保育園で、あなたの保育士資格を活かしませんか?時給1,000円から1,100円、無期雇用のパート・アルバイトとして安定した働き方が可能です。日曜日と祝日、完全週休2日制で、年末年始の休暇も充実。土曜日も希望があればお休みにできます。子どもたちの成長を支えながら、プライベートも大切にできる環境が整っています。あなたの笑顔と優しさで、子どもたちの未来を一緒に育んでいきましょう!

              二見中央保育園
                所在地
                熊本県八代市二見下大野町131
                給与
                給与
                時給950円 ~ 1,050円
                勤務時間
                勤務時間
                交替制(シフト制) 7時00分〜19時00分の時間の間の4時間以上 ※労働時間は、実働4〜8時間で希望・相談に応じます。 ※休憩60分(法定通り) 残業なし
                休日休暇
                休日休暇
                日曜日、祝日 完全週休2日制 *年末年始:12/29〜1/3 *土曜日もご希望があれば休みにします。 有給休暇あり(6カ月経過後の年次有給休暇日数 5日)
              • 11

                施設情報 文政保育園

                社会福祉法人文政福祉会

                キープ

                信頼関係を大切にする保育内容を重視し、子どもと向き合う保育を大事にしています。

                文政保育園は、社会福祉法人文政福祉会が1959年に開園した私立保育園です。定員は115名で、生後3カ月から就学前の子どもを対象としています。24名のスタッフで子どもたちをサポートしています。開所時間は7:00から19:00までとなっており、通常保育のほかに延長保育・一時保育を実施しています。""子どもの個性を豊かに伸ばし、一人ひとりを大切に""(文政保育園公式HPより引用)を保育目標の一つとしています。3・4・5歳児の縦割り保育を行っており、待つ力・譲る力・折り合う力を身につけるよう日々の保育に努めているそうです。年間行事では、盆踊り大会やひなまつり会などを行っているそうです。※2019年6月6日時点

                文政保育園
                • 施設情報

                所在地
                熊本県八代市鏡町両出65-2
                アクセス
                JR鹿児島本線「千丁駅」より車で8分
                施設形態
                認可保育園
              • 12

                施設情報 八代つくし保育園

                社会福祉法人八代つくし福祉会

                キープ

                遊びを通じて、子どもたちが互いに認め合い、育ち合えることを目指している園です。

                八代つくし保育園は1974年に設立された認可保育園で、社会福祉法人八代つくし福祉会が運営しています。定員は130名で、保育対象は0歳児~5歳児までです。田畑に囲まれた住宅街に位置し、周辺には植柳下町公園や八代工業高等学校などがあります。""あそびの中に全てがある、互いが認め合い、そして互いが育ちあい学びあう""(八代市公式HPより引用)を保育方針としています。養護と教育を一体化し、子どもの成長具合に合ったきめ細やかな保育を目指しているようです。遠足や七夕会、運動会、クリスマス会など、年間を通じてさまざまな活動が行われているそうです。児童クラブを併設し、小学生の放課後保育にも取り組んでいるようです。※2019年6月27日時点

                八代つくし保育園
                • 施設情報

                所在地
                熊本県八代市高下西町2283
                アクセス
                肥薩おれんじ鉄道線「肥後高田駅」より徒歩16分
                施設形態
                認可保育園
              • 13

                施設情報 川岳保育園

                社会福祉法人川岳福祉会

                キープ

                健康な身体づくりの為に、リズム運動やマッサージを毎日取り入れています。

                1968年に設立された川岳保育園は、50年以上の歴史を持つ保育園です。最寄りの鎌瀬駅から南東へ約2キロメートルの距離で、球磨川沿いを通る国道219号線の東側にあります。この保育園があるエリアは八代市南東部で、隣接自治体の球磨村との境から近い所です。周辺は九州山地の山林地帯で、所々に数戸から十数戸の集落が点在する地域です。川岳保育園の園舎は、国道219号線と球磨川の間の集落にあります。""幼児期こそ、人生の土台作りの時。豊かな遊びと生活を通して、こども達の発達に責任の持てる保育を展開します""(川岳保育園公式HPより引用)発達の節を乗り越える為に年齢別保育を徹底させ、感性を育てる目的で歌やリズム運動を行っているそうです。※2019年7月18日時点

                川岳保育園
                • 施設情報

                所在地
                熊本県八代市坂本町川岳2371-2
                アクセス
                JR肥薩線鎌瀬駅徒歩27分
                施設形態
                認可保育園
              • 14

                施設情報 二見中央保育園

                社会福祉法人二見中央福祉会

                キープ

                仏教保育を通じて、命の大切さや優しさ、感謝の気持ちを育む保育園です。

                二見中央保育園は、1963年に認可開設された50年以上の歴史ある保育園であり、社会福祉法人二見中央福祉会を運営母体としています。受け入れ対象年齢は0歳児から小学校就学前の乳幼児であり、定員は50名です。開所時間は7時から19時半までであり、18時からは延長保育の時間となっています。日曜日と祝祭日には必要に応じて、休日保育が実施されているようです。最寄駅である肥後二見駅からは3.3kmほどの距離があり、徒歩で43分、車で9分の場所に位置しています。""豊かに伸びていく可能性を秘めた子どもたちが、心身ともに健康で、現在をもっともよく生き、将来に向けて「意欲的」かつ「共感性」のある人格を育てる。""(二見中央保育園HPより引用)豊かな自然に囲まれた園の内外で、仏教保育を通じた保育が行われており、子どもの心身の成長を促しているようです。また地域行事なども積極的に参加することで、社会との交流も深めているようです。※2019年8月6日時点

                二見中央保育園
                • 施設情報

                所在地
                熊本県八代市二見下大野町131
                アクセス
                肥薩おれんじ鉄道線肥後二見駅徒歩43分
                施設形態
                認可保育園
              • 15

                施設情報 わかみや保育園

                社会福祉法人若宮会

                キープ

                わかみや保育園
                • 施設情報

                所在地
                熊本県八代市古閑中町1356
                アクセス
                JR鹿児島本線新八代駅徒歩40分
                施設形態
                認可保育園
              • 16

                施設情報 鏡第二保育園

                八代市教育委員会

                キープ

                園児の健康増進に努める、八代市で60年以上の歴史のある保育園です。

                鏡第二保育園は、1952年12月に設立された八代市で60年以上の歴史のある保育園です。休園日は日曜日・国民の祝日・市長が特に認めた日で、開所時間は7時30分、閉所時間は16時30分です。園児の定員は45名で、保育士の他に調理員等を含む12名の職員が在籍しています。最寄駅からは徒歩35分、車で5分の距離にあります。園から徒歩5分の場所に川が流れています。""保護者との連携を密にしながら、一人一人の子どもを大切にし、健康で安全な適切な環境を整え、養護と教育が一体となった保育を行い、豊かな人間性を持った子どもの育成に努める""(八代市の鏡第二保育園紹介HPより引用)給食は新鮮かつ安全な材料を使用すると共に、塩分や糖分の過剰摂取を抑制する調理を行うことによって、子ども達の健康増進に取り組んでいるようです。※2019年7月4日時点

                鏡第二保育園
                • 施設情報

                所在地
                熊本県八代市鏡町芝口1-3
                アクセス
                JR鹿児島本線有佐駅徒歩35分
                施設形態
                認可保育園
              • 17

                施設情報 わかみや保育園

                社会福祉法人若宮会

                キープ

                子ども一人ひとりの個性を尊重し、基本的生活習慣や豊かな情緒を養います。

                わかみや保育園は、社会福祉法人若宮会が運営する、定員90名の保育施設です。生後2ヶ月から5歳までの乳幼児を保育します。職員には園長や保育士の他にも、看護師や管理栄養士あるいは調理員など、総勢22名が所属します。場所は最寄り駅から約40分の距離に位置し、100mほど東には河川が流れています。また川沿いを約400m南下すると市立中学校、対岸には市立小学校も所在します。”家庭と地域社会の連携のもと、家庭教育の補完を行う。園児をとりまく環境を整え、個性を伸ばし心身の発達を図る。豊な感性を育み、調和のとれたこどもを育成する。”(わかみや保育園公式HPより引用)年間行事では、お店屋さんごっこや焼き芋パーティーなど、楽しいイベントが充実しているようです。※2019年6月17日時点

                わかみや保育園
                • 施設情報

                所在地
                熊本県八代市古閑中町1356
                アクセス
                JR鹿児島本線新八代駅徒歩40分
                施設形態
                認可保育園
              • 18

                施設情報 鏡しらぬい保育園

                社会福祉法人鏡寿会

                キープ

                食育活動に取り組んでいる、八代市で30年以上の歴史のある保育園です。

                鏡しらぬい保育園は、1983年4月に設立された八代市で30年以上の歴史のある保育園です。休園日は日曜日・祝祭日・年末年始で、開所時間は7時30分、閉所時間は19時です。園児の定員は55名で、保育士の他に調理員等を含む15名の職員が在籍しています。最寄駅からは徒歩59分、車で7分の距離にあります。園から道路を挟んだ場所に川が流れています。""家庭的な温かい雰囲気の中で健康で安定した生活ができるように子どもの立場に立った環境作りを行い、子ども同士のふれあいや体験活動を大切にしていく保育""(鏡しらぬい保育園の公式HPより引用)様々な野菜の栽培や収穫を行ったり、ホットケーキやピザ等のおやつのクッキングを体験したりすることによって、子ども達の食への興味と関心を高める取り組みを行っているようです。※2019年7月4日時点

                鏡しらぬい保育園
                • 施設情報

                所在地
                熊本県八代市鏡町野崎542
                アクセス
                JR鹿児島本線有佐駅徒歩59分
                施設形態
                認可保育園
              • 19

                施設情報 つるまる保育園

                社会福祉法人つるまる福祉会

                キープ

                40年以上の歴史を持つ、「知・情・体」の総合保育を行う保育園です。

                つるまる保育園は、熊本県八代市で40年以上の歴史を持ち、29名の職員が在籍する保育園です。JR鹿児島本線八代駅から徒歩30分の場所に位置し、近くには秀岳館高等学校があります。周辺には八代城跡公園や児童公園もあります。""子ども一人一人を大切にし、保護者の皆様、地域の皆様からも信頼される、笑顔溢れる元気で明るい保育園を目指します。""(つるまる保育園公式HPより引用)頭と心と体のバランスの取れた保育環境を提供することを大切にし、手先の遊びや体育遊び、マーチングや器楽合奏といった音楽活動等を通して、生きる力を育てているようです。また、プール遊びなど季節に合った運動活動も、積極的に取り入れているようです。※2019年6月4日時点

                つるまる保育園
                • 施設情報

                所在地
                熊本県八代市横手町1648
                アクセス
                JR鹿児島本線八代駅徒歩30分
                施設形態
                認可保育園
              • 20

                施設情報 ひので保育園

                社会福祉法人弥次福祉会

                キープ

                モンテッソーリ教育法を取り入れている八代市にある認可保育園です。

                ひので保育園は、社会福祉法人弥次福祉会によって運営されています。定員は150名、生後2カ月から小学校就学前の子どもを受け入れています。""家庭での生活を補い、子どもの長い将来に備えて、個人の充実した毎日と子どもの共同体による創造的な園生活を通して、より人間らしい生活ができる人格を育成する""(八代市公式HPより引用)。ことを保育方針としています。モンテッソーリ教育法を取り入れ、3歳から5歳児は、日常生活は異年齢の中で過ごし、音楽、体育は同年齢で活動をおこなっているそうです。0歳から2歳児は、同年齢保育の中で生活の援助を主体としているそうです。特別保育として、延長保育、一時保育、障がい児保育などが行われているそうです。定員12名の送迎バスがあるそうです。※2019年6月6日時点

                ひので保育園
                • 施設情報

                所在地
                熊本県八代市三江湖町1427
                アクセス
                肥薩おれんじ鉄道線「肥後高田駅」より車で10分
                施設形態
                認可保育園
              • 21

                施設情報 パール保育園

                社会福祉法人築添福祉会

                キープ

                お城の大型遊具などのある広い園庭で、体を思いっきり動かせる保育園です。

                パール保育園は、社会福祉法人築添福祉会運営の生後3ヶ月以上から就学前までの園児80名が定員の八代市の認可保育園です。八代駅から離れた住宅街にあり、周辺には松崎公園や八代城跡公園があります。”養護と教育を一体として取り上げた保育。子ども達が自発的、意欲的にかかわれるような環境の構成と、そこにおける子どもの主体的な活動を大切にし、乳幼児期にふさわしい体験が得られるように遊びを通して総合的に保育を行う。”(パール保育園公式HPより引用)体操や園庭遊びは合同で実施し、保育活動は年齢別に取り入れ、特に0歳児の乳児にはそれぞれの生活リズムに合った対応をしているそうです。また、運動会や七夕会などの一般的な行事に加え、カルタ会を1年間に数回取り入れているのが特徴のようです。※2019年6月5日時点

                パール保育園
                • 施設情報

                所在地
                熊本県八代市築添町1625-1
                アクセス
                JR鹿児島本線八代駅徒歩53分
                施設形態
                認可保育園
              • 22

                施設情報 昭和保育園

                社会福祉法人昭和福祉会

                キープ

                素直で思いやりのある子どもを育てるために、仏教保育を取り入れています。

                昭和保育園は1950年に開園した60年以上の歴史がある保育園です。園児の定員数は60名で、生後1ヶ月から小学校就学前までの子どもを受け入れています。職員数は19名で、14名の保育士が在籍しています。クラス編成は、3歳未満児クラスが2クラス、3歳以上児クラスが3クラスです。""仏教保育を取り入れ、仏様のみのりの中で、心身の調和的発達を図り、素直な思いやりのある心を育てる""(八代市公式HPより引用)仏教保育の特色を活かして、花まつりや盆法会などの仏教行事を取り入れて保育を行っているようです。仏教行事以外にもおたのしみ会や運動会、もちつき大会やマラソン大会など子ども達の成長を促すような行事があるようです。※2018年7月18日時点

                昭和保育園
                • 施設情報

                所在地
                熊本県八代市昭和明徴町834-7
                アクセス
                JR鹿児島本線千丁駅徒歩60分
                施設形態
                認可保育園
              • 23

                施設情報 高田東部保育園

                社会福祉法人八代市高田東部福祉会

                キープ

                子どもの情緒の安定を図りながら、一人ひとりを大切にしている保育園です。

                高田東部保育園は、社会福祉法人八代市高田東部福祉会が運営する保育園です。八代市の住宅地の中に位置し、熊本県立八代清流高等学校が近くにあります。一時保育や障がい児保育を実施しています。""子どもの要求をしっかりと受け止め、その情緒の安定を図りながら、集団生活の中で、一人ひとりを大切にする""(八代市役所公式HP高田東部保育園より引用)ことを保育方針に掲げています。家庭的な雰囲気の中で、生活に根ざした保育を行い、発達に応じた遊びや園外活動を行っているそうです。お泊まり保育や夏祭り、運動会、バス遠足などさまざまな年間行事を催しているようです。子育て広場や育児講座などを実施している他、とうぶ児童クラブの運営を行っています。※2019年6月19日時点

                高田東部保育園
                • 施設情報

                所在地
                熊本県八代市豊原上町2920-2-4
                アクセス
                肥薩おれんじ鉄道線「八代駅」より徒歩22分
                施設形態
                認可保育園
              • 24

                施設情報 夕葉保育園

                社会福祉法人夕葉福祉会

                キープ

                家庭にかわって楽しい生活の場を作り、子どもに必要なサポートを行う園です。

                夕葉保育園は、社会福祉法人夕葉福祉会が運営している、認可保育園です。産休明け~小学校就学前の子どもを対象としており、定員は60名です。延長保育・一時保育を実施しています。周辺には、清水児童公園・志成館高等学院八代校・金光教萩原教会などがあります。""集団による人間形成の場として個々の乳幼児の発達に即した教育を行い、豊かな人間性を身につけた児童を育成""(夕葉保育園公式HPより引用)することを保育方針に掲げています。元気な子ども・何でも言える子ども・約束を守る子どもを育む保育を実施しているようです。月3回の英語教室・鉛筆教室を行い、希望者にはスイミング・ピアノ教室・英語教室があるそうです。※2019年6月5日時点

                夕葉保育園
                • 施設情報

                所在地
                熊本県八代市若草町3-5
                アクセス
                JR鹿児島本線「八代駅」より徒歩7分
                施設形態
                認可保育園
              • 25

                施設情報 金剛みどり保育園

                八代市教育委員会

                キープ

                食育活動に力を入れている、八代市で60年以上の歴史のある保育園です。

                金剛みどり保育園は、1958年4月に設立された八代市で60年以上の歴史のある保育園です。休園日は日曜日・国民の祝日・市長が特に認めた日で、開所時間は7時30分、閉所時間は16時30分です。園児の定員は60名で、保育士の他に調理員等を含む11名の職員が在籍しています。最寄駅からは徒歩47分、車で9分の距離にあります。園から徒歩21分の場所に海に面した公園があります。""養護と教育を一体とした保育を行う中で、子どもを肯定的に見つめ、一人一人が安心して自己発揮し、安全かつ快適に生活できるようにする""(八代市の金剛みどり保育園紹介HPより引用)給食は栄養士の指導の下で食育計画に基づいた献立を作成することにより、子ども達の食への興味や関心を養うことに取り組んでいるようです。※2019年7月4日時点

                金剛みどり保育園
                • 施設情報

                所在地
                熊本県八代市高植本町1609-2
                アクセス
                肥薩おれんじ鉄道線肥後高田駅徒歩47分
                施設形態
                認可保育園
              • 26

                施設情報 千丁みどり保育園

                八代市教育委員会

                キープ

                26名の職員が在籍する八代市の施設で、様々な行事に取り組んでいます。

                熊本県八代市にある千丁みどり保育園、この保育園は八代市が運営する公立の施設です。26名の職員が在籍し、保育士の他に調理員も在籍しています。対象年齢は5カ月以上からとなっていて、定員は120名です。最寄り駅であるJR鹿児島本線千丁駅からは徒歩約18分の距離、周辺には民家や田畑が広がっていて、すぐ近くには川が流れています。また小学校や中学校、図書館や公民館などの施設も徒歩10分以内の場所に位置しています。""豊かな感性や思いやりを培い、発達に応じた子どもの育成に努める""(八代市運営HPあったかねっと千丁みどり保育園より引用)様々な行事を行っているらしく、季節の行事だけでなく、子育て講演会、デイサービス交流会、茶道教室なども実施しているようです。※2019年7月16日時点

                千丁みどり保育園
                • 施設情報

                所在地
                熊本県八代市千丁町新牟田1357-3
                アクセス
                JR鹿児島本線千丁駅徒歩18分
                施設形態
                認可保育園
              • 27

                施設情報 文政第二保育園

                社会福祉法人文政福祉会

                キープ

                「子どもの個性を豊かに伸ばし、一人ひとりを大切に」を目標としています。

                文政第二保育園は、社会福祉法人文政福祉会が2005年に開園した私立保育園です。定員は55名で、生後3カ月から就学前の子どもを対象としおり、15名のスタッフで子どもたちをサポートしています。開所時間は7:00から19:00までとなっており、通常保育のほかに延長保育を実施しています。""自分らしさを十分に発揮できる人間(自我)・心を分かち合う人間(宗育)""(文政第二保育園公式HPより引用)を保育方針としています。子どもを主体とした保育を行い、子どもが自分から遊べる環境を大切にしているそうです。園全体が、保護者と心を通わせることを大切にしているそうです。年間行事では七夕まつりや納涼大会などを行っているそうです。※2019年6月6日時点

                文政第二保育園
                • 施設情報

                所在地
                熊本県八代市鏡町貝洲826-1
                アクセス
                JR鹿児島本線「千丁駅」より車で10分
                施設形態
                認可保育園
              • 28

                施設情報 光嶺保育園

                社会福祉法人光嶺福祉会

                キープ

                真宗保育に基づいた保育を行なっているアットホームな雰囲気の保育園です。

                光嶺保育園は、1976年4月に設置されて以来40年以上の歴史を持つ認可保育園で、50名の園児と17名の職員が在籍しています。最寄り駅から徒歩40分と離れた場所に立地し、隣接している寺のほか、周辺には市立の中学校があり川が流れています。""真宗保育を基本とし、お蔭様で、「ありがとう」と感謝のこころを育てる。みんな仲良く思いやりのこころを育てる。""(八代市公式HP光嶺保育園情報より引用)一人ひとりの子どもの秘めた能力を最大限に引き出し、お話や音楽リズム、体育などの活動を通して自己主張ができるよう援助しているそうです。七夕まつりや豆まきなどの季節を感じられる行事のほかに、校区民体育祭にも参加しているようです。※2019年6月29日時点

                光嶺保育園
                • 施設情報

                所在地
                熊本県八代市二見本町982
                アクセス
                肥薩おれんじ鉄道肥後二見駅徒歩40分
                施設形態
                認可保育園
              • 29

                施設情報 みずほ保育園

                社会福祉法人八代市日奈久北部福祉会

                キープ

                健康で明るく創造性豊か、思いやりのある子どもを育むことを目指している保育園です。

                みずほ保育園は、社会福祉法人八代市日奈久北部福祉会が運営する保育園です。周辺には山や田畑があり、自然に触れられる環境だそうです。""明るく元気な子・思いやりのある子・あいさつのできる子・自立心のある子""(みずほ保育園公式HPより引用)を育むことを保育目標に掲げています。一人ひとりの子どもを見つめ、子どもらしく生きるようサポートをしているそうです。自然との関わりを深めるよう工夫し、豊かな感性、認識力、思考力を培っているようです。小動物の飼育を通して、命を大切にすること、心を育てる保育を行っているそうです。獅子舞を取り入れた和太鼓や、地域の祭りへの参加、夕涼み会などの年間行事を催しているようです。放課後や夏休みなどに小学生を預かる学童クラブの運営も行ってしています。※2019年6月18日時点

                みずほ保育園
                • 施設情報

                所在地
                熊本県八代市日奈久大坪町3680-1
                アクセス
                肥薩おれんじ鉄道線「日奈久温泉駅」より車で9分
                施設形態
                認可保育園
              • 30

                施設情報 若葉保育園

                社会福祉法人若葉保育園

                キープ

                生花教室や体育指導を実施している、60年以上の歴史のある保育園です。

                若葉保育園は、1951年6月に設立された、八代市で60年以上の歴史のある保育園です。休園日は日曜・祝祭日・年末年始で、開所時間は7時、閉所時間は18時30分です。園児の定員は70名で、保育士の他に調理員等を含む16名の職員が在籍しています。最寄駅からは徒歩6分の距離にあります。園から徒歩8分の場所に公園が、徒歩9分の場所に公立の小学校があります。""みほとけの教えを園生活や行事によって触れ、ほとけさまにお参り(合掌)することにより、報恩・感謝のこころを育み、子どもたちと保育者が「共に生き、共に育ちあう」保育を実践する""(八代市の若葉保育園紹介HPより引用)生花教室を実施することによって、子どもたちに礼儀作法を身に付けさせる取り組みを行っているようです。また、体育指導を行うことによって、子どもたちの運動能力を育成することにも取り組んでいるようです。※2019年7月9日時点

                若葉保育園
                • 施設情報

                所在地
                熊本県八代市鏡町下有佐252
                アクセス
                JR鹿児島本線有佐駅徒歩6分
                施設形態
                認可保育園
              • 31

                キープ

                八代市の住宅街にあり、設立から60年以上の歴史を持つ公立認可保育園です。

                太田郷ひびき保育園は熊本県八代市が運営する、1954年の設立から60年以上の歴史がある認可保育園です。園長・副園長に保育士が10名、さらに調理師や看護師が勤務しています。最寄り駅の八代駅から徒歩19分ですが、駅から保育園の近くまでバスも出ています。住宅街の中にあり園のすぐ傍には水無川があります。""保育所保育指針に準じて、一人一人の子どもを大切にしながら、将来を生き抜くバランスの取れた、たくましくしなやかな心と体作りを目指した保育""(やつしろあったかねっと・太田郷ひびき保育園のページより引用)子供を大切にするのはもちろん、子どもたちの心と体のバランスのとれた成長を促し、将来を生き抜いていく力を育む教育を目指しているようです。※2019年7月30日時点

                太田郷ひびき保育園
                • 施設情報

                所在地
                熊本県八代市日置町308
                アクセス
                JR九州鹿児島本線八代駅徒歩19分
                施設形態
                認可保育園
              • 32

                施設情報 河俣保育園

                八代市教育委員会

                キープ

                一人一人の個性を大切にした保育を行っている、公立の保育園です。

                熊本県八代市東陽町にある河俣保育園は、定員25名、職員数7名の公立の保育園です。最寄り駅から車で17分の場所にあり、周囲を山に囲まれています。近くには郵便局や神社があり、川も流れています。""一人一人の子どもを大切にし、健康で安全な発達を見通した適切な環境を整え、養護と教育が一体となって豊かな人間性を持ったこどもの育成に努める。""(八代市公式HPより引用)子どもの発達に応じた経験や体験の場を与えることで、豊かな可能性を引き出して伸ばす保育を行っているようです。また、日常の保育を通して、自主性や協調性、集中力などを養う保育を実施しているようです。七夕まつりや運動会、クリスマス会など季節に合わせた行事も行っているそうです。※2019年6月27日時点

                河俣保育園
                • 施設情報

                所在地
                熊本県八代市東陽町河俣2620
                アクセス
                JR鹿児島本線有佐駅車17分
                施設形態
                認可保育園
              • 33

                施設情報 宮地さくら保育園

                八代市教育委員会

                キープ

                近隣の施設や学校と連携する、八代市で60年以上の歴史のある保育園です。

                宮地さくら保育園は、1954年3月に設立された八代市で60年以上の歴史のある保育園です。休園日は日曜日・国民の祝日・市長が特に認めた日で、開所時間は7時30分、閉所時間は16時30分です。園児の定員は45名で、保育士の他に調理員等を含む10名の職員が在籍しています。最寄駅からは徒歩25分、車で6分の距離にあります。園から徒歩8分の場所に公園があります。""児童福祉法(保育指針)に基づいた保育の実践を行い、一人一人の発達を保障し、保護者と共に子どもにとって最善の利益を追求する""(八代市の宮地さくら保育園紹介HPより引用)近隣の施設や学校と連携しながら地域一体となって子育てを行うことによって、子ども達に地域の人たちとの触れ合いの大切さを教えているようです。※2019年7月4日時点

                宮地さくら保育園
                • 施設情報

                所在地
                熊本県八代市宮地町33
                アクセス
                JR鹿児島本線、JR肥薩線、肥薩おれんじ鉄道線八代駅徒歩25分
                施設形態
                認可保育園
              • 34

                施設情報 八代白梅保育園

                社会福祉法人八代白梅福祉会

                キープ

                心身ともに健康な子どもを育むことを目標としている保育園です。

                八代白梅保育園は、社会福祉法人八代白梅福祉会が運営する保育園です。周辺には、八代市立麦島小学校があり、球磨川が流れています。生後2カ月から就学前までの子どもが対象で、定員は60人です。延長保育、一時保育、障がい児保育を行っています。""心身共に健康な子ども・意欲的に取組む子ども・思いやりと助け合う心を持った子ども""(八代市役所公式HP八代白梅保育園より引用)を育むことを目指しています。年齢に合った遊びを通し、さまざまな体験をできるような保育を行っているそうです。外部講師を招き、絵画や体育教室、文化琴教室を実施することもあるようです。年間を通じて、七夕会やお泊まり保育、運動会、発表会、マラソン大会など、さまざま行事を催しているそうです。※2019年6月18日時点

                八代白梅保育園
                • 施設情報

                所在地
                熊本県八代市千反町1-3-3
                アクセス
                肥薩おれんじ鉄道線「八代駅」より徒歩26分
                施設形態
                認可保育園
              • 35

                施設情報 キューピー保育園

                社会福祉法人郁芳会

                キープ

                八代市で40年以上の歴史を持ち、経験豊かな保育士が多い保育園です。

                キューピー保育園は、社会福祉法人郁芳会が運営している1971年4月に設立した保育園です。園内には50名の子どもたちと16名の職員が在籍しています。八代駅から徒歩で33分ほどの場所にあり、近くに前川が流れ、幼稚園や小学校も存在しています。”年齢ごとにリズム遊び・知識などを設定し、健康で明るく思いやりのある子どもに育てる。”(八代市公式HPキューピー保育園ページより引用)日々の保育はもちろん、提供する給食にもこだわり、当日仕入れたものを当日消費するなど新鮮な食材で調理しており、子どもたちが偏食しないように心がけているそうです。また、地域交流のために地域の方も参加できる運動会や老人施設への訪問を実施しているようです。※2019年6月1日時点

                キューピー保育園
                • 施設情報

                所在地
                熊本県八代市迎町2-13-7
                アクセス
                JR鹿児島本線八代駅徒歩33分
                施設形態
                認可保育園

              気になる求人は見つかりましたか?
              保育士バンクではキャリアアドバイザーによるお仕事の紹介も行っています

              キャリアアドバイザー
              専任のキャリアアドバイザーがあなたの就職・転職を全力サポートいたします。非公開求人も多数ご用意していますので、ぜひ求人紹介サービスもご利用ください。

              よくある質問

              • Q

                八代市の求人を条件で絞り込むことはできますか?

                A

                もちろん可能です!以下の条件がよく見られています。

                他にも様々な条件で絞り込みができます!
                八代市の一覧ページからご確認ください。

              • Q

                自分で職場を探すのは自信が無いので、八代市の求人を紹介してもらうことは可能ですか?

                A

                もちろん可能です!まずはこちらから会員登録(無料)にお進みください。

                保育士バンク!では、専任の担当者があなたにぴったりの求人を完全無料でご紹介いたしますので、安心してご利用いただくことが可能です。

                在職中でも、転職相談や情報収集だけでも大丈夫です。八代市担当のキャリアアドバイザーがしっかりサポートいたします。

              熊本県の求人を市区町村で絞り込む