青森県青森市の保育士求人一覧
保育所の数が多く待機児童0人を継続する青森市
青森市の保育士確保事業について
子育てサポートが充実している青森市
青森市は中核都市として発展し続けている街
- 71
施設情報 あいの保育園
社会福祉法人申孝福祉会キープ
親や自分、関わるすべての人に孝行し、いのちを大切にする人になるために。
あいの保育園は、社会福祉法人申孝福祉会が運営する保育園で、姉妹園に申孝保育園があります。1975年に設立され、0歳から就学前の園児60名の受け入れを行っています。基本理念は""生かせいのち""で、すべての人がすべてのいのちを生かす生き方をするということを表しています。(あいの保育園公式HPより)多様な価値観の中、他者とふれあい、ぶつかりあい、共感する、その中で様々な力が身につく。そんな生き方を理想としているようです。また、法人名に含まれる「申孝」の由来は大孝を申べるであり、大孝は広い意味での親孝行、申べるは世に広めるという意味です。すなわち親や自分、自分に関わる人すべてに孝行をし、人として生まれる意味や真の幸せを追求する人となってほしいということから命名されました。これらの教えをもとに、集団生活での育ちや食べることでの育ち、子どもの遊びを豊かにする環境づくりを行うことを心がけ、子どもたちが思いっきり自分を発揮できるように支援しているそうです。※2019年9月23日時点
施設情報
- 所在地
- 青森県青森市富田2-25-12
- アクセス
- JR奥羽本線、JR津軽線、青い森鉄道線青森駅、徒歩27分
- 施設形態
- 保育園
- 72
施設情報 青森明の星短期大学附属幼稚園
明の星学園キープ
園児の年齢や成長に合わせてカリキュラムを組んでいる幼稚園です。
青森明の星短期大学附属幼稚園は1971年に開園した幼稚園です。2階建ての園舎には、保育室が5室ある他に図書室やお遊戯室、お祈りのお部屋や預かり保育室などがあります。""園児の年齢や成長に合わせた無理のないカリキュラムを組み、園児が友達との遊びの中でさまざまな体験をすることが子どもたちの心を大きく育てていくと考えます""(青森明の星短期大学附属幼稚園公式HPより引用)自由遊びや外遊び、ブロック遊びなど遊びを大切にした上で、体育指導や英語指導、リトミックなどの教育を行っているようです。年間行事には親子遠足やなつまつり、じゃがいもほりやりんご狩りなどの子どもが楽しめる行事が多いようです。※2018年7月21日時点
施設情報
- 所在地
- 青森県青森市浪打2-6-32
- アクセス
- 青い森鉄道小柳駅徒歩15分
- 施設形態
- 幼稚園
- 73
- 74
施設情報 佃保育園
社会福祉法人佃福祉会キープ
遊びの中から表現力や思考力など、たくさんのことを学び育んでいる園です。
佃保育園は、社会福祉法人佃福祉会が運営する保育園です。産休明けや育児休暇明けの0歳児から就学前の児童を受け入れの対象としています。最寄り駅の青い森鉄道線「東青森駅」までは、徒歩で約5分ほどの住宅街の中に位置し、近隣に市立佃小学校や立佃中学校などの教育施設があります。""自分で考え力いっぱい行動できる子、ゆたかな感情を持った子""(佃保育園公式HPより引用)を保育目標としています。さまざまな活動を通して、子どもたちが望ましい未来を作り出す手助けをしているようです。また、あおもりふれあい子育て支援センターを併設し、子どもたちの遊びを通して親同士が気軽に交流し、子育てについて学びあう場を設けているそうです。※2018年12月6日時点
施設情報
- 所在地
- 青森県青森市南佃1-6-9
- アクセス
- 青い森鉄道線東青森駅徒歩5分
- 施設形態
- 保育園
- 75
施設情報 青森第一うとう幼稚園
青森うとう学園キープ
世界各国の歌や踊りを取り入れた、英語コンサートを行っている幼稚園です。
青森第一うとう幼稚園は7:30からの早朝保育、18:30までの預かり保育に対応している幼稚園です。衛生管理としてコップを消毒殺菌する機械や、各部屋には空気清浄機も設置されています。最寄駅からは徒歩16分の距離です。課外活動として音楽教室や体操教室も実施されています。世界各国の歌や踊りを取り入れた、英語コンサートを年に2、3回のペースで開催しているのも特徴です。""学校教育法の精神にのっとり、幼児を保育し適切な環境を与えて、その心身の発達を助長することを目的とします""(青森第一うとう幼稚園公式HPより引用)保育に適切な環境を整え、子どもの心身の発達を助長しているようです。※2018年7月21日時点
施設情報
- 所在地
- 青森県青森市小柳6-11-12
- アクセス
- 青い森鉄道線小柳駅徒歩16分
- 施設形態
- 幼稚園
- 76
施設情報 愛育幼稚園
青森愛育学園キープ
保護者参加の様々な行事で親子の触れ合いを大切にしている幼稚園です。
愛育幼稚園は、3歳、4歳、5歳それぞれの発達を踏まえ、一貫した指導計画により教育をしている幼稚園です。""豊かな人格の形成を目標におき、人間性の基礎を養います。""(愛育幼稚園公式HPより引用)園での生活サイクルを安定させることで、子どもたちが意欲をもって充実した園生活に取り組むことができるようにしているそうです。また、遠足、夕涼み会、運動会、誕生会など、保護者参加の年間行事が各種あり、親子の触れ合いや家族同士のつながりを大切にしているようです。秋の運動会は、ピクニックのように青空の下で昼食を取り、家族や地域の方も参加できるイベントのひとつになっています。最寄り駅からは21分の距離で、徒歩圏内にこどものくに保育園と千富保育園があります。2019年9月16日時点
施設情報
- 所在地
- 青森県青森市久須志4-12-1
- アクセス
- JR奥羽本線青森駅徒歩21分
- 施設形態
- 幼稚園
- 77
施設情報 八重田保育園
社会福祉法人筒井福祉会キープ
心身ともにたくましく、心豊かな子どもの育成を目指している保育園です。
八重田保育園は、社会福祉法人筒井福祉会が1975年4月に設立した保育園です。0歳~就学前までの子どもを対象としており、定員は60名です。周辺には、青森県立中央病院や本泉保育園があります。""保護者の就労や病気などの理由により、保育を必要とする児童を保護者に代わって保育することを目的とした、児童福祉法に基づく施設です。""(青森市公式HPより引用)青森市では、子どもは「社会の宝」として社会全体で見守り育て、子ども自身が育ちやすい環境をつくること(子ども支援)を実施しているそうです。また、大人が子どもを安心して生み育てていくために、親が安心して生活でき、就労できる環境をつくること(子育て支援)を目標に各施策を展開しているようです。※2018年8月22日時点
施設情報
- 所在地
- 青森県青森市八重田3-4-17
- アクセス
- 青い森鉄道線矢田前駅徒歩12分
- 施設形態
- 保育園
- 78
施設情報 本泉保育園
社会福祉法人育泉会キープ
四季の変化や恵みを体験でき、創造力を持って行動できる子どもを育てています。
本泉保育園は、社会福祉法人育泉会が1979年4月に設立した保育園です。最寄り駅である、青い森鉄道線矢田前駅から徒歩約6分のところにあります。園は、住宅地の中にあり、周辺には本泉東公園や矢田前ふれあい公園、2号遊歩道緑地などがあります。定員は60名で、0歳から5歳までの子どもを受け入れいています。""健康で明るい子ども・情緒豊かで優しい子ども・がまん強くたくましい子ども""(本泉保育園公式HPより引用)を保育目標としています。車社会や便利社会に育つ子どもたちのために、手と足を使う保育や専門講師による体育教室などを行っているようです。年間行事には、夏まつりや運動会、もちつきなどを行っているそうです。※2018年7月24日時点
施設情報
- 所在地
- 青森県青森市本泉2-16-15
- アクセス
- 青い森鉄道線矢田前駅徒歩6分
- 施設形態
- 保育園
- 79
施設情報 認定こども園青森幼稚園
学校法人青森幼稚園キープ
園庭内に芝生エリアが存在する、青森市北部の認定こども園です。
認定こども園青森幼稚園は、青森県青森市の北部エリアに存在します。約1lm北には海が広がります。最寄り駅西口からは徒歩9分です。ピンク色の壁をした2階建て園舎の屋上にはプールが設置されているほか、1階の北側には屋内遊戯場が設けられています。園舎南側の園庭内には、芝生エリアが存在します。敷地周囲は住宅街で、戸建て住宅や10階建て以上のマンションなどが園を囲みます。また、東隣には公園があります。""集団生活の場で遊びをとおして心も体も健康な子を培う”(認定こども園青森幼稚園公式HPより引用)強い体を持っているほか、創造性・社会性や思い遣りの心も合わせ持っているような子を育成していく方針のようです。また一人ひとりの園児の家庭環境や発達状況を把握した上で日々の保育にあたる事を心掛けているそうです。※2019年8月19日時点
施設情報
- 所在地
- 青森県青森市篠田2‐21‐28
- アクセス
- JR奥羽本線青森駅徒歩9分
- 施設形態
- 認定こども園
- 80
施設情報 南栄町保育園
社会福祉法人五誓会キープ
「情緒の安定した、豊かなパーソナリティをもった子ども」を育んでいます。
南栄町保育園は、社会福祉法人五誓会が運営している保育園です。北東に徒歩6分の場所に「青森市立浪打小学校」があります。対象は生後2カ月~就学前までの子どもです。子どもの最善の保障をモットーに、""こころもからだも健康で情緒の安定した子どもの育成をめざして""(南栄町保育園公式HPより引用)を保育理念としています。園では、意欲的に遊び、創造的な遊びを作り出せるような環境を大切にしているそうです。また、次世代を担う子どもたちが、健やかで元気に明るく豊かな夢をいだきながらすくすくと育ってくれることを願い、子どもの人権が尊重され子どもが健やかに育つ地域を築いていくことを目指しているそうです。その他、保護者の要望に合わせて、障害児保育や休日保育、学童保育などを行っているようです。※2018年8月24日時点
施設情報
- 所在地
- 青森県青森市花園2-11-39
- アクセス
- 青い森鉄道線東青森駅徒歩24分
- 施設形態
- 保育園
- 81
施設情報 青森南保育園
社会福祉法人南福祉会キープ
毎月開催される様々な行事を通して、健康で明るい子を育むこども園です。
あおもりみなみこども園は、青森県青森市で開園された定員94名の幼保連携型認定こども園です。園から徒歩圏内の場所には、北金沢公園や市立古川中学校があります。""広く世界のことを知り、まわりの仲間のことを知り仲よく助け合う精神を養うことをねらいとする""(社会福祉法人南福祉会公式HPより引用)園では夏祭りねぶた運行などの季節毎の行事の他、世代間交流や育児講座等の地域活動事業にも取り組んでいるそうです。※2018年6月3日時点
施設情報
- 所在地
- 青森県青森市北金沢2-19-6
- アクセス
- JR奥羽本線青森駅徒歩10分
- 施設形態
- 保育園
- 82
施設情報 八ツ橋保育園
社会福祉法人八ツ橋福祉会キープ
日々の活動の中に運動を取り入れ、心と体をほぐしながら丈夫な体作りを行っています。
八ツ橋保育園は、社会福祉法人八ツ橋福祉会が運営する認可保育園です。生後43日から小学校就学前までの子どもを対象としており、定員は60名です。保育時間は6:55~19:00までなっています。住宅街の中に位置しており、周辺には青森市立筒井南小学校や青森地域広域事務組合東消防署筒井分署などがあります。""人を思いやるやさしさを持ち、友だちと助け合うことができる子どもを育てる""(八ツ橋保育園公式HPより引用)ことを保育目標の1つとしています。毎日の活動の中にリズム運動・ヨガ・ロールマット運動などの運動を取り入れることで、しなやかで丈夫な体作りを行っているようです。また、自らの適量を知り、食べる意欲を育てるために、給食を自分でよそう「セミバイキング方式」を取り入れているようです。※2018年8月10日時点
施設情報
- 所在地
- 青森県青森市大字筒井字八ツ橋174-1
- アクセス
- 青い森鉄道線筒井駅徒歩12分
- 施設形態
- 保育園
- 83
施設情報 青森中央短期大学附属第三幼稚園
学校法人青森田中学園キープ
英会話遊びや体育遊びなど、特色のある教育を行っている認定こども園です。
1981年に開園した青森中央短期大学附属第三幼稚園は、30年以上の歴史がある認定こども園です。園児の定員数は120名で、生後2ヶ月から小学校就学前までの子どもを受け入れています。最寄駅から徒歩5分の距離にあります。""「健康で明るく、心豊かな子ども」の基本方針の下、健康な心とからだつくりと、豊かな人間性を育む事を狙いとしています""(青森中央短期大学附属第三幼稚園公式HPより引用)外国人講師による英会話遊びや系列の大学にあるプールを利用した水遊び、リズムや体育遊びなど特色のある教育を行っているようです。他にも五十音ブロックやカルタゲームなどを用いた言葉遊びや数遊びを日常の保育に取り入れているようです。※2019年8月19日時点
施設情報
- 所在地
- 青森県青森市原別字袖崎9
- アクセス
- 青い森鉄道青い森鉄道線矢田前駅徒歩5分
- 施設形態
- 認定こども園
- 84
施設情報 申孝保育園
社会福祉法人申孝福祉会キープ
親、関わるすべての人、自分に「孝行」できるような人間に成長するように。
申孝保育園は、1969年に社会福祉法人申孝福祉会によって開設されました。「申孝」の由来は古い言葉「大孝を申べる」にあります。これは大きい親孝行という意味であり、親や周りの関わるすべての人たち、また自分に孝行できるような人間に育って欲しいというところから命名されました。受け入れ年齢は0歳から4歳未満児までで、定員は60名。近隣には青森市役所があり、街の中心部に位置しています。徒歩5分から10分程度のところには、中央西公園や青い森公園などがあります。保育園の基本理念は、""生かせいのち""、基本方針は、""原点に子供を""、""愛のみが愛を羽包む""となっています。(申孝保育園公式HPより)日常では子どもたちがその子らしくあるために遊びを大切にしているそうです。また、「集団の中で育つ」を保育のモットーの一つとして、集団生活を通じて仲良しはもちろん、けんかや葛藤の中、成長していく保育というものを大切にしているようです。※2019年9月23日時点
施設情報
- 所在地
- 青森県青森市中央1-19-7
- アクセス
- JR奥羽本線、津軽線、青い森鉄道線青森駅、徒歩22分
- 施設形態
- 保育園
- 85
施設情報 認定こども園北中野保育園
社会福祉法人北清会キープ
自然や身近な環境に興味を持ち、進んで取り組んでいる保育園です。
北中野保育園は、社会福祉法人北清会が1968年に設立した保育園です。最寄り駅である、奥羽本線浪岡駅から車で約9分のところにあります。園の周辺には、青森市立浪岡小学校や青森県立浪岡高等学校、青森市浪岡中央公民館、浪岡総合公園などがあります。定員は50名で、生後43日以降の子どもを受け入れています。静かな環境のなかで、毎日遊びを中心にした保育を行っているようです。""友だちを大切にし、互いに協力してあそぶことができる心を育てる""(青森市公式HPより引用)などを保育方針として掲げています。広い園庭で菜園活動などを行っているようです。また、未就園児を対象に子育て支援事業として、園庭開放を行っているようです。※2018年7月20日時点
施設情報
- 所在地
- 青森県青森市浪岡大字北中野字上嶋田38
- アクセス
- JR奥羽本線浪岡駅車で9分
- 施設形態
- 認定こども園
- 86
施設情報 青森双葉保育園
社会福祉法人円覚会キープ
恵まれた環境の中で、思いやりがあり、明るく元気な子を育む保育園です。
青森双葉保育園は、青森市で1955年に設立された民間の認可保育園です。定員は60名で、0歳児から5歳児までの子供達を育てています。園の近隣には、合浦公園や青森市民体育館があります。また造道小学校や森明の星短期大学などの各種学校も、周辺に複数設置されています。""子どもが現在を最も良く生きることができるよう配慮し、さらに、望ましい未来をつくり出す力の基礎を培うための保育をいたします""(青森双葉保育園公式HPより引用)園では合浦公園でのお花見や秋の大運動会など、年間を通して様々な行事が行われているようです。また英語や体操、ストリートダンス等の課外教室は、毎月実施しているそうです。※2018年7月22日時点
施設情報
- 所在地
- 青森県青森市造道1-2-14
- アクセス
- 青い森鉄道小柳駅徒歩35分
- 施設形態
- 保育園
- 87
施設情報 幼保連携型認定こども園ときわ保育園
社会福祉法人光福祉会キープ
子どもの年齢に合わせて、保育内容を充実させているこども園です
ときわ保育園は、生後42日目の子どもから預けることができます。園では1年を通じて、運動会が開かれたり夏祭りに参加したりなどたくさんのイベントが開かれているようです。""多様な体験を通して豊かな感性を育て、創造性を豊かにするようにします。""(ときわ保育園HPより引用)また、子どもの年齢に応じて保育内容を充実させているそうです。0歳~2歳児はそれぞれの子どもに担当の保育士がついて、保護者との連携も密にしているようです。4歳~5歳児の保育内容として一番の特色は、本の読み聞かせを多く取り入れていることだそうです。さらに月に数回、外部から専門のALT講師を招いて、ゲームなどをしながら楽しく英語を学ぶ時間があるようです。2019年6月13日時点
施設情報
- 所在地
- 青森県青森市旭町2-11-1
- アクセス
- 小田急小田原線千歳船橋駅徒歩11分
- 施設形態
- 認定こども園
- 88
施設情報 認定こども園源内幼稚園
学校法人源内幼稚園キープ
家庭と連携しながら、子どもの生きる力を育む幼保連携型認定こども園です。
学校法人源内幼稚園を運営母体とする認定こども園源内幼稚園は、2018年4月に幼保連携型認定こども園としての許可を受けました。また、現園舎の新築も同時に行われました。創設は1960年4月であるため、55年以上の歴史がある幼稚園でもあります。受け入れ定員は280人であり、開所時間は、時間外保育の時間も含めて7時半から18時半までとなっています。最寄駅である青森駅からは徒歩で21分、車で9分の距離です。園の近くには青森市立沖館小学校があり、沖舘川が流れています。""源内幼稚園では、子どもたちが一緒に遊んだり、笑ったり、怒ったり、また泣いたりしながら、いきいきとたくましく活動的な生活を送ってもらえるよう取り組んでおります。""(認定こども園源内幼稚園公式HPより引用)春夏秋冬を自然の変化を感じる事ができる広大な園地で、様々な遊びや体験に取り組むことで、子どもの生きる力を育んでいるそうです。※2019年8月12日時点
施設情報
- 所在地
- 青森県青森市富田1-26-33
- アクセス
- 東日本旅客鉄道・青い森鉄道青森駅徒歩21分
- 施設形態
- 認定こども園
- 89
施設情報 まきば保育園
社会福祉法人阿部野福祉会キープ
園内・園庭環境、食事、子どもたちの成長。すべて自然にこだわっています。
まきば保育園は、社会福祉法人阿倍野福祉会が運営する認可保育園で、青森市の郊外、八甲田山山麓にあります。施設の特色は、自然を生かした保育環境。園庭は子どもたちが駆け出したくなるような広大な草地で、周りにはクリ畑が広がり、鳥や虫たちが集まる自然の宝庫となっているそうです。園児自ら畑作業を体験し、実際に自分たちで育てたリンゴやサクランボなどを収穫しています。また園舎は無塗装の杉やヒバを床板に使い、はだしで過ごすことで天然の風合いを感じるとともに子どもたちの五感の発達を促しています。このようなまきば保育園は""子供が子供の時期にふさわしい生活ができること”を一番の目標としています。(まきば保育園公式HPより)広い自然環境でほかの子どもたちと集団生活を送ることで、心豊かな成長を支援しているようです。さらに食育として無農薬・無添加の食材を使用した食事を提供しているのも特色の一つです。※2019年9月24日時点
施設情報
- 所在地
- 青森県青森市大字幸畑字阿部野235-2
- アクセス
- 青い森鉄道線東青森駅徒歩54分
- 施設形態
- 保育園
- 90
施設情報 東奥幼稚園
東奥学園キープ
英語やリトミックなどの教育環境や自然環境に恵まれた認定こども園です。
認定こども園東奥幼稚園は、2017年度4月1日に東奥幼稚園から移行した、定員270名の認定こども園です。教育的環境や自然的環境に恵まれた施設で、専任講師のもとに英語、スイミング、リトミック、体操などに取り組んでいるようです。園舎の近くには緑豊かな公園があり、草花や昆虫と触れ合うことができるそうです。""同年齢の保育活動はもちろん、遊びを通して異年齢(3歳、4歳、5歳)の子どもとも自由に交流する保育環境を整備し、その中で社会生活のルールの基本を学び身につける保育をしているそうです。""(認定こども園東奥幼稚園公式HPより引用)年長組を対象に年6回取り組んでいる科学遊びは、必ず1人に1つ教材があり、感想発表の時間なども設けられているため、発表力も身に付くワクワクドキドキの取り組みだそうです。希望者対象で、学研プレイルームやカワイ体育教室などの課外活動もあるようです。2019年9月16日時点
施設情報
- 所在地
- 青森県青森市勝田2-11-3
- アクセス
- 青い森鉄道筒井駅徒歩26分
- 施設形態
- 幼稚園
- 91
- 92
施設情報 幼保連携型認定こども園ひの木保育園
社会福祉法人めぐみ会キープ
青森市にある社会福祉法人めぐみ会が設置する幼保連携型認定こども園です。
認定こども園ひのきは1974年4月にひのき保育園として開園しました。園の定員は82名です。乾布摩擦、戸外遊び、スイミング、日本太鼓指導などを教育に取り入れているようです。お花見会、運動会、刑務所矯正展、ねぶたまつり、親子遠足、りんご狩り、もちつき会、お遊戯会、クリスマス会、豆まき会、雪上運動会、スケート教室、ひなまつり会など1年を通してイベントが盛りだくさんです。最寄り駅は青い森鉄道筒井駅で、県道44号線を経由するルートで車で15分ほどかかります。周辺には青森市立荒川中学校金浜分教室(徒歩8分)、青森市立高田小学校(徒歩11分)、青森高田郵便局(徒歩11分)、青森流通団地簡易郵便局(徒歩13分)などがあります。2019年6月13日時点
施設情報
- 所在地
- 青森県青森市大字金浜字伊吹128-10
- アクセス
- 地下鉄東山線岩塚駅徒歩10分
- 施設形態
- 認定こども園
- 93
施設情報 つぼみ保育園
社会福祉法人若宮福祉会キープ
広い園庭、良い環境、充実した保育で、子どもたちを健康に育てる。
つぼみ保育園は、社会福祉法人若宮福祉会が運営する幼保連携型認定こども園です。青森県青森市にあり、住宅街に囲まれた閑静な場所に位置しています。定員は63名で、0歳児から5歳児までの受け入れのほか、一時預かり(にこにこ保育)を行っています。園の目標は、""広い園庭、良い環境、充実した保育で健康に育てる。""となっています。(つぼみ保育園公式HPより)子どもたちは保育園で一日の大半を過ごします。そんな「もう一つのおうち」のようなものになるように、子どもたちが広い園庭でのびのび遊べる、明るく家庭的な雰囲気の中で教育を受けられ安心できる環境作りを目指しているそうです。また、七夕やハロウィン、クリスマス会などの季節を感じるイベントや運動会や遠足など身体を使う活動などが、毎月開催されていて、子どもたちが楽しんでいるようです。※2019年9月23日時点
施設情報
- 所在地
- 青森県青森市旭町3-7-8
- アクセス
- JR奥羽本線、JR津軽線、青い森鉄道線青森駅、徒歩30分
- 施設形態
- 保育園
- 94
施設情報 青森大学附属螢ヶ丘幼稚園
青森山田学園キープ
様々な専任講師が在籍し、子どもの心身の健全な発達に取り組みます。
青森大学付属蛍ケ丘幼稚園周辺は、団地や戸建て住宅が集まります。歩いて行ける場所には小川が流れ、緩やかな丘が続きます。その他にも、市民センターや小学校・中学校が徒歩数分の場所に立地します。「自然の中でいきいきのびのび」をモットーに、子どもたちの主体性、体験を考慮した教育活動に重点を置き、心身ともに健全な発達を目指しています。""(螢ヶ丘幼稚園公式HPより引用)保育園では、恵まれた自然環境の中で遊びを中心にしたのびのびとした保育が行われているそうです。体育や英語・サッカーなど外部から講師を招いたり、スキー教室やねぶた祭・収穫祭など青森の文化や自然を体験することで、豊かな人間性を育んでいるそうです。※2018年7月21日時点
施設情報
- 所在地
- 青森県青森市戸山赤坂447-3
- アクセス
- 青い森鉄道 青い森鉄道線小柳駅徒歩38分
- 施設形態
- 幼稚園
- 95
施設情報 聖マリア幼稚園
聖公会栄光学園キープ
一人ひとりの自立を見守り、遊びを通して子供達の個性を育む幼稚園です。
聖マリア幼稚園は、青森市で開園された定員45名の私立幼稚園です。園の近隣には市立長島小学校や浦町小学校など、複数の小学校が設置されています。また青森県庁や青森市役所、青い森公園は、徒歩5分程度の場所にあります。""一人ひとりのお子さまかが自ら選んで活動する「自立性」を伸ばすように見守り育てています""(聖マリア幼稚園公式HPより引用)園では1日のカリキュラムの中に体操や戸外遊びの時間が設けられており、身体を元気に動かす保育活動が行われているようです。また7月の年長組お泊まり保育や10月のハロウィンなど、年間を通して様々な行事を行っている他、未就園児を対象とした子育て支援も実施しているそうです。※2018年7月22日時点
施設情報
- 所在地
- 青森県青森市長島4-23-21
- アクセス
- JR奥羽本線青森駅徒歩20分
- 施設形態
- 幼稚園
- 96
施設情報 聖アルバン幼稚園
聖公会栄光学園キープ
子ども一人一人の心に寄り添って、内面を育ててくれる幼稚園です。
聖アルバン幼稚園から8分ほど歩いた場所には、青森湾が広がります。また、公園や野球場・市営プールなども歩いて5分ほどの場所にあります。""聖アルバン幼稚園は、子どもの気持ちに寄り添い、心に目を注いでいくことによって、「今、大切な事は何か」を一番に考え親も子も保育者もみんなで心をつないでいける幼稚園でありたいと思っています。""(聖アルバン幼稚園公式HPより引用)幼稚園では、子どもの気持ちをしっかりと受け止められるように複数担任制を取り入れ、きめ細やかな保育が実践されているそうです。また、専門講師を招いて英会話や科学あそび・体操教室が行れ、さまざまな人との関わりで豊かな心を育んでいるそうです。※2018年7月20日時点
施設情報
- 所在地
- 青森県青森市浪打1-17-14
- アクセス
- 青い森鉄道 青い森鉄道線東青森駅徒歩27分
- 施設形態
- 幼稚園
- 97
施設情報 青森大谷幼稚園
大谷学園キープ
年齢別保育と異年齢保育を行っている、青森市にある私立幼稚園です。
青森大谷幼稚園は、1953年に創設された私立幼稚園です。当初は保育園として認可を受けましたが、翌1954年には幼稚園として承認され、1984年からは学校法人によって運営されています。園は最寄駅から徒歩17分の距離にあり、市立小学校に隣接しています。周辺は住宅街となっており、200メートルほど北には公園があります。""本園では「子ども中心の保育」により「自主性」とも「自発性」ともいわれている人格の大切な柱の発達が実現されるよう、個人個人がもっている幼児の能力を引き出し、心豊かなたくましい子どもへの成長を願ってあらゆる努力を惜しみません""(青森大谷幼稚園公式HPより引用)年齢別のクラス編成をベースとしつつ、異年齢同士の交流をも推進することで、協調性や思いやりの心を育む保育・教育に取り組んでいるようです。※2018年7月21日時点
施設情報
- 所在地
- 青森県青森市長島3-9-1
- アクセス
- JR奥羽本線青森駅徒歩17分
- 施設形態
- 幼稚園
- 98
施設情報 本郷保育園
社会福祉法人清明福祉会キープ
家庭的な雰囲気の中で、子どもを十分受け止めて保育を行っています。
本郷保育園は、社会福祉法人清明福祉会が運営する保育園です。開園時間は7時から19時です。周辺には本郷農村コミュニティセンターや青森市浪岡本郷公民館があります。""子どもの気持ちを第一に考えた保育を、家庭的な雰囲気の中で行い、子どもの精神的安定を図る""(青森市公式HPより引用)を保育方針としています。保護者や地域の人々と連携しながら、健康でのびのびと明るい子どもを育てるための保育を行っているようです。
施設情報
- 所在地
- 青森県青森市浪岡大字本郷字岸田17-2
- アクセス
- JR奥羽本線「浪岡駅」車で11分
- 施設形態
- 保育園
- 99
施設情報 幸伸保育園
社会福祉法人同伸会キープ
子どもたちの成長をサポートする「体力作り・給食・音楽」の三つの特色
幸伸保育園は、社会福祉法人同伸会が運営しています。基本方針は、""いつでも元気いっぱい遊べる子ども、いつでもみんなと仲良く楽しく遊べる子ども、いつでも健康でやさしい心と思いやりの心をもつ子ども”です。園の特色は、大きく分けて三つ。一つ目は体力づくり。独自に考えられた様々な運動を、園長自らが指導します。二つ目は給食。「楽しく食べる子ども」に成長していくために、食事をみんなで一緒に準備し、一緒に味わって食べることを食育として行っているそうです。三つ目は音楽。リズム、即興演奏、ソルフェージュという三つの分野からなるリトミックを実践しています。外部から音楽講師を招き、子どもたちが音楽に合わせ体を動かすことで、考え、感じ、表現し、表現力や集中力、協調性などを高め、感性を豊かにすることを目的としています。※2019年9月23日時点
施設情報
- 所在地
- 青森県青森市大字幸畑字松元62-23
- アクセス
- 青い森鉄道線筒井駅徒歩42分
- 施設形態
- 保育園
- 100
施設情報 新城保育園
社会福祉法人新城福祉会キープ
園児の健全な心身の発達を目指しして保育を行っている青森市の保育園です。
新城保育園は青森県青森市で社会福祉法人ゆきわり会が運営している保育園です。保育園から最寄り駅までは歩いて15分、幼稚園の近くには銀行や個人商店があります。保育園の施設は木造で平屋建てとなっています。""子どもが健康安全で情緒の安定した生活ができる環境を用意し、自己を十分に発揮しながら活動できるようにすることにより、健全な心身の発達を図る。""(幼稚園公式ホームページより引用)子供たちが保育園で自由に遊んだり、時にはプラネタリウム観賞や近くの公園への遠足、年1回のお遊戯会を通じて子供たちが安全に、自分らしさを十分に発揮しながら幼稚園内で生活が行えるように配慮した保育を行っているようです。※2018年7月22日時点
施設情報
- 所在地
- 青森県青森市大字新城字平岡232-1
- アクセス
- JR奥羽本線津軽新城駅徒歩9分
- 施設形態
- 保育園
- 101
施設情報 玉川保育園
社会福祉法人みどり福祉会キープ
ピアノ教室や英会話教室など充実の課外保育により、子どもたちの豊かな知性や感性を養います。
玉川保育園は、定員60名の小規模保育所です。1980年に開園し、社会福祉法人みどり福祉会が経営します。所在地へは最寄り筒井駅から歩いて約20分、車であれば約10分ほどでアクセスできます。園舎から北東へ約100m行くと玉川公園がある他、約350m東には荒川が流れます。また、約400m北には市立浜田小学校が所在します。""保育方針は、様々な体験をしたり、いろいろな人と関わり合う事により、心豊かにそして思いやりのある子どもに育つよう援助""(玉川保育園公式HPより引用)保育園では年間を通じて、リンゴ狩りやサクランボ狩りなど、地域の自然の恵みとふれあえるような、様々な行事があるようです。※2018年5月4日時点
施設情報
- 所在地
- 青森県青森市大字浜田字玉川172-9
- アクセス
- 青い森鉄道筒井駅徒歩21分
- 施設形態
- 保育園
- 102
施設情報 福田保育園
社会福祉法人光福祉会キープ
英語教室や、スイミング、製作活動などを行っている保育園です。
福田保育園は、社会福祉法人光福祉会が運営しています。最寄り駅である、青い森鉄道線東青森駅から徒歩約13分のところにあります。園の周辺には、ちびっこ広場や青森市立佃小学校・中学校などがあります。また、園の西側には駒込川が流れています。定員は70名で、生後42日目から小学校就学前までの子どもを受け入れています。""明るく素直で元気な子""(福田保育園公式HPより引用)を保育方針としています。福田保育園では、年間のさまざまな行事を通して、協調性や社会性を育むことを大事にしているようです。年間行事には、夏の夜の集いや運動会、クリスマス会などを行っているようです。休日保育も行っているようです。※2018年7月24日時点
施設情報
- 所在地
- 青森県青森市松森2-7-15
- アクセス
- 青い森鉄道線東青森駅徒歩13分
- 施設形態
- 保育園
- 103
- 104
施設情報 幼保連携型認定こども園こども園青い鳥
社会福祉法人新井田福祉会キープ
身体的教育と知育的教育を教育方針としている、認定こども園です。
幼保連携型認定こども園こども園青い鳥は""子どもの健やかな成長が育まれるよう「身体的教育・知育的教育」を主とした保育と保護者支援""(幼保連携型認定こども園こども園青い鳥公式HPより引用)を教育運営方針としています。そのため、身体的教育として、鉄棒や跳び箱、マット運動、なわとび、プールなど毎日運動の時間を作っているそうです。また、知育的教育として派遣講師を招いて、音楽指導では和太鼓、英語教室、習字教室、学研幼児教室、わくわくタイム、絵画教室、学研科学遊びなど学年に合わせて、体験できるようにしているようです。0歳から2歳児は完全給食、3歳から5歳児はおかず給食なので3歳から5歳児はご飯やパンの主食を持参する必要があるとのことです。2019年6月13日時点
施設情報
- 所在地
- 青森県青森市大字油川字岡田20-2
- アクセス
- JR学研都市線住道駅徒歩10分
- 施設形態
- 認定こども園
- 105
施設情報 安田保育園
社会福祉法人めぐみ会キープ
地域性を生かした登山やスキー教室など、特色いっぱいの認定こども園です。
認定こども園やすたは、1977年に社会福祉法人めぐみ会により安田保育園として設立され、2017年に幼保連携型認定こども園として新しくスタートしました。近隣には三内丸山遺跡や運動公園、県立美術館、高校、中学、小学校などがあり、歴史的環境に囲まれた施設です。従来の幼稚園や保育園の良いところを生かした施設として、0歳児から5歳児までの保育と教育を一体的に行っているようです。また、地域の子育て支援として、未就園児保育(園庭開放等)や一時預かり保育も行っています。目標とする子どものあり方を""元気で遊び上手なたくましい子ども、自分のことは自分でできる子ども、思いやりがあり挨拶ができる子ども、考える力や生きる力を持った子ども""としています。(認定こども園やすた公式HPより)園の特色は英語教室やスイミング、そしてなんといっても地域性を生かした八甲田山の登山やスキー教室。ほかにも和太鼓やリトミックなど音楽の感性を磨く活動も行っているようです。※2019年9月23日時点
施設情報
- 所在地
- 青森県青森市大字安田字稲森177-5
- アクセス
- JR奥羽本線、JR津軽線、青い森鉄道線青森駅、徒歩43分
- 施設形態
- 保育園
気になる求人は見つかりましたか?
保育士バンクではキャリアアドバイザーによるお仕事の紹介も行っています
よくある質問
Q
青森市の求人を条件で絞り込むことはできますか?
A
もちろん可能です!以下の条件がよく見られています。
他にも様々な条件で絞り込みができます!
青森市の一覧ページからご確認ください。Q
自分で職場を探すのは自信が無いので、青森市の求人を紹介してもらうことは可能ですか?
A
もちろん可能です!まずはこちらから会員登録(無料)にお進みください。
保育士バンク!では、専任の担当者があなたにぴったりの求人を完全無料でご紹介いたしますので、安心してご利用いただくことが可能です。
在職中でも、転職相談や情報収集だけでも大丈夫です。青森市担当のキャリアアドバイザーがしっかりサポートいたします。
青森県青森市で転職された保育士の体験談
転職者の声(青森県青森市)
20代
青森県
20代
青森県
20代
宮城県