長府駅(山口県下関市)の保育士求人一覧
長府駅から保育士の求人を探す
長府駅のある山口県下関市の保育士求人はこちら
- 01
4月以降入職も歓迎!2022年4月リニューアル!健康経営認定企業です
■0~2歳児対象、定員23名♪きめ細やかな保育を実現! ■残業月平均5時間程度で働きやすい職場環境☆ ■子連れ通勤OK!仕事と育児の両立を応援♪ ■2022年4月リニューアル!新しい環境でスタート◎ ーー【子どもたちの"みらい"を育む、あたたかな保育園】 定員23名の企業主導型保育園だからこそ、一人ひとりの子どもに寄り添った丁寧な保育が実現できます。0~2歳児という大切な時期に、五感を育てる豊かな教育プログラムを実践。子どもたちの「生きる力」の土台づくりに携わることができる、やりがいのある環境です♪ ーー【安心して長く働ける!充実の職場環境】 「やまぐち健康経営企業」認定の当園では、働く人の健康と幸せを第一に考えています。完全週休2日制で残業も少なめ、プライベートも大切にできます。充実した研修制度で、ブランクがある方も安心してスキルアップが可能。さらに子育て中の方への支援も手厚く、保育のプロとしての成長とワークライフバランスを両立できる環境が整っています☆
社会保険完備
有給
福利厚生充実
残業少なめ
昇給昇進あり
産休育休制度
車通勤可
乳児保育のみ
- 所在地
- 山口県下関市王司上町2丁目5-9
- アクセス
- JR山陽本線「長府駅」より車約10分 JR山陽本線「新下関駅」より車約19分 ※マイカー・バイク・自転車通勤OK(駐車場無料)
- 給与
- 月給180,000円 ~ 250,000円
- 勤務時間
- 7:00~18:00の間で実働8時間シフト制(休憩60分) <シフト例> 1)8:30~17:30 2)7:00~16:00 3)9:00~18:00 ※交代制勤務 ◇残業月平均5時間 ◇月平均労働日数:21.5日 ※山口県「やまぐち健康経営企業」認定企業 従業員の健康管理に取り組み、働き方改革を進めている企業として県より認定されています!
- 休日休暇
- 完全週休2日制(日曜・祝日・ほかシフト制) お盆休み(8/13~8/15) 年末年始休暇(12/31~1/3) 有給休暇 産前産後・育児休暇 介護・看護休暇 慶弔休暇
- 02
2022年リニューアル・定員23名!週3日以上・1日4h~シフト相談可
■0-2歳児の乳児保育に特化した♪ ■残業なし&週3日~OK!無理なく働ける環境☆ ■子育て中の方も安心!子連れ通勤相談可能◎ ■2022年4月リニューアル!キレイな園舎で働こう♪ ーー【子どもたちの"みらい"を育む、あたたかな保育園】 定員23名という環境だからこそ、一人ひとりの子どもに寄り添った丁寧な保育を実現できます。0~2歳児までの大切な時期に、五感を育てる教育プログラムを通じて、子どもたちの生きる土台づくりをお手伝い。看護師としての専門性を活かしながら、子どもたちの健やかな成長を支えていきませんか? ーー【働きやすさ抜群!あなたらしく輝ける職場環境】 山口県から「やまぐち健康経営企業」として認定された当園は、スタッフの働きやすさを第一に考えています♪ 週3日からOK、1日4時間~の柔軟な勤務体制で、プライベートとの両立も安心です。充実した研修制度でブランク明けの方もしっかりサポート!制服貸与や無料駐車場完備など、福利厚生も充実。温かでアットホームな雰囲気の中で、あなたのペースで保育の仕事に携わることができます☆
有給
福利厚生充実
残業少なめ
昇給昇進あり
産休育休制度
車通勤可
乳児保育のみ
初心者歓迎
- 所在地
- 山口県下関市王司上町2丁目5-9
- アクセス
- JR山陽本線「長府駅」より車約10分 JR山陽本線「新下関駅」より車約19分 ※マイカー・バイク・自転車通勤OK(駐車場無料)
- 給与
- 時給1,000円 ~ 1,200円
- 勤務時間
- 7:00~18:00の間で1日4時間以上 ※週3~5日、1日4~6時間で相談OK ◇残業はありません ※山口県「やまぐち健康経営企業」認定企業 従業員の健康管理に取り組み、働き方改革を進めている企業として県より認定されています!
- 休日休暇
- 日曜・祝日・ほかシフト制 お盆休み(8/13~8/15) 年末年始休暇(12/31~1/3) 有給休暇 産前産後・育児休暇 介護・看護休暇 慶弔休暇
- 03
0~2歳児・定員23名・2022年4月リニューアル!子連れ勤務も相談可
■ 0~2歳児の乳児保育に特化した小規模園! ■残業月平均5時間で働きやすい環境♪ ■子連れ通勤OK!仕事と育児の両立を応援◎ ■2022年4月リニューアル!新しい環境で働ける★ ーー【子どもたちの "みらい" を育む、あたたかな保育園】 定員23名という環境だからこそ、一人ひとりの子どもに寄り添える保育を実践しています♪ 0~2歳児までの大切な時期に、五感を育てる教育プログラムを通して、子どもたちの生きる土台づくりをサポート。家庭的な雰囲気の中で、のびのびと成長を見守れる環境です☆ ーー【健康経営認定企業で、安心して長く働ける職場環境】 山口県より「やまぐち健康経営企業」として認定された当園では、職員の働きやすさを第一に考えています! 完全週休2日制でプライベートも充実◎ 充実した研修制度で、ブランクがある方も安心してスキルアップできます。さらに、子育て中の方への支援も手厚く、0~2歳のお子様の保育料補助(20,900円)もご用意。「働くママ」を存分にサポートする環境が整っています♪
社会保険完備
有給
福利厚生充実
残業少なめ
昇給昇進あり
産休育休制度
車通勤可
乳児保育のみ
- 所在地
- 山口県下関市王司上町2丁目5-9
- アクセス
- JR山陽本線「長府駅」より車約10分 JR山陽本線「新下関駅」より車約19分 ※マイカー・バイク・自転車通勤OK(駐車場無料)
- 給与
- 月給200,000円 ~
- 勤務時間
- 7:00~18:00の間で実働8時間シフト制(休憩60分) <シフト例> 1)8:30~17:30 2)7:00~16:00 3)9:00~18:00 ※交代制勤務 ◇残業月平均5時間 ◇月平均労働日数:21.5日 ※山口県「やまぐち健康経営企業」認定企業 従業員の健康管理に取り組み、働き方改革を進めている企業として県より認定されています!
- 休日休暇
- 完全週休2日制(日曜・祝日・ほかシフト制) お盆休み(8/13~8/15) 年末年始休暇(12/31~1/3) 有給休暇 産前産後・育児休暇 介護・看護休暇 慶弔休暇
- 04
4月以降入職も歓迎!週3日・1日4h~OK!定員23名の少人数制保育園
■定員23名で一人ひとりに寄り添える保育♪ ■0~2歳児の乳児保育に特化した環境です☆ ■子連れ勤務OK!働くママさんを全力サポート◎ ■残業なし&週3日~OK!無理なく働ける環境♪ ーー【子どもたちの"みらい"を育む、アットホームな保育園】 2022年4月にリニューアルオープンした清潔で明るい園舎で、0~2歳児までの大切な時期をサポートしています。定員23名だからこそ、一人ひとりの子どもたちとしっかり向き合える環境です。五感を育てる教育プログラムを通して、子どもたちの健やかな成長をお手伝いしませんか? ーー【働きやすさ抜群!あなたのライフスタイルに合わせて活躍できます】 山口県「やまぐち健康経営企業」認定企業として、働く方の健康と働きやすさを大切にしています。週3日~、1日4時間からの勤務でOK!残業なしで、プライベートとの両立も安心です。充実した研修制度があるので、ブランクがある方も安心してスタートできます。さらに、お子様連れでの勤務相談も可能なので、子育て中の方も大歓迎!アットホームな雰囲気の中で、保育の専門性を活かして働きませんか?
有給
福利厚生充実
残業少なめ
昇給昇進あり
産休育休制度
車通勤可
乳児保育のみ
初心者歓迎
- 所在地
- 山口県下関市王司上町2丁目5-9
- アクセス
- JR山陽本線「長府駅」より車約10分 JR山陽本線「新下関駅」より車約19分 ※マイカー・バイク・自転車通勤OK(駐車場無料)
- 給与
- 時給950円 ~
- 勤務時間
- 7:00~18:00の間で1日4時間以上 ※7:00~11:00、もしくは14:00~18:00の時間帯で勤務可能な方歓迎します! ※週3~5日、1日4~6時間で相談OK ◇残業はありません ※山口県「やまぐち健康経営企業」認定企業 従業員の健康管理に取り組み、働き方改革を進めている企業として県より認定されています!
- 休日休暇
- 日曜・祝日・ほかシフト制 お盆休み(8/13~8/15) 年末年始休暇(12/31~1/3) 有給休暇 産前産後・育児休暇 介護・看護休暇 慶弔休暇
- 05
施設情報 豊浦幼稚園
下関市教育委員会キープ
親子で一緒に楽しく料理を作る活動を通して、子どもたちの食への関心を高めています。
豊浦幼稚園は、山口県下関市にある公立の幼稚園です。3歳から就学前までの子どもを対象に保育を行っています。山と海に挟まれた自然環境豊かな地域にある住宅街の中に位置しており、近くには長府高等学校や豊浦小学校、大乗寺があります。""幼児を保育し、幼児の健やかな成長のために適当な環境を与えて、その心身の発達を助長することを目的とする。""(下関市公式HPより引用)「食べることを楽しむ子に」という目標のもと、子どもと保護者が一緒に行うおやつ作りの活動を取り入れているようです。また、のびのびとした環境の中で、子どもたち一人ひとりの思いやりの心を大切にきめ細やかな保育を行っているようです。※2018年7月19日時点
施設情報
- 所在地
- 山口県下関市長府亀の甲2-2-82
- アクセス
- JR山陽本線長府駅徒歩29分
- 施設形態
- 幼稚園
- 06
施設情報 いずみ保育園
社会福祉法人いずみ保育園キープ
「元気よく笑顔で挨拶ができる子ども」を目指し保育を行っています。
いずみ保育園は、社会福祉法人いずみ保育園が運営する保育園です。0歳から就学前の子どもを対象としており、定員は130名です。開所時間は7:00から19:00です。""素直にお互いの命と心を思いやり協力し助け合う子ども""(いずみ保育園公式HPより引用)を保育方針としています。園の特色として、食育に力を入れ、苗植えや水やり、収穫を体験し食物の成長や旬のおいしさをを学んでいるようです。また、裸足保育やスイミング、リトミックを行い子どもたちの健やかな成長を目指し保育を行っているようです。年間行事には、こいのぼり集会やひなまつり集会七夕集会などがあり、四季折々の活動を行なっているようです。※2018年11月12日時点
施設情報
- 所在地
- 山口県下関市勝谷新町3-7-9
- アクセス
- 山陽新幹線新下関駅車で9分
- 施設形態
- 保育園
- 07
施設情報 海の星幼稚園
信望愛学園キープ
キリスト教の精神に基づいた保育を行い、平和な心をもった子を育んでいる園です。
海の星幼稚園は、信望愛学園が運営しています。園の周辺には、豊浦小学校や長府高等学校、また、歴史や文化を感じることができそうな「大乗寺」、「浄土宗本覚寺」、「覚苑寺」などがあります。""お互いの人格を尊重し合い、正しく素直な子どもに育つよう導きます""(海の星幼稚園公式HPより引用)を教育目標として掲げています。モンテッソーリ教育を取り入れた保育を行い、誰とでも仲良く遊べる元気な子を育んでいるようです。年間行事として、親子遠足、七夕会、運動会、クリスマス祈りの会など季節の行事を取り入れているようです。子育て支援として、預かり保育や未就園児を対象に「つぼみクラス」なども実施しているようです。※2018年11月8日時点
施設情報
- 所在地
- 山口県下関市長府金屋浜町8-8
- アクセス
- JR山陽本線長府駅徒歩30分
- 施設形態
- 幼稚園
- 08
施設情報 長府第三保育園
下関市教育委員会キープ
異年齢の子ども同士の関わりや、地域の人たちとの交流を大切にしている保育園です。
長府第三保育園は、山口県下関市の公立保育園です。生後6ヶ月~就学前の子どもを預かる、定員85名の認可園です。JR山陽本線「長府駅」から徒歩で約7分の、国道2号線沿いの場所にあります。東側には瀬戸内海が広がっており、海沿いには工場・物流センターなどがたくさん建ち並んでいるほか、競艇場があります。西側は山に面した住宅地で、市立長府小学校が近くにあります。安心し、安らぎのある雰囲気の中で、異年齢の子どもたち同士が関わることで、思いやりがあり、自分で考えて行動できる子どもを育てているそうです。また、在宅の幼児・小学生・中学生・高校生・老人施設のお年寄りなど、地域の人との交流も行っており、人との触れ合いを大切にしているそうです。※2018年8月20日時点
施設情報
- 所在地
- 山口県下関市長府松小田本町1-38
- アクセス
- JR山陽本線長府駅徒歩7分
- 施設形態
- 保育園
- 09
施設情報 長府第二保育園
下関市教育委員会キープ
子どもたちの笑顔あふれる保育園で、地域の子育て支援にも取り組んでいます。
長府第二保育園は、山口県下関市立の認可保育園です。生後6ヶ月~就学前の子どもを預かる、定員100名の園です。瀬戸内海と山に挟まれた住宅地の中にあります。周辺には市立長成中学校、長府運動場・体育館などがあり、東側の海沿いには工場が多く建ち並んでいます。さまざまな感動体験を通して、一人ひとりの気持ちを大切に見守ることで、子どもたちが安心して生き生きと生活し、笑顔あふれる日々を過ごせるように支援しているそうです。また、園児の祖父母や、地域の人とのふれ合いを大切にしているそうです。園内に、長府子育て家庭支援センター「きらきらクラブ」を併設しています。保育園の機能を活用して、子育て家庭の育児不安などに対する相談・指導を行ったり、子育てサークルへの支援を行ったりしているようです。※2018年8月20日時点
施設情報
- 所在地
- 山口県下関市長府中六波町12-26
- アクセス
- JR山陽本線長府駅徒歩15分
- 施設形態
- 保育園
- 10
施設情報 長府第四保育園
下関市教育委員会キープ
食育に力を入れ、子どもたちがたくさん遊び、たくさん食べてのびのび育つ保育園です。
山口県下関市立の「長府第四保育園」は、生後6ヶ月~就学前の子どもを対象とする、定員95名の認可保育園です。瀬戸内海に面した国道2号線沿いのエリアにあり、海沿いにはたくさんの工場が建ち並んでいます。周辺には長府運動場・体育館、市立長成中学校、長府第二保育園などがあります。「乳幼児期は、心の根っこが育つ時」という合言葉のもと、広い園庭と開放的な園舎で、のびのびと楽しい保育を目指しているそうです。食育にも力を入れており、給食の食材は地産地消にこだわっているようです。また、おやつを第4の食事と捉えて、ほとんどのおやつを手作りしているそうです。子どもたちが、たくさん遊んでたくさん食べて、心豊かに過ごす事を目標にしているそうです。※2018年8月20日時点
施設情報
- 所在地
- 山口県下関市長府八幡町1-1
- アクセス
- JR山陽本線長府駅徒歩15分
- 施設形態
- 保育園
- 11
施設情報 王司保育園
社会福祉法人剛美会キープ
恵まれた自然環境の中で、「のびのびとした子ども」を目指し保育を行っています。
王司保育園は、社会福祉法人剛美会が運営する保育園です。0歳から就学前の子どもを対象としており、定員は90名です。開所時間は7:00から18:00で、休園日は、年末年始です。""のびのびとした人間性あふれた、明るい子、がんばる子、考える子に育てること""(王司保育園公式HPより引用)を保育目標としています。園の特色として、マーチング指導を行い、「聞く態度の養成」「自主的に学ぼうとする意欲」を育んでいるようです。また、「あそぶこと」「学ぶこと」のバランスのとれた園生活をおくり、たくましく豊かな感性の発達を目指し保育を行っているようです。地域行事に参加し、地域住民との交流を図っているそうです。※2018年11月12日時点
施設情報
- 所在地
- 山口県下関市王司上町2-8-13
- アクセス
- JR山陽本線長府駅車で11分
- 施設形態
- 保育園
11件中 1〜11件表示
- 1
気になる求人は見つかりましたか?
保育士バンクではキャリアアドバイザーによるお仕事の紹介も行っています
よくある質問
Q
下関市の求人を条件で絞り込むことはできますか?
A
もちろん可能です!以下の条件がよく見られています。
他にも様々な条件で絞り込みができます!
下関市の一覧ページからご確認ください。Q
自分で職場を探すのは自信が無いので、下関市の求人を紹介してもらうことは可能ですか?
A
もちろん可能です!まずはこちらから会員登録(無料)にお進みください。
保育士バンク!では、専任の担当者があなたにぴったりの求人を完全無料でご紹介いたしますので、安心してご利用いただくことが可能です。
在職中でも、転職相談や情報収集だけでも大丈夫です。下関市担当のキャリアアドバイザーがしっかりサポートいたします。