兵庫県たつの市の保育士求人一覧

保育の質の向上のために人材確保が求められるたつの市

たつの市には2021年4月時点で、公立保育所が1園、私立保育園が7園、公立認定こども園が11園、私立認定こども園が8園あります。2021年度の兵庫県全体の保育士有効求人倍率は2.63倍であり、全国平均の2.94倍を下回る数字です。たつの市の待機児童数は2015年度から2021年度まで0人であり、現在も発生していません。しかし、たつの市では女性の就業意向が高まっており、保育施設への入所希望者は増え続けている状況から、保育の受け皿の整備やそのために必要な保育人材の確保を推進していく必要があるといえるでしょう。

たつの市における保育士応援制度

2020年度、兵庫県全体における保育士さんの月の平均給与は、男性が26万9000円、女性が26万5100円であり、女性は全国平均を上回っています。たつの市では、市内の保育所などで働く保育士さんが長く働き続けることができるように、さまざまな支援を実施しています。「保育士処遇改善事業」では、保育士経験が7年以上の方を対象として賃金改善を行う保育施設に向けて、経費の一部を補助し賃金改善を図っています。「保育士復帰応援事業」では、潜在保育士さんの復職支援として、保育所などに採用が決まった際に一時金を支給しています。また「保育士等の子どもの優先入園」では、保育人材の復職サポートとして、保育士さんの子どもを優先的に保育所などへ入所できるよう体制を整えています。たつの市は保育士さんへの支援施策に力を入れており、保育現場へ就職しやすい環境を整えているといえるでしょう。

子育てしやすい環境づくりに取り組むたつの市

たつの市では、子育て支援サービスの充実を目指しています。市内には「子育て応援センター」や「母子健康支援センター」があり、子育て期における保護者のさまざまな悩みに応じ、切れ目のない支援を目指しています。また、たつの市に居住する0歳児から中学3年生までの子どもに対しては、医療費の無料化を実施。ほかにも、保護者が就労などで病気、または回復期にあたる子どもが保育園に行けない場合には、保護者に変わって預かりを実施する病後児保育を行うなど、仕事と子育ての両立も安心な取り組みがあります。このようなことから、たつの市では多様な働き方が選択できる環境と、子育てしながら働きやすい環境の両方が整っているといえるでしょう。

たつの市は恵まれた自然環境とインフラが整っている街

兵庫県の西南部に位置しているたつの市は、海岸や川、緑豊かな公園などの自然環境と温暖な気候に恵まれています。市内には、在来線や路線バス、通勤・通学に便利なコミュニティバスなどが運行しており、高速道路網の整備も進められています。市内には市民病院や歯科医院、診療所などが点在しており、医療機関の情報などを市のHPからすぐに確認することができます。たつの市は、保育士さんにとって安心して暮らせる街といえるでしょう。
エリア
エリア: ...
市区町村
市区町村: ...
職種
職種: ...
雇用形態
雇用形態: ...
給与
給与: ...
施設形態
施設形態: ...
こだわり
こだわり: ...
  • PR

    保育士バンク!就職・転職フェア in 大阪

    現役保育士さんはもちろん、学生さんの参加も大歓迎!

    • 法人PR
    • 学生歓迎
    • 予約特典
    • 入退場自由

    服装自由、お子さま連れでのご参加もOKです。どうぞお気軽にお越しください!持ち物は筆記用具だけ。履歴書・職務経歴書は必要ありません!

    日時 2025年6月29日(日) 13:00〜17:00
    開催地 梅田スカイビル ステラホール
    ここが
    ポイント!
    事前予約特典あり!スタンプラリー参加で最大3,000円分のギフトカードプレゼント!※お渡しには諸条件あります
  • 36

    施設情報 東栗栖幼稚園

    たつの市教育委員会

    キープ

    「心豊かに仲間と共に育ちあう子どもの育成」を教育目標に掲げている幼稚園です。

    東栗栖幼稚園は、たつの市が運営する公立の幼稚園です。出雲街道沿いに位置しており、たつの市立東栗栖小学校が隣接しています。周辺は田畑に囲まれ、川が流れ、緑豊かな森林が広がる、自然豊かな環境の中にあります。""心身ともに健康で明るく生き生きしている子・命の大切さがわかり、思いやりのある子""(東栗栖幼稚園公式HPより引用)をめざす子ども像としています。食育の取り組みとして、田植えや稲刈り、ブドウ狩り、芋ほり、親子料理教室などを行っているそうです。年間行事では、運動会や音楽会、生活発表会、異文化体験、けん玉教室、陶芸教室などさまざまな活動を行い、豊かな人間性を育んでいるそうです。※2018年8月27日時点

    東栗栖幼稚園
    • 施設情報

    所在地
    兵庫県たつの市新宮町能地283-1
    アクセス
    JR姫新線千本駅車で4分
    施設形態
    幼稚園
  • 37

    施設情報 神岡保育所

    たつの市教育委員会

    キープ

    集団生活の中で主体性や協調性を身につけ、将来必要な生きる力を育てます。

    神岡保育所は1952年に兵庫県たつの市で設立された、歴史ある公立の保育施設です。定員は40名で、0歳から5歳までの子どもを保育します。職員には園長の他、保育士や調理員を合わせ、総勢9名が在籍します。場所は最寄り駅から車で、約10分の距離に位置します。園舎から約300m西には林田川が流れ、そのまま約250m進むと市立神岡小学校があります。“保育目標は、心身ともに健康で生き生きと意欲的に生活できる子ども。遊びや生活を通して基本的な生活習慣を身につける”(たつの市公式HPより引用)。毎日の生活では年齢別保育の時間が設定され、絵画制作やリズム遊び、あるいは絵本の読み聞かせなど、発達のレベルに応じた保育を行っているようです。※2018年7月25日時点

    神岡保育所
    • 施設情報

    所在地
    兵庫県たつの市神岡町田中668-2
    アクセス
    JR姫新線東觜崎駅徒歩32分
    施設形態
    保育園
  • 38

    施設情報 揖西東幼稚園

    たつの市教育委員会

    キープ

    思いやりの心や最後までやり遂げる意欲をもった子どもの育成に努めます。

    揖西東こども園は、2017年に開園したたつの市の公立こども園です。JR姫新線本竜野駅より車で約14分の場所にあります。定員は120名で、0歳から就学前の子どもを対象とした認定こども園です。15名のスタッフで子どもたちをサポートしています。""基本的生活習慣を身につけ、自立する子どもの育成心を豊かにもち、自己発揮できる子どもの育成""(揖西東こども園公式HPより引用)を保育・教育目標としています。自然を愛する気持ちや生命を大切にする気持ちをもった子どもの育成を目指しているそうです。また、年間行事ではこどもの日の集いや夏まつり、クリスマス会など季節を感じられる行事を行っているそうです。※2018年12月3日時点

    揖西東幼稚園
    • 施設情報

    所在地
    兵庫県たつの市揖西町清水30-1
    アクセス
    JR姫新線本竜野駅車で14分
    施設形態
    幼稚園

気になる求人は見つかりましたか?
保育士バンクではキャリアアドバイザーによるお仕事の紹介も行っています

キャリアアドバイザー
専任のキャリアアドバイザーがあなたの就職・転職を全力サポートいたします。非公開求人も多数ご用意していますので、ぜひ求人紹介サービスもご利用ください。

よくある質問

兵庫県の求人を市区町村で絞り込む

兵庫県の求人を最寄り駅で絞り込む