甲斐住吉駅(山梨県甲府市)の保育士求人一覧

甲斐住吉駅から保育士の求人を探す

甲斐住吉駅(山梨県甲府市)で保育士・幼稚園教諭の求人を探すなら保育士バンク!甲斐住吉駅の保育士(正社員・パート)求人や募集情報を検索できます。
甲斐住吉駅のある山梨県甲府市の保育士求人はこちら
エリア
エリア: ...
市区町村
市区町村: ...
職種
職種: ...
雇用形態
雇用形態: ...
給与
給与: ...
施設形態
施設形態: ...
こだわり
こだわり: ...
  • 36

    キープ

    独自の音楽指導や絵画制作を取り入れている、甲府市にある幼稚園です。

    甲府市にある相生南幼稚園は、最寄駅から徒歩25分の距離、園から徒歩10分の場所には沼川公園があります。""幼児期の人間形成にふさわしい教育環境を整備して、理想とする園児の姿を目指して特色のある教育の実践に努めています。""(相生南幼稚園公式HPより引用)園では五線遊び・音符遊び・数遊びなどの独自の音楽指導を取り入れており、園児たちは楽しみながら自然にリズム感や音感を磨いていくそうです。また外部から体育の専門講師を招いて体育実技の指導を受けることで、心身ともに健やかな成長を目指しているようです。更に表現力を身につけさせるために絵画製作を行っていて、その中では枠にとらわれない子どもたちの発想を大切にした指導を重視しているみたいです。※2018年7月14日時点

    相生南幼稚園
    • 施設情報

    所在地
    山梨県甲府市国母2-4-29
    アクセス
    JR身延線甲斐住吉駅徒歩25分
    施設形態
    幼稚園
  • 37

    キープ

    明るく元気で思いやりのある、心の豊かな素直な子を育んでいる園です。

    琢美幼稚園は、学校法人澁谷学園が運営しています。1951年に開園した、私立幼稚園です。園の周辺には、善誘館小学校や東中学校また、歴史や文化を感じられそうな「信立寺」、「教安寺」、「榊稲荷神社」などがあります。""幼児一人ひとりを見つめ、心身共に健康で明るい人間性豊かな幼児を育成する""(琢美幼稚園公式HPより引用)を教育目標として掲げています。年間行事として、子どもの日のお祝い、七夕祭り、運動会、クリスマスお楽しみ会など季節の行事を取り入れているようです。子育て支援事業として、未就園児を対象に「チューリップクラブ」や「たんぽぽクラス」、「つぼみクラス」なども実施しているようです。※2018年12月5日時点

    琢美幼稚園
    • 施設情報

    所在地
    山梨県甲府市城東2-16-18
    アクセス
    JR身延線金手駅徒歩8分
    施設形態
    幼稚園
  • 38

    施設情報 国母保育園

    社会福祉法人国母福祉会

    キープ

    一日一話や茶道などの保育活動を行う、80年以上の歴史ある保育園です。

    国母保育園は、甲府市国母に1935年に設立された、80年余りの歴史を持つ保育園です。社会福祉法人国母福祉会が管理・運営するこの保育園の保育理念は、”子ども一人一人を大切にし、保護者からも信頼され、地域に愛される保育園を目指す。”(国母保育園公式HPより引用)明るく笑顔で、自主性を持ち、思いやりや助け合いの心を持った、感性豊かな子どもの育成を目指しているようです。園では、紙芝居やエプロンシアターなどで毎日お話を聞かせる「一日一話」や、英語・スイミングの教室、年長児向けの座禅や茶道、造形・絵画教室などの保育活動が取り入れられています。年間行事には、春のお花見や秋の焼き芋大会、夏の流しそうめんや冬のどんと焼きなど、季節を感じる行事が様々行われています。2019年9月28日時点

    国母保育園
    • 施設情報

    所在地
    山梨県甲府市国母7-2-4
    アクセス
    JR身延線国母駅徒歩15分
    施設形態
    認可保育園
  • 39

    施設情報 昭和保育園

    社会福祉法人螢福祉会

    キープ

    愛情、信頼感、思いやりの気持ちを育む、山梨県中巨摩郡にある保育園です。

    昭和保育園は、山梨県中巨摩郡にある保育園です。この園は経験のある保育士や調理員などが34名在籍しています。最寄駅であるJR東海身延線国母駅からは1.90キロメートル、徒歩24分の距離にあります。園は市街地にある住宅街の中にあり、押原公園が近くにあって、川が近傍に流れています。""家庭的な雰囲気の中で、安心して一人一人が自己を発揮でき、人との関わりの中で愛情、信頼感、思いやりの気持ちを育み、基本的生活習慣を身につける保育をしていきます。""(昭和保育園公式HPより引用)。さまざまな講師のもとで、豊かな環境の中で体験的な学習を継続的で発展的に行い、感動する心や集中力や思考力、および創造力を養うことに取り組んでいるようです。※2018年8月4日時点

    昭和保育園
    • 施設情報

    所在地
    山梨県中巨摩郡昭和町西条4185-2
    アクセス
    JR東海身延線国母駅徒歩24分
    施設形態
    保育園
  • 40

    キープ

    2歳児に相応しい知性や能力を育む、65年以上の歴史がある幼稚園です。

    相生幼稚園は、1950年に設立され、甲府市で65年以上の歴史がある幼稚園です。2歳児の為の幼稚園(2歳児教室)で、定員は60名です。教職員の他、体育等の専門講師が在籍しています。最寄駅からは徒歩16分の距離で、園は国道358号線(平和通り)沿いにあります。また、園の東側には山梨県道29号甲府中央右左口線が南北に走り、園の南西には荒川が流れています。""子どもたちが夢中になって取り組める保育内容と環境づくりに努め、さまざまな体験から芽生える気持ちや可能性を大きく伸ばし、子どもたちの感性を豊かに育む教育を実践しています。""(相生幼稚園公式HPより引用)園では、2歳児教室として子ども達の特性に十分に配慮し、2歳児に相応しい知性や社会性と運動能力等が自然に身につくよう、内容を工夫しながら、園児のバランスの取れた成長発達に取り組んでいるようです。※2018年7月15日時点

    相生幼稚園
    • 施設情報

    所在地
    山梨県甲府市相生2-19-1
    アクセス
    JR中央本線甲府駅徒歩16分
    施設形態
    幼稚園
  • 41

    施設情報 梅香学園

    社会福祉法人真育福祉会

    キープ

    家庭的な雰囲気の中で人との関わりを大切にしながら、保育を行っています。

    梅香学園は、社会福祉法人真育福祉会が運営している認可保育園です。1935年に常正子供会として発足し、1950年に私立児童館として県の公認施設となりました。開所時間は7:30から19:00となっています。最寄り駅の国母駅からは車で約10分の住宅街の中にあります。""丈夫でたくましい子供、だれとでも遊べる思いやりのある子ども、素直で心の豊かな子ども、自分で考えて行動する子ども""(梅香学園公式HPより引用)を教育目標としています。考え込む保育ではなく、子どもたちが遊びの中で育てる保育を行っているそうです。少人数制にして、年長児が年少児の面倒をみたり、かわいがったりという気持ちを育てているそうです。※2018年8月7日時点

    梅香学園
    • 施設情報

    所在地
    山梨県甲府市国母5-16-28
    アクセス
    JR身延線国母駅徒歩26分
    施設形態
    保育園
  • 42

    施設情報 ちびっこはうす保育園

    社会福祉法人こどものあした福祉会

    キープ

    好奇心旺盛な子どもの育成を目指す、0~2歳児専門の保育園です。

    ちびっこはうす保育園は、小瀬スポーツ公園の北約800mのところにある私立認可保育園です。参議院議員の宮澤由佳氏が理事長を務める、社会福祉法人こどものあした福祉会が管理・運営しています。0歳~2歳までの子どもを専門に預かる保育園で、0歳児3名、1歳児7名、2歳児10名の計20名が定員となっています。ちびっこはうす保育園のめざすこども像は、”①安心してのびのび遊べる子ども②好奇心旺盛なこども③自分で考え行動できるこども”。(ちびっこはうす保育園公式より引用)情緒や言語の発達が著しい時期の子どもたちに、様々な遊びや保育活動を通して成長できる環境の提供を目指しているそうです。園舎は床暖房が導入され、冬でも裸足で過ごすことができるようです。2019年9月28日時点

    ちびっこはうす保育園
    • 施設情報

    所在地
    山梨県甲府市上町1246-3
    アクセス
    JR身延線甲斐住吉駅徒歩36分
    施設形態
    保育園
  • 43

    施設情報 友愛保育園

    社会福祉法人友愛福祉会

    キープ

    「ひとりだち」の園訓のもと、心豊かな人間形成を目指した保育を行っています。

    友愛保育園は、社会福祉法人友愛福祉会が運営している保育園です。0歳から5歳までの子どもを対象としており、定員は130名です。28名ほどのスタッフで子どもたちをサポートしています。開所時間は月曜日~土曜日の7:30~19:00となっています。甲府市東部に位置し、周りには果樹園も多くみられ、自然に恵まれた環境にあります。""思いやりのある子ども""(友愛保育園公式HPより引用)を育てているそうです。3・4・5歳児は縦割り保育を取り入れ、モンテッソーリ教育で自主活動中心の保育を行っているようです。また、0歳から就学前の子どもと保護者を対象に、園庭で園児と交流したり、手遊びやリズム遊び・読み聞かせなどを行う、子育て支援「友愛チャイルドセンター」を開設しているようです。※2018年7月20日時点

    友愛保育園
    • 施設情報

    所在地
    山梨県甲府市里吉4-8-25
    アクセス
    JR身延線南甲府駅徒歩19分
    施設形態
    保育園

気になる求人は見つかりましたか?
保育士バンクではキャリアアドバイザーによるお仕事の紹介も行っています

キャリアアドバイザー
専任のキャリアアドバイザーがあなたの就職・転職を全力サポートいたします。非公開求人も多数ご用意していますので、ぜひ求人紹介サービスもご利用ください。

よくある質問

  • 甲府市の求人を条件で絞り込むことはできますか?

    もちろん可能です!以下の条件がよく見られています。

    他にも様々な条件で絞り込みができます!
    甲府市の一覧ページからご確認ください。

  • 自分で職場を探すのは自信が無いので、甲府市の求人を紹介してもらうことは可能ですか?

    もちろん可能です!まずはこちらから会員登録(無料)にお進みください。

    保育士バンク!では、専任の担当者があなたにぴったりの求人を完全無料でご紹介いたしますので、安心してご利用いただくことが可能です。

    在職中でも、転職相談や情報収集だけでも大丈夫です。甲府市担当のキャリアアドバイザーがしっかりサポートいたします。

山梨県の求人を市区町村で絞り込む