丸亀市(香川県)の認定こども園の保育士求人一覧
- 01
施設情報 幼保連携型認定こども園飯山こども園
丸亀市教育委員会キープ
3歳児から就学前の子どもまで受け入れている認定こども園です。
飯山こども園は、琴電琴平線栗熊駅から徒歩58分の場所にある、認定こども園です。定員は260名で、20名の職員が在籍しているようです。平日の7:30から18:00までが標準保育時間で、希望により土曜も7:30から12:30まで保育を受けることができます。""豊かな自然とあたたかな地域の人や協力的な保護者に見守られ、子どもたちも保育者ものびのびと園生活を楽しんでいます。""(飯山こども園公式HPから引用)地域に親しむ活動の一環として、地域特産物や地域に伝わる伝説を保育内容の中に取り入れたり、園外保育を行ったりしています。また、地域のボランティアグループや小学校、中学校、高校とも交流しているようです。七夕まつり、夏まつり、運動会、いもほり、遠足などの行事が年間を通してあります。また、夏には、プール遊びや水遊びを楽しめるようです。2019年6月18日時点
施設情報
- 所在地
- 香川県丸亀市飯山町真時71-1
- アクセス
- 相鉄本線天王町駅徒歩10分
- 施設形態
- 認定こども園
- 02
施設情報 幼保連携型認定こども園あやうたこども園
丸亀市教育委員会キープ
3~5歳児を対象とした、池のほとりに立つ幼保連携型の認定こども園です。
あやうたこども園は、香川県丸亀市にある3歳から5歳の子どもたちを対象とした市立の認定こども園です。8時半から18時までの保育を提供しています。仁池のほとりに立つ園は、仁池公園が近くにあります。園の近辺には多くのため池があり、それに併せて鴻ノ池公園が作られています。園の西側には土器川が流れ、南側には琴電琴平線が通っていて、園の周囲は田畑と点在する民家に囲まれている地域です。また、近辺には綾歌の太陽と呼ばれるコミュニティセンターや綾歌市民総合センターなどの公共施設も設置されています。園の南側の山沿いには綾歌森林公園が広がり、その近くにはNEWレオマパークというテーマパークやニューレオマ天然温泉森の湯が営業しています。2019年6月13日時点
施設情報
- 所在地
- 香川県丸亀市綾歌町岡田東1150番地
- アクセス
- 地下鉄桜通線野並駅徒歩7分
- 施設形態
- 認定こども園
2件中 1〜2件表示
- 1
気になる求人は見つかりましたか?
保育士バンクではキャリアアドバイザーによるお仕事の紹介も行っています
よくある質問
Q
丸亀市の求人を条件で絞り込むことはできますか?
A
もちろん可能です!以下の条件がよく見られています。
他にも様々な条件で絞り込みができます!
丸亀市の一覧ページからご確認ください。Q
自分で職場を探すのは自信が無いので、丸亀市の求人を紹介してもらうことは可能ですか?
A
もちろん可能です!まずはこちらから会員登録(無料)にお進みください。
保育士バンク!では、専任の担当者があなたにぴったりの求人を完全無料でご紹介いたしますので、安心してご利用いただくことが可能です。
在職中でも、転職相談や情報収集だけでも大丈夫です。丸亀市担当のキャリアアドバイザーがしっかりサポートいたします。
香川県丸亀市で転職された保育士の体験談
転職者の声(香川県丸亀市)
20代
香川県
30代
香川県
20代
香川県