にじのいるか保育園南葛西 の求人情報
保育士
保育士
正社員
認可保育園

勤務地
東京都江戸川区南葛西5-7-2 1F

アクセス
JR京葉線「葛西臨海公園駅」徒歩16分 東京メトロ東西線「葛西駅」より都営バス10分「堀江団地バス停」下車2分

月給
202,000円 ~
一人ひとりが輝ける職場を目指し、充実した待遇でサポートします!
東京都江戸川区にある「にじのいるか保育園 南葛西」は、定員70名。スポーツ・音楽・食・英語など様々な体験を通して、子どもの「こころ」と「からだ」の育成と、「自己肯定感」を高める保育を実践しています。当園では、正社員の保育士を募集中。東京の保育園で働きたいという方には住宅支援制度で上京をバックアップ。一人ひとりが輝ける職場を目指し、子どもたちと一緒に成長できる環境、充実した待遇でサポートします!
福利厚生充実
社会保険完備
住宅補助あり
ボーナスあり
年休120日超
産休育休制度
有給
通勤便利
上京者歓迎
退職金制度
昇給昇進あり
研修充実
複数園あり
WEB面接OK
業務内容
仕事内容 |
---|
保育運営に関わる業務全般をご担当いただきます。 ・朝の受け入れや帰りの送り出し ・子どもたちの食事、睡眠、排せつのサポート ・あそびなどの日々の活動の見守り ・保護者対応 ・連絡帳の記入 ・週案・月案の作成 |
導入システム |
保護者との連絡アプリ 園児の登降園管理システム |
募集要項
募集職種 | 雇用形態 |
---|---|
保育士 | 正社員 |
給与 | |
月給202,000円~
■内訳
基本給 182,000円~
資格手当 10,000円
地域手当 10,000円
■別途手当
住宅手当 10,000円
認可保育所経験者に対して月5,000円
認可外保育所経験者に対して月3,000円支給
※共に資格取得後、正職員として2年以上勤務経験者が該当
※該当しない方でも、当学園で2年以上勤務した場合、支給対象となります。
超過勤務手当
交通費支給
昇給年1回(4月)
賞与年2回(6月・12月) 計3カ月分(昨年度実績)
※試用期間6カ月(同条件) | |
勤務時間 | |
7:15~20:30のうち8時間勤務(休憩60分)
※1か月単位の変形労働時間制
◆持ち帰り仕事は禁止しているためありません!
◆業務負担軽減
複数担任制による分業により負担を軽減しており、保育ICTシステム利用&壁面制作なし!
残業は主に月1回の会議/2時間と、月1回作成する子どもたちの成長の様子をまとめたポートフォリオ準備時に発生します。 | |
休日・休暇 | |
■月間休日数9日(日、他)
■夏季休暇(3日)
※夏休みは夏季休暇と有休と合わせて最大で9連休が取得できるようにしています。
■年末年始休暇(4日)
■有給休暇(取得率100%。1時間単位で取得可能!5日以上の連休も有休使用で取得可能)
※有休は毎年最大で20日取得の実績があります。
■慶弔休暇
■産前産後・育児休暇
■介護・看護休暇 等
■年間休日120日~122日(有休は別途付与)
※年度により異なります
お子様の体調不良や行事による遅刻・早退・欠席の相談も可能です。 | |
福利厚生 | |
■社会保険完備(健康保険、共済年金、労災・雇用保険)
■借り上げ社宅制度
家賃(共益・管理費含む、上限82,000円、港区のみ区内上限112.000円)
【利用条件】
・当学園指定の物件に限る
・正職員かつ世帯主であり、住宅手当を受けている同居家族がいないこと
・住宅手当(10,000円)は不支給とする
■私学共済加入(保養所利用、レジャー・スポーツ・宿泊施設等割引、各種祝い金・見舞金等あり)
■退職金制度あり
■健康診断(年1回)
■外部研修参加費用助成制度 | |
応募資格 | |
保育士資格をお持ちの方
※20代・30代・40代の職員が活躍しています。 | |
勤務地 | |
東京都江戸川区南葛西5-7-2 1F | |
アクセス | |
JR京葉線「葛西臨海公園駅」徒歩16分
東京メトロ東西線「葛西駅」より都営バス10分「堀江団地バス停」下車2分 | |
選考フロー | |
▼保育士バンク!からお問合せ
▼採用担当者よりメールまたは電話でご連絡
▼面接1回 ※WEB面接可
▼内定
※原則、一両日中に結果を通知します。
▼内定面談
▼入職書類提出
※内定日より14日以内に、入職書類をご提出していただきます。
※施設見学したい、面接したいなどご希望に合わせて対応可能です。「まずは園の雰囲気を知りたい」もOK!お気軽にお問合せください。 | |
面接地 | |
東京都江戸川区南葛西5-7-2 1F、もしくは法人本部(東京都江戸川区東葛西6-7-5滋慶ビル1階) | |
~当園について~ | |
日常の保育でからだが丈夫に!「からだづくりプログラム」
0歳からはじめるからだづくり!
「0歳からはじめるからだづくり」というと驚かれるかもしれませんが、当園では日常保育の中の遊びを通して自然に体幹を鍛え、丈夫でけがをしにくい体を作り、よく食べ、意欲的に挑戦をする子を育てる保育を実践しています。また、HP上のブログやYouTubeでの発信にも力を入れていたり、体操・英語・音楽・造形・入学準備プログラムなど各種プログラムも充実。地域の保護者からの支持や期待も大きいことが特徴です。 | |
従事すべき業務の変更の範囲 | |
将来的に従事する可能性のある業務:当法人の業務全般(当法人の経営状況や本人の適性を考慮して変更となる可能性あり) | |
就業場所の変更の範囲 | |
将来的に勤務する可能性のある場所:当法人が運営する全ての施設(当法人の経営状況等を考慮して変更となる可能性あり) | |
有期労働契約を更新する場合の基準 | |
当法人の経営状況も踏まえ、勤務成績や態度等により判断。更新の上限を予め設定するものではないが、これを設定する場合は別途通知。 |
この求人についてもっと知りたい…
気軽に情報収集してみませんか?

この園の特徴
保育理念 |
---|
にじのいるか保育園南葛西の保育理念をご紹介します。 未来を担う子どもたちの生きる力を育む |
保育・教育プログラム |
食育 体験型プログラム |
園児対象年齢 |
0歳 1歳 2歳 3歳 4歳 5歳 合計 6人 11人 11人 14人 14人 14人 70人 |
担任方式 |
複数担任 |
年間行事 |
にじのいるか保育園南葛西の年間行事をご紹介します。 4月 入園式 保護者会・クラス懇談会
こどもの日会 5月 内科検診 6月 歯科検診 7月 プール開き 七夕会
夏祭り会 8月 水遊び 9月 水遊び 引渡し訓練 10月 運動会 芋掘り遠足 11月 歯科検診 12月 発表会 クリスマス会 1月 あけましておめでとうの会 内科検診 2月 豆まき会 マラソン大会 3月 ひなまつり会 お別れ遠足
卒園式
進級お祝いの会 |
1日の流れ |
にじのいるか保育園南葛西の1日の流れをご紹介します。 07:30 順子登園・自由あそび 健康観察・検温 09:15 朝の会
水分補給 クラス活動 11:00 離乳食・昼食 12:00 午睡準備 午睡 15:00 おやつ 帰りの会
自由あそび
順次降園 18:30 延長保育 (補食・夕食) 20:30 全園児降園 |
施設情報
![]() |
---|
にじのいるか保育園南葛西 |
![]() |
東京都江戸川区南葛西5-7-2 1F |
![]() |
認可保育園 |
![]() |
JR京葉線「葛西臨海公園駅」徒歩16分
東京メトロ東西線「葛西駅」より都営バス10分「堀江団地バス停」下車2分 |
![]() |
2018年4月1日 |
![]() |
7:15~20:30 |
![]() |
日曜日、祝日 |
![]() |
![]() |
敷地内禁煙 |
この求人についてもっと知りたい…
気軽に情報収集してみませんか?

にじのいるか保育園南葛西で掲載中の求人
法人情報
![]() |
---|
学校法人滋慶学園 もっと知りたい 学校法人滋慶学園 |
![]() |
この法人のホームページを見る |
![]() |
写真(6)
業務の様子(3)
施設(3)
あなたにおすすめの求人10
この施設から近い求人
江戸川区の正社員求人
江戸川区の保育士求人
江戸川区の認可保育園求人
近くの保育士求人を探す
最寄り駅から探す
関連する求人を探す