大船渡市(岩手県)の認定こども園の保育士求人一覧
- 01
施設情報 綾里こども園
大船渡市教育委員会キープ
多様な人間性を育む幼児教育を実践する、大船渡市の認定こども園です。
綾里こども園は市の南東部、旧三陸町域で運営されている幼保連携型認定こども園です。定員は85名、保育職員が8名在籍しています。園の隣に公民館がある他、園から徒歩15分の所に運動公園があります。""望ましい未来をつくり出す力の基礎を培うために、人とのかかわりや、生命・自然及び社会の事象についての興味や関心を養う。""(岩手県HP「教育保育概要等に関する調書」より引用)定期的に園開放が実施されており、園外の子どもと友達関係を作るきっかけとなっている他、異世代交流の場としても機能しているようです。家庭的な雰囲気の中での絵本や紙芝居の読み聞かせを通じて、新たな言葉を習得しながら想像力を引き出しているようです。※2019年7月30日時点
施設情報
- 所在地
- 岩手県大船渡市三陸町綾里字中曽根113-1
- アクセス
- 三陸鉄道リアス線綾里駅徒歩5分
- 施設形態
- 認定こども園
- 02
施設情報 大船渡市立越喜来こども園
大船渡市教育委員会キープ
三陸町の恵まれた自然環境を活かした保育を実施する、認定こども園です。
越喜来こども園は、大船渡市三陸町にある公立の認定こども園です。開園時間は延長保育も含め、7時から19時までです。最寄り駅である三陸鉄道リアス線三陸駅より、徒歩15分の距離に位置しています。周辺には消防署や駐在所があり、川が流れています。""地域の特徴を生かした体験活動の充実を図り、人やもの自然を大切にする思いやりのある幼児の育成に努める。""(大船渡市生活福祉部子ども課公式HPより引用)地域の自然環境を生かした体験活動を取り入れ、遊びの中で人や自然を大切にする心の育成に努めているようです。特別養護老人ホームへの訪問など、ボランティア活動に取り組んでいるようです。地域に開かれた園として未入園児を中心に子育て支援広場を開催しており、季節行事に見合った活動などを実施しているようです。※2019年7月31日時点
施設情報
- 所在地
- 岩手県大船渡市三陸町越喜来字小出24-24
- アクセス
- 三陸鉄道リアス線三陸駅徒歩15分
- 施設形態
- 認定こども園
- 03
施設情報 大船渡市立吉浜こども園
大船渡市教育委員会キープ
世代間交流を積極的に取り入れ、地域に根ざした保育を行うこども園です。
大船渡市立吉浜こども園は、大船渡市三陸町にある公立の認定こども園です。1号認定を15名、2・3号認定を45名とした、計60名の児童を受け入れています。開園時間は7時半から19時まで、祝日・日曜日・年末年始は休園日となっています。最寄りの駅からは徒歩で約12分の距離で、園から徒歩17分の場所には湾が広がっています。また、徒歩13分の場所には小学校が、徒歩16分の場所には中学校があります。さらに、徒歩20分圏内には神社やお寺、郵便局などがあるこども園です。""子どもが現在を最も良く生き、望ましい未来をつくり出す力の基礎を培うために、人とのかかわりや、生命・自然及び社会の事象についての興味や関心を養います。""(大船渡市子育て支援サイトより引用)世代間交流を積極的に行い、多様な人間性の形成を図る保育に取り組んでいるようです。また、一時預かりや障がい児保育、乳児保育などを実施しているそうです。※2019年7月31日時点
施設情報
- 所在地
- 岩手県大船渡市三陸町吉浜字扇洞186
- アクセス
- 三陸鉄道リアス線吉浜駅徒歩12分
- 施設形態
- 認定こども園
3件中 1〜3件表示
- 1
気になる求人は見つかりましたか?
保育士バンクではキャリアアドバイザーによるお仕事の紹介も行っています
よくある質問
Q
大船渡市の求人を条件で絞り込むことはできますか?
A
もちろん可能です!以下の条件がよく見られています。
他にも様々な条件で絞り込みができます!
大船渡市の一覧ページからご確認ください。Q
自分で職場を探すのは自信が無いので、大船渡市の求人を紹介してもらうことは可能ですか?
A
もちろん可能です!まずはこちらから会員登録(無料)にお進みください。
保育士バンク!では、専任の担当者があなたにぴったりの求人を完全無料でご紹介いたしますので、安心してご利用いただくことが可能です。
在職中でも、転職相談や情報収集だけでも大丈夫です。大船渡市担当のキャリアアドバイザーがしっかりサポートいたします。