下北駅(青森県むつ市)の保育士求人一覧

下北駅から保育士の求人を探す

下北駅(青森県むつ市)で保育士・幼稚園教諭の求人を探すなら保育士バンク!下北駅の保育士(正社員・パート)求人や募集情報を検索できます。
下北駅のある青森県むつ市の保育士求人はこちら
エリア
エリア: ...
市区町村
市区町村: ...
職種
職種: ...
雇用形態
雇用形態: ...
給与
給与: ...
施設形態
施設形態: ...
こだわり
こだわり: ...
  • 01

    キープ

    より良い環境を提供し、子どもたちの成長をサポートしています。

    学校法人東北カトリック学園は、東北地方に複数の幼稚園を運営しています。その中の1つである「田名部カトリック幼稚園」は、青森県むつ市にあります。園の周辺には、熊野神社や新町熊野神社があり、歴史を感じられる場所にあります。""キリスト教的な人間観に基づいて、園児一人ひとりの個性を大切にするとともに、子ども達に対する深い愛と尊敬とを持って教育に当たること""(青森県私立幼稚園連合会公式HPより引用)を学園の教育方針としています。同年齢だけでなく異年齢児との交流も意識的、積極的に行っているようです。養老施設や消防署の訪問などを通し、地域との関わりを心がけ、感性を育んでいるようです。※2018年8月17日時点

    田名部カトリック幼稚園
    • 施設情報

    所在地
    青森県むつ市新町11-28
    アクセス
    JR大湊線下北駅徒歩28分
    施設形態
    幼稚園
  • 02

    キープ

    みんなで仲良く、遊びながら学ぶことを目標としている幼稚園です。

    こばと幼稚園は、学校法人東安学園が運営する幼稚園です。2歳から小学校就学前までの子どもを対象としており、定員は200名です。周辺には、むつ市立田名部中学校やむつ市立苫生小学校などがあります。""一人ひとりが生き生き活動し、心豊かな基礎的分野を身につける「ゆとりと充実」を目指しています。""(こばと幼稚園公式HPより引用)子どもの健やかな成長を促すため、音楽教室や体育指導などを行っているようです。また、専門講師を招きピアノ教室や英語教室などの特別教室も開いているようです。

    こばと幼稚園
    • 施設情報

    所在地
    青森県むつ市昭和町23-25
    アクセス
    JR大湊線「下北駅」徒歩20分
    施設形態
    幼稚園
  • 03

    施設情報 緑町保育所

    社会福祉法人桜木会

    キープ

    子どもが「自主的に」「主体的に」遊ぶことを考え、遊びを広げる保育園です。

    よしの保育園は、社会福祉法人桜木会が運営する認可保育園です。2014年にむつ市より移譲を受け社会福祉法人桜木会が運営しています。開所時間は7:00から18:30までです。定員は90名で、0歳から就学前の子どもを対象としています。""「すべての育ちは、遊びから」生涯にわたる生きる力の基礎を培う""(よしの保育園公式HPより引用)ことを保育理念の一つとしています。様々な活動を楽しむ中で、考えたり工夫しながら遊びに夢中になることで、自信をもって行動できる子どもの育成を目指しているそうです。また、野菜の栽培や収穫、クッキングなどを行い、楽しみながら食への興味や関心を育んでいるそうです。※2018年7月17日時点

    緑町保育所
    • 施設情報

    所在地
    青森県むつ市緑町8-10
    アクセス
    JR大湊線下北駅徒歩14分
    施設形態
    保育園
  • 04

    施設情報 並木保育園

    社会福祉法人並木福祉会

    キープ

    こども達がのびのびと楽しく遊び、心身ともに健全に、豊かな感性を育てます。

    並木保育園は、1977に設立した保育園です。最寄り駅からは徒歩約8分の距離、園の南西には、大湊湾が広がっています。""げんきにあいさつできる子・なかよくあそぶやさしい子・ものをたいせつにする子""(並木保育園公式HPより引用)を保育目標としています。また、さいごまでがんばる子・なんでもたべるじょうぶな子を目指しているようです。園舎は2014年3月に全面改装され、遊戯室、沐浴室があります。定員は100名で、生後6カ月から就学前までの子どもを受け入れています。年長、年中組みの子ども達は、鼓笛指導を体験させることにより、思いやりの心、力を合わせる心、ねばり強く最後までがんばる心を育てているようです。※2018年7月25日時点

    並木保育園
    • 施設情報

    所在地
    青森県むつ市南町9-36
    アクセス
    JR大湊線赤川駅徒歩8分
    施設形態
    保育園
  • 05

    施設情報 白百合保育園

    社会福祉法人みちのく福祉会

    キープ

    子ども達のその限りない可能性を秘めた一つ一つの小さな芽を大事に育んでいます。

    白百合保育園は、社会福祉法人みちのく福祉会が運営する、設立1979年の保育園です。同法人は、保育園の他にも、放課後等デイサービスや障害者支援施設などの事業を行っています。白百合保育園は、6ヵ月から就学前の子どもを対象としており、定員は110名です。""健康でたくましい子・友達となかよくできる子""(白百合保育園公式HPより引用)を保育目標としています。園の特色として、「みんなで力を合わせる心」が育つようにマーチングを保育に取入れているようです。また、五感を使う経験などを通して「食」を育てる食育指導を実施しているようです。子ども達が保育園生活の中で保育士との信頼関係を築き、安らぎを感じることのできる環境づくりに日々努め、保育を行なっているようです。※2018年8月17日時点

    白百合保育園
    • 施設情報

    所在地
    青森県むつ市下北町6-22
    アクセス
    JR大湊線下北駅徒歩5分
    施設形態
    保育園
  • 06

    施設情報 大平保育園

    社会福祉法人むつ中央福祉会

    キープ

    体育指導や和太鼓指導など、特色のある保育活動を展開しています。

    大平保育園は2004年3月19日に設立しました。大湊駅から保育園までは徒歩7分、近くにむつ市立大平小学校や中学校、海があります。周辺にはむつ運動公園陸上競技場や勤労青少年ホームなどの施設が立地します。“心身の健康の基礎を図ると共に、様々な体験を通じて、一人ひとりが持つ豊かな感性を育て、創造性の芽生えを培うと共に、自立心や責任感など社会生活の基礎となるような態度を養う”(むつ市公式資料ページより引用)大平保育園では年齢に応じた体育指導を実施して、色々な運動を行うことで体力作りの形成を図るそうです。集中力や仲間意識、協調性が育つように、年長児になると和太鼓の稽古をみんなで取り組んでいるようです。※2018年7月14日時点

    大平保育園
    • 施設情報

    所在地
    青森県むつ市大平町39-6
    アクセス
    JR大湊線大湊駅徒歩7分
    施設形態
    保育園
  • 07

    施設情報 小川町第二白百合保育園

    社会福祉法人みちのく福祉会

    キープ

    障害児保育・乳児保育などを行っている、2005年開園の認可保育園です。

    小川町第二白百合保育園は、2005年4月に開園した青森県むつ市の認可保育園です。園内でも理事長・園長・保育士のほかに看護師・用務員なども勤務しています。むつ市内においては、東部の小川町という地区内に位置し、周囲は住宅街ながら田畑も点在します。特別保育については、延長保育や障害児保育・乳児保育(生後6か月以降)に取り組んでいるそうです。また、平日だけでなく土曜日も夜も1日保育を実施しているようです。JR大湊線の下北駅が最寄り駅で、この駅から徒歩30分になります。""豊かな感性の育成。生きる力の育成。保護者との信頼関係の確立。地域福祉に貢献""(小川町第二白百合保育園公式HPより引用)1年を4つの期間に分けて期間ごとに保育方針を設け、方針通りの保育を行う事を特色としているようです。※2018年8月4日時点

    小川町第二白百合保育園
    • 施設情報

    所在地
    青森県むつ市小川町1-15-13
    アクセス
    JR大湊線下北駅徒歩30分
    施設形態
    保育園
  • 08

    施設情報 柳町ひまわり保育園

    社会福祉法人たいよう福祉会

    キープ

    保護者の就労形態に応じて、乳児保育、延長保育、障害児保育、土曜保育を行います。

    柳町ひまわり保育園は、2007年に設立した保育園です。園庭は、市の緊急避難場所でもある柳町児童公園に隣接しています。園は、市中心部の商業の豊かな地域に立地しており、交通も便利で送迎しやすい場所にあります。SIあそびを保育に取り入れており、""SIあそびは、「できた」「できなかった」は重視しません。できなくてもいいのです""(柳町ひまわり保育園公式HPより引用)。自分の力で悩む、考える、その時間と興味をもって取り組む過程が知能を成長させると考えているようです。月~土曜日の給食は、炊きたてアツアツのご飯を提供しているそうです。地域子育て支援センター「ひよこクラブ」を設置し、子どもを持つ地域の方を受け入れているようです。※2018年7月20日時点

    柳町ひまわり保育園
    • 施設情報

    所在地
    青森県むつ市柳町1-9-13
    アクセス
    JR大湊線下北駅車で12分
    施設形態
    保育園
  • 09

    施設情報 ゆきのこ保育園

    社会福祉法人むつ中央福祉会

    キープ

    自然に恵まれた環境の中で、戸外遊びを積極的に行い豊かな感性を育みます。

    ゆきのこ保育園は、社会福祉法人むつ中央福祉会が運営している私立保育園です。JR大湊線下北駅より徒歩約15分の場所にあります。生後6カ月から就学前の子どもを対象としています。""笑顔かがやく、希望のまち""(むつ市公式HPより引用)を市のスローガンとしています。友だちとなかよく遊ぶ子ども・思いやりのある子ども・自分で考え表現する子ども・最後まで頑張る子どもの育成を目指しているそうです。また、お月見団子作り、餅つき、豆まきなど四季の季節感を大切にした伝統的な行事を大切にしているそうです。日本古来の歳時記的行事を幼児期に触れることで、季節を肌で感じ、豊かな心を育てているそうです。※2018年11月14日時点

    ゆきのこ保育園
    • 施設情報

    所在地
    青森県むつ市旭町1-30
    アクセス
    JR大湊線下北駅徒歩15分
    施設形態
    保育園

気になる求人は見つかりましたか?
保育士バンクではキャリアアドバイザーによるお仕事の紹介も行っています

キャリアアドバイザー
専任のキャリアアドバイザーがあなたの就職・転職を全力サポートいたします。非公開求人も多数ご用意していますので、ぜひ求人紹介サービスもご利用ください。

よくある質問

  • Q

    むつ市の求人を条件で絞り込むことはできますか?

    A

    もちろん可能です!以下の条件がよく見られています。

    他にも様々な条件で絞り込みができます!
    むつ市の一覧ページからご確認ください。

  • Q

    自分で職場を探すのは自信が無いので、むつ市の求人を紹介してもらうことは可能ですか?

    A

    もちろん可能です!まずはこちらから会員登録(無料)にお進みください。

    保育士バンク!では、専任の担当者があなたにぴったりの求人を完全無料でご紹介いたしますので、安心してご利用いただくことが可能です。

    在職中でも、転職相談や情報収集だけでも大丈夫です。むつ市担当のキャリアアドバイザーがしっかりサポートいたします。

青森県の求人を市区町村で絞り込む