愛媛県の幼稚園の保育士求人一覧







- 01
新卒・未経験者から月給18.9万円以上!賞与5.5カ月分・土日祝休み
■子どもと向き合える少人数制クラス♪15~20名でゆとりの保育 ■年間休日122日でプライベート充実☆土日休み(行事の時を除く)&長期休暇あり ■残業少なめ◎事務作業時間の確保とデジタル化で働きやすい ■月給189,500円~252,500円&賞与5.5カ月分で安定収入 ーー【子どもの"やりたい"気持ちを大切にする保育園】 閑静な住宅街に佇む久米幼稚園では、子どもたちの自主性を大切にした保育を行っています♪ あいさつや返事、姿勢などの基本的な生活習慣をしっかり身につけながら、遊びや製作活動を通して成長の芽を育んでいます。先生一人ひとりの保育への思いも尊重され、クラスごとに柔軟な活動が可能です☆ 大きな公園も近くにあり、のびのびとした環境で保育ができます。 ーー【先輩と共に成長できる、あたたかな職場環境】 新卒の方も安心して働ける環境が整っています◎1年目は補助の先生がついてサポートしてくれるので、不安なくクラス運営ができます。職員同士で日々の出来事を共有し合える風通しの良い職場で、プライベートも大切にできる働き方が実現可能です♪ 自由出勤制度を活用して業務調整ができ、子育て中の方も多く活躍中。キャリアアップ研修の費用補助もあり、長く働ける環境です。
ボーナスあり
年休120日超
住宅補助あり
社会保険完備
有給
福利厚生充実
退職金制度
残業少なめ
- 所在地
- 愛媛県松山市南久米町681-1
- アクセス
- 伊予鉄道横河原線「久米駅」から徒歩10分 ※マイカー・バイク・自転車通勤OK(無料の駐車場と駐輪場を完備) ・閑静な住宅街の中にある園です。お散歩にいける距離には大きな公園もあり、保育環境に恵まれています。 ・徒歩圏内にコンビニやスーパーがあり、お買い物にも便利です。
- 給与
- 月給189,500円 ~ 252,500円
- 勤務時間
- 1年単位の変形労働時間制 7:30~17:00の間で実働8時間のシフト制(休憩60分) ※月に3回程度18:00までの勤務あり。預かり保育の延長時間。対応可能な職員で輪番制。 <シフト例> 7:30~16:30 8:00~17:00 <残業時間削減への取り組み> ・パソコンやシステムを導入し、保育のデジタル化を進めています。 ・勤務時間内に事務作業時間を確保しています。
- 休日休暇
- 年間休日122日 週休2日制(土曜、日曜) ※行事の時を除き、土曜は自由出勤です。ほとんどの方はお休みされています。 ※春休み・夏休み・冬休みの長期休暇時は、交代制で出勤。その他の日は自由出勤です。 お盆休み 年末年始休暇 有給休暇(法定通り付与/半日単位から取得可能)
- 02
朝と夕方の送迎業務を担当する、バス運転手を募集中!土日祝休み
■朝夕の時間帯だけ♪ メリハリのある働き方 ■土日祝休み☆長期休暇もたくさん! ■子どもたちの笑顔に囲まれた温かな職場 ■残業なし◎ プライベート時間も充実 ーー【子どもたちと共に、のびのび成長できる環境です】 閑静な住宅街に佇む久米幼稚園。広々とした園庭と、近隣の大きな公園での遊び時間を通じて、子どもたちの心と体の健やかな成長を見守っています。先生や子どもたちの「やりたい!」という気持ちを大切にする自由な園風土の中で、あなたも子どもたちと一緒に、かけがえのない時間を過ごしませんか?♪ ーー【安心して長く働ける!充実の勤務環境】 朝の送迎(7:30~9:30)と午後の送迎(14:00~16:00)の時間帯だけの勤務なので、プライベートとの両立も◎。月1回程度の園外保育では、子どもたちと一緒に畑や公園へ出かける楽しみも!職員同士の交流も活発で、和やかな雰囲気の中で働けます。夏季休暇や年末年始休暇など、まとまった休みもしっかり確保。日給4,400円に加え、園外保育手当など各種手当も充実☆ブランクがある方も大歓迎です!
土日休み
有給
残業少なめ
車通勤可
アットホーム
ブランクOK
設備充実
- 所在地
- 愛媛県松山市南久米町681-1
- アクセス
- 伊予鉄道横河原線「久米駅」から徒歩10分 ※マイカー・バイク・自転車通勤OK(無料の駐車場と駐輪場を完備) ・閑静な住宅街の中にある園です。お散歩にいける距離には大きな公園もあり、保育環境に恵まれています。 ・徒歩圏内にコンビニやスーパーがあり、お買い物にも便利です。
- 給与
- 日給4,400円 ~
- 勤務時間
- 月~金の週5日程度 1日、7:30~9:30と14:00~16:00の勤務 ◆残業はありません。
- 休日休暇
- 土曜、日曜、祝日 ※8月の出勤は夏季保育(2日間)のみ。1月・3月・4月・12月は1週間程度お休みあり。 有給休暇(法定通り付与/半日単位から取得可能)
- 03
子どもたちの、興味や意欲を引き出す保育を、いっしょにしませんか?
二神塾幼稚舎は、3歳~就学前までの子どもを対象としている幼稚園です。遊びを中心にした活動を取り入れ、興味や意欲、達成感を子どもたちに与えられる教育を行っています。当園では、子どもたちの成長をサポートしていただける、正社員の幼稚園教諭を募集中!土・日・祝日がお休みで、年間休日135日と多めなので、あなたのプライベートも大切にしながら働けますよ。
ボーナスあり
年休120日超
社会保険完備
土日休み
残業少なめ
車通勤可
初心者歓迎
- 所在地
- 愛媛県松山市桑原7-1-18
- アクセス
- 伊予鉄横河原線「福音寺駅」から徒歩15分
- 給与
- 月給150,000円 ~
- 勤務時間
- 変形 1カ月単位 1)8:30~17:00 2)7:15~17:00 休憩:60分 時間外勤務:なし
- 休日休暇
- 土 日 祝 他 ・お盆休み(10日間) ・年末年始(12/28~1/4) *長期休暇中は当番制 年間休日数135日
- 04
心温まる未来を育む、シオン幼稚園で保育士を募集!
愛媛県新居浜市に位置するシオン幼稚園で、あなたの幼児教育の情熱を活かしませんか?私たちは、子どもたちの成長と笑顔を大切にする保育士を募集しています。月給165,000円から200,000円、年2回の賞与で計4.00ヶ月分の実績あり。完全週休2日制で、プライベートも充実!幼稚園教諭免許をお持ちの方、ぜひご応募ください。シオン幼稚園で、心温まる未来を一緒に育みましょう。
- 05
”人間力”や”健康力”を育む、育英幼稚園で新たな一歩をスタート!
育英幼稚園は、二宮金次郎の教えに基づき”人間力””健康力””思考力””創造力”の育成を目指している幼稚園です。毎日の体力づくりのために走る活動や、読み書き、ソロバンを取り入れた保育で、子どもたちの豊かな心と身体を育みます。当園では、子どもたちの豊かな成長を支える正社員の幼稚園教諭を募集しています。月給は170,000円から195,000円で、乗車手当や学年担任手当など、各種手当も充実。昇給制度と年2回の賞与支給もあり、あなたの努力をしっかり評価します。
- 06
子どもたちの未来を彩る、温かい心を育む育英湯山幼稚園で一緒に働きませんか
育英湯山幼稚園では、子どもたち一人ひとりの能力を大切にしています。自ら学び、成長する環境を提供することが私たちの理念です。私たちはこの理念に基づき、子どもたちの好奇心を育み、豊かな感性を養う教育を実施しています。現在、この素晴らしい環境で私たちと一緒に働く幼稚園教諭を募集中です。雇用形態はパート・アルバイトです。子どもたちの成長を支え、彼らの能力を共に喜びたい方をお待ちしています。
- 07
心温まる保育の場で、子どもたちの未来を一緒に育もう!
愛媛県松山市にある海の星幼稚園では、子どもたちの成長をサポートする保育士を募集しています。学校法人ロザリオ学園が運営する当園では、働きやすい環境を整えています。時給1,000円、年2回の賞与もあり、週末や祝日、さらには夏季・冬季・春季の休業でリフレッシュもばっちり。幼稚園教諭免許をお持ちの方、子どもたちと共に成長する喜びを感じながら、充実した毎日を送りませんか?契約更新の可能性もありますので、長期的に働きたい方にもぴったりです。
- 08
温かい環境で子どもたちの未来を育む、慶応幼稚園の一員に!
愛媛県松山市の緑豊かな森松町に位置する慶応幼稚園では、幼稚園教諭を募集しています。当園は、一人ひとりの子どもたちの成長を大切にし、温かい環境で未来の可能性を広げる教育を提供しています。月給は156,000円〜、昇給や賞与(前年度実績3カ月分)も充実。休日は土日祝日でしっかり休め、有給休暇も取得可能です。交通費の支給やマイカー通勤もOK!幼稚園教諭2種の資格をお持ちの方、私たちと一緒に子どもたちの笑顔を支えませんか?
ボーナスあり
社会保険完備
昇給昇進あり
産休育休制度
車通勤可
- 09
一人ひとりの個性を大切に!輝く未来のための幼稚園教諭を募集中
育英第二幼稚園は、地域に根ざした幼稚園です。二宮金次郎の教えに学び、人間力・健康力・思考力・創造力を育むことを教育指針としています。当園では、広々とした園舎や運動場を活かし、自然や人とのふれあいを大切にしています。現在、正社員の幼稚園教諭として、子どもたちの「からだとこころづくり」を支えてくれる方を募集中です。月給は173,000円から198,000円、賞与年2回(昨年実績4カ月分)で、あなたの頑張りをしっかり評価します。
- 10
子どもたちの未来を育む、心温まる職場で働きませんか?
認定こども園 みどり幼稚園では、あなたの保育士としてのスキルを活かし、子どもたちの成長をサポートする仲間を募集しています。月給207,150円から始まる安定した収入に加え、昇給や年2回の賞与も魅力的!さらに、日曜・祝日が休みの週休2日制で、プライベートも大切にできます。幼稚園教諭免許と保育士資格をお持ちの方、ぜひこの機会にご応募ください。豊かな自然に囲まれた今治市で、次世代を育むやりがいを実感しませんか?
- 所在地
- 愛媛県今治市五十嵐甲60
- 給与
- 月給207,150円 ~ 249,500円
- 勤務時間
- 交替制(シフト制) シフト例 (1)8時15分〜17時15分 (2)7時05分〜16時05分 (3)9時40分〜18時40分 ※休憩60分(法定通り) ※残業月平均5時間
- 休日休暇
- 日曜日、祝日 週休2日制 *月1回程度土曜日出勤有り(当番制) (その場合は、平日に振替休・年末年始休みあり) 有給休暇あり(6カ月経過後の年次有給休暇日数 10日)
- 11
年間休日135日!土日祝日にしっかり休んで、メリハリつけて働けますよ。
堀江幼稚園では、体操教室・フラッシュカード・百玉そろばんなどの総合幼児教育を実践し、人間性の基礎基本となる根っこを育ています。当園では、クラス担任として保育業務を行ってくださる、正社員の幼稚園教諭を募集中!年休135日で土・日・祝日がお休みなので、しっかりとオンオフの切り替えをして働けますよ。プライベートと仕事どちらも大切にしたい方に、オススメです!
ボーナスあり
年休120日超
社会保険完備
土日休み
退職金制度
車通勤可
初心者歓迎
- 12
異年齢児との交流を大切に!小規模ならではのきめ細やかな保育を実践しませんか?
久米幼稚園は、小規模な特徴を生かした幼稚園です。当園では、異年齢児との活動を日常的に展開し、子どもたちの「楽しい」「うれしい」「やってみたい」という気持ちを育てています。正社員の保育士として、子どもたちの好きな遊びを楽しむ時間や、クラスでの歌や工作の時間を大切にしてくれる方を募集しています。月給は175,000円から238,000円、年2回の賞与支給実績があります。小規模ながらも、子ども一人ひとりとしっかり向き合える環境で、あなたの保育士としてのキャリアを深めてみませんか?
- 13
子どもたちの未来を育む、あなたの笑顔が輝く職場
愛媛県今治市にある認定こども園 みどり幼稚園では、子どもたちの成長を支える保育士を募集しています。時給1,000円からスタートし、賞与も年に一度あります。日曜・祝日を含む完全週休2日制で、年末年始のお休みも確保されています。幼稚園教諭免許と保育士資格を持つあなたのスキルを、ぜひ私たちと一緒に活かしませんか。契約更新の可能性もあり、長期的に働ける環境です。あなたのご応募を心よりお待ちしております。
- 所在地
- 愛媛県今治市五十嵐甲60
- 給与
- 時給1,000円 ~ 1,000円
- 勤務時間
- 7時30分〜19時10分の時間の間の5時間程度 ※就業時間については相談可 残業なし
- 休日休暇
- 日曜日、祝日 完全週休2日制 *園の行事等により、休日は変更となる場合あり *年末年始休みあり 有給休暇あり(6カ月経過後の年次有給休暇日数 10日)
- 14
礼儀と感謝を大切に!子どもの人間力を育む環境で働きませんか?昇給・賞与あり。
育英湯山幼稚園は、二宮金次郎の教えに基づき、人間力・健康力・思考力・創造力を育む幼稚園です。当園では、礼儀と感謝の心を持ち、読み・書き・ソロバン(算数)ができる子どもの育成に力を入れています。また、子どもたちに「やる気」「我慢」「いけないこと」を教えることも重要です。当園では、正社員の幼稚園教諭を募集中です。月給は173,000円から198,000円、交通費や賞与(年2回・計4.00ヶ月分)も支給します。昇給のチャンスもあり、あなたの頑張りをしっかり評価する体制が整っています。
- 15
施設情報 村井幼稚園
村井学園キープ
専任講師による体育指導などを取り入れている、宇和島市の私立幼稚園です。
村井幼稚園は、学校法人の手によって運営されている私立幼稚園です。教職員のほか、幼児体育の専門家である講師や歯科衛生士などが日々の保育・教育プログラムに参加しています。園は最寄駅から徒歩12分の距離にあり、周辺は住宅地となっています。道路を隔てた北側には、市役所の支所があります。100メートルほど西方には川が流れています。""一人ひとりの育ちを肯定的に受け止め、適切な支援と指導を心がけています""(村井幼稚園公式HPより引用)体育教室・音楽教室などの各種講座に加え、グループホームとの交流事業を実施するなど、多様な行事に取り組むことで子供たちの全人的な成長発達を促す教育を目指しているようです。※2018年7月14日時点
施設情報
- 所在地
- 愛媛県宇和島市吉田町西小路53-2
- アクセス
- JR予讃線伊予吉田駅徒歩12分
- 施設形態
- 幼稚園
- 16
施設情報 今治精華幼稚園
今治精華学園キープ
満3歳から入園可能な、今治精華高等学校内に併設している幼稚園です。
今治精華幼稚園は、最寄り駅のJR予讃線今治駅から徒歩11分ほどにある、今治精華高等学校内に併設している幼稚園です。リズム遊びや絵画制作などを通して想像力を育む指導や、さまざまな視聴覚教材を使った表現力や自主性を培う保育を実践しているようです。また週に1度図書貸し出しの日を設け、親子の読書活動を盛んにする工夫をしているとのことです。また心身の調和的発達を目的とした専門教師による体育指導が取り入れられておりスイミングスクールの引率やサッカースクールなども開催されているそうです。満3歳の誕生日を迎えた日から入園可能で、平日の他、自由参加型の土曜保育を実施しているとのことです。園専用の通園バスもあるそうです。2019年9月20日時点
施設情報
- 所在地
- 愛媛県今治市中日吉町2-1-34
- アクセス
- JR予讃線今治駅徒歩11分
- 施設形態
- 幼稚園
- 17
施設情報 松前幼稚園
松前町教育委員会キープ
伊予灘を望む愛媛県松前町にある、潮の香りがする公立幼稚園です。
松前幼稚園は愛媛県松前町にある町立幼稚園です。園は伊予灘を望む海辺に位置し、最寄駅からは徒歩5分です。園の隣には町立松前小学校があり、長尾谷川が流れ、国道22号線が通っています。近くには新川海水浴場、妙寛寺、松崎北黒田郵便局、町立松前中学校などがあります。""自然や周りの人たちとの繋がりの中で、様々な事に心を動かしながら経験を積み重ね、人が好きで心も体も逞しい松前っ子に成長しています""(松前幼稚園公式HPより引用)芝生のある園庭と四季折々の野菜が育つ畑(まさきっ子農園)に囲まれ、潮の香りがする環境の中で豊かな学びが出来るようです。また隣の松前小学校との交流も積極的に行い社会性を育む保育を行っているようです。※2018年8月4日時点
施設情報
- 所在地
- 愛媛県伊予郡松前町北黒田966-2
- アクセス
- 伊予鉄道郡中線地蔵町駅徒歩5分
- 施設形態
- 幼稚園
- 18
施設情報 三島南幼稚園
四国中央市教育委員会キープ
通園児にはバス送迎に対応している、定員85名の公立幼稚園です。
三島南幼稚園は、3歳から就学前までの子どもの保育に対応している公立の幼稚園です。JR予讃線伊予寒川駅から徒歩9分の場所にあり、通園時はバス送迎があるそうです。定員は85名で、年少児は20名、年中・年長児は65名受け入れている施設です。月曜から金曜までの8:30から14:00までが、保育時間だそうです。なお、三島南幼稚園では、未就園児対象の一時預かりや休日保育は受け入れていないようです。保育中の食事として、月・火・木・金曜は給食弁当を提供してもらえるそうです。ただし、9月からは学校給食に変更になるようです。また、水曜はお弁当を持参する日となっているそうです。園では制服や体操服が指定されているようです。2019年9月18日時点
施設情報
- 所在地
- 愛媛県四国中央市豊岡町大町190
- アクセス
- JR予讃線伊予寒川駅徒歩9分
- 施設形態
- 幼稚園
- 19
施設情報 明倫幼稚園
宇和島市教育委員会キープ
安心して伸び伸びと活動できる環境の中で、生きる力をはぐくむ教育を推進します。
明倫幼稚園は、宇和島市が運営している幼稚園です。4歳・5歳の子どもを受け入れの対象としています。""幼児一人一人の特性を生かしながら心身の調和的な発達を図り、家庭や地域との連携を密にし、幼児の「生きる力」や「豊かな人間性」の基礎を培う。""(宇和島市公式HPより引用)ことを、保育方針としています。屋外では、四季折々の自然に触れたり体を動かしたりしながらのびのびと遊び、室内では、積み木やままごと遊び、絵を描いたり本を読んだりしているようです。また、地域の実態に即した特色ある幼稚園作りを行い、生きる力の基礎を培う教育内容と指導方法の充実を目指しているようです。その他、幼稚園、保育園、小学校の独自性を踏まえたうえでの連携を強化する取り組みをしているようです。※2018年12月3日時点
施設情報
- 所在地
- 愛媛県宇和島市文京町4-1
- アクセス
- JR予讃線宇和島駅徒歩22分
- 施設形態
- 幼稚園
- 20
施設情報 中山幼稚園
伊予市教育委員会キープ
自然豊かな環境のもと、のびのびと活動する子どもの成長を見守っています。
中山幼稚園は、伊予市の公立幼稚園です。3歳から就学前までの子どもを対象とした3年保育を行っています。定員は90名です。月曜日から金曜日の保育時間は8時30分から14時30分となっています。未就園児の親子を対象とした子育て支援として、園庭開放や「なかよし広場」を開催しています。すぐ近くを川が流れており、周辺は田畑や山林が広がる自然に恵まれた環境です。大洲街道沿いにあり、最寄りの予讃線伊予中山駅からは車で3分ほどの場所に位置しています。徒歩7分ほどのところに伊予市立中山小学校と中学校があります。豊かな自然の中で、子どもたちのたくましい体と豊かな心の育成を目指し、丁寧な教育・保育を行っているようです。※2018年9月12日時点
施設情報
- 所在地
- 愛媛県伊予市中山町出渕2-21-2
- アクセス
- JR予讃支線伊予中山駅徒歩16分
- 施設形態
- 幼稚園
- 21
施設情報 坂本幼稚園
松山市教育委員会キープ
園庭に敷き詰めらた芝生の上で思い切り体を動かせる幼稚園です。
松山市立坂本幼稚園は、2011年度に園庭の芝生化を行い、一年を通して芝生の上で遊びや運動ができます。芝生の上で遊んだり寝そべったりすることで、五感が刺激されたり気持ちが落ち着つくことで、心の成長や安心して園生活を過ごせるようにしているようです。また、芝生の上でのびのびと遊ぶことで、幼少期の運動習慣の構築を図っているようです。一年を通して芝生の様子を見たり肌で感じ、水やりなどの世話をすることで、こどもの探求心や好奇心につなげているようです。週に2度ほど園外保育を行い、自然や地域の人と交流をすることで、豊かな心と体の成長につなげているようです。子育て支援の一環として、未就園児と保護者を対象に「たまごくらぶ」を開催し、在園児との交流や、読み聞かせなどを行っています。2019年9月19日時点
施設情報
- 所在地
- 愛媛県松山市久谷町24
- アクセス
- 伊予鉄道横河原線牛渕駅車で16分
- 施設形態
- 幼稚園
- 22
施設情報 東谷幼稚園
東温市教育委員会キープ
豊かな自然と地域の方々の協力で、体験や交流活動を楽しむ幼稚園です。
東谷幼稚園は、東温市の公立幼稚園です。定員は50名で、3歳から就学前の子どもを対象としています。4名のスタッフで子どもたちをサポートしています。伊予鉄横河原線横河原駅より車で約12分の場所にあります。""明るく、たくましい子どもを育てる""(東温市公式HPより引用)ことを基本理念としています。生きる力の基礎づくりを行い、健やかな体・豊かな心・確かな学を目標としているそうです。また、外で遊ぶ時間を大切にし、体を動かして遊ぶ楽しさや、幼児期にしか体験できない体験を通して、豊かな心を育んでいるようです。野菜の栽培や収穫、カレーパーティーなどを行い、楽しみながら食への興味や関心を育んでいるそうです。※2018年8月29日時点
施設情報
- 所在地
- 愛媛県東温市則之内甲296-1
- アクセス
- 伊予鉄横河原線横河原駅車で12分
- 施設形態
- 幼稚園
- 23
施設情報 いずみ幼稚園
真美学園キープ
専任講師による英語やリトミック、体操やスイミングが学べる幼稚園です。
いずみ幼稚園は、最寄り駅である今治駅から徒歩26分ほどの場所に位置する住宅街の中にある施設です。日々の生活の中に和太鼓を取り入れ、日本の音楽や伝統文化に触れることで感性を育む保育を実践しているそうです。また他にも、外国人講師にネイティブな英語が学べる授業をはじめ、リズムに乗って体を動かすリトミックやマットや鉄棒などが学べる体操教室、専門コーチによるスイミングスクールも実施しているようです。また、希望者には硬筆や毛筆が学べる習字教室も開催されているとのことです。主な年間行事として、いちご狩りや遠足、大運動会やおゆうぎ会などが企画されているそうです。平日18:00までの預かり保育が可能で、夏期休暇や冬期休暇の間も利用できるとのことです。2019年9月20日時点
施設情報
- 所在地
- 愛媛県今治市片山3-3-14
- アクセス
- 四国旅客鉄道予讃線今治駅徒歩26分
- 施設形態
- 幼稚園
- 24
- 25
施設情報 平野幼稚園
大洲市教育委員会キープ
自然豊かな環境の中で、のびのびと保育している、大洲市の市立幼稚園です。
平野幼稚園は大洲市の公立幼稚園です。山に囲まれた自然豊かな中に位置しています。約10分圏内には寺院や教会、大洲市役所、平野中学校や平野小学校があります。車で30分ほどの所に、「国立大洲青少年交流の家」や「大洲総合運動公園」があります。また、歯科が5分程の場所に、市立大洲病院は車で7分程の場所にあります。幼稚園は4歳から就学前までの幼児を対象としており、定員は70名です。月曜日~金曜日の8:00~14:00の保育時間内で、預かり保育も行っているようです。降園後の14:00~15:00に園庭開放を行う他、交流会も行い、未就園児の子育て支援を行っているようです。恵まれた環境の中で、心身ともにたくましく、心豊かな子どもの育成を目指しているようです。※2018年7月25日時点
施設情報
- 所在地
- 愛媛県大洲市平野町平地28
- アクセス
- JR予讃線伊予平野駅徒歩4分
- 施設形態
- 幼稚園
- 26
施設情報 ひまわり幼稚園
ひまわり幼稚園キープ
英会話教室やスイミングなど、さまざまな授業が受けられる園です。
ひまわり幼稚園は、1969年に設立された愛媛県今治市にある園です。”ひまわり幼稚園では、野山・田畑・遊歩道等、恵まれた自然環境と広い運動場・体育館等、恵まれた施設で保育をしています。”(ひまわり幼稚園公式HPより引用)年長児を対象に外国人講師による英会話教室やスイミング、年長男児を対象にしたサッカー教室や年長女児を対象にしたリズム体操を、月に2回程度開催しているとのことです。さらに日々の保育の中で園外保育を積極的に取り入れており、全学年を対象に、さつまいも栽培や楽器あそびなども行っているようです。また、未就園児の親子を対象にした園庭開放や親子教室を、子育て支援として定期的に実施しているとのことです。2019年9月23日時点
施設情報
- 所在地
- 愛媛県今治市国分3-2-46
- アクセス
- JR予讃線伊予富田駅徒歩18分
- 施設形態
- 幼稚園
- 27
施設情報 保内幼稚園
八幡浜市教育委員会キープ
幼児教育を主に置きつつ、保護者のために預かり保育も実施しています。
保内幼稚園は、愛媛県八幡浜市立の幼稚園です。4歳以上の未就学児を対象とする、定員70名の園です。周囲を山にかこまれ、農地と住宅地の点在するエリアにあります。近くには市立宮内小学校と宮内保育所があり、近くを国道378号線が走っています。最寄駅はJR予讃線「八幡浜駅」で、車で14分の距離にあります。幼稚園は学校教育のはじまりであり、幼児期にふさわしい生活を送り、幼児の健やかな成長を促し、小学校以降の生活や学習の基礎をつくっているそうです。保護者の就労・病気などのために保育を受けられない子どもが主となる保育園に対して、市立幼稚園では教育のために子どもを預けることができるようです。しかし、仕事など保護者の要請によって、教育時間の終了後に預かり保育も実施しているそうです。※2018年7月17日時点
施設情報
- 所在地
- 愛媛県八幡浜市保内町宮内4-50
- アクセス
- JR予讃線八幡浜駅車で15分
- 施設形態
- 幼稚園
- 28
施設情報 たから幼稚園
たから学園キープ
仏教保育を基本とした、豊かな心の子どもを育てる、歴史のある幼稚園です。
たから幼稚園は、学校法人たから学園により約70年前に設立された西条市(旧東予市)三津屋にある私立幼稚園です。宝積寺に隣接しており、徒歩3分のところに厳島神社、徒歩6分のところに大曲公園があります。“幼稚園の教育方針健康な心身の育成豊かな情操と個性を伸ばす”。(たから幼稚園公式HPより引用)保育時間は9:00~14:00で、土曜日は9:00~11:00だそうです(第2、第4土曜日は休園)。延長保育は、平日は14:00~17:30で、春休み、夏休み、冬休みも行われており、在園児または卒業生で小学1~3年生の希望者はだれでも利用できるようです。昼食は、月曜、木曜、金曜は給食が提供されており、火曜、水曜はお弁当を持参しているそうです。主な年間行事には、6月のたまねぎ収穫、プール開き、7月の七夕まつり、同窓会、10月のおいもほり、おみこしかき、12月の音楽会、1月のお餅つき、2月の科学実験、お店屋さんごっこなどがあるようです。希望により、スクールバスが利用できるそうです。2019年9月21日時点
施設情報
- 所在地
- 愛媛県西条市三津屋99
- アクセス
- JR四国予讃線壬生川駅徒歩7分
- 施設形態
- 幼稚園
- 29
施設情報 伊吹幼稚園
伊吹幼稚園キープ
元気で明るく、自分で考え、誰とでも遊べるやさしい子を育てる幼稚園です。
伊吹幼稚園は、学校法人伊吹幼稚園により1947年に設立された宇和島市伊吹町にある私立幼稚園です。“教育目標一人一人の生活を大切にしながら、心身共にたくましく生きる幼児を育てる”。(伊吹幼稚園公式HPより引用)満3歳を迎えると、年度の途中からでも入園できるようです。給食は、月曜、火曜、木曜は給食が提供され、水曜、金曜はお弁当持参だそうです。毎週火曜は、体育専任講師の指導による体育教室が開催されているそうです。月2回の絵画教室では、専任講師の指導により、絵画に親しみ、描くことの喜びや楽しみを経験しているそうです。月1回講師による音楽教室と裏千家淡交会宇和島支部の先生による茶道教室が開催されているようです。課外活動では、週1回火曜に専門の指導員によるスポーツクラブ、月2回水曜に英会話教室、月1回木曜に空手教室が開催されているそうです。2019年9月21日時点
施設情報
- 所在地
- 愛媛県宇和島市朝日町2-4-9
- アクセス
- JR予讃線宇和島駅徒歩12分
- 施設形態
- 幼稚園
- 30
施設情報 ロザリオ幼稚園
聖カタリナ学園キープ
モンテッソーリ教育と縦割り保育を取り入れる、カトリック幼稚園です。
ロザリオ幼稚園は、学校法人聖カタリナ学園が管理・運営する私立幼稚園です。経営母体は聖ドミニコ宣教修道女会で、キリスト教カトリックの理念に基づいた教育が行われています。ロザリオ幼稚園では、子どもの自立心を大切にするモンテッソーリ教育を取り入れており、自発性や好奇心、協調性を養うことを目指しているそうです。また、異年齢間の交流を促す縦割り保育も行われており、主体性や社会性を育むために効果的なようです。ロザリオ幼稚園の年間行事にはりんご狩りやみかん狩り、馬鈴薯堀り、乗馬、スケート、海辺遊びなどがあり、この他に課外クラブとしてバレエ、英語、体操、新体操、サッカーの教室にも有料にて参加することができます。2019年9月24日時点
施設情報
- 所在地
- 愛媛県松山市室町2-7-23
- アクセス
- 伊予鉄道横河原線石手川公園駅徒歩7分
- 施設形態
- 幼稚園
- 31
施設情報 育英第二幼稚園
学校法人昭英学園キープ
社会性に富んだ心身ともに健全な子どもの育成を目指す、私立幼稚園です。
育英第二幼稚園は、松山市内で3園を管理する学校法人育英幼稚園グループが運営している私立幼稚園です。2007年に現在の場所に新築移転しました。愛媛県の北西に位置する松山市の中でも海寄りの場所に建つ保育園で、園から車で5分ほど移動すれば海を眺めることができます。また、園から徒歩3分ほどのところには久万ノ台緑地があり、遊具と広場で子どもを遊ばせることができます。育英第二幼稚園の教育目標は、”健康でたくましく、明るく、社会性に富み、自分でよく考え進んで活動できる子どもを育成をする。”(育英第二幼稚園公式HPより引用)専認講師による体操・サッカー・英語の教室やミュージカル観劇、アイススケートなど、自然や文化に触れ、学び、体を動かす行事が多数行われており、豊かな知性・感性と健全な体の育成を目指しているそうです。明るく思いやりのある子どもを育むため、系列幼稚園や小学校、老人福祉施設等との交流の場も設けられています。2019年9月24日時点
施設情報
- 所在地
- 愛媛県松山市古三津3-1-10
- アクセス
- JR予讃線三津浜駅徒歩13分
- 施設形態
- 幼稚園
- 32
施設情報 河辺幼稚園
大洲市教育委員会キープ
大洲市に六ヶ所ある公立幼稚園のうちの一つで、定員は70名の幼稚園です。
河辺幼稚園は、大洲市に六ヶ所ある公立幼稚園のうちの一つです。JR内子線内子駅より車で35分の場所にあります。対象年齢は3歳児から就学前で、定員は年少児・年中児合わせて35名、年中児35名の合計70名です。月~金曜日まで給食があり、一食当たり276円の費用がかかるようです。開所時間は8時から15時までで、18時までは預かり保育に対応している施設です。預かり保育は、学期中は18時までを日額300円で利用でき、長期休暇中は8時から18時までを日額600円で利用できるようです。制服と体操服はともに指定はないようです。一部地域で送迎バスの利用が可能とのことです。未就園児への子育て支援として、月一回程度の交流会を開催しているようです。2019年9月18日時点
施設情報
- 所在地
- 愛媛県大洲市河辺町植松674
- アクセス
- JR内子線内子駅車で35分
- 施設形態
- 幼稚園
- 33
施設情報 王子幼稚園
新居浜市教育委員会キープ
野菜や花を育てたりしながら自然に親しむ活動をしている幼稚園です。
王子幼稚園は新居浜市にある公立の幼稚園です。JR予讃線新居浜駅より徒歩35分の場所にあります。対象年齢は4歳から就学前までで、定員は年中児140名年長児140名の合計280名です。月・火・木・金曜日はお弁当持参の日で14時降園、水曜日はお弁当がなく12時降園です。制服はなく、体操服があります。”本園では、自然に親しむ活動を通して、豊かな感性を育み、自然環境や命に対する意識を向上させたいと考えています。”(新居浜市公式ホームページ「おうじの森しんぶん」より引用)稲やきゅうりや茄子の苗植え体験、収穫体験、稲刈り体験などを行っている施設です。バス遠足やもちつき大会、お泊り保育、夕涼み会などの行事が行われているようです。2019年9月18日時点
施設情報
- 所在地
- 愛媛県新居浜市王子町2-2
- アクセス
- JR予讃線新居浜駅徒歩35分
- 施設形態
- 幼稚園
- 34
施設情報 若葉幼稚園
ロザリオ学園キープ
キリスト教保育と縦割りクラスで思いやりの心を育てる幼稚園です。
昭和初期に開園し、80年を超える長い歴史を持つ幼稚園です。市の中心街に位置しており、市役所からは徒歩3分、近隣にはホールや美術館、警察署などが存在します。近隣には複数の公園があり、駅の反対側には図書館があります。""カトリック精神に基づき、感謝と思いやりの心をはぐぐみ心豊かな人格と自主・自律の精神を育成する""(若葉幼稚園公式HPより引用)豊かな人格形成と心身のバランスの取れた発達を目指し、モンテッソーリ教育を取り入れているそうです。3~5歳児で同じクラスを編成する縦割り保育を行い、年上の子は年下の子に思いやりをもって接し、年下の子は年上の子から様々な刺激を受けるなど、お互いによい影響を与え合うよう配慮しているとのことです。※2018年8月15日時点
施設情報
- 所在地
- 愛媛県今治市北宝来町1-2-1
- アクセス
- JR予讃線今治駅徒歩7分
- 施設形態
- 幼稚園
- 35
施設情報 聖マリア幼稚園
聖カタリナ学園キープ
元気に過ごせる環境を整備し、子供達の学ぶ力を育んでいる幼稚園です。
聖マリア幼稚園は、新居浜市で満3歳児から就学前までの子供達を育てている私立幼稚園です。園の近隣には新居浜市役所や新居浜中央公園だけでなく、市立北中学校などの複数の学校も設置されています。""幼児が教師や友だちとのあたたかいかかわり合いの中で、一人ひとりが大切にされている喜びを体験しながら、人間として創られた目的に従って生きるように援助します""(聖マリア幼稚園公式HPより引用)園では子供達の自主性を大切にしながら、剣道や体育遊び、茶道など、発達段階に応じた様々な活動が行われているようです。また3歳児から5歳児までの縦割りでクラスを編成しており、子供達の優しさや思いやりの心を育んでいるそうです。※2018年7月21日時点
施設情報
- 所在地
- 愛媛県新居浜市繁本町8-16
- アクセス
- JR予讃線新居浜駅徒歩25分
- 施設形態
- 幼稚園
気になる求人は見つかりましたか?
保育士バンクではキャリアアドバイザーによるお仕事の紹介も行っています

よくある質問
愛媛県の求人を条件で絞り込むことはできますか?
もちろん可能です!以下の条件がよく見られています。
他にも様々な条件で絞り込みができます!
愛媛県の一覧ページからご確認ください。自分で職場を探すのは自信が無いので、愛媛県の求人を紹介してもらうことは可能ですか?
もちろん可能です!まずはこちらから会員登録(無料)にお進みください。
保育士バンク!では、専任の担当者があなたにぴったりの求人を完全無料でご紹介いたしますので、安心してご利用いただくことが可能です。
在職中でも、転職相談や情報収集だけでも大丈夫です。愛媛県担当のキャリアアドバイザーがしっかりサポートいたします。
愛媛県で転職された保育士の体験談
転職者の声(愛媛県)
30代
愛媛県
40代
愛媛県
20代
愛媛県
保育士バンク!利用満足度(愛媛県)