中町駅(富山県富山市)の保育士求人一覧
中町駅から保育士の求人を探す
中町駅のある富山県富山市の保育士求人はこちら







- 36
施設情報 清水保育所
富山市教育委員会キープ
地域の高齢の方達との、世代間交流などを行っている保育所です。
清水保育所は、園の南西側に川が流れており、近隣には公園が点在しています。また、園の北側や北東側には大きな公園も多数あります。""心身共に健康で、豊かな感性と思いやりのある子どもを育てる。自主性があり、困難をのりこえる力のある子どもを育てる。""(富山市公式HPより引用)子ども達の祖父母や地域の方達との交流を推進し、体操教室や習字教室、パステル教室なども行っているようです。保育は、安全で快適な環境を提供し、一人一人の個性を大事にした指導を行っているそうです。また、障害を持つ子どもへの通所指導や、保護者のサポート、専門家による子育ての悩み相談などの親子サークルも行っているようです。※2018年7月23日時点
施設情報
- 所在地
- 富山県富山市旭10-17
- アクセス
- 富山地方鉄道不二越線不二越駅徒歩7分
- 施設形態
- 保育園
- 37
施設情報 堀川幼稚園
伸和学園キープ
基本的生活習慣や社会的・道徳的態度を身につけることができる幼稚園です。
堀川幼稚園は、学校法人伸和学園が運営しています。最寄り駅である、富山地方鉄道不二越線南富山駅から徒歩約3分のところにあります。園の周辺には、大町一区南部公園や大町南台公園、大町公園などがあります。満3歳児から小学校就学前までの子どもを受け入れています。""幼児期に最もふさわしい集団活動の中であそびを中心にした幅広い体験で豊かな人間性と自立する力を育てることをめざいしています""(堀川幼稚園公式HPより引用)を教育目標としています。年間行事には、七夕のつどいやクリスマス会、お正月のつどいなどを行っているようです。また、毎月1回畑で育てた野菜を使ってクッキングを実施しているそうです。※2018年7月24日時点
施設情報
- 所在地
- 富山県富山市大町一区西部3
- アクセス
- 富山地方鉄道不二越線南富山駅徒歩3分
- 施設形態
- 幼稚園
- 38
施設情報 雲雀ヶ丘保育所
富山市教育委員会キープ
健康な体と、豊かな感性と思いやりの心を持つ子を育てる保育園です。
富山市立雲雀ヶ丘保育所は、異年齢との関りを大切にする保育園です。生後8週間から受入れ可能で、園と保護者で連携した育児を目指しているそうです。豊かな感性を育む一環として、園児園の行事に地域のお年寄りを招いたり、園児の祖父母との交流会を開いたりと、世代間・地域交流を積極的に行っているそうです。また、登録制の親子サークルを実施していて、子育てに関する悩みなどを専門家に直接相談できる機会を設けています。また、月例行事として、交通安全指導・災害時対応訓練を行い、安全対策と園児たちに社会のルールを教えているそうです。月齢行事として、体操教室、音楽教室、お茶教室などもあり、他にも季節に合わせた行事が毎月用意されているそうです。2019年9月22日時点
施設情報
- 所在地
- 富山県富山市鹿島町1-3-16
- アクセス
- 富山地鉄富山軌道線安野屋駅徒歩2分
- 施設形態
- 保育園
- 39
施設情報 柳町保育所
富山市教育委員会キープ
リトミックなどの活動を通して、感性が豊かで創造力のある子どもを育んでいます。
柳町保育所は、富山市が運営する公立保育所です。生後8週から小学校就学前までの子どもを対象としており、定員は110名です。開所時間時は7:00~19:00で、開所日は月曜日~土曜日です。住宅街の中に位置しており、周辺には富山市立柳町小学校や極成寺などがあります。""育児と仕事の両立を支援、地域社会における子育て支援に積極的に取り組んでいます。""(富山市公式HPより引用)異年齢児や高齢者との交流を大切にしており、ふれあい運動会などの活動を通して思いやりの心を育んでいるようです。また、お話の国やリトミック・サッカーなどの活動を通して、子どもたちの健康や感性・創造力を育んでいるようです。※2018年7月20日時点
施設情報
- 所在地
- 富山県富山市於保多町1-23
- アクセス
- 富山地方鉄道本線稲荷町駅徒歩11分
- 施設形態
- 保育園
- 40
施設情報 富山市五番町幼稚園
富山市五番町幼稚園キープ
自然を愛する子どもを育て、命の大切さを理解できるよう努めています。
富山市五番町幼稚園は、富山市にある私立の幼稚園です。富山地鉄市内電車「西町駅」から徒歩5分の、市街地の中にあります。周辺には富山市ガラス美術館や富山城址公園などがあります。保育目標は""自然を愛し、優しい心をもち、命を大切にする子ども""(富山市五番町幼稚園公式HPより引用)。自然に親しみ、その不思議さと摂理の偉大さ、生命の尊さを教えているそうです。街中にある幼稚園ですが、季節の花が咲き、ミニ菜園では子ども達が様々な野菜を育てています。道行く人が足を停めてホッと安らぐ、温かい雰囲気の園庭です。街中にある幼稚園ですが、季節の花が咲き、ミニ菜園では子どもたちが様々な野菜を育てているようです。道行人も足を停めてホッと安らぐ、温かい雰囲気の園庭だそうです。※2018年7月25日時点
施設情報
- 所在地
- 富山県富山市古鍛冶町2-22
- アクセス
- 富山地鉄市内線西町駅徒歩5分
- 施設形態
- 幼稚園
- 41
施設情報 堀川保育所
富山市教育委員会キープ
子どもの主体性を大切にしながら、1人ひとりの発達に応じた援助を行っています。
堀川保育所は、富山市が運営する公立保育所です。生後8週から小学校就学前までの子どもを対象としており、定員は130名です。保育時間は7:00~19:00までで、開所日は月曜日~土曜日です。住宅街の中に位置しており、周辺には磯部町広場や富山市立西田地方小学校などがあります。""一人一人の子どもの可能性を十分に伸ばし、心身共に健やかで個性豊かな子どもを育てる""(富山市公式HPより引用)ことを保育目標としています。お散歩や遠足などの園外活動を通して、体で自然を感じ生きる力の基礎を培っているようです。また特別保育事業として、障害をもつこどもを対象とした通所指導や親子サークル・異年齢児交流などを行っているようです。※2018年7月20日時点
施設情報
- 所在地
- 富山県富山市堀川小泉町1-16-24
- アクセス
- 富山地鉄市内線堀川小泉駅徒歩1分
- 施設形態
- 保育園
- 42
施設情報 富山聖マリア保育園
社会福祉法人富山聖マリア会キープ
広貫堂前駅まで徒歩3分、キリスト教の精神を掲げる認定こども園です。
富山聖マリア保育園は、社会福祉法人富山聖マリア会が運営する富山県富山市の幼保連携型認定こども園です。1950年に設立されました。""キリスト教の「愛と奉仕」の精神をもって幼児に接し、豊かな人間性を持った子どもを育成し、保育と子育て支援を行うことを目指します。""(富山聖マリア保育園公式HPより引用)延長保育(20:00まで)、一時保育、年末保育、保育所体調不良児対応型病児、病後時保育に対応しているそうです。世代間交流として老人ホームや地域の病院を訪問、保護者主催の春のバザーが行われるそうです。外部講師による体操教室、英語教室、歌の教室も行われるようです。園の近くには中野新町公園、富山市科学博物館、富山軌道線広貫堂前駅(徒歩3分)があります。2019年9月26日時点
施設情報
- 所在地
- 富山県富山市星井町3-9-1
- アクセス
- 富山軌道線広貫堂前駅徒歩3分
- 施設形態
- 保育園
気になる求人は見つかりましたか?
保育士バンクではキャリアアドバイザーによるお仕事の紹介も行っています

よくある質問
富山市の求人を条件で絞り込むことはできますか?
もちろん可能です!以下の条件がよく見られています。
他にも様々な条件で絞り込みができます!
富山市の一覧ページからご確認ください。自分で職場を探すのは自信が無いので、富山市の求人を紹介してもらうことは可能ですか?
もちろん可能です!まずはこちらから会員登録(無料)にお進みください。
保育士バンク!では、専任の担当者があなたにぴったりの求人を完全無料でご紹介いたしますので、安心してご利用いただくことが可能です。
在職中でも、転職相談や情報収集だけでも大丈夫です。富山市担当のキャリアアドバイザーがしっかりサポートいたします。