兵庫県三木市の保育士求人一覧
0歳児~2歳児の入所希望者が多い三木市
三木市の保育人材確保における取り組み
地域で一体となり子育て環境を整える三木市
三木市は快適な住環境とアクセスのよさが魅力







- PR
社会福祉法人神美会
からだと心の成長の基本は「遊び」!自然に恵まれたこども園で、のびのびとした保育を
- 新卒も歓迎
- 住宅補助あり
- 車通勤可
- 復帰率高
社会福祉法人神美会が運営する「幼保連携型認定こども園 神出保育園」は、豊かな自然に囲まれた環境で子どもたちがのびのびと身体を動かすことができる保育を実施。まわりの自然に興味を持ち、…
本社所在地 兵庫県神戸市西区神出町田井401-1 事業エリア 兵庫県 運営施設種別 認定こども園 - 36
- 37
- 38
施設情報 自由ケ丘保育園
社会福祉法人自由ヶ丘福祉会キープ
教育と保育を一体的に行い、子どもの健やかな成長を促す認定こども園です
幼保連携型 自由ケ丘認定こども園は、""就学前の子どもへの教育・保育を一体的に行い、子どもの健やかな成長に最適な環境を提供すること""(自由ケ丘認定こども園公式HPより引用)を理念としています。日常保育の中で明るく思いやりのある温かな心、よく考え最後までやり抜こうとする気持ち、豊かな感性や表現力を育てているようです。教育と保育計画に基づいたさまざまな遊びを展開しており、サッカー教室など体を積極的に動かす活動を取り入れています。子どもの日のつどい、人形劇観賞、マラソン大会などの年間行事を行っています。5歳児はデイサービスセンター訪問など、地域の高齢者との交流を行っています。神戸電鉄粟生線「志染駅」下車後、徒歩約15分でアクセスできます。※2020年3月18日時点
施設情報
- 所在地
- 兵庫県三木市志染町中自由が丘3-99
- アクセス
- 神戸電鉄粟生線志染駅徒歩17分
- 施設形態
- 保育園
- 39
施設情報 広野幼稚園
三木市教育委員会キープ
三木市立広野小学校に隣接し、幼少交流を行っている公立の幼稚園です。
広野幼稚園は、三木市立広野小学校に隣接する市立幼稚園です。4・5歳児の2年保育を行っています。""教育目標「生き生きと活動し、思いやりのある子どもに」""。(広野幼稚園HPより引用)週5回給食を実施しています。幼少合同運動会、幼小合同マラソン大会、幼少プール交流など、隣の広野小学校との交流を行っているようです。また、地域の小さなお友達と遊ぶ「なかよしタイム」、三木東高校生とのふれあい交流、地域の老人クラブの人々とのふれあいひなまつり会、地域のお祭りへの参加など、地域との交流も大切にしている施設です。園の畑ではイチゴや玉ねぎの収穫をしているようです。お料理保育では、子どもたちがお買い物に行ってカレー作りをするとのことです。兵庫県立三木東高等学校までは徒歩5分、ひろの認定こども園までは徒歩9分です。付近には勝成池、小林池などの池が点在しています。2019年9月17日時点
施設情報
- 所在地
- 兵庫県三木市志染町広野2-107-4
- アクセス
- 神戸電鉄粟生線志染駅徒歩8分
- 施設形態
- 幼稚園
- 40
- 41
施設情報 えびす認定こども園
社会福祉法人えびす福祉会キープ
体験や遊びを通して、養護や教育を行なっている認定こども園です。
1977年にえびす保育園として創立、2016年に幼保連携型認定こども園になった施設です。住宅街と田園地帯の間に位置し、徒歩5分の距離に神戸電鉄の恵比寿駅があります。園舎は鉄骨造2階建てで、職員数は非常勤保育教諭や栄養士など合計41名が在籍しています。”保育所保育指針に基づいて、子どものバランスのとれた心身の発達を考え、体験・遊びを中心とした養護及び教育を一体的に行っております”(えびす認定こども園公式HPより引用)保育目標に身体の成長だけでなく発想力や創造力を育むことを掲げており、子ども達が安全でのびのびとした環境の中で日々の保育や季節ごとの行事を通して心身共に成長発達できるよう心がけているようです。※2019年6月11日時点
施設情報
- 所在地
- 兵庫県三木市宿原9ー1
- アクセス
- 神戸電鉄粟生線恵比寿駅徒歩5分
- 施設形態
- 認定こども園
- 42
施設情報 あけぼの保育園
社会福祉法人真生福祉会キープ
エアコン・床暖房を完備し、年間を通して快適に保育を行える園です
あけぼの認定こども園は、1980年に認可保育園として設立し、2016年に認定こども園に移行しました。県道38号線「三木三田線」沿いに位置し、周辺には、志染川が流れ田畑が広がる自然豊かな環境です。""「はじける笑顔・つながる心」を合言葉に、お子様、保護者、保育者が共に成長できる。そんな保育を目指します。""(あけぼの認定こども園公式HPより引用)幼児期にしかできない経験をたくさん用意し、「あそび」を通して好奇心・興味・人との繋がりを育てていけるよう、子どもの気持ちに寄り添いながら保育を行っているそうです。園庭に常設のドームテントを設置し、紫外線や暑さへの対策や、雨天時でも園庭で遊べるため運動会等の行事の順延も無いようです。※2020年3月23日時点
施設情報
- 所在地
- 兵庫県三木市志染町井上684
- アクセス
- 神戸電鉄粟生線広野ゴルフ場前駅車で11分
- 施設形態
- 保育園
- 43
- 44
施設情報 別所保育所
三木市教育委員会キープ
毎月近隣幼稚園との交流を行い、社会性や思いやりの心を育んでいます。
別所保育所は、1976年に開園した三木市公立保育所です。近隣には、三木市立別所小学校があります。定員は90名で、生後6カ月から就学前の子どもを対象としています。21名のスタッフで子どもたちをサポートしています。開所時間は、7:00から19:00までとなっており、子育て支援事業の一環として、延長保育・障がい児保育を行っています。""健康でねばり強い子・おもいやりのあるやさしい子""(別所保育所公式HPより引用)を保育目標としています。話をよく聞き、自分の思いがはっきり言える子の育成を目指しているそうです。また、年間行事では、七夕まつりやおもちつき大会、ひなまつりなど季節を感じられる行事を行っているそうです。※2018年12月5日時点
施設情報
- 所在地
- 兵庫県三木市別所町巴74
- アクセス
- 神戸電鉄粟生線大村駅車で10分
- 施設形態
- 保育園
- 45
- 46
施設情報 清心保育園
社会福祉法人清心保育園キープ
子どもたちが自然に集えるように観客席のような階段を設置しています
清心保育園は兵庫県三木市の閑静な住宅街にある、0歳から5歳を対象とした認定こども園です。好奇心や勇気、挑戦を見守り応援していくことを目指し、""想像力たくましい子・やさしさと思いやりの心を持つ子""(清心認定こども園公式HPより引用)を含む6つの保育目標を掲げています。広く作られた園庭は、遊具のあるエリアと運動場エリアに分かれており、のびのびと戸外遊びができる環境のようです。園内には、調理室や全員が顔を合わせられるランチルーム、出窓から日差しが差し込む絵本コーナーなどが設置されているそうです。地域子育て支援活動も行っており、障がい児保育や周辺には緑ヶ丘第二公園が隣接しているほか、徒歩5分の距離にもみじ公園、徒歩10分圏内にはうめ公園やさざんか公園など複数の公園があります。※2020年3月19日時点
施設情報
- 所在地
- 兵庫県三木市緑が丘町東2-5-1
- アクセス
- 神戸電鉄粟生線緑が丘駅徒歩14分
- 施設形態
- 保育園
気になる求人は見つかりましたか?
保育士バンクではキャリアアドバイザーによるお仕事の紹介も行っています

よくある質問
三木市の求人を条件で絞り込むことはできますか?
もちろん可能です!以下の条件がよく見られています。
他にも様々な条件で絞り込みができます!
三木市の一覧ページからご確認ください。自分で職場を探すのは自信が無いので、三木市の求人を紹介してもらうことは可能ですか?
もちろん可能です!まずはこちらから会員登録(無料)にお進みください。
保育士バンク!では、専任の担当者があなたにぴったりの求人を完全無料でご紹介いたしますので、安心してご利用いただくことが可能です。
在職中でも、転職相談や情報収集だけでも大丈夫です。三木市担当のキャリアアドバイザーがしっかりサポートいたします。
兵庫県三木市で転職された保育士の体験談
転職者の声(兵庫県三木市)
60代以上
兵庫県





20代
兵庫県





50代
兵庫県




