小牧駅(愛知県小牧市)の保育士求人一覧
小牧駅から保育士の求人を探す
小牧駅のある愛知県小牧市の保育士求人はこちら







- PR
26卒・27卒の学生さんも大歓迎!
- 駅チカ
- 学生歓迎
- 予約特典
- 入退場自由
- 服装自由
- 36
施設情報 外山幼稚園
小牧外山学園キープ
広い庭園にフリースペースなど子どもたちが伸び伸び遊べる幼稚園です。
外山幼稚園は小牧市にあり、最寄り駅は間内駅で周辺にはスーパーや寺院があります。""広い園庭、高い天井にフリースペースが豊富な園舎など、ゆったりとした環境の中で、つぎのような教育方針のもと、楽しい集団生活をめざしています。""(愛知県私立幼稚園連盟公式HP外山幼稚園より引用)この幼稚園は教育を強制するのではなく、子どもたちが自発的に考え行動を起こせるように見守り、援助をしているようです。また、友達や教職員との関わりから人との触れ合い方や様々な感情への対処の仕方などを学んでいるようです。子どもたちへの質の高い教育支援をするため地域社会や小中学校との連携を深め、子育て支援にも力を入れているようです。※2018年2月8日時点
施設情報
- 所在地
- 愛知県小牧市南外山421
- アクセス
- 名鉄小牧線間内駅徒歩3分
- 施設形態
- 幼稚園
- 37
施設情報 さくら保育園
小牧市教育委員会キープ
子どもたちが生き生きと遊び、個性が発揮できる環境づくりに努めています。
さくら保育園は、小牧市桜井にある市立保育園です。定員は190名で、1歳から就学前までの子どもを対象としています。月曜日から土曜日の通常保育時間は、午前7時30分から午後6時30分までです。住宅地の中ほどに位置し、徒歩約5分圏内には緑豊かな「三十番神宮」や「若宮公園」があります。最寄りの名鉄小牧線「小牧口駅」からは徒歩約10分の距離です。""温かい家庭的な雰囲気の中で、さまざまな遊びや経験を通して生き生きと楽しい園生活が送れるよう援助しています。""(小牧市公式HPより引用)地域の老人会やコミュニティーとの交流を通し、人とのふれあいやつながりを大切にした保育を行っているそうです。※2018年9月26日時点
施設情報
- 所在地
- 愛知県小牧市桜井40
- アクセス
- 名鉄小牧線小牧口駅徒歩10分
- 施設形態
- 保育園
- 38
施設情報 大山保育園
小牧市教育委員会キープ
毎日の遊びや保育士とのふれあいの中で、子供達の好奇心を育む保育園です。
大山保育園は定員が140名で、生後3ヵ月目から就学前までの子供達を育てている小牧市立の保育園です。最寄駅からは徒歩10分の場所にあり、園の隣には小牧市立応時中学校があります。園の近隣では大山川が流れ、城見公園や市立米野小学校も徒歩圏内の場所に設置されています。""集団の中でさまざまな遊びを提供し、子どもたちがいきいきとした生活が送れるように援助していきたいと思います""(小牧市公式HPより引用)園内では子供達が植物や生き物を育てており、保育士がサポートしながら、子供達の好奇心と豊かな心を育んでいるようです。また給食は小牧市で統一された献立に基づき、保育園内で調理しているそうです。※2018年7月12日時点
施設情報
- 所在地
- 愛知県小牧市応時1-265
- アクセス
- 名鉄小牧線小牧口駅徒歩10分
- 施設形態
- 保育園
- 39
施設情報 市之久田幼稚園
芳樹学園キープ
フレンド幼児教室や体育教室、造形教室を実施している幼稚園です。
いちのくた幼稚園は、1969年に設立された49年以上の歴史がある保育施設です。最寄駅から徒歩16分で、県営の名古屋空港に隣接し、園の東側には大山川が流れています。""健学の精神・特色・伝統を重んじ、21世紀を担う健康で心豊かな、何事にも積極的に取り組める、そんな子どもたちの育成の場として、地域社会に密着し愛される幼稚園をめざして参ります。""(いちのくた幼稚園公式HPより)通常の保育以外に入園前の子供たちが仲良くなれるようにフレンド幼児教室を開催したり、元気に育つように体育教室を実施したりしているようです。また、五感を刺激し、子どもの意思や意欲を育てる造形教室も行っているそうです。※2018年2月5日時点
施設情報
- 所在地
- 愛知県小牧市市之久田1-345
- アクセス
- 名鉄小牧線間内駅徒歩16分
- 施設形態
- 幼稚園
- 40
施設情報 小木保育園
小牧市教育委員会キープ
乳幼児保育や延長保育にも対応した、地域交流に積極的な市立保育園です。
小木保育園は、小牧市小木2丁目に位置し、名鉄犬山線岩倉駅からは約2.7km、小牧線小牧口駅からは約2.8kmの距離にあります。南側以外の三方位を公園に面していて、木々も見られます。3か月目からの乳児保育や通常保育時間の前後30分の延長保育にも対応しています。食事は、市の統一献立に沿って保育園で調理しているそうです。""温かい家庭的な雰囲気の中で心も身体も健やかに育つよう、さまざまな経験を通して楽しい園生活が送れるように援助していきます。子どもたちが自ら遊びだせるような環境づくりも大切にしています。""(小牧市公式HP内小木保育園のページより引用)また地域との交流も積極的に行っているようです。※2018年8月6日時点
施設情報
- 所在地
- 愛知県小牧市小木2-348
- アクセス
- 名古屋鉄道犬山線岩倉駅徒歩27分
- 施設形態
- 保育園
- 41
施設情報 第三保育園
小牧市教育委員会キープ
発達や季節に合わせた空間づくりで、自分で選び楽しむ姿勢を育んでいます
レイモンド小牧保育園は、社会福祉法人檸檬会が運営する認可保育園です。第三保育園として設立され、2017年4月に小牧市から移管を受け私立レイモンド小牧保育園となりました。東名高速道路小牧ICより車で13分の場所にあり、0歳から5歳までの子どもを対象としています。""子ども一人ひとりの育ちに寄り添いそれぞれの生きる力を育む""(社会福祉法人檸檬会公式HPより引用)を保育理念とし、子どもの年齢に合わせた活動に取り組みながら、生活習慣を身につけ発達を促す保育を行っています。各保育室にままごと、絵本、制作などそれぞれのスペースが小さな一つのコーナーとして備えられており、子どもが自分で選んだ遊びを楽しむことができる環境づくりに取り組んでいるようです。※2020年3月16日時点
施設情報
- 所在地
- 愛知県小牧市新町3-135
- アクセス
- 名鉄小牧線小牧原駅徒歩11分
- 施設形態
- 保育園
- 42
施設情報 小牧幼稚園
つくし学園キープ
駅から徒歩3分の立地で、創造性が芽生えるように育てている幼稚園です。
小牧幼稚園は、小牧駅から徒歩3分の立地で、線路沿いの存在しています。園の周辺には、メロディーパークや城見公園などの公共施設が存在しています。""子ども自身が見つけた遊び・つまり「自由な遊び」の発展を援助する為に、保育者が「環境」を整える事により子どもの「自主性」とも「自発性」とも言われる人格の大切な柱の発展が実現されると考えます。""(小牧幼稚園公式HPより引用)遊びの仕方や方法を教えるのではなく、一人一人の成長を確認しながら、自発性や意欲を育て、創造性が芽生えることを大切にしているようです。また、木曜日と金曜日は園の給食室で調理したものを提供しているようです。アレルギーにもできるだけ対応しているそうです。※2018年2月14日時点
施設情報
- 所在地
- 愛知県小牧市中央2-200
- アクセス
- 名鉄小牧線小牧駅徒歩3分
- 施設形態
- 幼稚園
- 43
施設情報 味岡保育園
社会福祉法人大和社会福祉事業センターキープ
玩具が豊富に揃っており、遊びの中から子供達を健やかに育む保育園です。
味岡保育園は小牧市で1955年に開園された、定員が200名の私立保育園です。園では遊びの中での成長を大切に考えており、約2,744平方メートルの敷地内には、様々な遊具や玩具が揃っているそうです。園から60メートル離れた所には緑道があり、徒歩8分程度の場所には市立味岡小学校と味岡中学校があります。""子どもたちを注意深くみていく中で、今、何が育っていて何を育てたいのかを見極め、子どもたちが自ら気づいて考えることができる玩具を提供していくことを心がけています。""(味岡保育園公式HPより引用)園では地域社会との交流も大切にしており、地域のおじいちゃんやおばあちゃんと共同で参加するイベントを開催したり、小学生との交流会を行ったりしているそうです。※2018年2月5日時点
施設情報
- 所在地
- 愛知県小牧市大字小松寺103-1
- アクセス
- 名鉄小牧線味岡駅徒歩12分
- 施設形態
- 保育園
- 44
施設情報 北里保育園
小牧市教育委員会キープ
遊びを通して「考える力・生き抜く力」を育んでいる保育園です。
北里保育園は、愛知県小牧市にある、公立の保育園です。定員は110名で、0歳から就学前の子どもを対象としています。保育時間は、月曜日~土曜日の午前7時30分~午後6時30分までとなっています。名鉄小牧線「間内駅」より、車で約11分の場所にあります。""集団の中で様々な遊びを提供し、子どもたちが生き生きと園生活が送れるよう""(小牧市公式HPより引用)保育士がサポートしているようです。遊びを通して自然や社会事象に興味や関心を育て、一人ひとりの個性を大切にしながら、感性豊かに育ってほしいと願っているそうです。また、給食室と連携を取り、食べることの喜びを感じ食べ物に興味を持てるように、食育推進を目指しているようです。※2018年7月24日時点
施設情報
- 所在地
- 愛知県小牧市下小針中島2-90
- アクセス
- 名鉄小牧線間内駅車で11分
- 施設形態
- 保育園
- 45
施設情報 本庄保育園
小牧市教育委員会キープ
子どもたちが生き生きと生活する中で自ら考え、行動できるようサポートします。
本庄保育園は、小牧市が運営する園です。1歳から就学前の子どもを対象としており、定員は150名です。開園時間は、7:30~18:30です。近隣には、小牧市立本庄小学校や法花寺公園があります。""豊かな心でよく遊べる子""(小牧市公式HPより引用)をモットーにしています。様々な遊びの体験を通して、友だちと遊ぶ中で我慢する気持ちや思いやる気持ちを育み、考える力、生き抜く力を培っているようです。また、自然を生かし、散歩や自然物とふれ合う中で、いろいろな遊びを考える力を育み、健康な身体作りを目指しているようです。異年齢交流を行い、思いやりや尊敬の心を育み、やってもらう嬉しさや役に立つ喜びを大切にしているそうです。※2018年7月24日時点
施設情報
- 所在地
- 愛知県小牧市本庄2597-433
- アクセス
- 名鉄小牧線田県神社前駅徒歩19分
- 施設形態
- 保育園
- 46
施設情報 村中保育園
荻須学園キープ
子どもたちがゆっくり、伸び伸びと成長する、小牧市の保育園です。
村中保育園は、小牧市にある認可保育園です。2016年に市から民間に移管されました。最寄りの小牧原駅からは徒歩36分の距離で、園の周辺には小学校や複合スポーツ施設、小牧山城跡に建てられた歴史館などが点在しています。""保育方針は、自発的、自主的な遊びが十分できる保育環境を用意し、ゆっくり、伸び伸びと保育することを願い、基本的事項を大切にしながら保育をしていきます。""(小牧市HPより引用)保育園では延長保育に取り組み、給食は園で調理しているとのことです。保護者の立場にも配慮しつつ、子どもたちが毎日楽しく、遊びを通じて様々なことを学んでいけるような保育が行われているようです。※2018年2月10日時点
施設情報
- 所在地
- 愛知県小牧市村中1058
- アクセス
- 名鉄小牧線小牧原駅徒歩36分
- 施設形態
- 保育園
気になる求人は見つかりましたか?
保育士バンクではキャリアアドバイザーによるお仕事の紹介も行っています

よくある質問
小牧市の求人を条件で絞り込むことはできますか?
もちろん可能です!以下の条件がよく見られています。
他にも様々な条件で絞り込みができます!
小牧市の一覧ページからご確認ください。自分で職場を探すのは自信が無いので、小牧市の求人を紹介してもらうことは可能ですか?
もちろん可能です!まずはこちらから会員登録(無料)にお進みください。
保育士バンク!では、専任の担当者があなたにぴったりの求人を完全無料でご紹介いたしますので、安心してご利用いただくことが可能です。
在職中でも、転職相談や情報収集だけでも大丈夫です。小牧市担当のキャリアアドバイザーがしっかりサポートいたします。
愛知県の求人を市区町村で絞り込む
- 名古屋市
- 千種区
- 東区
- 北区
- 西区
- 中村区
- 中区
- 昭和区
- 瑞穂区
- 熱田区
- 中川区
- 港区
- 南区
- 守山区
- 緑区
- 名東区
- 天白区
- 豊橋市
- 岡崎市
- 一宮市
- 瀬戸市
- 半田市
- 春日井市
- 豊川市
- 津島市
- 碧南市
- 刈谷市
- 豊田市
- 安城市
- 西尾市
- 蒲郡市
- 犬山市
- 常滑市
- 江南市
- 小牧市
- 稲沢市
- 新城市
- 東海市
- 大府市
- 知多市
- 知立市
- 尾張旭市
- 高浜市
- 岩倉市
- 豊明市
- 日進市
- 田原市
- 愛西市
- 清須市
- 北名古屋市
- 弥富市
- みよし市
- あま市
- 長久手市
- 愛知郡
- 東郷町
- 西春日井郡
- 豊山町
- 丹羽郡
- 大口町
- 扶桑町
- 海部郡
- 大治町
- 蟹江町
- 飛島村
- 知多郡
- 阿久比町
- 東浦町
- 南知多町
- 美浜町
- 武豊町
- 額田郡
- 幸田町
- 北設楽郡
- 設楽町
- 東栄町
- 豊根村