芳養駅(和歌山県田辺市)の保育士求人一覧
芳養駅から保育士の求人を探す
芳養駅のある和歌山県田辺市の保育士求人はこちら







- 01
施設情報 あゆかわ保育園
田辺市教育委員会キープ
木造平屋建ての園舎で自然に囲まれた1967年設立の認可保育園です。
あゆかわ保育園には朝来駅から国道311号を車で経由して14分ほどの場所にあります。山が両側にあり、その間の土地は中央を流れる富田川のため2つに分けられています。保育園のある岸には大塔中学校や水辺の楽校という名前の公園、大塔行政局、運動競技場の鮎川若もの広場があります。0歳から受け入れを開始して、定員90名を職員17名で対応している保育園のようです。嘱託医には内科、歯科、眼科がいるそうです。標準保育時間は7:30~18:30となっていていますが、土曜日に限り7:30~12:30までのようです。延長保育と短時間保育もあるそうです。保育料とは別に支払いが必要なものや、傷害保険への加入が必要とされているようです。2019年9月23日時点
施設情報
- 所在地
- 和歌山県田辺市大塔村鮎川2596-1
- アクセス
- 紀勢本線朝来駅車で14分
- 施設形態
- 保育園
- 02
- 03
- 04
施設情報 南部保育所
みなべ町教育委員会キープ
家庭的な雰囲気の中で、明るくたくましい子の育成を目指しています。
南部保育所は、みなべ町の公立保育所です。定員は60名で、0歳から就学前の子どもを対象としています。JR紀勢本線南部駅より徒歩約8分の場所にあります。園から南西へ徒歩約2分に法伝寺があり、南西へ徒歩約4分に安養寺があり、歴史や文化を感じられる場所にある保育所です。近隣にはみなべ町立南部小学校があります。""丈夫な体の子ども・自分のことは自分でできる子ども・友達を大切にし、力を合わせて行動できる子ども""(みなべ町公式HPより引用)を基本方針としています。豊かな心を持ち、素直に表現できる子どもの育成を目指しているそうです。また、未就園児親子教室を行い、地域の子育てをサポートしているそうです。※2018年8月28日時点
施設情報
- 所在地
- 和歌山県日高郡みなべ町東吉田11
- アクセス
- JR紀勢本線南部駅徒歩8分
- 施設形態
- 保育園
- 05
施設情報 牟婁保育所
田辺市教育委員会キープ
心身ともにたくましく、心豊かな子どもの育成を目指す認可保育園です。
牟婁保育所は、田辺市が1950年12月に設立した認可保育園です。最寄り駅である、紀勢本線紀伊田辺駅から徒歩約22分のところにあります。園の周辺には、田辺市立第一小学校や田辺市立第三小学校、田辺市役所、江川児童公園などがあります。また園の東側には会津川が流れています。定員は90名で、満1歳から5歳までの子どもを受け入れています。園舎は2階建てで、乳児室や保育室を含め5室あります。""最善の利益を考慮し、その福祉を積極的に増進することに最もふさわしい生活の場を提供するよう努めます""(田辺市公式HPより引用)。家庭との緊密な連携の下で、子どもたちの状況や発達段階を踏まえ、養護及び教育を一体的に行っているようです。※2018年7月26日時点
施設情報
- 所在地
- 和歌山県田辺市江川町16-1
- アクセス
- JR紀勢本線紀伊田辺駅徒歩22分
- 施設形態
- 保育園
- 06
- 07
施設情報 扇ケ浜保育所
社会福祉法人浜木綿会キープ
家庭や地域と連携しながら、子供達の健やかな成長を促す保育所です。
扇ヶ浜保育所は、田辺市で1989年に開設された民間の認可保育所です。受入年齢は0歳児から5歳児までで、7名の保育士を含む総勢9名の職員が在籍しています。園の近隣には、田辺市役所や扇ヶ浜公園があります。その他、田辺第一小学校や田辺市立図書館も徒歩圏内の場所に設置されています。""保育に関する専門性を有する職員が、家庭との緊密な連携の下に、園児の状況や発達過程を踏まえ、養護及び教育を一体的に行います""(田辺市公式HPより引用)園では食育に取り組んでおり、畑で野菜を育てたりして食の大切さを伝えているそうです。またクリスマス会や親子遠足など、一年を通して様々な行事が行われているようです。※2018年7月16日時点
施設情報
- 所在地
- 和歌山県田辺市上屋敷2-14-25
- アクセス
- JR紀勢本線紀伊田辺駅徒歩12分
- 施設形態
- 保育園
- 08
- 09
施設情報 芳養保育所
社会福祉法人いずみ会キープ
カリキュラムによるクラス活動や口話を中心とした自由保育を行っている保育所です。
芳養保育所は、社会福祉法人いずみ会が運営している、定員70名の保育所です。園の周辺には、市立公民館や市立芳養小学校、児童公園などがあります。児童の年齢や発育の段階に応じたカリキュラムを組み、月案、週案、日案を編成して保育を行っているようです。また、毎月献立表を作成して、完全給食を実施しているようです。""豊かな心に元気なよい子""(社会福祉法人いずみ会公式HPより引用)を園のキャッチフレーズにしています。家庭や地域と連携しながら、子どもたちが健康、安全で情緒の安定した生活ができる環境をつくり、心身の健全な発達を図っているようです。年間行事には、夕涼み会や弁慶まつり、クリスマス会、マラソン大会などを実施しているようです。※2018年7月17日時点
施設情報
- 所在地
- 和歌山県田辺市芳養松原1-22
- アクセス
- JR紀勢本線芳養駅徒歩10分
- 施設形態
- 保育園
9件中 1〜9件表示
- 1
気になる求人は見つかりましたか?
保育士バンクではキャリアアドバイザーによるお仕事の紹介も行っています

よくある質問
田辺市の求人を条件で絞り込むことはできますか?
もちろん可能です!以下の条件がよく見られています。
他にも様々な条件で絞り込みができます!
田辺市の一覧ページからご確認ください。自分で職場を探すのは自信が無いので、田辺市の求人を紹介してもらうことは可能ですか?
もちろん可能です!まずはこちらから会員登録(無料)にお進みください。
保育士バンク!では、専任の担当者があなたにぴったりの求人を完全無料でご紹介いたしますので、安心してご利用いただくことが可能です。
在職中でも、転職相談や情報収集だけでも大丈夫です。田辺市担当のキャリアアドバイザーがしっかりサポートいたします。