東京都立川市の保育士求人一覧

立川市の保育事情について

立川市には2019年12月時点で、公立保育園7園、私立保育園31園、私立認定こども園2園、家庭的保育事業所7園、小規模保育事業所5園、企業主導型保育施設が13園あります。さらに東京都が独自に設定した認証基準を満たす認証保育園は5園あります。東京都の保育士有効求人倍率は5.54倍と全国平均よりもかなり高い数字です。2019年4月のデータによると、立川市の待機児童数は57名いましたが、最も多かった2016年の196名と比べると約30%減となっています。認可保育所の整備等により600名以上の定員枠拡大を行いましたが、特に0・1・2歳児の保育ニーズが高く、引き続き保育士の需要がある地域といえるでしょう。

立川市の保育士応援制度について

2018年度、東京都全体の保育士の月の平均給与は、男性で30万2200円、女性は28万5800円で、全国平均を上回っています。立川市で保育士を目指す人は、東京都が行っている保育人材確保の取組みを利用することができます。この取り組みは主に「新たな保育士有資格者を増やす取組み」「潜在保育士等の復帰支援等に向けた取組み」「離職防止・職場定着等に向けた取組み」という3つの軸から構成されており、さまざまな角度から保育人材を確保しようとしています。このように立川市は、保育士の就職支援が充実していることから、保育士として就職しやすい環境にあるといえるでしょう。

立川市の子育て支援について

立川市では、子育て支援を積極的に取り入れています。子育て応援ブック「Hi ちーず」を配布しており、子育てに関するさまざまなサービスや助成制度をお知らせする他、子育てひろばや保育施設等を紹介しており、その位置を地図でも確認できるそうです。また、産前産後の手助けが必要な時期に、育児や家事援助、相談等に対応する「育児支援ヘルパー事業」も行っています。さらに、ボランティアが自宅を訪問し、子育て中のちょっとした相談にのってくれる「ファミリーフレンド事業」は、18歳までの子どもがいる家庭が対象で、無料で対応してくれます。長期間にわたりサポートしてくれる体制が整っていることから、子育てしやすい街といえるでしょう。

立川市は市内外にもアクセスしやすい緑豊かな都市

東京都のほぼ中央に位置する立川市は、平坦な地形をしている緑豊かな都市です。東京湾の奥にあるため、湿度が低く、昼と夜の気温差や季節ごとの気温差が比較的大きい内陸性気候が特徴です。市内には鉄道路線が充実しており、バス路線も網の目のようにあるため、多摩地域の交通の要衝とされています。主要な駅の周辺には、たくさんの商業施設が立ち並んでいますが、北部は畑が多く農業も盛んとなっています。ファミリー層からシニア層まで幅広い世代が住むエリアですが、周辺地域には大学も多くあることから、学生が多い街でもあります。
エリア
エリア: ...
市区町村
市区町村: ...
職種
職種: ...
雇用形態
雇用形態: ...
給与
給与: ...
施設形態
施設形態: ...
こだわり
こだわり: ...
  • PR

    保育士バンク!就職・転職フェア in 埼玉(大宮)

    保育業界限定の合同説明会を開催!

    • 駅チカ
    • 学生歓迎
    • 特典あり
    • 入退場自由
    • 服装自由

    情報収集だけでも大歓迎、お気軽にご来場ください!駅チカ!アクセス便利な会場です

    日時 2025年5月25日(日) 13:00〜17:00
    会場 大宮ソニックシティ 大宮駅西口より徒歩3分
    ここが
    ポイント!
    事前予約+来場で、最大3,000円分のギフトカードをプレゼント!
  • PR

    保育士バンク!就職・転職フェア in 秋葉原

    保育業界限定の合同説明会を開催!

    • 駅チカ
    • 学生歓迎
    • 特典あり
    • 入退場自由
    • 服装自由

    情報収集だけでも大歓迎、お気軽にご来場ください!駅チカ!アクセス便利な会場です

    日時 2025年4月20日(日) 13:00〜17:00
    会場 UDX アキバ・スクエア
    ここが
    ポイント!
    事前予約+来場で、最大4,000円分のギフトカードをプレゼント!
  • PR

    保育士バンク!就職・転職フェア in 横浜

    26卒・27卒の学生さんも大歓迎!

    • 駅チカ
    • 学生歓迎
    • 予約特典
    • 入退場自由
    • 服装自由

    情報収集だけでも大歓迎、お気軽にご来場ください!駅チカ!アクセス便利な会場です

    日時 2025年5月11日(日) 13:00〜17:00
    開催地 新都市ホール(そごう横浜店9F)
    ここが
    ポイント!
    事前予約+来場で、最大3,000円分のギフトカードをプレゼント!
  • 71

    賞与は年4.4カ月分支給!がんばりがしっかりと評価される職場ですよ。

    れんげ砂川保育園は、0歳から5歳のお子さまをお預かりする定員170名の認可保育園です。絵画教室の講師による絵画指導を行ない、各年齢に合わせた教材や技法に触れ、日々の制作活動に活かしています。当園では、正社員の保育士を募集中です。賞与は年4.4カ月分支給!がんばりに応じた評価が、高いモチベーションに繋がりますよ。新しい環境で、自身の可能性を広げてみませんか?

    れんげ砂川保育園
    • ボーナスあり

    • 住宅補助あり

    • 社会保険完備

    • 土日休み

    • 有給

    • 昇給昇進あり

    • 産休育休制度

    • 社会福祉法人

    所在地
    東京都立川市若葉町4-24-31
    アクセス
    拝島線「東大和市駅」より徒歩22分 バス「若葉町団地バス停」より徒歩1分
    給与
    給与
    月給202,000円 ~
    勤務時間
    勤務時間
    7:30~19:00 上記時間内でシフト制 休憩時間:60分 時間外勤務:あり
    休日休暇
    休日休暇
    日、祝、他 月1~2回程度土曜日出勤あり 夏季休暇 年末年始 有給休暇 育児休暇取得実績あり 産前・産後休暇取得実績あり
  • 72

    子どもの笑顔が毎日の活力!未経験OK、愛と成長を支える保育士を大募集。

    愛光あけぼの保育園は、社会福祉法人愛光学舎が運営し、地域と共に子どもの成長を見守る園です。家庭的な雰囲気の中で、一人ひとりの個性を尊重し、愛情いっぱいに育てることを大切にしています。現在、保育士(パート・アルバイト)を募集しています。主な業務は、保育業務全般(教育、遊び、食事の補助など)やクラス運営のサポートです。保育経験を問わず、子どもが好きで、やる気のある方を歓迎します。温かい仲間と一緒に、成長を感じながら楽しく働ける環境です。

    愛光あけぼの保育園
      所在地
      東京都立川市曙町3-17-22
      アクセス
      西国立 JR南武線 8 分 立川 JR南武線 13 分 立川 JR中央線 13 分 立川 JR青梅線 13 分 立川北 多摩モノレール 14 分
      給与
      給与
      時給1,300円 ~
      勤務時間
      勤務時間
      8時00分~14時00分 13時00分~18時30分 就業時間に関する特記事項 *以下ずれかを選択可 (1)の時間帯のうち5〜5.5時間 (2)の時間帯のうち5〜5.5時間 *始業時間・終業時間の相談可 ・休憩0分 ・時間外勤務:月平均時間外労働時間 1時間
      休日休暇
      休日休暇
      日、祝、他シフト制 有給休暇
    • 73

      サッカーを通じて子どもたちの未来を育む!充実の支援体制あり。

      LEIF立川は、放課後等デイサービスとしてサッカー療育を通じて子どもたちのココロの体力を育んでいる施設です。当施設では、サッカーを楽しみながら、子どもたちが考える力、体力、チームプレーを通じたコミュニケーション能力、そして仲間を思いやる気持ちを育てています。また、一つのことを継続していく力や自己肯定感、努力する精神力も養うことができます。パートの児童指導員として、子どもたちの成長をサポートしてくれる方を募集中。時給は1,202円から、処遇改善手当や交通費実費支給、昇給・賞与の制度も整っています。

      LEIF立川
        所在地
        東京都立川市柴崎町6-19-30
        アクセス
        柴崎体育館 多摩モノレール 3 分 甲州街道 多摩モノレール 12 分 立川南 多摩モノレール 13 分 立川 JR南武線 15 分 立川 JR青梅線 15 分
        給与
        給与
        時給1,202円 ~ 1,347円
        勤務時間
        勤務時間
        11時00分~19時00分 週1日~週5日 特記事項 月曜日は要勤務日 その他の曜日については、ご相談ください。 ・休憩60分 ・時間外勤務:残業時間(1か月平均) 1時間 36協定における特別条項 あり 特別な事情・期間等取引先対応及びクレーム対応の時は1日12時間まで、年6回を限 度として、月80時間まで、年720時間までできる。
        休日休暇
        休日休暇
        他シフト制 有給休暇
      • 74

        2年目以降、賞与4.45カ月!いっしょに素敵な園をつくりましょう

        玉川保育園は、0歳から5歳までのお子さまをお預かりする、定員110名の認可保育園です。家庭や地域そして社会との関わりを有意義に体験できるように、伝統的な行事を大切にしています。当園では、子どもたちの成長をサポートして頂ける正社員の保育士を募集しています。2年目から賞与5.5カ月分支給!あなたのがんばりがしっかりと評価され、やりがいを感じられる職場ですよ。

        玉川保育園
        • ボーナスあり

        • 社会保険完備

        • 土日休み

        • 有給

        • 退職金制度

        • 残業少なめ

        • 昇給昇進あり

        • 産休育休制度

        所在地
        東京都立川市富士見町6-72-1
        アクセス
        JR「西立川駅」徒歩15分
        給与
        給与
        月給200,000円 ~
        勤務時間
        勤務時間
        シフト勤務 1)7:00~15:30 2)8:00~16:30 3)8:30~17:00       4)9:00~17:30 5)9:30~18:00 休憩時間:60 時間外勤務:無し
        休日休暇
        休日休暇
        日曜・祝祭日・土曜日等(4週7休強) 年末年始 有給休暇 年末年始(12月29日~1月3日)
      • 75

        子どもたちの笑顔が輝く、愛光あけぼの保育園で一緒に成長しませんか?

        愛光あけぼの保育園は公園近くに位置し、子どもたちがのびのびと過ごせる環境を提供しています。アウトドア活動を通じて季節の移り変わりを感じながら遊ぶことができ、笑顔あふれる保育の場です。契約社員の保育士を募集中です。0歳から5歳の子どもたちの成長をサポートしていただきます。保育士として、やりがいを感じながら子どもたちとともに成長できる環境です。保育士資格をお持ちで( 保育士資格修得見込み可)、子どもとのふれあいを大切にする方をお待ちしています。

        愛光あけぼの保育園
          所在地
          東京都立川市曙町3-17-22
          アクセス
          西国立 JR南武線 8 分 立川 JR南武線 13 分 立川 JR中央線 13 分 立川 JR青梅線 13 分 立川北 多摩モノレール 14 分
          給与
          給与
          時給1,596円 ~ 1,596円
          勤務時間
          勤務時間
          7時15分~13時15分 13時15分~19時15分 就業時間に関する特記事項 (1)、(2)選択可 週5日~週6日 労働日数について相談可 ・休憩0分 ・時間外勤務:なし 36協定における特別条項 なし
          休日休暇
          休日休暇
          日、祝、他シフト制 有給休暇
        • 76

          若葉児童館で保育士募集中!子どもたちと一緒に笑顔を育んでいきませんか?

          若葉児童館は、明るい雰囲気が特徴の施設です。子ども達が安心して過ごせる環境を提供しています。当園では、正社員として働いてくれる保育士を募集中です。子ども達の好奇心を育みながら成長をサポートし、笑顔あふれるアットホームな雰囲気を提供していただきます。子ども達の成長を支えることにやりがいを感じ、安心・安全な環境づくりに貢献してくださる方を求めています。一緒に子ども達と楽しく成長していきませんか。

          若葉児童館
            所在地
            東京都立川市若葉町4-25-114
            アクセス
            東大和市 西武拝島線 17 分 鷹の台 西武国分寺線 19 分 泉体育館 多摩モノレール 27 分 恋ケ窪 西武国分寺線 27 分 砂川七番 多摩モノレール 28 分
            給与
            給与
            月給185,000円 ~
            勤務時間
            勤務時間
            【正社員】 1)9:00〜18:00 2)9:30〜18:30 休憩60分 ※時間外勤務 月平均10時間
            休日休暇
            休日休暇
            祝 有給休暇
          • 77

            最寄駅から徒歩5分!発達支援に興味がある方をお待ちしています。

            LEIF立川は、発達の遅れや障がいがある子どもたちの支援を行なう放課後等デイサービスです。サッカーを療育プログラムに取り入れ、楽しみながら社会性や協調性などを育んでいます。当施設では、子どもの持つ特性を理解して、一人ひとりに合った療育を提供していただける正社員を募集中です。駅チカ!多摩モノレール・柴崎体育館駅から徒歩5分と、毎日の通勤に便利な施設ですよ。お気軽にお問い合わせください。

            LEIF立川
            • ボーナスあり

            • 社会保険完備

            • 有給

            • 福利厚生充実

            • 残業少なめ

            • 昇給昇進あり

            • 車通勤可

            • 通勤便利

            所在地
            東京都立川市柴崎町6-19-30
            アクセス
            多摩モノレール「柴崎体育館駅」より徒歩5分
            給与
            給与
            月給240,539円 ~ 287,726円
            勤務時間
            勤務時間
            ※変形労働時間制 (1カ月単位) 原則8:00~22:00の間で実働平均8時間以下のシフト制 所定労働時間数(月平均166時間) 休憩時間:60分 時間外勤務:なし
            休日休暇
            休日休暇
            土、日、他 ※土曜日出勤の場合あり(振休あり) 会社規定休日(年末年始・お盆・GW) 有給休暇(法定通り) 年間休日数109日
          • 78

            子どものしあわせを第一に!心に寄り添う保育で、一緒に成長しませんか?

            愛光第五保育園は、子どものしあわせを最優先に考える認可保育園です。私たちは、ひとりひとりの思いを大切に受け止め、チーム保育を通じて子どもたち一人一人が大切な「ひとりの人」であることを伝え、心に寄り添う保育を行なっています。当園では、このような保育理念に共感し、子どもたちの成長を支えてくれるパートの保育士を募集しています。時給は1,130円で、交通費実費支給(月額30,000円上限)もあります。子どもたちと一緒に、あなた自身も成長できる環境です。

            愛光第五保育園
              所在地
              東京都立川市富士見町7-23-5
              アクセス
              柴崎体育館 多摩モノレール 15 分 西立川 JR青梅線 15 分 日野(東京) JR中央線 19 分 立川南 多摩モノレール 19 分 立川北 多摩モノレール 20 分
              給与
              給与
              時給1,130円 ~
              勤務時間
              勤務時間
              就業時間1) 12時30分~18時30分 就業時間2) 13時00分~19時00分 就業時間に関する特記事項 (2)は延長番の職員が休みの場合 行事の場合変動有 週3日~週4日 ・休憩0分 ・時間外勤務:あり 月平均時間外労働時間 1時間 36協定における特別条項 なし
              休日休暇
              休日休暇
              日、祝、他シフト制、完全週休2日制 有給休暇
            • 79

              子どもたちの笑顔と成長を見守りながら、あなたも一緒に輝く。冨士見保育園で働こう!

              冨士見保育園は保護者と密な連係の基に、「心身共に健康でたくましく育つ子、楽しい仲間づくり」を目標に、生活指導を行ない子どもたちの成長をサポートしています。当園では、パート・アルバイトの保育士を募集しています。保育士資格取得者及び予定者からの応募を随時受け付けており、事前見学も行なえます。勤務時間は、7:30~11:30、14:00〜18:00の固定時間勤務、または、8:00~12:00、14:00〜18:00、14:30〜18:30程度、1日4〜6時間勤務まで相談可能となっています。

              冨士見保育園
                所在地
                東京都立川市富士見町2-26-1
                アクセス
                西立川 JR青梅線 10 分 立川北 多摩モノレール 12 分 立川南 多摩モノレール 13 分 立川 JR南武線 13 分 立川 JR青梅線 13 分
                給与
                給与
                時給1,113円 ~
                勤務時間
                勤務時間
                07:30 〜 11:30 14:00 〜 18:00 固定時間での勤務となります♪ ・7:30〜11:30 ・8:00〜12:00 ・14:00〜18:00 ・14:30〜18:30程度 1日4〜6時間勤務までご相談可能です(*^^*) ・休憩0分
                休日休暇
                休日休暇
                土、日、祝、他シフト制 有給休暇
              • 80

                子どもたちの笑顔が溢れる職場、新しい仲間と一緒に未来を育てよう

                ぽけっとランド立川保育園は、少人数保育を取り入れ、子ども達がやりたいことにじっくりと取り組める環境を提供する園です。広いホールには体操用具が揃っており、室内でも存分に運動することができます。また、保育専門学生との交流や特別な企画を通じて、子ども達は多様な経験を積むことができます。現在、保育士のパート・アルバイトを募集しています。子ども達の成長を近くで見守り、一緒に楽しい保育の時間を作り上げていきたい方にはぴったりの職場です。園の理念に共感し、温かい環境作りを目指す方をお待ちしております。

                ぽけっとランド立川保育園
                  所在地
                  東京都立川市曙町2-18-15
                  アクセス
                  立川北 多摩モノレール 4 分 立川 JR南武線 4 分 立川 JR中央線 4 分 立川 JR青梅線 4 分 立川南 多摩モノレール 7 分
                  給与
                  給与
                  時給1,113円 ~
                  勤務時間
                  勤務時間
                  交替制(シフト制) 1)16:00〜19:30 2)9:00〜13:30 又は9:00〜16:30時間の間の3時間以上 16:00〜19:30は月曜日のみで有資格者限定です。 ・休憩0分
                  休日休暇
                  休日休暇
                  日、祝、他シフト制 有給休暇
                • 81

                  国立市で英語と共に未来を育む保育のお仕事。楽しく学ぶ環境で一緒に成長しませんか?

                  くにたちキッズインターナショナルスクールは多文化共生を体験できる場所です。東京都立川市に位置し、「1歳10カ月~2歳クラス」「3歳~5歳クラス」を提供しています。当スクールでは、子どもたちが日本文化や世界の伝統行事を季節ごとに体験し、視野を広げることを大切にしています。現在、パート・アルバイトの保育士を募集しています。一緒に安心安全な環境で、子どもたちの成長をサポートしませんか?

                  くにたちキッズインターナショナルスクール
                    所在地
                    東京都立川市砂川町6-3-1
                    アクセス
                    玉川上水 多摩モノレール 9 分 玉川上水 西武拝島線 9 分 砂川七番 多摩モノレール 12 分 桜街道 多摩モノレール 15 分 泉体育館 多摩モノレール 17 分
                    給与
                    給与
                    時給1,300円 ~ 1,500円
                    勤務時間
                    勤務時間
                    9:00〜15:00 ・休憩0分
                    休日休暇
                    休日休暇
                    土、日、祝、夏季 年末年始 有給休暇
                  • 82

                    子どもたちの未来を育む、あなたの笑顔が輝く場所

                    社会福祉法人松中希望会が運営する立川ひかり保育園で、保育士として子どもたちの成長をサポートしませんか?東京都立川市一番町に位置し、時給1,200円から1,350円での勤務が可能です。日曜・祝日休みの完全週休2日制、年末年始の休暇も充実しています。契約更新の可能性もあり、安心して長く働ける環境です。保育士資格をお持ちの方、ぜひ私たちと一緒に子どもたちの笑顔を育みましょう!

                    立川ひかり保育園
                      所在地
                      東京都立川市一番町2-22-1
                      給与
                      給与
                      月給202,700円 ~ 290,300円
                      勤務時間
                      勤務時間
                      ※1年単位の変形労働時間制 6時45分〜19時30分の時間の間の8時間 ※休憩60分(法定通り) ※残業月平均6時間
                      休日休暇
                      休日休暇
                      日曜日、祝日 完全週休2日制 年末年始休暇(12/29〜1/3)
                    • 83

                      初年度の賞与3.0カ月分!がんばった分やりがいを感じられる職場です。

                      立川市にある「認定こども園キンデルガルテン松中幼稚園」は、定員300名の園です。講師による多様な遊びの中で子どもが体験する「おもしろい!やってみたい!」など、自己肯定感に繋がる学びを大切にしています。当園では、一人ひとりの健やかな成長をサポートしていただける正社員の保育教諭を募集中です。初年度の賞与3.0カ月分、2年目~4.0カ月分支給!あなたのがんばりがしっかりと評価される職場ですよ。

                      認定こども園キンデルガルテンまつなが幼稚園
                      • ボーナスあり

                      • 年休120日超

                      • 社会保険完備

                      • 有給

                      • 福利厚生充実

                      • 退職金制度

                      • 残業少なめ

                      • 昇給昇進あり

                      所在地
                      東京都立川市一番町6-12-1
                      アクセス
                      拝島線西武立川駅から徒歩15分
                      給与
                      給与
                      月給225,000円 ~ 281,000円
                      勤務時間
                      勤務時間
                      7:45〜18:15の間で実働8時間程度の変形労働時間制 ※1年単位で設定 休憩時間:60分 時間外勤務:なし
                      休日休暇
                      休日休暇
                      日、祝、他 有給休暇(法定通り) 年間休日数120日
                    • 84

                      キープ

                      大型総合遊具や、1年中使うことが出来る温水プールを完備する幼稚園です。

                      みたから幼稚園は、1965年から立川市で幼児教育を行なっている幼稚園です。1981年に、応用心理学カウンセラーの資格を取得した園長が在籍しています。園の周りには、遊具を設置している公園があります。″想像力豊かな人間性の育成を理想に掲げ、心身ともに健康で明るく伸び伸びとした、たくましい子供に育てることを目指しています。″(みたから幼稚園HPより引用)園にある温水プールを利用して、専門のコーチが子どもたちに年間を通してプールの指導を行なうことで、心身の成長を促しているようです。また、子どもたちの冒険心を刺激する、「みたから号」という大型総合遊具が園庭にあり、体を動かして遊べる環境を作っているそうです。※2017年12月10日時点

                      みたから幼稚園
                      • 施設情報

                      所在地
                      東京都立川市若葉町2-47-2
                      アクセス
                      中央本線国立駅徒歩20分
                      施設形態
                      幼稚園
                    • 85

                      施設情報 藤幼稚園

                      学校法人みんなのひろば

                      キープ

                      モンテッソーリ教育を実施し思いやりがあって自立した子どもを育成します。

                      藤幼稚園は、創立1971年で46年の歴史のある公立幼稚園です。44名の教諭が在籍していて、他にも8名の英語教師と8名の事務員等が在籍しています。園児の定員は420名です。最寄り駅は西武拝島線の武蔵砂川駅で徒歩15分です。この幼稚園の近くには、「立川市上砂公園」や「昭和記念公園」などがあります。”開園から41年「モンテッソーリ教育」を基本に保育を行っています。子どもが本来もっている”自ら育つ力”を引き出し「思いやりがあって自立した子ども」を目指します。”(藤幼稚園公式HPより引用)なお、8名の英語教師を招くことで英語教育にも力を入れているようです。他にも、課外活動としてピアノ教室やバレエ教室、絵画造形教室などが開催されているようです。※2017年12月14日時点

                      藤幼稚園
                      • 施設情報

                      所在地
                      東京都立川市上砂町2-7-1
                      アクセス
                      西武拝島線武蔵砂川駅徒歩15分
                      施設形態
                      幼稚園
                    • 86

                      キープ

                      保護者や地域と連携した保育環境の中で、園児の健全な成長を目指す園です。

                      上砂保育園は1965年に設立された、地域でも歴史のある公立の保育施設です。立川市が運営しており、定員は121名。産休明けから5歳までの乳幼児を受け入れます。場所は最寄り駅から徒歩約15分の距離に位置し、目の前には市立小学校が所在します。また500mほど南下すると、大規模な公園にぶつかります。”家庭的で楽しい園生活の中で、豊かな人間性を持った子どもを育てます。自分らしく輝き、目的をもって意欲的に行動する子どもを育てます。子どもの成長を共に分かち合いながら子育てを支えます。地域支援活動や一時保育を通し、地域の核となる保育園を目指します。”(上砂保育園公式HPより引用)年間を通じて健康やクッキングに関する講座、あるいは保育生活についての懇談会など、保護者が参加できる行事が充実しているようです。※2019年7月16日時点

                      上砂保育園
                      • 施設情報

                      所在地
                      東京都立川市上砂町1-13-1
                      アクセス
                      西武拝島線武蔵砂川駅徒歩16分
                      施設形態
                      認可保育園
                    • 87

                      施設情報 あおば第二保育園

                      社会福祉法人敬愛会

                      キープ

                      音感教育や英語教育などを積極的に導入し、子どもの豊かな感性を養います。

                      あおば第二保育園は1974年に設立された、地域でも歴史と実績のある保育施設です。社会福祉法人敬愛会が運営しており、定員は111名。生後3ヶ月から5歳までの乳幼児を受け入れます。職員構成については、園長や保育士をはじめ栄養士や調理師、それに看護師や専門講師が在籍します。園舎は最寄り駅から徒歩10分ほどの場所に位置し、半径200m圏内には公園や市立小学校が所在します。”本園は園長を始め、職員が心を一つにして保育内容の充実に努めております。 お子様の安全については、特に心を配り日々の保育を進めております”(あおば第二保育園公式HPより引用)。この保育園では乳児クラスに歌やDVDの英語教材を採用して、英語に対する興味を持たせているそうです。また3歳児以上になると、音感教育の一環としてのリトミック指導も取り入れているとのことです。※2019年5月31日時点

                      あおば第二保育園
                      • 施設情報

                      所在地
                      東京都立川市上砂町2-40-5
                      アクセス
                      西武拝島線武蔵砂川駅徒歩9分
                      施設形態
                      保育園
                    • 88

                      施設情報 たかのみち保育園

                      社会福祉法人緑蔭会

                      キープ

                      新しい園舎で本園と分園に分けた保育を行う他、一時保育も行っています。

                      たかのみち保育園は130名の定員を持つ本園の他に、道路を渡って向かい側に30名の定員の分園もあります。本園は生後8週間から5歳までのが対象で、分園は0歳から2歳までの乳幼児を対象とし、本園と分園の両方に通う子供達の世話を、48名の職員で行っています。本園の園舎の内部はホールも保育室も殆どの部屋が広々としており、解放感を感じながら過ごせます。園庭の他に2階のバルコニーに屋上広場もあり、大勢の子供が遊べるようになっています。この保育園では実習生やボランティアの受け入れも行っている為、幅広い交流を得るきっかけを作れます。たかのみち保育園の周辺は、住宅街でありながら緑地や田畑も多いエリアで、常に自然に触れられます。分園から南に向かってすぐの場所に立川第4中学校がある他、西へ400メートルの距離の場所に幸小学校、東南方向に向かって892メートルの所に若葉小学校がある等、教育機関が多い地域です。この保育園は隣接自治体の東大和市との境に近い所で、桜が丘図書館や東大和南公園等、東大和市の公共施設へも徒歩でアクセス出来る為、教育に関するあらゆる情報を得易い所です。

                      たかのみち保育園
                      • 施設情報

                      所在地
                      東京都立川市幸町6-32-1
                      施設形態
                      保育園
                    • 89

                      無理なく暖かい雰囲気で園児がのびのびと充実した園生活を送る幼稚園です。

                      立川幼稚園は、1926年に創立した90年以上の歴史のある幼稚園です。多摩モノレールの立川北駅や中央本線の立川駅から、徒歩7分の距離にあります。すぐ近くには、「国営昭和記念公園」があります。”友だちとの関わりを深める中で、社会生活のルールや、良いことや悪いことがあることを、気づかせ、思いやりの心を育てる。専門の講師の指導による絵画、体育、リトミック、英会話等の体験的な活動を楽しく経験する中で情操を高め、意欲的に物事に取り組む幼児を育てる。”(立川女子高等学校附属立川幼稚園公式HPより引用)遊びと教育をバランスよくカリキュラムを組むことで、心も体も健全になるように保育しているようです。※2017年12月9日時点

                      立川女子高等学校附属立川幼稚園
                      • 施設情報

                      所在地
                      東京都立川市高松町3-12-1
                      アクセス
                      多摩モノレール立川北駅徒歩9分
                      施設形態
                      幼稚園
                    • 90

                      施設情報 立川ひかり保育園

                      社会福祉法人松中希望会

                      キープ

                      恵まれた自然の中で、心身の発達のために必要なさまざまな経験を行う保育園

                      立川ひかり保育園は、とんがり屋根の時計台を特徴とした建物で、日当たりの良い広々とした園庭や園舎を持ち、子供たちの遊びの場として申し分ない環境を整えています。近くには玉川上水が流れ、周囲には畑が点在する緑豊かな自然の中にあり、子供たちが成長する場として適した環境と言えるでしょう。春には、子供たちと同じ背丈ほどの菜の花に囲まれながら遊んだり、秋には、散歩しながら玉川上水でどんぐり集めをします。5月に野菜の苗を植え、9月には畑で収穫した野菜を食べる野菜パーティーを行うなど、自然と触れ合う子供たちの楽しい笑い声が聞こえてきそうです。様々な行事のなかでも、交番へのお礼訪問に行くことや地域の人たち、近隣の小学校との交流を積極的に行うことで、連携や情報交換を密にするなど、地域交流も盛んです。立川市内にある紙すき工房まで足を運んだ紙すき体験や地域のサッカークラブによるサッカー教室の開催など、地域に根付いた行事も行っています。また、近くには国営昭和記念公園がありますので、子供たちが楽しむことができるイベントも豊富です。季節によって様々な花が咲き、自然に触れ合う機会を作ることもできるでしょう。

                      立川ひかり保育園
                      • 施設情報

                      所在地
                      東京都立川市一番町2-22-1
                      施設形態
                      保育園
                    • 91

                      キープ

                      年齢の違う子どもたちが関わり合い、お互いに成長し合える環境です。

                      柏保育園は、2本の鉄道が交差する場所に立地します。周辺は集合住宅や戸建てが広がる住宅地で、近くに川が流れ田んぼが点在します。徒歩5分圏内には複数の公園や小学校・高校のグラウンドがあります。また、徒歩10分圏内には、大学や市立体育館・国立研究所などが建っています。""人との関わりの中で、安心して自分を発揮し、人を大切にできる子どもを育てます""(柏保育園公式HPより引用)保育園では異年齢保育を取り入れることで、年齢の違う子どもたちが助け合ったり、生活の中で子どもから子どもへ遊びやルールが自然と伝わっているそうです。また、周辺の自然豊かな環境へ散歩に出かけて、四季の移り変わりを感じられる豊かな心を育んでいるのだそうです。※2019年8月19日時点

                      柏保育園
                      • 施設情報

                      所在地
                      東京都立川市柏町3-52-9
                      アクセス
                      多摩都市モノレール線砂川七番駅徒歩15分
                      施設形態
                      保育園
                    • 92

                      キープ

                      グリーンカラーの園舎が印象的な、40年以上の歴史を持つ保育園です。

                      柴崎保育園は、1972年4月に設置された、0歳児から就学前までの子どもたち76名が在籍している公設公営の認可保育園です。園は、JR中央線の駅から歩いて12分ほどの距離で、市立の小学校や公園、病院が周辺にあります。”保護者との信頼関係を築き情緒の安定を図ります。保育園の持っている資源を提供し保育園の特性や専門性を活かしながら地域に根ざした子育てを支援します。""(立川市公式HPより引用)初めて集団生活をスタートする子どもも安心して過ごせるように、家庭的な雰囲気を大切にしながら、一人ひとりの子どもとしっかりと向き合った保育を目指しているそうです。食育のひとつとして、畑での野菜の栽培活動を行なっており、収穫した野菜の調理やクラスでのクッキングの時間を楽しんでいるようです。※2019年7月8日時点

                      柴崎保育園
                      • 施設情報

                      所在地
                      東京都立川市柴崎町1-16-23
                      アクセス
                      JR中央線立川駅徒歩12分
                      施設形態
                      認可保育園
                    • 93

                      施設情報 立川たんぽぽ保育園

                      社会福祉法人童愛会

                      キープ

                      子どもの発達に合わせた生活と、自由なあそび、豊かな体験を大切にします。

                      立川たんぽぽ保育園は、立川市にある1986年に社会福祉法人童愛会により設立された保育園です。“子どもの心に寄り添いながら、丁寧な育児をすすめていきます。子どもの主体性を尊重し、能動的にあそべる環境を整えます。コミュニケーション力を高め、社会性を培います。 ”(立川市公式HPより引用)。0~2歳児クラスは育児担当制になっており、子供との信頼関係を高めています。幼児クラスでは3~5歳児の混合クラスとなり、助け合い学び合っています。わらべうた、体育、数、環境認識、文学、描画・手仕事などを通して、遊びの中で学べるようにしているそうです。給食は、栄養士が作成した旬の野菜やくだもの、魚を取り入れた献立が給食室で作られています。主な年間行事には、5月の夏野菜の苗植えや9月の子どもたちが夕食を作り、手作り提灯を手に夜の探検に出かける夜のお楽しみ会、11月の文化祭などがあります。年長児だけの家畜見学や観劇鑑賞なども行われています。保育園の前にバス停があるので、バスでの通園も便利です(JR中央線立川駅南口より「新道福島」行きバスで7分、「団地西」下車徒歩1分)。2019年6月17日時点

                      立川たんぽぽ保育園
                      • 施設情報

                      所在地
                      東京都立川市富士見町6-59-1
                      アクセス
                      とさでん交通後免線田辺島通駅徒歩13分
                      施設形態
                      認可保育園
                    • 94

                      施設情報 冨士見保育園

                      社会福祉法人金剛会

                      キープ

                      昭和記念公園の近く、約80年の歴史を持ち二つの園庭がある保育園です。

                      冨士見保育園は、立川市で1939年に開設した約80年の歴史ある保育園です。非常勤を含め46名の保育士が従事、ほかにも看護師が1名、栄養士1名や調理師4名、用務員1名が在籍しています。最寄りの駅からは徒歩14分の距離にあり、園のそばには昭和記念公園があります。”保護者と密な連係の基に【心身共に健康でたくまし子楽しい仲間づくり】を目標に生活指導を基本とし、年齢別年間保育計画によって保育する”(冨士見保育園公式HPより引用)園庭は二つ、乳児用と幼児用を備えています。日々の保育では、基本的生活習慣の確立と遊びを大切にしているそうです。また、自然や科学体験遠足を年間行事に取り入れ、テーマを設けて保育計画を実施しているようです。※2017年12月11日時点

                      冨士見保育園
                      • 施設情報

                      所在地
                      東京都立川市富士見町2-26-1
                      アクセス
                      JR青梅線西立川駅徒歩14分
                      施設形態
                      保育園
                    • 95

                      施設情報 けやき台さくら保育園

                      社会福祉法人大樹の会

                      キープ

                      子供だけでなく、保護者、地域、職員を含めた個々のキラリをバックアップ

                      けやき台さくら保育園では、中央公園、水玉公園、芝桜公園、アスレチック公園など地域にある数多くの公園をお散歩コースに取り入れています。それぞれの公園に砂場や鉄棒、ベンチ、ブランコ、ばね馬など様々なアスレチック以外にも、椿やモクレン、井戸などがあり、自然を園生活の一部に取り入れています。園から公園までの距離や、公園内のアスレチック、子供達の年齢によって行く公園を分けているので、安全に子供の成長に合わせた遊びができるようになっています。また、けやき台さくら保育園周辺には、立川市立けやき台小学校や国分寺市立第八小学校や、立川市役所若葉図書館など、近辺に子供や子供を持つ保護者にとって安心できる公共施設が多く、地域全体が子供を支援している雰囲気が感じられる素敵な保育環境だと言えます。また、けやき台さくら保育園では、避難時に子供達が避難に対してパニックにならず安全に落ち着いて行動できるように避難訓練を毎月行っており、交通安全教室、緊急災害時引き渡し訓練も年間行事にしっかり盛り込んでおり、子供たちの安全と安心につながる行事も欠かさず行っているので安心して預けることができます。

                      けやき台さくら保育園
                      • 施設情報

                      所在地
                      東京都立川市若葉町1-13-2
                      施設形態
                      保育園
                    • 96

                      施設情報 西武立川きらり保育園

                      社会福祉法人 松中希望会

                      キープ

                      西武立川駅前という立地で、近隣には公園も多数ある保育園です。

                      西武立川きらり保育園は西武拝島線の西武立川駅前、新興住宅街の一角にあります。近隣を玉川上水が流れており、公園も数多くある環境の中、上水沿いの遊歩道での散歩や、公園での四季を感じる活動などを積極的に行っているそうです。園舎は3階がゴムチップを敷き詰めた屋上園庭になっており、ロッククライミング遊びをしたり、夏にはプールも行われるようです。年間を通して、お楽しみ子ども映画会、梅もぎ・梅ジュース作り、流しそうめん、おもしろこども縁日、運動会、クリスマス発表会などの各種行事があるとのことです。また、季節ごとにそら豆、とうもろこし、じゃがいも、トマト、ナス、さつまいもなど様々な野菜を収穫する体験もしているようです。給食、おやつは園内で調理された手作りのものを提供しているそうです。2019年7月11日時点

                      西武立川きらり保育園
                      • 施設情報

                      所在地
                      東京都立川市西砂町1-2-127
                      アクセス
                      常磐線柏駅徒歩21分
                      施設形態
                      認可保育園
                    • 97

                      挨拶やマナーなど、基本的な躾をしっかりと行ってくれる幼稚園です。

                      多摩モノレール線の立川南駅やJR立川駅から徒歩圏内の利便性の良い場所にある子供の国若草幼稚園は、周辺に東京都立多摩文化会館や東京都立多摩図書館などがあり、住宅に囲まれたとても落ち着いた環境の中にあります。街中の幼稚園ですが、歩いて行ける場所には自然に触れ合えるたくさんの場所があり、積極的に園外保育が行われ体力づくりや情操教育が実践されています。歩いて5分の場所には諏訪の森公園や諏訪神社があり、子ども用の遊具が置かれる遊び場や木々の中を散策できるコースがあるお気に入りの散歩コースです。また、 昭和記念公園みんなの原っぱは、一年を通して四季の植物やきれいな花々が植えられた広々とした公園で、親子遠足やピクニックで出かけ水遊びやゲームをしてのびのびと過ごします。夏場の暑い日には多摩川沿いにある立川公園へ歩いて行き、季節の植物を観察しながら小川で水遊びを楽しんだり、木製のつり橋を渡って過ごします。さらに、奥多摩や高尾山へアクセスが良いことを利用して月に一度登山会が催され、子どもや保護者同士の親睦が深められるなど、自然に触れ合いのびのびと活動できるカリキュラムがたくさん用意されています。

                      子供の国若草幼稚園
                      • 施設情報

                      所在地
                      東京都立川市柴崎町2-13-11
                      施設形態
                      幼稚園
                    • 98

                      キープ

                      高松保育園
                      • 施設情報

                      所在地
                      東京都立川市高松町1-18-7
                      アクセス
                      多摩都市モノレール線高松駅徒歩8分
                      施設形態
                      認可保育園
                    • 99

                      立川で40年以上の実績がある、たくさんの子どもの中で学べる幼稚園です。

                      キンデルガルテン松中幼稚園は、1973年に開園した40年以上の歴史をもつ幼稚園です。近年減りつつある1学年100人の4クラス制で、たくさんの子どもたちが一緒に学びます。教諭だけで29名が在籍しています。サッカーや剣道、水泳、体育、英会話など、多彩な課外活動を行っています。""充実した施設と広々とした環境の中で個性を助長しつつ、基本的な生活習慣、社会性と自主性、豊かな創造性と情操の育成を目ざし、心身の調和発達を図り、人間形成の基礎を培うことを目的とします""(キンデルガルテン松中幼稚園公式HPより引用)広い園庭や温水プールもあり、施設の充実に力を入れているようです。様々な園での行事や課外活動によって、基本的な社会性を培い子どもたちの独自の個性を育む教育を目指しているようです。※2017年12月8日時点

                      認定こども園キンデルガルテンまつなが幼稚園
                      • 施設情報

                      所在地
                      東京都立川市一番町6-12-1
                      アクセス
                      西武拝島線西武立川駅徒歩15分
                      施設形態
                      認定こども園
                    • 100

                      キープ

                      異年齢保育に力を入れている、立川市で50年以上の歴史のある保育園です。

                      羽衣保育園は、1960年に開設された50年以上の歴史のある保育園です。25名の職員が在籍しており、栄養士や調理員も含まれています。定員は86名で、対象年齢は0歳児から5歳児までです。敷地面積は571.9平方メートルです。最寄り駅からは徒歩8分の距離で、園の周辺には公園や保健所があります。""一人ひとりのありのままの姿を受けとめ、安心して過ごすことができる保育園をめざします。""(東京都立川市公式HPより引用)主な年間行事として、はじめましての会や夏祭り、秋の会食やお正月あそびの会などが行われているようです。夏になると、広い屋上でプール遊びを楽しんでいるそうです。異年齢保育に力を入れており、年齢を問わない交流を行っているそうです。歯科検診とぎょう虫検査を年に2回行っているようです。※2019年6月24日時点

                      羽衣保育園
                      • 施設情報

                      所在地
                      東京都立川市羽衣町2-51-7
                      アクセス
                      JR南武線西国立駅徒歩8分
                      施設形態
                      認可保育園
                    • 101

                      キープ

                      幼児教育に熱意を持ち園児一人一人に思いやりをもって向き合う幼稚園です。

                      立川双葉幼稚園は、多摩モノレールの砂川七番駅から徒歩35分のところにある幼稚園です。現在の園舎は改装されたもので、2011年3月に完成したました。幼稚園の近くには、「七番公園」や「立川市幸図書館」があります。立川双葉幼稚園の保育の特徴としては、”子どもたちの自立心の成長を促しながら1人1人の個性や長所を尊重して伸ばし、多くの屋外遊びにより心身両面ともに成長できるような楽しい保育を心がけております。また、食育の一環として、「種まきから収穫・食事」までの農業体験、専門の音楽講師を招いての鍵盤ハーモニカやティンパニー等の楽器を用いた音楽教室や発表会を行っております。”(立川双葉幼稚園公式HPより引用)音楽講師や英語講師、体育講師などに囲まれてバランスのとれた教育が行われているようです。※2017年12月7日時点

                      立川双葉幼稚園
                      • 施設情報

                      所在地
                      東京都立川市柏町3-16-1
                      アクセス
                      多摩モノレール砂川七番駅徒歩5分
                      施設形態
                      幼稚園
                    • 102

                      キープ

                      羽衣保育園
                      • 施設情報

                      所在地
                      東京都立川市羽衣町2-51-7
                      アクセス
                      JR南武線西国立駅徒歩8分
                      施設形態
                      認可保育園
                    • 103

                      施設情報 めぐみ幼稚園

                      立川富士見学園

                      キープ

                      キリスト教保育をしている、立川市で60年以上の歴史のある幼稚園です。

                      めぐみ幼稚園は、1953年に創立された60年以上の歴史があるキリスト教保育をしている幼稚園です。7人の教諭が在籍しています。お子様の受入年齢は、満3・3・4・5歳児です。学級編成は年少さん20人(1クラス)、年中さん50人(2クラス)、年長さん50人(2クラス)です。最寄り駅のJR青梅線西立川駅からは徒歩10分の距離にあり、近くには立川神の教会があります。めぐみ幼稚園では園バスはありません。""幼児期の子ども(根っこ)にとっての一番の栄養は「あそび」""(めぐみ幼稚園公式HPより引用)工作や音楽、体育や英語、ひらがなをさまざまな「あそび」としてバランスよく保育に取り入れ、礼拝やクリスマス会など年間行事も充実しているようです※2017年12月8日時点

                      めぐみ幼稚園
                      • 施設情報

                      所在地
                      東京都立川市富士見町1-7-16
                      アクセス
                      JR青梅線西立川駅徒歩10分
                      施設形態
                      幼稚園
                    • 104

                      施設情報 多摩幼稚園

                      ふれあい学園

                      キープ

                      子供たちがいきいきと遊べる、立川市で90年近くの歴史ある幼稚園です。

                      1930年に創設された、90年近くの非常に歴史のある幼稚園です。職員数は11名です。歯磨き・うがい・手洗いの保健指導や知育教育また英語の時間も取り入れています。JR立川駅から徒歩9分とアクセス良好です。""心身の健康・安全に必要な習慣や態度、そして友達や先生とのふれあいの中で、思いやり・感謝する心など豊かな人間性、社会性が育つように努めています""(多摩幼稚園公式HPより引用)違う年齢の子供たちがものづくりや遊び、園外活動を一緒にして活発なコミュニケーションをとり、そのなかで他人への思いやりなどの社会性を培うようにしているそうです。子供たちが楽しく・安全にのびのびと遊べる環境を提供しているようです。※2018年7月14日現在

                      多摩幼稚園
                      • 施設情報

                      所在地
                      東京都立川市錦町2-3-14
                      アクセス
                      JR南武線・中央本線・青梅線立川駅徒歩9分
                      施設形態
                      幼稚園
                    • 105

                      キープ

                      地域の保育ニーズに応えながら、園児が安心できる環境を備えた保育園です。

                      西立川保育園は、1976年に立川市によって設立された、公立の保育施設です。0歳から就学前までの乳幼児を受け入れており、定員は80名。内訳は3歳未満児が32名、3歳以上児が48名です。職員構成については、園長や副園長をはじめ保育士や看護師、さらに嘱託の保育士や用務員など、総勢24名が所属します。場所は最寄り駅から徒歩で約10分。目の前には小川が流れており、北へ400mほど行くと大規模な公園が広がります。""一貫した保育指導計画の下、安全な保育、安心して預けられる保育園を目指す。乳児、幼児共に異年齢保育を通して、互いに育ち合う環境作りをする。""(西立川保育園公式HPより引用)この保育園では、園庭やプールの開放の他、保育サークルや体験保育など、様々な育児支援活動を実施しているようです。※2019年7月18日時点

                      西立川保育園
                      • 施設情報

                      所在地
                      東京都立川市富士見町1-18-16
                      アクセス
                      JR青梅線西立川駅徒歩11分
                      施設形態
                      認可保育園

                    気になる求人は見つかりましたか?
                    保育士バンクではキャリアアドバイザーによるお仕事の紹介も行っています

                    キャリアアドバイザー
                    専任のキャリアアドバイザーがあなたの就職・転職を全力サポートいたします。非公開求人も多数ご用意していますので、ぜひ求人紹介サービスもご利用ください。

                    よくある質問

                    • 立川市の求人を条件で絞り込むことはできますか?

                      もちろん可能です!以下の条件がよく見られています。

                      他にも様々な条件で絞り込みができます!
                      立川市の一覧ページからご確認ください。

                    • 自分で職場を探すのは自信が無いので、立川市の求人を紹介してもらうことは可能ですか?

                      もちろん可能です!まずはこちらから会員登録(無料)にお進みください。

                      保育士バンク!では、専任の担当者があなたにぴったりの求人を完全無料でご紹介いたしますので、安心してご利用いただくことが可能です。

                      在職中でも、転職相談や情報収集だけでも大丈夫です。立川市担当のキャリアアドバイザーがしっかりサポートいたします。

                    東京都の求人を市区町村で絞り込む

                    東京都の求人を最寄り駅で絞り込む