丸亀市(香川県)の幼稚園の保育士求人一覧
- 01
年齢・経験不問!子どもたちの笑顔をやりがいに仕事をスタートしませんか?
丸亀聖母幼稚園は、丸亀市にある定員105名の園です。楽しく経験を重ねながら一人ひとりの自主性・社会性・創造性を伸ばすことを目的として、モンテッソーリ教育を取り入れた保育を行なっています。当園では、子どもたちの健やかな成長を一緒に支えていただけるパートの幼稚園教諭を募集中です。未経験者も歓迎!先輩職員がサポートするので、安心してお仕事が始められますよ。
有給
残業少なめ
初心者歓迎
無資格可
通勤便利
ブランクOK
モンテソーリ
- 02
子どもたちの笑顔が輝く、丸亀聖母幼稚園で一緒に成長しませんか
丸亀聖母幼稚園は、1956年の設立以来、のべ2000人以上の子どもたちの豊かな心を育んできた伝統ある園です。子ども一人ひとりの個性を大切にし、自立心を育むモンテッソーリ教育を行なっており、安全で温かい環境の中で、子どもたちが健やかに成長できるよう支援しています。現在、正社員の保育士を募集中です。子どもたちの成長を支え、彼らの可能性を広げる仕事に情熱を持って取り組める方をお待ちしています。丸亀聖母幼稚園で、子どもたちと共に成長し、彼らの未来を明るく照らす一員となりませんか?
- 03
子どもたちの笑顔が輝く、温かな心を育む丸亀聖母幼稚園で働こう
丸亀聖母幼稚園は、子どもたちの豊かな心を育む園です。私たちは、キリスト教精神に基づく清くおおらかな愛をもって、子どもたちの感謝する心、命を大切にする心、世界に向かって開かれる心を育てることを目的としています。当園では、私たちと一緒に子どもたちの成長を支え、明るく温かい環境をつくってくれるパート保育士を募集しています。子どもたちと共に成長し、学び合うことができる方との出会いを楽しみにしています。
- 04
施設情報 本島幼稚園
丸亀市教育委員会キープ
自分の思いが表現でき、人や物を大切にする子どもを育んでいる公立の幼稚園です。
本島幼稚園は、丸亀市が運営している公立の幼稚園です。瀬戸内海に浮かぶ本島に位置しており、山と海に囲まれた豊かな自然環境の中にあります。近隣には、丸亀市立本島小学校や本島中学校、本島保育所があります。""『自分が好き・友だちが好き・本島が好きな子ども』を育てます""(香川県公式HPより引用)を保育方針にしています。家庭的な雰囲気の中で、一人ひとりの欲求や思いを受けとめながら情緒の安定を図っているそうです。また、恵まれた自然環境を生かしたさまざまな直接体験を通して、たくましい心と体、豊かな感情を育てているそうです。他にも、地域の人々や学校、保育園との、いろいろなかかわりを通して、自尊感情を育むよう努めているそうです。※2018年7月25日時点
施設情報
- 所在地
- 香川県丸亀市本島町泊34
- アクセス
- 調査不能調査不能調査不能
- 施設形態
- 幼稚園
- 05
施設情報 城北幼稚園
丸亀市教育委員会キープ
アットホームで温かい施設づくりを目指し子どもの情緒を安定させます。
城北幼稚園は、丸亀市教育委員会が運営している公立の幼稚園です。最寄り駅はJR予讃線の丸亀駅が歩いて15分ほどのところにあります。この幼稚園の東側には土器川が流れていてそのほとりには緑地があります。また、比較的近くに「東汐入川緑道」があります。”自発性・意欲・協調性・自己コントロール力・我慢する力・競争心・人に対する思いやり……など少しずつ”心が成長”していく大切な1年です”(香川県公式HPより引用)なお、この幼稚園ではアットホームな雰囲気づくりをすることで子供の情緒を安定させているそうです。少人数制も採用されていて一人一人の園児をしっかりと見つめて個性を伸ばす保育を実施しているようです。※2018年8月5日時点
施設情報
- 所在地
- 香川県丸亀市土居町3-9-27
- アクセス
- JR予讃線丸亀駅徒歩15分
- 施設形態
- 幼稚園
- 06
施設情報 丸亀城南虎岳幼稚園
丸亀虎岳学園キープ
日々の保育の中で、子ども達の豊かな感性と表現力を育んでいます。
丸亀城南虎岳幼稚園は、学校法人丸亀虎岳学園が運営する幼稚園です。約4~5名の職員で70~80名の子ども達をサポートしています。""元気でたくましい子・豊かな感性と思いやりのある子""(丸亀城南虎岳幼稚園公式HPより引用)を目指し保育を行っています。園外散策や植物の栽培に力をいれ、子どもたちは四季折々の体験を行なっているようです。パソコン・英会話・手話なども保育に取り入れているようです。職員は、子ども達一人ひとりの個性に合わせた保育を心がけているようです。
施設情報
- 所在地
- 香川県丸亀市田村町1678
- アクセス
- JR予讃線「丸亀駅」車で8分
- 施設形態
- 幼稚園
- 07
施設情報 西幼稚園
丸亀市教育委員会キープ
3歳児から5歳児までを受け入れている丸亀市内の公立幼稚園です。
丸亀市立西幼稚園は、香川県の中央部から北部にかけて広がる瀬戸内海沿いの自治体・亀岡市内の公立幼稚園です。3年保育の幼稚園で、3歳児から5歳児までを受け入れているそうです。また、亀岡市内の全地域が受け入れ対象地域となっているようです。四国本島内のエリアと北部の離島で構成される亀岡市内では四国本島内の北部に位置し、約1km北に瀬戸内海の海が広がります。周囲には複数の学校や寺院があるほか、園舎の北側を県道21号線が横断しています。また、約700m東南東に丸亀城の天守閣があり、丸亀城の北側は繁華街です。園の約300m北を通るJR予讃線の丸亀駅が最寄り駅で、この駅からの所要時間は徒歩8分になります。※2018年7月26日時点
施設情報
- 所在地
- 香川県丸亀市南条町34-2
- アクセス
- JR予讃線丸亀駅徒歩8分
- 施設形態
- 幼稚園
- 08
施設情報 あやうた幼稚園
丸亀市教育委員会キープ
異年齢や地域、小学校などとも関わりを持つことができる認定こども園です。
あやうたこども園は、高松琴平電気鉄道琴平線栗熊駅から徒歩26分の場所にある、幼保連携型認定こども園です。定員は160名で、12名の職員が保育に対応している施設です。保育標準時間は7:30から18:00までで、延長保育は行なっていないようです。なお、土曜も希望すれば7:30から12:30まで保育を受け入れてもらえるそうです。日曜、祝祭日、年末年始が休園日のようです。保育の中で、子ども達は思い思いの遊びをしたり、季節や課題に合った遊びをしたり、戸外遊びをしたりして過ごすことができるそうです。""わくわくタイムやわくわく探検などを通して、異年齢の友達、地域、小学校や保育所との温かい交流を大切にしています。""(香川県公式HPより引用)2019年9月17日時点
施設情報
- 所在地
- 香川県丸亀市綾歌町岡田東1150
- アクセス
- 高松琴平電気鉄道琴平線栗熊駅徒歩26分
- 施設形態
- 幼稚園
- 09
施設情報 城東幼稚園
丸亀市教育委員会キープ
小学校入学後の教育の基盤を作るため幼児教育を実施しています。
城東幼稚園は、丸亀市教育委員会により運営されている公立の幼稚園です。最も近い鉄道の駅は、JR予讃線の丸亀駅が歩いて38分ほどのところにあります。この幼稚園のすぐ近くには小川が流れていて、少し歩くと土器川も流れています。幼稚園からの徒歩圏内には、「丸亀市立城東小学校」があります。”小学校以降の教育の基盤を作るため、幼児教育を行う学校”(丸亀市公式HPより引用)なお、この幼稚園では地域のイベントに積極的に参加しているようで、たくさんの人々と交流して豊かな感性と社会性を身につけているそうです。また、幼稚園内でも異年齢での交流を盛んに実施しているそうで、小さな子どもを思いやり年上の子を敬う気持ちを培っているようです。※2018年8月5日時点
施設情報
- 所在地
- 香川県丸亀市土器町西4-668
- アクセス
- JR予讃線丸亀駅徒歩38分
- 施設形態
- 幼稚園
- 10
施設情報 城辰幼稚園
丸亀市教育委員会キープ
自然の中での活動が多く、探求心や豊かな情操が育まれています。
城辰幼稚園周辺は、古くからの農村地帯で田んぼが広がり、所々に灌漑用のため池が点在します。小学校の敷地内に併設され、目の前には警察の駐在所があります。また、歩いて10分圏内には、テニスクラブや体育館・郵便局が立地します。最寄りのインターチェンジからは車で約17分の距離で、180名の子どもたちが通園しています。幼稚園では積極的に園外へ出かけ、豊かな自然の中で遊ぶことで自然の変化を肌で感じ取り、興味・関心が湧くような取り組みが行われているそうです。また、小学校や老人会など地域との交流も積極的に行われているそうで、さまざまな人たちと触れ合うことで社会性を育みながら成長しているようです。※2018年8月5日時点
施設情報
- 所在地
- 香川県丸亀市川西町南161
- アクセス
- 坂出インターチェンジ車17分
- 施設形態
- 幼稚園
- 11
施設情報 飯山北幼稚園
丸亀市教育委員会キープ
感動する心や優しい気持ちなど、子どもの豊かな感性を育んでいます。
飯山こども園は、丸亀市の公立幼保連携型認定こども園です。3歳から就学前までの子どもを受け入れ対象としています。定員は260名です。開園時間は、教育標準時間認定の場合9:00から14:00までで、保育標準認定の場合、7:30から18:00までとなっています。""豊かな心でたくましく、生き生きと生活する子どもを育てる""(飯山こども園公式HPより引用)を方針としています。豊かな自然に囲まれた環境の中で、一人ひとりが自分らしさを発揮しながら仲間とともに遊び、学び合うことを目指しているそうです。年間を通じて、栽培活動や地域の祭りへの参加、クリスマス会など四季折々の多彩な行事を行っているそうです。※2018年12月7日時点
施設情報
- 所在地
- 香川県丸亀市飯山町東坂元1667
- アクセス
- 高松琴平電鉄琴平線栗熊駅車で9分
- 施設形態
- 幼稚園
- 12
施設情報 城坤幼稚園
丸亀市教育委員会キープ
3歳児から5歳児までを受け入れている丸亀市北西部の公立幼稚園です。
城坤幼稚園は、香川県北部の瀬戸内海沿いの都市・丸亀市内の公立幼稚園です。3年保育の幼稚園で、3歳児から5歳児までを受け入れているそうです。なお、市内の特定地域だけではなく市内全域に住む子どもを受け入れ対象としているようです。丸亀市北西部の今津町という地区にあり、約1.5km北西には瀬戸内海の海が広がります。そして、瀬戸内海沿いのエリアを横断するJR予讃線の讃岐塩屋という駅が最寄り駅で、この駅の約1.3km南東に位置する園までは徒歩16分・車で5分です。園周囲は田畑と住宅が混在するエリアとなっています。約5km南に位置する高松自動車道の善通寺ICが高速道路の最寄りインターチェンジです。※2018年8月14日時点
施設情報
- 所在地
- 香川県丸亀市今津町278
- アクセス
- JR予讃線讃岐塩屋駅徒歩16分
- 施設形態
- 幼稚園
- 13
施設情報 郡家幼稚園
丸亀市教育委員会キープ
野菜栽培やクッキングも経験することができる認定こども園です。
郡家こども園は、JR土讃線金蔵寺駅から徒歩53分の場所にある、公立の幼保連携型認定こども園です。定員は260名で、20名の職員が保育に対応している施設です。開所時間は7:30から18:00までで、土曜も希望すれば12:30まで保育を受け入れてもらえるようです。""広い園舎、園庭では、子どもたちがのびのびと遊び、元気な声が響く、活気のあるこども園です。""(香川県公式HPより引用)また、保育の一環としてスナップエンドウなどの季節の野菜を栽培したり、収穫して食べたりすることも経験できるようです。年間行事として、お城まつりパレード参加や七夕まつり、クリスマス会、遠足、節分などが開催されているそうです。また、年間を通して栽培活動、誕生会、異年齢活動が行われるようです。2019年9月17日時点
施設情報
- 所在地
- 香川県丸亀市郡家町787
- アクセス
- JR土讃線金蔵寺駅徒歩53分
- 施設形態
- 幼稚園
13件中 1〜13件表示
- 1
気になる求人は見つかりましたか?
保育士バンクではキャリアアドバイザーによるお仕事の紹介も行っています
よくある質問
Q
丸亀市の求人を条件で絞り込むことはできますか?
A
もちろん可能です!以下の条件がよく見られています。
他にも様々な条件で絞り込みができます!
丸亀市の一覧ページからご確認ください。Q
自分で職場を探すのは自信が無いので、丸亀市の求人を紹介してもらうことは可能ですか?
A
もちろん可能です!まずはこちらから会員登録(無料)にお進みください。
保育士バンク!では、専任の担当者があなたにぴったりの求人を完全無料でご紹介いたしますので、安心してご利用いただくことが可能です。
在職中でも、転職相談や情報収集だけでも大丈夫です。丸亀市担当のキャリアアドバイザーがしっかりサポートいたします。
香川県丸亀市で転職された保育士の体験談
転職者の声(香川県丸亀市)
30代
香川県
20代
香川県
20代
香川県